埼玉の新築分譲マンション掲示板「大宮と新都心の今後の開発について6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 大宮と新都心の今後の開発について6
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-18 00:00:08
【地域スレ】埼玉のマンション市況| 全画像 関連スレ まとめ RSS

マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!

[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20

スポンサードリンク

メイツ川越南台
サンクレイドル飯能II

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

大宮と新都心の今後の開発について6

  1. 1275 匿名さん

    大門町2丁目もいよいよ動き出すのかね。
    三井の複合ならかなり期待できるが。

  2. 1276 匿名さん

    >>1275 匿名さん

    1年近く「いよいよ」と言ってますが

  3. 1277 匿名さん

    元市役所通りなのに一方通行とかありえない。
    早く地中電線化して、水道や下水やガスなど配管新しくして道路工事して欲しいよ。
    こちらは来年くらいから本格着工間違いなしでしょ。

  4. 1278 匿名さん

    15年も後回しだったからね。

  5. 1279 匿名

    平壌や新都心みたいな無機質で寂しい街より、昭和的古い街並みの方が今は魅力だと思う
    東横線学芸大とか古いのと新しいのい活かしていい感じの街になってる

  6. 1280 匿名さん

    区役所通りの奥は氷川参道。無機質とは程遠いな。

  7. 1281 匿名さん

    >>1279

    大宮みたいに同じ道路に電柱と自転車と歩行者と車が入り乱れているカオスな空間より、整備されている新都心の方が好きだが

  8. 1282 匿名さん

    そういった意味でも区役所通りの整備は大きな意味があるね。

  9. 1283 匿名さん

    2016年 8月4日 (木)
    さいたま赤十字病院と埼玉県立小児医療センターの建設状況22

    外観が完成したので、定点観測はこれで終了です。

    1. 2016年 8月4日 (木) さいたま赤...
  10. 1284 匿名さん

    赤十字より小児医療センターの方がデザイン良いな。子供の病院だから明るい感じにしたのかな。

  11. 1285 匿名さん

    けやきひろばも出来上がってきたね。

  12. 1286 匿名さん

    >>1271
    その通りだな。昔は北海道東北信越方面出身者は埼玉に住居を選ぶことが多かったんだけど、
    今じゃ普通に都下神奈川千葉を選ぶもんな。下手すりゃ茨城とか。
    埼玉に転入する人間で一番多いのが実は東京在住者だからな。
    見てくれ無視のリーズナブル重視が埼玉に押し寄せる構造は変わらず、上京して高給一流企業や
    中央官庁へというような志の高い人間は埼玉をスルーしてるような状況だよな。
    年間収入マップ見るとそう感じる。だからマンションにも金がかけられず14階、
    60m未満、環境アセス不要、壁型っていう廉価仕様ばっかなんだろうな。
    だいたい幾ら大宮が都会的で洗練されていたとしても、埼玉自体が(省略)。
    >>1279
    京都や倉敷、金沢とか県内なら川越あたりがそういう事言うならわかる。
    大宮の古い物件なんて、他都市ならとっくにぶっ壊して再開発する位の程度の価値しかないわ。
    それこそ平壌で70年代から90年代頃に量産された、古めかしいコンクリートビルのようだ。

  13. 1287 匿名さん

    >>1286

    「昔は北海道東北信越方面出身者は埼玉に住居を選ぶことが多かったんだけど、
    今じゃ普通に都下神奈川千葉を選ぶもんな。下手すりゃ茨城とか。 」

             ↑↑↑w

    その根拠となるデータを示してください。まさか、あなた自身の経験に基づくとかいう非科学的なことは言わないですよね?
    常識的に考えれば、関東以北出身の方が大宮を選ぶメリットは大きいと思う。北陸新幹線・北海道新幹線が開通した今は尚更だと思う。

  14. 1288 名無し

    大門町完成予想図が中央デパートに張り出されてたけど、低層部のデザインが変更されてた

  15. 1289 匿名さん

    >>1287
    ほい
    http://nenkin-inaka.smile-55.com/kurasiyasui_mati.html
    http://i.imgur.com/EMblZB3.jpg
    転出先:青森県の例
    埼玉621<千葉+神奈川1371

    それよりもさいたまの主要なパーツである大宮-新都心に該当する横浜市の主要なパーツがどこなのか、
    比較したらどっちが上なのか、早く回答してくれよ。いつまで待たせんだよ。
    2,3年程度住んだだけの※個人の感想です。じゃなくてちゃんと客観的な「データ」で示してね。

  16. 1290 匿名さん

    あれ、もしかして、
    昔は北海道東北信越方面出身者は埼玉に住居を選ぶことが多かった、に訝ったのかな。
    だとしたら悪いけどこの客観的データは無いわ。もう10年以上前に宮原で不動産屋やってた奴に聞いたのと
    鉄道オタクが読むような本の新幹線大宮発着について、そんなことを書いてる著者がいたから。
    実は今も昔も変わってないのかもな。

  17. 1291 名無し

    >>1289
    なんで千葉と神奈川を足してるの...?

  18. 1292 匿名さん

    >>1289
    なんで足す必要があるんですか(呆れ)
    神奈川 774
    埼玉 612
    千葉 597

    ちなみに茨城 173
    下手すりゃって馬鹿じゃねえの(嘲笑)

    ほかの北海道東北の県を見渡しても少なくとも千葉より選ばれてるんですがそれは

  19. 1293 匿名さん

    横からだけど、
    わざわざ地方から出てきて、埼玉を選ぶ理由がわからん。
    しょっちゅう出身地に帰省するのならともかく。
    都内が無理なら横浜とかそんなもんだろ。
    埼玉なんかに住むくらいなら、仙台あたりを選ぶんじゃねーの?

  20. 1294 ご近所さん

    >>1293 匿名さん
    周りに地方出身の友達とかいない?
    年に数回とはいえ、帰省のしやすさを重視する人は多いよ。

スポンサードリンク

サンクレイドルふじみ野
サンクレイドル鴻巣

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

2600万円台~5900万円台

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2-14-4ほか

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16m2~80.64m2

総戸数 45戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14m2~61.62m2

総戸数 38戸

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋1-710-1他

3900万円台~7400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

55m2~83.69m2

総戸数 62戸

サンクレイドル飯能II

埼玉県飯能市柳町442番1他

3400万円台・3900万円台

3LDK

66.25m2・72.3m2

総戸数 76戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財3-11-1

4598万円~5898万円

2LDK~3LDK

57.74m2~65.29m2

総戸数 27戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.8m2~70.2m2

総戸数 177戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字南川崎字八反野924番1外6筆(従前地番)ほか

5240万円~5870万円

3LDK

64.35m2・65.06m2

総戸数 52戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK・4LDK

58.15m2・75.05m2

総戸数 79戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4200万円台・4800万円台

3LDK

63.22m2・65.1m2

総戸数 43戸