埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「レイディアントシティ印西牧の原☆購入者限定 その3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 千葉県
  5. 印西市
  6. 印西牧の原駅
  7. レイディアントシティ印西牧の原☆購入者限定 その3
住民でない人さん [更新日時] 2012-02-17 22:25:50

1000をとっくに過ぎても新しいスレを立てる気のないレイディアントシティ印西牧の原の購入者限定の掲示板です。
他の掲示板の迷惑にならないよう、次は自分たちでスレを立てていただくようお願いします。

所在地:千葉県印西市原2丁目1番(地番)
交通:北総鉄道北総線 「印西牧の原」駅 徒歩4分



こちらは過去スレです。
レイディアントシティ印西牧の原の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-11-05 12:36:17

スポンサードリンク

ルピアコート松戸五香
サンクレイドル津田沼III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

レイディアントシティ印西牧の原口コミ掲示板・評判

  1. 701 匿名さん

    >693
    今出てる中古の12階って・・・

  2. 702 匿名

    事件の…

  3. 703 匿名さん

    事件というか、事故の・・・

  4. 705 マンション住民さん

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】

  5. 706 匿名さん

    暑いですね。
    (話題をさりげなく変えてみる)

  6. 707 匿名

    お風呂場の鏡やシャワーヘッドなどに付着した白い湯垢?を皆さんはどうやって取り除いてますか?
    コンパウンド系は使いたくなくて今までほとんど何もしてなかったのですが、
    あまりにも目に余る状態になってしまったので皆さんの知識や経験を伺ってみたいと考えました。

  7. 708 住民さんA

    by707
    ジョイフルでダイヤモンドパット「浴室の鏡・ガラス用」を買って使用してます。
    それなりに除去できます。時間がたって気になれば掃除しています。
    一度店員さんに相談されて、購入を勧めます。

  8. 709 お掃除さん

    >>707
    水垢落としには、やっぱりクエン酸が一番でしょ。安いし手軽に出来ますし。

    クエン酸を水に溶かして、スプレーするだけ。そのまましばらく置いておき
    (私は一晩放置)
    あとは雑巾やスポンジなどで拭くだけ。

    これだけでも結構取れますよ。何度もやれば効果が上がると思います。

  9. 710 707

    ありがとうございます。
    今度ジョイフルに行った時に探してみます。

    クエン酸は、前にクエン酸入り?の洗剤を軽く試してみたんですが効果がなかったです。

  10. 711 匿名さん

    うちも水垢で困っています。。
    具体的な商品名を挙げて頂けると買うのに助かります。ぜひ!

  11. 712 匿名さん

    クエン酸ではダメですよ。
    うろこ取りみたいな名前のやつで、削り取るんですよ。

  12. 713 匿名さん

    削り取ってタイルは傷付かないですか?
    そこらへんがちょっと心配です

  13. 714 住民さんD

    少し話が逸れて申し訳ないのですが、浴室にシャンプーなどを置く棚とか追加で設置された方おりますか?

    いらっしゃればどういうものを使っているのか教えてください。

  14. 715 マンション住民さん

    棚じゃないですが、これを使ってます。

    http://item.rakuten.co.jp/acty/tumekaef00/

  15. 716 住民さんD

    ありがとうございます。

    参考にさせて頂きます!

  16. 717 住民さんA

    by717さん
    鏡ではないんですか?
    表示には「傷つきにくい」とかいてあります。だから、店員さんと相談して購入されてはどうですか!

    by711さん
    それは708さんが言っている「うろことり」という商品です。

  17. 718 匿名さん

    優しく削り取らないとダメですよ!
    手入れを普段から怠らない様にしてればこんな事にはならないのに。

  18. 719 マンション住民さん

    どこの家の水道でも起こる水垢ですよね、水にはCa(カルシウム)が多く含有しているし、殺菌のカルキには

    塩素があるので塩素とカルシウムの合成物が石灰状に溜まるので、週一度にこまめに洗い固形物が出来ないよう

    にするしかないのではないですか。特に加熱した水道水は溶け込んでいるカルシウムなどが早く固形化するので

    お風呂は毎日その成分が溜まらないように掃除をするのがベスト対策ですよ。

  19. 720 匿名さん

    本当は乾いたもので拭きたいのですが、体を拭いた後のタオルで水分を拭き取ってます。
    せめてガラスや蛇口等の目立つ場所だけでも拭いた方がいいんじゃない?

  20. 721 マンション住民さん

    Fの住民の方に質問です

    南側の換気筒?3箇所程度付いているかと思いますが、
    お隣のドアシティの工事中だった理由もあるせいか、あっという間に黒く汚れます
    外側の網、内側の購入した(粗い方の)フィルタは
    掃除やメンテナンスはどうしてますか?
    内側のフィルタは洗剤つけて丸洗いしてますが、なかなかきれいにはなりません

    Aの住民の方は、
    Fが工事中にフィルタの汚れ方とかどうでしたでしょうか

  21. 722 匿名さん

    ドアシティの工事のせいだと

  22. 723 匿名さん

    周辺の土埃です
    しかたありません

  23. 724 住民さんA

    by721さん
    φ150換気孔ですが、部屋側のカバーは簡単に外して掃除できますが、室外のカバーは硬く、回らず、簡単には外せませんでした。
    部屋側から回せば意外と簡単に外れました。
    外した後、全て水洗いして(花粉対策用を再利用してます)、孔内も清掃できました。
    自分としては、完全に掃除できたので満足してます。

  24. 725 721です

    なるほど、
    外側を外すにはどうすればって悩んでいました

    汚れていくのはしょうがないので、洗うことを前提に粗い方のフィルタにしてみましたが、
    花粉用のものも洗えたのですね
    フィルタを固定するアダプタをつかって、もうちょい目の細かいフィルタを自作してみようかなと

  25. 726 マンション住民さん

    275さん

    私も最初はベランダ側から外そうと何回も試みましたが硬くて外れませんでした。
    部屋側からだと手で意外と簡単に回して外れました。
    また、花粉対策ようは普通のフィルターよりしっかりして、見映えも良いので洗って取り付けました。
    花粉対策効果は別として。

  26. 727 マンション住民さん

    725さんの間違いです。

  27. 728 マンション住民さん

    エントランスの受付の花かわいい。
    季節によってイメチェンしてくれるの嬉しい。
    あと、ごみ捨て場毎日毎日きれいにしてくれてるから、
    これだけの世帯が入っているマンションとはとても思えないくらいきれい。
    ごきちゃんみたことないもの。。

  28. 729 住民でない人さん

    ドアシティ検討板で、洗濯物がどうのこうので盛り上がってるみたいだけど。

  29. 730 マンション住民

    せっかく無視してるのに、住民じゃない人は書き込まないで下さい。

  30. 731 マンション住民さん

    夕方前くらいと朝方のママ集団がいつも挨拶しても無視されるんですがうちのマンション住民じゃないのでしょうか?
    夕方とかもマンションの設備のあり得ないところを歩かせていたりするのを見かけます。いつかけがをするんじゃないかとヒヤヒヤします。

  31. 732 周辺住民さん

    >731
    あんたの文章は、主語・述語が不明。何が言いたいの?

  32. 733 マンション住民

    732はカルシウム不足か?

  33. 734 マンション住民

    ↑住民じゃない人は書き込まないで下さい。

  34. 735 マンション住民さん

    >>731
    そうですか? 私はいつも挨拶返して貰えて清々しいです。
    立て続けに挨拶をされたんじゃないですかね?

    子供は元気がなにより。
    ま、私もたまに注意したりしますけどね。
    でも子供の笑顔はこのマンションの活力源だと思います。

  35. 736 F棟

    皆さん、私は先日もスズメバチに遭遇しました。子供がもし刺されたらひとたまりも無いですね。何かいい対策はないものでしょうか?まだ巣は見つかってないようですし。

  36. 737 匿名さん

    >736
    常にバドミントンのラケットを持ち歩いて、寄ってきたら打つべしっ!

  37. 738 マンション住民

    >>737
    え!大丈夫なんですか?
    息の根止めないと、仕返しされますね

  38. 739 マンション住民さん

    スズメ蜂が飛んでいる近くでは黒に近い帽子や服を身につけない、甘い香りの香水などをつけないことです。
    天敵のクマと勘違いして襲ってくるし、香りは主食の蜜蜂と思って近づいてきます。
    私は蜂蜜石鹸で体を洗ったあとに追いかけられました。
    蜂が飛んでいる近くの草むらなどに近づかないこと。今から子育て時期なので非常に警戒心が強く襲ってくる。

  39. 740 匿名

    最近ドリフトの音がうるさいですね!

  40. 741 マンション住民

    ベネチア運河のペンキ、塗り直さないのかな。

  41. 742 マンション住民

    ドリフトうるさい
    取り締まれないのかな

  42. 743 匿名さん

    ドリフトがうるさくて引っ越したいです。

  43. 744 匿名さん

    運悪く隣の部屋も上の部屋もうるさいので、ドリフトの音はぜんぜんマシに思えてしまいます。
    壁から直にいつも聞こえてくると、神経に障るようになりますが、遠くで聞こえるのは精神的に大分違うもので・・・。
    ドリフトは通報すれば取り締まるんじゃないかと思いますよ。

  44. 745 匿名

    エントランスのハロウィンの飾りがとても素敵ですね!

  45. 746 匿名

    音が気になっている方に質問です??

    海、森どちらにお住まいですか??


  46. 747 匿名

    >>745
    リスト教信者じゃないわたしにとっては苦痛です。管理費の無駄遣いにしか思えないです。

  47. 748 マンション住民

    朝から廊下がうるさくて寝れない。
    電気板が入ってるとびらを何回も開け閉めしてるんだけど怖くて覗けず。もしかしてインターホンの工事ですかね?

  48. 749 マンション住民さん

    >>731
    亀レスですみません。
    幼稚園の送り迎えママさん達ですかね?
    私も挨拶しても無視された事があります。
    話に夢中なのか知らないけど、ちょっと感じ悪いですよね。

  49. 750 匿名さん

    >>747
    リストとかは別として、お盆・秋分の日・敬老の日・勤労感謝の日・・・。
    ハロウィンなんかより日本の風習や国民の休日を認識させる方が情操教育に良いですがね。
    ススキとか使った和風の方が渋くていいのに、センス無いよな。

  50. 751 匿名さん

    正月には玄関に鳥居を作ったらいいんじゃないかな
    くぐれない人がいるかなw

  51. 752 周辺住民さん

    >745
    ハロウィンていうのは別にキリスト教の行事じゃないですよ。

  52. 753 マンション住民

    子供達のハロウィン訪問たのしそうなんだけど、何人ぐらいくるのでしょうか?受け入れの申し込みしようか迷い中。

  53. 754 匿名さん

    滝野もハロウィン賑やからしいですよ

  54. 755 匿名さん

    日本にまたひとつメンドクサイ行事が増えたもんだな

  55. 756 匿名さん

    >>751
    鳥居は良いですね。
    京都か奈良で鳥居が沢山ある稲荷神社(名前も忘れた)に行った時に凄く感動しましたから。
    鳥居がエンドレスに建ってるのって壮観ですよ。

  56. 757 マンション住民

    756
    うちのマンションの場合、子供達に破壊されるか鳥の巣だらけになるかで終わる。
    いまベネチア直してるね。エントランスの右側がはがされてた。また前と同じようにやるのかな?そしたらまた一年で同じく早々と壊される予感。

  57. 758 匿名さん

    >>756
    伏見稲荷大社でしょうか
    関西の初詣ランキングでNo.1の大きな神社ですね。
    http://www.inari.jp/

  58. 759 マンション住民さん

    今日は一段とドリフトうるさい!!!怖いし!!!道路傷ついて汚くなるね
    キャッツアイ埋め込んでほしい。

  59. 760 マンション住民さん

    確かにキュルキュルとウザいですね。
    警察取り締まりしないかなぁ。

  60. 761 マンション住民さん

    都会(まち)はきらめく PASSION FRUIT
    ウィンクしてる EVERYNIGHT
    グラスの中の PASSION BEAT
    一口だけで FALL IN LOVE
      ちゃっちゃ~ん
    甘いメロディ 風にのれば今夜
    秘密めいた扉が どこかで開くよ
    見つめる CAT'S EYE MAGIC PLAY IS DANCING 緑色に光る ...

    懐かしい曲ですな~♪

  61. 762 マンション住民

    >>761
    ここは煌めかないし、ススキだらけだし…
    わけわかんない黒いガみたいなのが大量に発生してるし。

  62. 763 匿名さん
  63. 764 759

    それです。それでいいです。

  64. 765 匿名

    今、マンションテレビ映らないです。 ケーブルテレビに電話したら、原地区一帯不通との事

  65. 766 匿名さん

    夜すごく臭かったんですけど何ですかあれは?

  66. 767 匿名さん

    養鶏場でしよ?
    ドアシティの建設中が出来れば少しは良くなるんじゃないかな?

  67. 768 匿名

    壁になって?
    何年後の話?
    効果もあるのかしら…

  68. 769 マンション住民

    A棟内でMダックスを抱き抱えもせず普通に歩かせてた中年?男性を目撃。マナーを守れないならペットを飼わないでほしい。

  69. 770 マンション住民

    A棟内でMダックスを抱き抱えもせず普通に歩かせてた中年?男性を目撃。マナーを守れないならペットを飼わないでほしい。

  70. 771 匿名さん

    これだけ世帯数のあるマンションならマナー守れない人の10世帯~20世帯は出てきますよ。

  71. 772 マンション住民さん

    住んでる人間としてはマナーなのか規定なのかにもよるかな。

    ・犬を抱きかかえずに歩かせ
    ・買い物用カートでゴミ運び
    ・正門経由で自転車移動

    ぱっと思っただけでも、嫌な気分になる事がこれだけある。
    気分が悪くなる事を無くしていくには、意見書を出すとか行動する必要がありますよ。

  72. 773 マンション住民さん

    エントランスから自転車の出入りは、やめてほしいな〜

  73. 774 匿名

    あとUターンの仕方を講習してやりたい。
    恥ずかしすぎる。

  74. 775 匿名

    子供の三輪車ならOKか?

  75. 776 匿名さん

    エントランスから自転車出して、ドアに自転車を接触するのとかよく見る光景。

  76. 777 マンション住民さん

    >>775

    子供の三輪車は賛否両論ありそうですね。

    ただ、少なくとも大人が自転車で通過するのは、
    私的にはありえないなぁ。

  77. 778 住民さんC

    775さんに同感です。

    このマンションのエントランスはコンシェルジェのいるホテルのような綺麗なエントランスだけに、大人が自転車で通過するのは、とても違和感を感じます。

  78. 779 住民さんC

    777さんに同感です。

    このマンションのエントランスはコンシェルジェのいるホテルのような綺麗なエントランスだけに、大人が自転車で通過するのは、とても違和感を感じます。

  79. 780 匿名さん

    ありえないのも違和感を感じるのも個人の意見ですから勝手ですが、現実として違和感を全く感じない住民がいるって事を受け入れないと、何も解決しないですよ。

  80. 781 匿名

    エントランスからの自転車の出入りってダメなんでしたっけ?

  81. 782 匿名さん

    会社やホテルのロビーはどうか考えてごらんよ。
    やるとしても多少の後ろめたさを感じてくれないと。堂々と当たり前の如く通行はしないでほしいね。

    細かな事まで文書化しなきゃだめかな?六法全書みたいな規約になりそうですよ。

  82. 783 匿名

    駐輪場への動線が、エントランスを通り抜けなければならない構造ならOK。
    外部で事足りるよう設計されているなら、通り抜けるのは横着者か非常識な人ってことだと思います。

  83. 784 匿名

    個人的には三輪車はあり。それ以外は補助輪付き自転車も含めて無しかな。その辺りは人によって違うだろうね。
    あとロビーのど真ん中で井戸端会議する主婦集団もなんとかしてほしい。ソファー側ですれば良いのに。周りを子供が走り回っていても叱りもしないし。
    夕方、床に座り込んでゲームしている子供達も気になる。みっともない。

  84. 785 匿名

    >>784

    >ロビーのど真ん中で井戸端会議する主婦集団もなんとかしてほしい。

    同意!!!

    通るのに邪魔で仕方ないです。
    それに、挨拶してもシカトだし、そんなんだから子供が走り回っていても平気なんでしょうね。

  85. 786 匿名

    >>784

    >ロビーのど真ん中で井戸端会議する主婦集団もなんとかしてほしい。

    同意!!!

    通るのに邪魔で仕方ないです。
    それに、挨拶してもシカトだし、そんなんだから子供が走り回っていても平気なんでしょうね。

  86. 787 匿名

    以前、フロントの方に自転車の通り抜けはいいのか?
    と、聞いたら降りて押せばいいですよ

    と言っていました。

  87. 788 匿名さん

    いくら何でも乗っては通れないよね。

  88. 789 マンション住民さん

    公園側への導線はエントランスを通過する以外ないんだから、
    押して通過する分には別にいいと思いますけどね。

    どうしてもエントランスの通過が嫌なら、
    ブランコの隣にある通路を利用可能にして階段を若干改修するとか。
    あの通路は確か引越し用ですから、
    今後ほとんど使われないのはもったいないでしょうしね。

  89. 790 ご近所さん

    ロビーは子供の遊び場ではない
    躾がなってない

  90. 791 入居済みさん

    ロビーは住民のものなんだから何に使おうがOKでしょ。

    自転車だって乗ってるわけじゃないし、立ち話したっていいじゃん。

    自分の家なんだからね。

    とにかく、ここの人(千葉ニューは全般的にそうだけど)は鬱陶しいほど細かいね。

    聖人・君子みたいな生き方してどうすんの?

  91. 792 マンション住民さん

    勘弁してくれ〜

  92. 793 匿名さん

    >>791
    この方の家の前の廊下やベランダで子供を遊ばせましょう。
    住民のものなんだから何に使おうがOKでしょ。

    そうでもしないと分からないんでしょうね。

  93. 794 入居済みさん

    確かに私達が小さい頃はマンション内で泥警やって廊下を全速疾走してたけどね。
    今はまた時代が違うからNGでしょう。

  94. 795 匿名さん

    >>791

    たしかに千葉ニュータウンの住民全体は鬱陶しいほど細かいのは認める。
    だけれどここに書きこんでいることぐらいで
    鬱陶しいと思うなら君はここで住むのは大変じゃないかな?
    ここの書き込みって当たり前のことしか言ってないよ。
    エントランスを使っておしゃべりすることは自分の家だから
    やっても良い。
    ただみんなの迷惑にならないような所でお願い、エントランスを自転車が通るのは仕方ない。
    だけれど外じゃないんだから乗らないで押してください。
    これって普通の希望だけれどね。

    こういうところで書きこまれないことにとても細かい暗黙の約束事が多い。
    それに知らずに違反していても何も被害はないけれど、君の評価がそういうもんだと
    定まってしまう。マンション全体、ひいては街全体がそうだと思われてしまうのが
    嫌さにみんな自分から気をつけて生活しているのだと思う。

    印西市自体はまだそこまでいかないけれど
    お隣の市は街づくり条例を作って
    事こまかに条例を設定していつまでも住みよい規範のある
    きれいな環境の良い街づくりをしているよ。
    おせっかいだが、新しい街に住むからには考え方を変える必要はある

  95. 796 入居済みさん

    あのさ、795の兄ちゃん。

    791だけどさ、自転車に乗ってエントランスやロビーを通っていいとは言ってないぜ。よく読んでくれよ。

    読解力ないくせにえらそうに言ってくるのが鬱陶しいっていってるんだよ。

    それからさ、白井市の街づくり条例なんて、ただのお飾りってことしらないの?

    条例の字面だけ読んで、評価してるなんてさ、こういうあさはかなのがいるから、

    このマンションの評判が落ちるんだよ。

  96. 797 匿名さん

    確かに中古物件がまったく売れず価格急落中
    中央の物件は値上がりしているというのに。

  97. 798 マンション住民さん

    CNTの中古は総じて値上がっているらしい。なんでここだけ…。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/90927/res/836-855

  98. 799 匿名

    アク特がとまらないから。
    あのマンションですら中古チラシに載るようになってしまった。

  99. 800 匿名

    値上がった訳でなく、安く買った人が多いのでは?

  100. by 管理担当

スポンサードリンク

サンクレイドル津田沼II
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4500万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

[PR] 千葉県の物件

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島1-349-5

未定

2LDK~4LDK

59.04m2~82.01m2

総戸数 85戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~4900万円台

2LDK~3LDK

58.7m2~71.12m2

総戸数 173戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK~4LDK

60.82m2~76.45m2

総戸数 27戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北2-15-4

3998万円~5898万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

61.71m2~82.06m2

総戸数 94戸