埼玉の新築分譲マンション掲示板「大宮と新都心の今後の開発について6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 大宮と新都心の今後の開発について6
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-06 04:32:52
【地域スレ】埼玉のマンション市況| 全画像 関連スレ まとめ RSS

マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!

[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20

スポンサードリンク

サンクレイドル飯能II
プレミアムレジデンス武蔵浦和

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

大宮と新都心の今後の開発について6

  1. 10007 通りがかりさん

    デッキを造る計画も無かったと思います。
    道路が都市計画決定されただけ。

  2. 10008 匿名さん

    >>9998 匿名さん
    2017年に都市再生緊急整備地域に指定されたから3分の2でいけるはず。
    都市再生緊急整備地域の指定が解除されると全員の同意が必要。
    今しかないですよ。

  3. 10009 匿名さん

    >>10003 販売関係者さん

    反対派はお年寄りですね
    15年も生きないからって言ってました
    それで相続されたらさらに地権者増えちゃうんですけどね
    うちみたいな2代目や複数不動産を所有している人は賛成派が多い感じがします

  4. 10010 マンション検討中さん

    >>10006 通りがかりさん
    前にc地区も検討し始めるって出てたから、今回の情報はその意向調査だったんじゃない?

    停車場線?ソニックシティのホールの横の道路の調査の落札もあったから、ペデ関係の事もあるのかも

    ペデは基本的にソニックシティからb地区へってのは前からあったけど、さすがにコスパから考えるとないかなぁと思う
    そんなに車通り多くないから

    B地区の再開発ビルのパース見てもない

  5. 10011 通りがかりさん

    ペデなんか価値ないだろ、ソニックより離れたら。
    見栄以外の何ものでもないし、駅からの誘導効果が低いから二階部分の活用効果にも乏しい。となると一階部分を薄暗くするだけ、百害あって一理なし。

  6. 10012 通りがかりさん

    ダイエーの辺りはデッキ欲しいなと思いますけどね。
    B地区は裏通りの店舗付き高層マンション。
    買える人が羨ましい。
    土日はやや騒がしそうですが。

  7. 10013 匿名さん

    >>10008
    それはちょっと誤認識
    3分の2の同意でいけるのと都市再生緊急整備地域指定は別の話
    あと都市再生緊急整備地域の指定が解除されることはまず無いかと

    >>10009
    結局そういうエゴなんだね

  8. 10014 通りがかりさん

    >>10013 匿名さん
    結局何パーの地権者が同意すればいいの?

  9. 10015 匿名さん

    >>9991 匿名さん
    今年の参院選から神奈川と同じ4議席がもらえたのに、きょうさんが確保しちゃうくらいですからね。
    神奈川は維新INきょうさんOUT、千葉はなんと2議席自民。選挙区できょうさんが当選したのは東京埼玉京都のみ。
    そりゃあ大規模再開発反対、大企業から税金ガッツリ取ろう、個人事業主は大切に保護しようのきょうさんですもの。

  10. 10016 匿名さん

    >>10015 匿名さん

    再開発に国会議員とか関係ないよね?
    会議に来るのも市議会議員だよ

  11. 10017 マンション検討中さん

    政令市なので基本は市でやってく感じのようですね

    さいたま市都市交通戦略推進委員会
    https://www.city.saitama.jp/006/008/002/012/004/013/p058060.html

  12. 10018 匿名さん

    ダックエンジニアリング 大宮支店新社屋が竣工
    http://www.newprinet.co.jp/?p=21034

  13. 10019 名無しさん

    >>10016 匿名さん
    政治を理解してください

  14. 10020 匿名さん

    ちっさ

  15. 10021 坪単価比較中さん

    UDCOシンポジウム2019 #01 横浜・神戸から/とともに学ぶ -えき・まち・みちの新しい関係-

    UDCOシンポジウムとは、大宮駅周辺地域で進む様々な都市更新事業の状況を鑑み、さいたま市あるいは大宮の都市づくりについて議論を行うシンポジウムです。

    大宮駅周辺地域では、「大宮駅周辺地域戦略ビジョン」(以下、戦略ビジョン)のもと、運命の10年の中でGCS構想や公共施設再編計画、街路事業を契機とした都市更新などにより街の風景が大きく変貌しようとしています。今後それぞれが計画検討から事業実施段階へ移行していく中で、「推進方策」の強化としてより体系的な官民の協働体制を構築することで、戦略ビジョンの実現をさらに推進していく必要があります。

    今回は大宮駅周辺地域と、神戸市三宮駅周辺・横浜市横浜駅周辺の状況を比較しながら、各地の専門家を交えて議論し、各都市更新事業がより連携・協調してエリアの価値を形成していくアーバンデザインの進め方について考えてまいります。
    皆様のご参加をお待ちしております。

    開催概要
    日時 |2019年8月6日(火)  17:30開場、18:00開会~20:30閉会
    場所 |大宮区役所新庁舎2階大会議室(201・202会議室)
    定員 |150名(事前予約制)
    参加費|1000円
    主催 |アーバンデザインセンター大宮 [UDCO]
    協力 |さいたま市
    http://www.udco.jp/2019/07/12/uds/

  16. 10022 匿名さん

    >>10016
    きょうさんじゃなければGCSが順調にいってバンバン再開発が進むっていう話じゃないから。候補者レベルからしても、きょうさん勢力の強い(逆に言えば保守層=自民の弱い)県民層、
    つまり総体的にみて政治力としても事業側としても再開発推しは弱いだろうってこと。きょうさんは昔から大規模市街地再開発を嫌ってるし、逆にきょうさん側が挙げた構想は与党自民が潰しにかかるから。
    市議会議員だから関係ないとか、本当に政治力の怖さと縦のつながりを知らない無知。だったら県知事選に国会議員が応援に来たりしないだろ。
    因みに「非特別地域の」都市再生地区は認められたけど、政令市で「特別地域」も「国家戦略特区」も指定されていないのは、政令指定条件緩和後の一部の後発都市を除けばさいたまと京都だけ(京都は高層ビルをジャンジャン建てられる土地柄ではないけど)。
    https://www.kantei.go.jp/jp/singi/tiiki/toshisaisei/kinkyuseibi_list/f...

  17. 10023 通りがかりさん

    >>10022 匿名さん

    共産党ってちゃんと書きましょうか。
    日本人なら書けるはず。
    お上の後ろ楯なくても自治体で進められるのが一番良いと思います。
    自主自立ですよ。

  18. 10024 匿名さん

    ソニックができるまで大宮で一番大きく高いビルは埼共連ビルでしたね。

  19. 10025 匿名さん

    >>10023
    勝手にNGワードだと思ってました。ちゃんと書き込めるんですね。

  20. 10026 匿名さん

    共産党だから絶対に再開発反対というのは語弊がある
    蕨市の頼高市長の公約が駅西口再開発の推進だしな

スポンサードリンク

ヴィークコート蕨南町桜並木
ヴィークコート蕨南町桜並木

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2-14-4ほか

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16m2~80.64m2

総戸数 45戸

サンクレイドル飯能II

埼玉県飯能市柳町442番1他

未定

3LDK

66.25m2~78.32m2

総戸数 76戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14m2~61.62m2

総戸数 38戸

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋1-710-1他

3900万円台~7400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

55m2~83.69m2

総戸数 62戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4990万円~6200万円

2LDK・3LDK

56.51m2~65.4m2

総戸数 43戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財3-11-1

4598万円~5898万円

2LDK~3LDK

57.74m2~65.29m2

総戸数 27戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.8m2~70.2m2

総戸数 177戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円

3LDK

58.15m2

総戸数 79戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字南川崎字八反野924番1外6筆(従前地番)ほか

5320万円~5870万円

3LDK

64.35m2~65.06m2

総戸数 52戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸