埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「エストリオいには野 住民掲示板(Ⅲ) 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 千葉県
  5. 印旛郡
  6. 印旛日本医大駅
  7. エストリオいには野 住民掲示板(Ⅲ)
住民さん [更新日時] 2024-03-09 06:01:48

エストリオいには野 住民掲示板です。
引き続き情報交換しませんか。

前スレ
Ⅰ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47083/
Ⅱ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/139116/

[スレ作成日時]2014-08-21 16:33:14

スポンサードリンク

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
クレアホームズ朝霞台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

エストリオいには野口コミ掲示板・評判

  1. 51 匿名さん

    目白のマンションね

  2. 52 住民さんA [女性]

    ベランダで焼肉やるのは禁止ですか?理事会さん

  3. 53 匿名さん

    >>52
    いやいや、きっと規則よりモラルです
    モラルにたずねて下さい
    でも、ニオイが洗濯物についたらクレームです
    そしたら詳細の規則作ります
    肉はダメとか。周り近所呼べばいいとか。

    いるんかいな
    あ、1階だとできそうか。

  4. 54 住民さんA [女性]

    んじゃ、モラルモラル言ってりゃいいでしょ。規則いらないでしょ。

  5. 55 匿名さん

    今日、一日に何度もインターホン鳴らしてた奴は何者?NHK?
    この時間にも来て非常識だな。まぁ、対応しないからいいんだけどさ。

  6. 56 匿名

    マイナンバーの郵便書き留めですよ

  7. 57 匿名さん

    ポスト見たけど郵便局からの不在票も入ってませんでした。
    怪しいですね。

  8. 58 匿名さん

    反対、反対!!

  9. 59 匿名さん

    NHK契約する人は玄関前まで招き入れないで自ら1階まで下りてそこのテーブルとイスで対応して下さい。

  10. 60 マンション住民さん

    >>59
    払ってないのね?

  11. 61 入居済みさん [女性]

    いいかげんな管理組合さんよね
    この頃さぼりまくり
    ここで書いても仕方ないね

  12. 62 匿名さん

    それが普通の管理組合でしょう。
    今までの組合のレベルが高すぎたのではないですか。
    管理会社のリプレースや積立の引き上げなんか、そうそう起きないですよね。

    新メンバーに期待しましょう!

  13. 63 匿名さん

    マンションに売主を呼んでマンション館内放送がきちんち使用出来るまで使い方を教えて貰いましょう。
    直るまでは毎日でも来てもらえばいい。
    本当は最初の管理組合の時に解決すべき問題でしたが管理会社が売主の関連会社で何も解決しなかったので、今度は向こうが根負けして無償修理・交換を提案するまで管理会社に徹底してやらせましょう。

  14. 64 匿名さん

    ペット規約を守らせて管理する事はどうなったのでしょうか?ベランダ喫煙の新しい規約をつくる前に最初からある規約を守らせないと。誰も守らない規約が増えることに何か意味があるのでしょうか。
    規約より一般常識から説かないとダメな住民も多いのかな・・・。

  15. 65 住民板ユーザーさん4

    物置のデザイン、ダサすぎ
    マッチしてないじゃん

    あれって借りる人が費用負担じゃないでしょ
    数年でサビたとかならないのかな?
    そしたらみんなのお金で直すんだろうなぁ

    それにしても自転車どかさなくても空いてるところか自分の自転車置き場におけばよかったんじゃないの?

    何年でもとが取れてその後利益になるんだろう



  16. 66 住民板ユーザーさん8

    物置のデザインなんてそう選択肢ないし、総会配布資料のカタログコピーを見返すと色の選択肢はドア色が白か灰か茶か緑。
    個人的には緑か茶と思っていたから悪くない選択だったと思う。

    費用面はカタログ記載価格(標準工事費含)で約7万/台。
    借りる人が負担する使用料が1.2万/年だから6年弱で償却できる計算。
    実際は値引きもあるだろうし、稼働率も考慮しなければならないだろうけど、そろそろ交換かなと思う頃には十分償却できる気がする。
    また海から遠い、屋根の下、下は舗装、イナバ物置ということから比較的傷みにくい気がするので、10年くらいは外見も大丈夫そう。
    今日、タイヤやキャリーバックとか置いてる人を見た。
    実は私も申し込むか悩み中。

  17. 67 マンション住民さん

    よく検討してるね。

  18. 68 住民板ユーザーさん5

    車と同じように2箇所目を有料にして毎年抽選でいいんじゃないの?
    借りる人っがいなけりゃ赤字
    多ければどーすんの?

    自転車置きたい人が増えたら?

    公平じゃないじゃん

    たった30人程度の希望が総意になっちゃう
    恐ろしいやー

    ダイワになってからほんとに。。。

  19. 69 住民板ユーザーさん

    >>68に同意
    自転車置場の利用率は下がって来ていて使わなくなった自転車が置かれたままになっているのが目立つようになってきているのは、竣工当初からの住民は感じているだろうけど、今まで通り自転車使わない人も管理費込みという形で300円払って、歯抜けの状態で無駄にスペースを遊ばせておいた方が良かった。
    残り6台ではいずれ使いたくても使えない人が出てくる。
    確実に黒字になるだろうけど、使いたくても使えない人がいるレンタルボックスは問題だ。

  20. 70 マンション住民さん

    築10年ですね

  21. 71 住民板ユーザーさん1

    もう10年ですね。
    意外と劣化箇所が目立たないから大規模修繕は壁のタイルではなく塗り部分の再塗装と屋上の防水やり直し、あと駐車場の床面くらいかな。
    屋上やり直してくれると廊下から見える屋根の上の汚れもなくなるから、気持ちよくなりそう。
    ついでに自転車置場の屋根もきれいにして欲しいな。

  22. 72 住民板ユーザーさん5

    >>69 住民板ユーザーさん

    毎年抽せんにすればいいんです
    作るお金はみんなのお金なんだから。
    平等ね。

    車もほこりかぶったままだと物置にされちゃうかもね

  23. 73 住民板ユーザーさん5

    でも今回、事前にニーズの調査を全戸にしているから大ブレはないのか。
    気持ちが変わったとかまでは、誰も面倒見きれないしね。

  24. 74 匿名

    廊下を荷物置き場にしてる、10Fの人。やめてほしな

  25. 75 マンション住民さんMRD

    質問です。

    2017年夏くらいからインターネットの接続がとても不安定になっている気がします。
    皆様はあまり感じられないでしょうか?我が家の問題の可能性もあるので、聞いてみました。
    夜になるとものすごく遅くなることも度々あります。昨年までは全く感じなかったのですが、、、。

    もう一つ気になることがありまして、玄関のインターホンの映像が映るときと映らないときがあります。
    これも、我が家の部分が壊れているのか、マンション全体的にそういうものなのかが知りたいです。
    去年あたりから気になるようになりました。


    管理人が変わって以前の方に比べて格段に応対が良くなっていると感じます。
    ありがとうございます。


    みなさま、良いお年をお迎えくださいませ。

  26. 76 住民板ユーザーさん7

    とても静かな掲示板ですね。

    Station
    Sky
    Seasons

    S trio いには野

  27. 77 周辺住民さん

    私は、

    総合地所
    三交不動産
    新日本建設

    とも聞きました。

  28. 78 住民さん8

    管理人さんの顔と名前が一致するように、顔写真を掲示しておいてくれるとありがたいと思った。

  29. 79 住民さん8

    改修工事、おかしくね?
    なんでゴミ捨てに行くとき軒下に資材があって避けて通ると濡れるの?
    誰が許可した?
    工事期間中は傘必要って?

    ベランダ側と玄関側同時に網戸外す必要ある?
    どっちかつけとけるように考慮しようよ

    足場の下を歩かざるを得ない駐車場や駐輪場のとこくらい落下防止ネットつけるの当たり前じゃない?

    仮置き場の物が風で飛んでいって怪我したり壊されたりなくなったら誰の責任?

    改修工事会社の安全管理や危険予知、お客様の気持ちを思うことのレベル低すぎて
    ありえないんですけど

    振動ドリルいつ使うの?
    何日の何時から何時?
    在宅ワークしてる人もいるんだけど、知ってればずらせるのに

  30. 80 住民さん3

    面白くなってきました。

  31. 81 入居前さん

    きっと誰かが今回の管理人騒ぎに触れているかと思い見に来てみました。

    私には子供同士のけんかのように見えます。

  32. 82 住民さん1

    子供同士のけんか?
    そもそも住民と管理会社とで立場が違うし、前から村◯は「何だこのジジイ?」と思わせる態度だった。大和ライフネクストも早く◯井を替えればよかったのに、まともな指導や教育もしないからこんな混乱が起きたんだと思う。
    怪文書を投函するとか常軌を逸してるとしか思えません。
    もっと早くから管理会社を変えたり、管理委託料の支払いを止めたりすればこんな大きな問題にはならなかったならなかったかも知れないですね。


スポンサードリンク

プレミアムレジデンス武蔵浦和
サンクレイドルふじみ野

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4800万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

[PR] 千葉県の物件

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~4900万円台

2LDK~3LDK

58.7m2~71.12m2

総戸数 173戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平5-20-3ほか

未定

1LDK+S(納戸)~3LDK

54.88m2~84.4m2

総戸数 38戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北2-15-4

3998万円~5898万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

61.71m2~82.06m2

総戸数 94戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島1-349-5

未定

2LDK~4LDK

59.04m2~82.01m2

総戸数 85戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7998万円

3LDK~4LDK

60.82m2~88.04m2

総戸数 27戸