埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〈契約者専用〉武蔵浦和SKY&GARDEN」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 南区
  7. 武蔵浦和駅
  8. 〈契約者専用〉武蔵浦和SKY&GARDEN
契約済みさん [更新日時] 2022-11-26 10:25:26

武蔵浦和SKY&GARDENの契約者専用スレッドです。
契約者の皆さんと色々な情報交換ができればと思います。

所在地:埼玉県さいたま市南区沼影1丁目710他(地番)
交通:埼京線 「武蔵浦和」駅 徒歩3分 、武蔵野線 「武蔵浦和」駅 徒歩3分
売主:新日鉄興和不動産三菱商事三菱地所レジデンス
施工会社:清水建設
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/445716/


[スレ作成日時]2014-08-03 14:00:05

スポンサードリンク

プレディア梅郷ステーションフロント
ランカフィクス志木

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

武蔵浦和SKY&GARDEN口コミ掲示板・評判

  1. 241 契約者

    >>230
    同感です。記載内容はどうであれ、ネットと言えど、言い方や書き方など社会人ならば考えてすべきだと思います。
    同じマンション住民となるのですから、気持ちよくやりとりができると良いですよね。

  2. 242 入居予定さん

    わざわざ昔のレスに反応するのもアホらしくて野暮ですが
    他人の見解さえを許容できない人もいることを学ぶべきです。

    ところで、話題にあがってるデッキ接続は竣工時に階段ができてしまうとしばらくは繋がらなそうですね。
    さいたま市の折衝能力に期待してます。

  3. 243 匿名さん

    まぁ、みんな同じ穴のムジアナなんだから仲良くしようや。
    デッキの件は俺もよく分からないが、さいたま市が今後も上手くやってくれることを願っているよ。

  4. 244 契約済みさん

    ペデの話だけでは無いのですが、これだけ大規模なマンションで、さらに企業や店舗なども入る再開発地区ですので、施設や土地などを含めて【誰の持ち物】なのかを区分所有者が正しく理解しておく必要があるんでしょうね。
    10年後くらいには修繕の話が出るでしょうし、それ以前でも補修の話は出てくるはずです。
    その時に【誰の責任】で実施するのか明確に示せるようにするためには細かいところまで所有区分と責任区分を明確にしておく事が重要だと思います。
    なかなか売主が整理してくれない項目なんですが…

  5. 245 契約済みさん

    入居説明会を前にして重要事項説明の変更に関する書類が届きましたね。
    この中にペデに対する説明も書かれていました。
    それとは別に、自転車置き場の数が間違っていたとか、共有施設の使用予約などができる情報提供ホームページに関する運営費などが記されています。
    ホームページの運営費って 17万円/月するんですね。
    システム構築は建築費(販売価格)に含まれているので、この費用は単純にサーバー運営費だけとなるんでしょう。
    結構高価です!!
    776戸で割ると220円/月ですが、総額にすると 200万円/月を越えます。
    どれだけの機能と管理が組まれているのか分かりませんが、常識的に見て割高です。
    現時点では(中身を知らないので)イメージだけですが、このマンションの運営には結構な金額が余裕として組込まれているように感じます。
    世帯数が多いので各戸負担は小さいのですが、全体ボリュームからすると大したものになってしまうので、今後の修繕費用などを考えるとコストリデュースが必要だと感じています。

  6. 246 契約済みさん

    すいません、誤記がありました。
    ホームページ運用費用は 約200万円/年です。
    どんな機能が搭載されたホームページなんでしょうかね。
    売主側が作ってるんで、ユーザーニーズと乖離していなければいいんですが。

  7. 247 入居予定さん

    後出しジャンケンのように次から次へと出てこなければいいのですが・・・ちょっと不安になってきました。

  8. 248 229

    >>240
    書き込みありがとうございます!防カビは効果的面なんですね。。目に見えないものの優先度を下げていたので、余計迷ってしまいます笑

    お互い限られた予算内で可能な限り良い住環境を作りたいですね!

  9. 249 契約済みさん

    クレーンなくなりましたね。

  10. 250 引越前さん

    240です。
    >>248さん

    自分の書いたコメントを見直して考えてみると、
    もしかしたら今の賃貸のお風呂はちょっと古い(実家のお風呂は最近あたらしくした)ので、
    オプションでしたコーティングの効果できれいというよりもそもそも製品自体の性能が上がって掃除しやすいのかもしれないと思ってきました。。。。

    申し込みしたことに後悔はしていないですが、実際住み始めて少しでも効果を実感できるといいなと思います。
    いずれにしてもまだまたいろんなことに迷うところではありますが、248さんのおっしゃる通り自分の満足いくような住環境作りたいです☆

  11. 251 契約済みさん

    駐車/駐輪場の場所も決まり、日曜日から入居説明会が始まります。
    別スレでは再びペデストリアンデッキ接続の話題が盛り上がっていますが、
    入居説明会であらためて聞いてみたい項目をお持ちの方はいらっしゃいますか?
    ちょっと前から気になっていたのは、管理費/修繕積立/駐車場等の支払いがいつから始まるかという事。
    銀行引落しの情報から察すると5月からとなりそうなんですが…

  12. 252 契約済みさん [男性 30代]

    >>251
    入居説明会のとき持参する口座振替依頼書の説明文に5月初旬(たしか6日だったような)と書いてありましたよ。

  13. 253 契約済みさん

    >>251

    入居説明会であらためて聞いてみたい項目:
    管理組合ってどうきまるのか。どうやって選出されるのか?とかは聞いてみたいです。

    あと、引越し幹事会社に聞く内容かもしれませんが、
    自分たちで買った家具とか家電とか配達してもらう際に引越し日と同じ日・同じ時間帯にしたほうがいいのか、
    それとも引越し日に関係なく配達を依頼してしまってよいものなのかどうか確認したいです。

    アートさんからの案内?には、関係なく配達依頼してしまってよいような表記があった
    気がするんですが、その場合、エレベーターが使用できないとかそういう問題はないのかなど。

  14. 254 契約済み

    >>253
    アートの方に聞きましたが、家具などは引越日に関係なく搬入してよいそうです。
    エレベーターは全機、引越に使っているわけではないので。
    ただ、ロータリーに家具屋の車両などを停めておくのはNGとのこと。商品をおろしたら、すみやかに車両は移動しなければなりません。
    そうなると、配達してもらうのにある程度人員確保が必要ですね。

  15. 255 契約済みさん [男性]

    図面変更多過ぎだね。

  16. 256 契約済みさん

    入居説明会に行ってきました。
    管理費や修繕積立は全て4月から発生します。(鍵引渡しからずべてのお金が発生します)
    手続きの関係から、支払いは5月からとなりますが、最初の支払額は2か月分です。

    それにしても、入居説明会はなんだかんだで3時間は覚悟してください。
    いろいろな項目に対して、各担当が個々のテーブルにやってきて話をしてくれます。
    (借り入れが無い方は30分くらい早く終わります)

    確認したい項目を整理して、誰に聞くべき項目なのかを判断しておかないとスムーズに対処できないと思います。

  17. 257 契約済みさん

    >254さん
    昨日の入居説明会で0123から同じ話を聞かされました。
    棟ごとに状況が異なるようですが、ある程度の余裕を持って日程計画を立てているようで、購入家具などの搬入が全くできないわけではないようした。
    配送車に関しては、荷物をおろしたら直ちにコインパーキングへと強調して話してきました。

  18. 258 契約済みさん

    >255さん
    図面変更に関して入居説明会で聞いてきました。
    建築現場では良くある話ですが、造ってみたら設計図と違う構造にしたほうが 使いやすくなるなんて事が起こります。
    現場から設計に対して対策要求を出して、設計が検証後に現場で図面を書換えたりもします。
    あくまでも改善のために行っている変更なので、良い事だと受止めてください。

    と、売主側は言っていました。

  19. 259 253です。

    >>254さん

    やはり商品を降ろしたら車両は待機不可なんですね。。。まあ、混雑しそうですからしょうがないですね。

    その点もしっかり配送会社にお願いしないと。。
    情報ありがとうございます!

  20. 260 契約済みさん [男性 40代]

    1階と2階の店舗、どこが入るか分かりますか? 個人的にはコンビニはセブンが入れば嬉しいのですが、わかる方がいれば教えてください。

スポンサードリンク

サンクレイドル津田沼II
プレミアムレジデンス武蔵浦和

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

ランカフィクス志木

埼玉県新座市東北二丁目

4300万円台~5800万円台

1LDK+WIC+SC~2LDK+2WIC

38.28㎡~47.85㎡

総戸数 56戸

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋一丁目

3900万円台~7400万円台

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~83.69平米

総戸数 62戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町一丁目

3900万円台~5200万円台

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.73平米~70.45平米

総戸数 191戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

越谷 SOUTH & SKYプロジェクト

埼玉県越谷市大字袋山字根河原2053-1、2054-1、2055-1、2056-1

3700万円台~5500万円台

3LDK、4LDK

67.50平米~77.35平米

総戸数 47戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

[PR] 埼玉県の物件

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字南川崎字八反野924番1外6筆(従前地番)ほか

5320万円~5870万円

3LDK

64.35m2~65.06m2

総戸数 52戸