埼玉の新築分譲マンション掲示板「大宮と新都心の今後の開発について6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 大宮と新都心の今後の開発について6
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-09 07:46:13
【地域スレ】埼玉のマンション市況| 全画像 関連スレ まとめ RSS

マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!

[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20

スポンサードリンク

オーベル大宮プレイス
ガーラ・レジデンス八潮

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

大宮と新都心の今後の開発について6

  1. 40676 匿名さん

    屋根が少しずつ増えてきた。横浜駅西口駅前広場整備工事 : みなとみらい線周辺散歩日記
    2023/01/21 22:58

    新しい駅ビルに合わせ整備が続く横浜駅西口駅前広場の整備工事。
    その屋根は少しずつ拡大されていますね。

    去年くらいにはモアーズ直前まで屋根が伸び、 今は高島屋前の一体、ベイシェラトンに続くペデストリアンデッキの下まで伸びてきました。
    http://taccolinmm.livedoor.blog/archives/16634529.html

    1. 屋根が少しずつ増えてきた。横浜駅西口駅前...
  2. 40677 匿名さん

    地下街からペデデッキや、高島屋に濡れずに移動できるようになりますね。

    1. 地下街からペデデッキや、高島屋に濡れずに...
  3. 40710 匿名さん

    高層15階以上、高さ90メートル想定!さいたま市の新庁舎、162億円増となった事業費400億円に ヘリポートや展望台も 民間施設はオフィス、商業、宿泊施設を想定「もう少し検討を」「予算を超えないで」(埼玉新聞)
    2023/11/09/10:06

    さいたま市本庁舎整備審議会が8日、浦和区で開かれ、市は新庁舎整備の概算事業費を総額約400億円と試算し、新庁舎整備等基本計画(素案)を説明した。
    2021年12月の基本構想段階より約162億円の増額となり、物価高騰による工事単価の上昇などが要因とした。
    市庁舎は行政部分を高層棟、議会部分を低層棟、民間機能施設を別棟で計画。最上階に展望台を設ける行政棟は高さ約90メートル、15階以上を想定している。

    市は現庁舎(浦和区常盤)から、さいたま新都心バスターミナルほか街区(大宮区北袋町)に、新庁舎を移転整備する方針。市合併30周年となる31年度の早い段階での供用開始を目指すとしている。

    基本計画(素案)によると、新庁舎整備の基本理念・基本方針は、都市づくりの一翼を担う▽市のシンボル▽防災中枢拠点▽ユニバーサルデザイン▽市民交流が行われる―庁舎などとしている。財政負担軽減の観点から、民間施設を民設民営で整備する。

    市庁舎の敷地面積は約1万5千平方メートル、延べ床面積は約5万平方メートル。民間施設の敷地面積は約2300平方メートル。
    行政棟は展望台のほか、屋上にヘリポートを整備する。議会棟の高さなどは未定。
    民間施設はオフィス、商業、宿泊施設を想定している。歩行者用デッキの整備も示され、デッキ上に市民広場、デッキ下に駐車場を整備する計画。

    概算事業費は、調査・設計費が約20億円、建設工事費が約366億円、移転費が約10億円などで総額約400億円と試算した。

    審議会では、複数の委員から事業費について、「工事費が高いのは時代の流れとはいえ、もう少し検討を」「市民の要望に応えながら、予算を超えないように着地してほしい」との指摘が相次いだ。
    市都市経営戦略部の担当者は「災害対応、にぎわい創出など必要な投資と考えている。できる限り精査をしながら、削減に努めていく」と答えた。

    審議会の沢井安勇会長は会議後の取材に、「新型コロナウイルスやITなど新しい要素が盛り込まれ、具体的なイメージとして提案された。一歩も二歩も前に進んだと感じる」と述べた。事業費の高騰は「日本社会全体の問題。極力費用を抑える努力をしてもらうしかない」と話した。

    市は市議会12月定例会に基本計画(素案)を報告し、パブリックコメントを実施。審議会の答申を受けて、23年度末に基本計画の成案を策定し、24年度から基本設計に着手する。建設工事の期間は3年を想定している。
    https://www.saitama-np.co.jp/articles/53778/postDetail

    1. 高層15階以上、高さ90メートル想定!さ...
  4. 40718 評判気になるさん

    武蔵浦和も付いてるけど

    1. 武蔵浦和も付いてるけど
  5. 40720 評判気になるさん

    千葉駅もついてる

    1. 千葉駅もついてる
  6. 40722 マンコミュファンさん

    大宮駅と駅舎とデッキが似てる仙台駅
    屋根はありません

    1. 大宮駅と駅舎とデッキが似てる仙台駅屋根は...
  7. 40723 マンション掲示板さん

    >>40722 マンコミュファンさん

    仙台も順次屋根を付けてますね

    1. 仙台も順次屋根を付けてますね
  8. 40725 名無しさん

    さいたま新都心

    1. さいたま新都心
  9. 40732 匿名さん

    >>40731 評判気になるさん
    いつもの対立煽りマンですね

    1. いつもの対立煽りマンですね
  10. 40757 評判気になるさん

    >>40755 匿名さん

    いやぁ、女子プロサッカーチーム埼玉県は3チーム誕生(ちふれ埼玉ー熊谷、浦和レッズレディースーさいたま市、大宮アルディージャVENTUS)

    群馬からラグビーチームも熊谷に!

    総工費35億円の複合施設 パナソニックの熊谷移転が示す新たなチームの“在り方”

    https://the-ans.jp/column/121107/

     ラグビー・トップリーグ(TL)の強豪パナソニック・ワイルドナイツが、14日に埼玉・熊谷ラグビー場で会見を開き、練習グラウンドなどの活動拠点を群馬県太田市から同ラグビー場に隣接する地域に移転することを発表した。この移転は、企業スポーツチームが公共のスポーツ施設敷地内にクラブハウス、グラウンドに加えて宿泊・飲食施設なども運営する、ラグビーではユニークな提携だ。プロ化への布石と位置付けられる2022年1月の開幕を目指す新リーグ構想を踏まえて、参入予定チームが新たな運営スタイルを模索する中で、パナソニックの挑戦は新たなチームの“在り方”の先例として注目される。

    パナソニックの新拠点の完成予想図

    1. いやぁ、女子プロサッカーチーム埼玉県は3...
  11. 40766 匿名さん

    民間施設の配置が東側へせり出しているのが気になる
    集客性の観点からデッキに近づけようとしたのかもしれないが
    来訪者からは市民広場も隠れてしまい視認性が悪い
    建物の配置は西側に3棟並べて揃えたほうがいい

    1. 民間施設の配置が東側へせり出しているのが...
  12. 40772 評判気になるさん

    千葉市役所

    1. 千葉市役所
  13. 40782 匿名さん

    横浜市役所超えるのを作って

    1. 横浜市役所超えるのを作って
  14. 40827 eマンションさん

    >>40826 さん

    S街区はどこかの地区へ加入予定
    確か希望としては中地区だったような

    S街区は交流広場になる予定

    1. S街区はどこかの地区へ加入予定確か希望と...
  15. 40841 匿名さん

    >>40839 匿名さん
    >>40840 匿名さん
    越谷レイクタウンなり東武動物公園なりに行けばいいのに

    1. 越谷レイクタウンなり東武動物公園なりに行...
  16. 40854 匿名さん

    >>40852 eマンションさん
    寂れてたらこんなに転入超過になってないよ

    1. 寂れてたらこんなに転入超過になってないよ
  17. 40855 匿名さん

    ほとんど川口からの移民でしょ

    1. ほとんど川口からの移民でしょ
  18. 40891 名無しさん

    >>40890 匿名さん

    これとか工業団地かよってくらいになってしまってるから、こういう風にはして欲しくないね

    1. これとか工業団地かよってくらいになってし...
  19. 40893 匿名さん

    >>40890 匿名さん
    まあ中地区に関しては現状が漫画喫茶とチェーン店と居酒屋の愉快な仲間たち状態なんだから>>40828さんの言う通り再開発の時点でテナントは現状以上になるでしょ

    1. まあ中地区に関しては現状が漫画喫茶とチェ...
  20. 40948 匿名さん

    GCSのグリーンキャピタルに沿って大門町3丁目中地区の再開発が行われる予定

    1. GCSのグリーンキャピタルに沿って大門町...

スポンサードリンク

メイツ川越南台
ヴィークコート蕨南町桜並木

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル飯能II

埼玉県飯能市柳町442番1他

3400万円台・3900万円台

3LDK

66.25m2・72.3m2

総戸数 76戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4200万円台・4800万円台

3LDK

63.22m2・65.1m2

総戸数 43戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK・4LDK

58.15m2・75.05m2

総戸数 79戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2-14-4ほか

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16m2~80.64m2

総戸数 45戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14m2~61.62m2

総戸数 38戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.8m2~70.2m2

総戸数 177戸

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋1-710-1他

3900万円台~7400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

55m2~83.69m2

総戸数 62戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財3-11-1

4598万円~5898万円

2LDK~3LDK

57.74m2~65.29m2

総戸数 27戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字南川崎字八反野924番1外6筆(従前地番)ほか

5240万円~5870万円

3LDK

64.35m2・65.06m2

総戸数 52戸