千葉の新築分譲マンション掲示板「京葉線の将来 Part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 京葉線の将来 Part5
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2016-03-19 12:51:18
【沿線スレ】京葉線沿線の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

京葉線の将来 Part5です。

京葉線に関連した鉄道の利便性や、それを運営するJR東日本について
引き続き情報交換をしましょう。

前スレ
 (Part1) https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46473/
 (Part2) https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/141353/
 (Part3) https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/341856/
 (Part4) https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/447044/

[スレ作成日時]2014-11-03 22:59:37

スポンサードリンク

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

京葉線の将来 Part5

  1. 775 匿名さん

    >>772

    トンチンカンなこと書いちゃったねぇ(笑)

  2. 776 匿名

    浦安は地価上昇。
    一方の幕張は毎年地価下落。
    この差は大きい。

  3. 777 匿名さん

    土地の価値を客観的に示す指標は結局は地下。
    幕張新都心にしても千葉ニュータウンにしても、千葉が税金を突っ込んだプロジェクトの失敗は地価動向にはっきりと現れている。

  4. 778 匿名 [男性 40代]

    >776
    って事にしたいんですね?新浦安駅周辺なんか、未だに液状化対策も見通したたず地価が大暴落してますし、しかも叩き売りしてるのに、新浦安駅周辺は全然売れず事態は深刻ですよね

  5. 779 匿名さん

    つい先日発表になった地価評価。
    浦安は上昇で幕張は下落でしたよ。ググればわかる。

  6. 780 匿名さん

    逆に言えば新浦安まで上昇し始めたとみるべきでしょう
    不動産価格の上昇はまず六本木や青山から始まって徐々に外側に拡がっていきますからね
    この1年で都心のいいとこは30-50%上がってきてるから、新浦安や幕張もこれから2年はかなり動くんじゃないすかね
    幕張新都心の大開発はその意味からも絶妙なタイミングだとおもう

  7. 781 匿名さん

    オリンピックが終わったら都心や周辺の地価は下降の一途だと思う。

  8. 782 匿名さん

    都心の地価が下落するような事態になれば幕張のような遠隔地は更に悲惨なことになりそう。

  9. 783 匿名さん

    これから先、幕張の地価が上がる要素はありますか?

  10. 784 匿名さん

    要素は少ないが、安定した人気はあるでしょうね。

    atホーム、スーモで見てみて下さい。総武線も含め、いつも幕張だけ流動物件が少ないんですよ。戸建てに関しては殆ど出て来ないに等しい。いわば、中古でもリノベ済みで綺麗であれば買い手がいるんです。

  11. 785 匿名 [男性 40代]

    とりあえず、幕張は新都心として国際的エリアに開発が進んでいきます。外資系企業や国際会議やサミットやイベントなども活況してくるようです。

    新浦安や南船橋などは、過疎化が激しく進み、出稼ぎのガテン系の外国人労働者の方々がふえてきてますね!

  12. 786 匿名さん

    ↑という願望です。ソースは脳内です。

  13. 787 匿名さん

    仕事さえあれば人は自然に増えるからね
    安い単価で働ける場所が京葉線沿線は多いからこれからも人が増えると思います

  14. 788 匿名さん

    >>785
    でも地価下がってるのは美浜区だけですよ。浦安も、市川も船橋も、千葉花見川区も、千葉稲毛区も下がってない。

  15. 789 匿名さん

    >>784
    幕張は農家と漁師ばかりだから戸建は売りに出ない。

  16. 791 匿名さん

    中国人はよくみかけますね。

  17. 792 匿名さん

    品川周辺 5000億円再開発 JR東など、超高層ビル8棟
    http://www.nikkei.com/article/DGXNASFB16H2D_W4A710C1MM8000/
    >品川駅周辺は国の特区に指定されており、ビルの容積率を緩和するなどして、
    >海外から企業が進出しやすい環境を整え国際的なビジネス拠点にする。

    http://suumo.jp/journal/2014/12/05/74431/
    >新駅付近の再開発地区にできる住居は外国人や富裕層向けの高級マンションが主体となる。


    残念ですが、幕張じゃなく品川が注目されてるようですよ。海外企業や外国人富裕層からは。
    空港からのアクセスもよく、新幹線・将来はリニアも利用できますからね。

  18. 793 匿名さん

    そりゃ幕張と品川比べたら、断然品川だろう。品川に住むほどの金はない外国人が幕張に来ることになるのだろう。

  19. 794 匿名さん

    幕張は地主や地元民がずっしりと根を張っている(笑)ので、総武線側でも建て売りとして出てくる物件が少ないんです。大きな敷地が必要なマンションも、用地がない為に他の駅に比べて供給量が少ない。14号側や美浜区側、ベイタウン等の駅から離れたに建設するしかなかった、本郷がパイプ役になったのもここにヒントがあります。

    数十年後ですが、世代交代で美味しい宅地が流動すれば幕張はまだ変われる余地はあります

  20. 795 匿名さん

    移動や通勤だけを考えるのであれば都心部、都内も良いですよ。

    主婦であれば日常的に買い物の問題が付いて回ります。大物運ぶのに車が使い難い場所、ヨーカドーやイオン等の庶民的な大型店舗、ホームセンター、ドラッグストア等が少なかったり利用しにくい街も住み難いんです。

  21. 796 匿名さん [男性 50代]

    ただでさえ京葉線二俣新町は不便で、西船橋から市川塩浜か南船橋へ行かないと二俣新町に行けないのは問題。舞浜等から武蔵野線府中本町方面へは本数が少ないので二俣新町に武蔵野線が停車すれば府中本町方面、さらに埼玉県や茨城県方面からも便利に。

  22. 797 匿名 [男性 40代]

    >791 >792 >793

    ありがちな幕張への嫉妬、ようするに液状化で暴落で売り手が付かない新浦安や、過疎化真っ只中の武蔵野線沿線あたりを掴まされ、国際化してきて富裕層な白人が増えてきてる幕張が羨ましいのは、もう飽きたよ。しかし、それにしても新浦安は韓国朝鮮系や中華系がわんさかいるよねぇ、まぁだからべつにどうって事でも無いのだけど、とになく多いよね

    幕張の方針を外国でたとえるならばシリコンバレーとシンガポール+αマカオのよう展開となってきます

  23. 798 匿名 [男性 40代]

    品川駅は、リニアもしかしたら中止の可能性も?!

    外国からの玄関口には幕張が候補にかなり有力になってるようだし、私なら幕張選ぶね

  24. 799 匿名さん

    マクハリ ッテ トーキョー ジャ ナカッタノデスカー!
    ダマサレタ ヨ!

  25. 800 匿名さん

    「外国からの玄関口」ってどういう意味ですか?
    玄関というのはあくまで港とか空港ではないのですか?
    幕張にそんな施設があるとは思えませんが。

  26. 801 匿名 [男性 40代]

    外資系企業のWカラーや、優秀なITエンジニアなどや、国際会議やサミットなどが、幕張に集まってくるようになり、羽田空港国際線ターミナルからアクセスも良くなってき、世界からの玄関口になるということです。

  27. 802 周辺住民さん [男性 40代]

    品川、有明、豊洲、東雲、も同じですね。男性目線であれば注目の立地でしょうが、日常生活が面倒になってしまうエリアは女性や子供には住み難いんですよ。ファミリー層にも嫌煙されます。ここが支持されるのは一部の人からだけです。

  28. 803 匿名さん

    女性目線なら、あとなにがあればよいの

  29. 804 匿名さん

    >>797
    痛すぎるからそのへんにしとけ。

  30. 805 匿名さん

    この板は誇大妄想狂が・・・
    幕張が海外の玄関口?
    羽田からわざわざ幕張に行く理由が分からない。

  31. 807 匿名 [男性 40代]

    品川駅のリニアって中止の機能性が高い?!

    そうなったら、やっぱり幕張が大風だわね!

  32. 808 匿名 [男性 40代]

    てか、幕張か品川かどっちにしようか拠点選びに悩みますが、ちょうど幕張と品川は検討たいしょうですもんね?!

    そして、船橋エリアや、市川エリア、検見川浜エリアあたりが同じ検討対象なのでしょう?!

  33. 809 匿名さん

    品川より幕張住民のほうが気品があり上品です。
    真のお金持ちは幕張を選ぶんでしょうね。
    街並みも品川みたいにゴミゴミしてないですし、世界的にも幕張メッセのほうが知名度が高いです。
    外国人が幕張に憧れるのも当然ですね!

  34. 810 匿名さん

    806から809までが連続投稿なのが、頭隠して尻隠さずな感じ。

  35. 812 匿名さん

    幕張は海浜幕張でもお店が多い。14号沿いや総武線側にも庶民的な商業施設が多くあるのが他の場所との違いです。

    毎日必要な訳ではないですけど、寝具や水周りの雑貨、台所用品、家電、歯科医や個人の医院、ドラッグストア等の衣食住に関する所、職場の距離とコンビニさえあればと考えるお父さん方とは違うんです。上って船橋、津田沼、下って千葉方面行ってもいいですし。

  36. 813 匿名 [男性 40代]

    >809
    たしかに、それ納得です。

    幕張には富裕層の外国人が多くなってますが、新浦安や武蔵野線沿線には、どうして中華系か朝鮮系がめちゃくちゃ多いのでしょうかねぇ?参考にしたいので、もし詳しい方 どなたかいらっしゃいましたら、是非とも教えて下さい。

  37. 814 匿名さん

    幕張は、おっさんもおばさんもお姉さんも学生も集まる街。そこが他とは違う要素だと思います。

  38. 815 匿名さん

    >>813
    新浦安に朝鮮人が多いなどというガセネタは、以前からこのスレの匿名男性40代からしか聞いた事がない。

  39. 816 匿名 [男性 40代]

    >815

    いやいや、確かに新浦安や南船橋あたりは極端に韓国朝鮮系や中華系の出稼ぎ労働者の方々が多いよ、他地域に比べても圧倒的に多いのは、それは確かと思いますよ。

    けど、だらかといって特別それを嫌がる理由も必要も無いかと思いますが、とりあえずは正規な合法的な滞在でもあるわけで、むしろ京葉線のうりあげに少しでも貢献されてれば良いかとも考えてます。

    だけどやっぱり新浦安や南船橋や、ちょっと離れますが行徳界隈など、とにかく韓国朝鮮系や中華系の出稼ぎ労働者の方々が多いですよね。

    幕張は、白人さん達が本当に多いですね、なぜなんでしょうかね?どなたか詳しい方がいらっしゃいましたら是非とも教えて下さい。

  40. 817 匿名さん

    「羽田空港アクセス線」、2020年東京五輪までの暫定開業を断念
    http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20150405-00000664-fnn-soc...


    この調子だとりんかい線~京葉線直通も断念かな?

  41. 818 匿名さん

    >>816
    寧ろ幕張は朝鮮中が近くにあるから朝鮮人が多いのは事実。
    白人を海浜幕張駅の周りでみかけても、彼らは住んでるのではなく、ルフトハンザの乗員。

  42. 819 匿名 [男性 40代]

    >818

    ⬆ 買い損ねるとこうなる典型例

  43. 820 匿名 [男性 40代]

    しかし本当に富裕層っぽい白人が幕張には多いなと感じてましたが、世界中のホワイトカラーや、国際的ビジネス拠点として幕張が開発中だからだったんですね?!納得です。

  44. 821 匿名 [男性 40代]

    新浦安や南船橋あたりは、凄く出稼ぎの韓国朝鮮系や中華系が多いようですが、どうしてなんでしょうか?教えて下さい。それから、新浦安も南船橋も
    液状化が深刻ですが、物件が全然売れず暴落してるのも、やはり液状化や地盤の弱さが原因なんでしょうか?教えて下さい、お願いします。

  45. 822 匿名さん

    幕張やら検見川浜も震災でマンホールがぼこっと出てたよねえ。。。

  46. 823 匿名さん

    でてないでしょ
    新規大規模開発を邪魔しないでね

  47. 824 匿名

    南船橋の液状化が深刻だったなんて聞いたことないな。
    ネットでググっても、出てくるのは浦安や海浜幕張の写真や動画ばかり。

  48. 825 匿名さん

    千葉県内で在日韓国人・中国人が住んでる町といえばダントツで稲毛海岸駅周辺の団地郡ですね。
    ゴミ捨て場には中国語で注意書きが張られていますし。

    http://blog.goo.ne.jp/stopchina/e/af64711a951bbccaae91c4df61e543c8
    団地を歩いて回ると、そこはまるでチャイナタウンのようになっていた。
    「住民の4割が中国人です」

  49. 826 匿名さん

    >>824
    南船橋もだよ。浜町は県内でもひどかった地域。

  50. 827 匿名さん

    >821
    中華系は便利な所に住むからですよ。彼らは買い物に不便な場所は選びません。

  51. 828 匿名さん

    海浜幕張が国際ビジネス拠点?
    営業所ばかりだよ。
    千葉市の宣伝信じちゃってる?

  52. 832 匿名 [男性 40代]

    >825 >827

    幕張で中華系?韓国朝鮮系?

    まったく見かける事がありませんが
    はてはて…、回答に困りますね(^^;
    幕張はSONYやMicrosoftやAppleや
    GoogleやIntelやクアルコムやAmazon、
    そしてcitybankやbankofAmericaや
    モルガン・スタンレーやCスイス証券
    そしてゴールドマン・サックスとか、
    それの関係者のWカラーの中華系なら
    たしかに幕張には見かけたりもしますが

    南船橋や、新浦安のような日雇い系の
    出稼ぎ中華系や韓国朝鮮の方々の密集地
    そのような地域と幕張エリアとでは、
    はっきり申し上げて地域性や属性が違い
    とんちかんな言いがかりは、それこそ
    貴殿が周囲から失笑されてしまいます(><)

    まぁ、かといって日雇い系かわ出稼ぎは
    決して何にも恥じる事もなく、それに
    幕張は新都心ということから、たまたま
    富裕層やWカラーの白人が多いだけであり
    南船橋や新浦安に一般の中華系や韓国朝鮮
    その方々が非常に多いのも、それはそれで
    立派な地域性であり、街の個性かと思われ
    もっと堂々と自信を持ち誇るつべきです!

    それより、新浦安や南船橋の深刻なのは
    地価の大暴落の要因となってる、液状化"
    こういった超軟弱地盤対策の見通せず、
    そういった問題が新都で、なとで日雇いの
    出稼ぎ系の中華系や韓国朝鮮系の方々が
    南船橋や新浦安にめちゃくちゃ多いのは
    地域性なだけでボジティブに願いたいです!

  53. 836 匿名 [男性 40代]

    >834

    同感!

    新都心として国際化が激しくなってる幕張が白人が増え、世界のビジネス拠点になってるのが気に食わず妬みの誹謗中傷ばかりしてくるような、新浦安や南船橋ポジばかりのスレは、もはやスレ主旨逸脱かと思われ、残念ですが、同感です。

    けど質問ですが、新浦安や南船橋が、日雇いの出稼ぎ系の中華系や韓国朝鮮系の方々が多いのは、昔からなのでしょうか?

    不動産の勉強ついでに、どなたか詳しい方がいらっしゃいましたら、是非とも教えて下さい。

  54. 837 匿名 [男性 40代]

    京葉線沿線では、新浦安や南船橋が超軟弱地盤なんでしょうかね? 物件が売れなさすぎて、タブ付きが激しいから大暴落してるのでしょうか?

  55. 838 匿名さん

    僻みと妬み、足の引っ張り合いに同じ様な内容、お前ら日常的にこの街見てる?来てる?

    通勤くれば分かりますよ

  56. 839 匿名 [男性 40代]

    >838

    仰るとおり、僻みや妬み、買い損ねの怨みつらみが凄まじいですよね(><)ジ

    幕張はよく知ってますが、白人やビジネスマンや、一流企業の看板が目立つようになってきましたね!

  57. 840 匿名さん

    いつぞやの幕張アクアテラスのスレみたいになってきたなぁ

  58. 841 匿名 [男性 40代]

    >840 あ~っ、あれ覚えてますが、幕張ばかりが注目され、それを妬む新浦安や武蔵野線沿線を掴まされ損した連中の攻撃が凄かったですよね‼

  59. 843 匿名

    住宅地としての京葉線沿線の今後の需要は?
    http://fudousan.zuuonline.com/archives/2290/2
    中古マンションの価格についても、
    最新の調査によると中央区の八丁堀駅、江東区の越中島駅、潮見駅などでは上昇に転じており、

    千葉県美浜区の海浜幕張駅、検見川浜駅での下降傾向と対照的な結果となっております。

    京葉線沿線での住宅地における地価下落リスクを抑えるためには、都心から近い物件を狙うことが重要なようです。

  60. 844 匿名 [男性 40代]

    新浦安の暴落は震災から4年経っても、それでも全然売れず、不動産やも頭を悩ませてるようですね(><)

    それから、素朴な疑問というか質問なのですが、どうして新浦安や韓国朝鮮の方々が、あんなにも多く多くれるのでしょうか?

    それと新浦安の液状化対策は、やはり全くメドもたたないのでしょうか? どうか教えて下さい。

  61. 846 周辺住民さん [男性 40代]

    まだ同じ事言ってるよ

  62. 847 周辺住民さん [男性 40代]

    匿名さん [男性 40代] はほんとに幕張に住んでいるのか疑問に思えてきました。
    検討中の人は、こんな奴のそばに住みたくない、としか思えなくなるんじゃないでしょうか。

  63. 848 匿名さん

    純粋に幕張の良さをアピールするならまだしも、わざわざ他の地域を見下すような発言をするからたちが悪い。

  64. 849 周辺住民さん

    匿名さんは、自分では何もできず人の考えをいちいち最もらしく批評する、ただのクレーマー予備軍でしょ。

  65. 850 匿名さん

    匿名男性40さん、
    本当は爺さんだよね。
    それから海浜幕張持ち上げみたいなことやってるけど海浜幕張来たことないよね。
    他のスレで北と南を間違えてるみたいだし。
    そのぐらいにしとけ。

  66. 851 匿名

    実はユトリシアの住民だった。

  67. 852 匿名さん

    絶対に矛盾してるでしょ。私は幕張に来てるのでここの様相は分かるが、他の地域にチャイナコリアが多いのは知らないし分からないがね…

  68. 854 匿名さん

    都心回帰の風潮あるけど、湾岸の船橋より上ると街が浮洲の形状なんですよね。貫通している道路が限られ、いわば道一本間違えれば帰れないし行けない。

    そんなトコ?暮らし易いでしょうか?車使うと迷子になる事しばしば…

  69. 855 匿名さん

    何故その3つの地域だけ固執する?

  70. 857 匿名さん

    だから何だというのでしょうか。

  71. 858 匿名

    匿名男性40代はもう完全にネタでしょ。
    幕張どころか京葉線住民でもないよ。
    スルーが一番

  72. 859 匿名さん

    観光客なら中国や韓国の方はアパホテルに大勢宿泊してるよ。そもそも海浜幕張に限らず日本全国どこでもいるけどね。

  73. 860 匿名さん

    アパホテルの経営者としては好ましい状況ではなさそうだが。

  74. 861 匿名さん

    AIIB問題点は2点
    ・ 常任理事会が無く、出資国の権利が保護されない。
      調査権限も無いため、数兆円が消えても「投資に失敗した」とペラ1枚の説明だけで幕引き去れる
    ・ 投資金額がGDP比例
      中国がxxxx億ドル出資したと宣言すれば、GDP比にしたがって強制的に出資が義務付けされる。
      しかも肝心の中国が宣言どおり出資したかどうかは、調査権限が出資国にないからわからない。

    つまり下手すると、「中国は10兆円出資する」と宣言されただけで日本は8兆円出資する羽目になり、
    しかも出資額が中国より少ないため、発言権はほとんど得られない。
    しかも肝心の中国は1円も出資せず、日本の出資を好きなように分配して各国に恩を売る。
    日本には調査権が無いのでそのからくりを明らかにできず、しかも運用責任の責任だけを押し付けられて、
    最終的に出資金は全部中国に盗られ直近のシャドーバンク連鎖破綻の穴埋めに利用される。
    こんな条件でも民主なら迷わず参加し、そんな民主をマスコミも絶賛していたであろう
    裏で中国共産党からの資金援助を受けて記事を書いている記者、又は自称コメンテーターには注意が必要です。

  75. 862 匿名さん

    >>861
    統合失調症?

  76. 863 匿名さん

    >861
    ありえない話ではない。
    総裁は、中国の政府高官だから、中国共産党の
    意向に沿う判断をするはず。
    英国をはじめとする欧州各国の参加は、その国の
    経済が大変であることを表している。
    中国のおこぼれに与ろうとしている。

    ドイツのメルケルは7回も中国を訪問している。
    日本にはこの間はじめてきて、上から目線の歴史
    問題解決を偉そうに言っていたが、ドイツ外務省
    がそれをあわてて打ち消していた。

    案の定、ギリシャがドイツに戦争時の損害賠償と
    して36兆円を要求する事態になった。

  77. 864 匿名さん

    >>861 スレチだろww

    とはいえ、>>862の様な民主・共産のサヨク系の方々が懸命にAIIBの参加を訴えている事を考えるとキケンだなぁと思うわな。

    本質はさ、こうだろ
    GDP比率で出資させられてムダ金どころか中国共産党に悪用されるだけ
    GDPの大きな加盟国は不良化した債権回収は出来ないし、悪魔に手を貸すことになる

    AIIBは加盟国の資金を中国共産党の支配下におきたい国に貸し付ける
    そこに漢族の労働者と中国製の原材料を爆弾のように大量投下
    すぐに漢族の町が出来て自治を要求、最後は分離独立で中国に統合される
    作られたインフラ鉄道網は中国人民軍と漢族が使う

    債務国には返せない借金が残るだけ
    一党独裁の民族浄化中国共産党と漢族を甘く見た債務国は乗っ取られる

  78. 865 匿名さん

    自分でスレチと言いながら続けるのか…

  79. 866 匿名 [男性 40代]

    どうしてサムスンって、あんなにもSONYに憧れてるのか教えてー?!

    それと、どうして幕張はSONYユーザーが多いのかも教えて下さい!?

  80. 867 匿名 [男性 40代]

    京葉線に関わる皆さんへリサーチです‼

    スマホの機種は何をお使いになられてます?

    私は幕張在住ですが、XperiaZ3です!

  81. 868 匿名さん

    他人のスマホやパソコンが何だろーが別にいいでしょ。なんだお前。

  82. 869 匿名 [男性 40代]

    >868 ですから、こんくらいのご愛敬でムキにならんで回答につきあってやりましょうや(^^; それならAIIBなんかの方が、よっぽどスレ違では?まあ要するに、京葉線沿線カルトQや、その延長上というか、京葉線沿線にまつわる趣味や趣向の傾向とか動向とか、それはそれで面白そうじゃありませんか。私は佃住まい、iPhone、Macですわ(^^)

  83. 870 匿名 [男性 40代]

    あいふぉん、れっつのーと

  84. 871 匿名 [男性 40代]

    幕張 =べりえ
    新浦安=ぎゃらく

    不思議とこの図式だね

  85. 872 匿名さん

    スレチ

  86. 873 匿名 [男性 40代]

    公私ともAppleだ

  87. 874 匿名 [男性 40代]

    京葉線で(山手線でも)見かける(あくまで私見で)のがiPhone→Xperia→AQUOS→→→その他。

  88. by 管理担当

スポンサードリンク

ルピアコート松戸五香
イニシア浦安ステーションサイト

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2700万円台~4800万円台

2LDK~4LDK

62.92m2~88.63m2

総戸数 247戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~4900万円台

2LDK~3LDK

58.7m2~71.12m2

総戸数 173戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北2-15-4

3998万円~5898万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

61.71m2~82.06m2

総戸数 94戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7998万円

3LDK~4LDK

60.82m2~88.04m2

総戸数 27戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3788万円~4698万円

3LDK

62.93m2~64.9m2

総戸数 70戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平5-20-3ほか

未定

1LDK+S(納戸)~3LDK

54.88m2~84.4m2

総戸数 38戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島1-349-5

未定

2LDK~4LDK

59.04m2~82.01m2

総戸数 85戸