- 掲示板
キッチンのコンロ下の収納をけずってオーブンをつけようか迷っています。
っていうか、もうほとんどつける気になってきているのですが、
なかなか思い切れないというところです・・・。
オーブンをつけられた方、「つけて良かった!」「やめておけばよかった。」
など、ご意見をお願いします!!
また、お勧めの機種があれば教えてください。
[スレ作成日時]2006-06-06 15:31:00
キッチンのコンロ下の収納をけずってオーブンをつけようか迷っています。
っていうか、もうほとんどつける気になってきているのですが、
なかなか思い切れないというところです・・・。
オーブンをつけられた方、「つけて良かった!」「やめておけばよかった。」
など、ご意見をお願いします!!
また、お勧めの機種があれば教えてください。
[スレ作成日時]2006-06-06 15:31:00
「オーブンって、日常的な調理で使うものだよ 」だから、、「私の家では日常的に使っています」
ということ。オーブンがあったほうが便利。ガスコンロの両面グリルは、あとの掃除が面倒だから
使いたくないと思う主婦は多いよ。オーブンの方が楽。
オーブンいいよ〜便利だよ。
調理師免許も栄養士免許も持ってないけど、週の半分はオーブン料理だよ。
家族が多いのでその料理を作る時にどちらが効率よいかを見極め
フライパンかオーブンかに決定しますが。
特に何品も作る時は同時進行でフル稼働でき、助かっておりますよ。
夏場は室温上がりますが、まぁ我が家は「厨房化」してます。
焼き鳥、ココレット、パイ生地をつかった各種料理(スープパイとか、魚のパイ包み焼きとか)、
プディング、シチュー料理もいろいろあって書ききれない
料理の種類が多い時、
同じ料理でも沢山作る時、
そういう場合にはオーブンレンジがあると便利です。
家族数が少なくて、あまり他の人も来ないなら
そんなに必要性は感じないんでしょう。
うちの娘は普段はズボラであまり料理を作らないけど、
お菓子やパーティ料理などを作る時には、
自分から積極的にオーブンレンジを使ってますよ。
投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE