千葉の新築分譲マンション掲示板「千葉県で資産価値の下がりそうなマンションは?(その3)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県で資産価値の下がりそうなマンションは?(その3)
  • 掲示板
契約済みさん [更新日時] 2008-12-27 14:30:00

今の日本の経済状況から、文化歴史まで。
朝まで大討論。

前スレ
1.https://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?
mode=point&fol=chiba&tn=0551&rs=1&re=10
2.https://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?
mode=point&fol=chiba&tn=0571&rn=10

【管理担当です。テキストの一部を削除しました。】

[スレ作成日時]2008-11-11 07:22:00

スポンサードリンク

ルピアコート松戸五香
イニシア浦安ステーションサイト

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

千葉県で資産価値の下がりそうなマンションは?(その3)

  1. 601 匿名さん

    バブルで実力以上に騰がった所はその分確実に下がる。
    もともと安いところは下がった所でたかが知れてる。

    これが絶対的真実です。

  2. 602 匿名さん

    バブルにすらないところに資産価値はありませんね。
    例えばCNTとか。

  3. 603 匿名さん

    不動産の価値はその物件がどれだけの収益を生むかという見方もある。同じ3000万円の物件がCNTと新浦安では、どちらが高く賃貸出来るか比較してみてはどうだろう。ご存知の方書き込み願います。

  4. 604 匿名さん

    しつけ〜新浦安

  5. 605 匿名さん

    このスレでは、価値そのものの高い低いが問題なのではなく、
    購入価額からどれだけ下がるかを問題にしているのです。

    それを全く理解していない人が多いですね。頭としての機能の働きが大分悪い人みたいですね。

  6. 606 匿名さん

    上がらない所は下がらない。だから安全。
    これフェルマーの超最終定理。

  7. 607 匿名さん

    >>605

    資産価値といえば購入価格と売却価格の差しか思い浮かばない時点で、
    君の頭の機能はだいぶ悪いようですね。

  8. 608 匿名さん

    》603
    浦安9万円(ワンルームマンション)
    千葉NT12万円(4LDK)

    上記の通り浦安は地盤も価格も沈下するという事でしょうか?

  9. 609 匿名さん

    >>608
    まあまあ面白い。座布団1枚。

  10. 610 匿名さん

    》603
    守谷 3万(農機具置場)
    TX沿線なら千葉県内でも似たような感じです。ご参考下さい。

  11. 611 匿名さん

    >>503

    CTN 90㎡
    3000万 賃貸需要ほとんどなし。借り手10万ぐらい

    浦安or新浦安 60㎡
    3000万 
    15万ぐらい

    これが実情です。

  12. 612 匿名さん

    611です
    相手は603でした。

  13. 613 契約済みさん

    CNTに敵対心すごいな〜嫉妬か?w

  14. 614 契約済みさん

    リアル資産価値は新浦安とCNT同じくらいなのか?

  15. 615 匿名さん

    同じ3000万円ならあまり変わらないよ。広さは変わるけど。

  16. 616 匿名さん

    新浦安もCNTと比較するようじゃ落ち目も甚だしいな

  17. 617 匿名さん

    落ち目は地盤だけにしてほしいな

  18. 618 603さんです

    なるほど611さんの収益面においても新浦安ということであれば、資産価値は比較にならないですね。
    但し、下落幅が大きいのは危険性を伴いますね。安全性は下落がほとんどないことを条件にCNT。(下落0は無いとおもうが)

  19. 619 匿名さん

    元本がベタベタなのに下落も何もないだろう。

  20. 620 匿名さん

    収益性なら都内。千葉県ではだめ。
    ほぼ地価に比例する。

  21. 621 匿名さん

    リアル資産価値

    新浦安バス便マンション = CNT普通のマンション

  22. 622 匿名さん

    インプレスト稲毛。

    最寄の稲毛駅までが「専用シャトルバス!約9分」
    or「自転車!で約14分」

    普通なら「路線バス*分」「徒歩2*分」だろ。
    「自転車で・・・」は初めて見た。

  23. 623 契約済みさん

    >>605
    そうなんだよね、周辺住民って頭使うの卵わるときぐらいなんじゃね?
    奥さん変な人っぽいし、ちょっと可哀想なんだけど・・w

    リアル資産価値と販売値段のギャップが大きいところはどこでしょうか?
    ってスレタイにしてあげたほうが、周辺住民には分かりやすかもな・・

  24. 624 匿名さん

    》621
    正解。
    せっかく良い場所なのにバス使ったら、千葉NTはおろかTX沿線やちはら台と同レベルと一般の人は思います。

  25. 625 匿名さん


    そんな広告表示がOKなのか?
    基準は時速何Kmなんだろう?

  26. 626 匿名さん

    時速?
    家のレベル・価値が同じの意

  27. 627 匿名さん

    この板読んでると、CNT住民さんには卑屈感・劣等感を感じる。
    新浦安バス便マンション=CNT普通マンション等は典型的。

  28. 628 匿名さん

    バスがそれだけ不便という例えじゃないかな?文言をそのまま鵜呑みにする必要は無いでしょう。

  29. 629 匿名さん

    >この板読んでると、CNT住民さんには卑屈感・劣等感を感じる。

    何言ってるの〜ネズミに餌もらってる新浦安住民がw

  30. 630 周辺住民さん

    ほぉ〜、そうですか…。

    じゃあ、地価が底値の時に新規に分譲マンションを買い、住み替えの時点で地価のピークに達した時に
    売却したのは ア ホ ですか?

    実に購入価格から+700万近くも儲けましたけど。

  31. 631 けいやくすみへ

    おじちゃんのずのうには、ふどうさんかかくが、あがったり、さがったりする、かぶかとにたような、がいねんがなさそうですね。
    それをしっぱいすることをひじょうにおそれているのでしょう…。

    へんなよめ?
    うらやすにすみつくとこどももふくめてでていきたくなくなるのがふつうです。
    いちじき、てーえつくすえんせんのひろくてやすいまんしょんによだれをたらしましたが、
    かぞくのもうはんたいにあいました。で、けっきょくすみつづけることになったのです。
    たかかったけども。

  32. 632 匿名さん

    ↑何で平仮名なの?あらし行為は止めた方が・・

  33. 633 匿名さん

    グリコ森永事件の犯人ですか?
    さすが浦安は凄いですね。

  34. 634 匿名さん

    都心直通路線資産価値最下位という歴然たる数字の裏づけがあるからね。
    中古価格、収益還元法でも最下位。
    買った瞬間、資産価値が下落しはじめるのがCNT

  35. 635 匿名さん

    よく何度も何度も同じことを
    ぼけろうじん?

  36. 636 周辺住民さん

    では、何故、バス便とは言え地価が下がらないマンションが出てくるか?
    これは海に近づき、海の眺望が良くなってくるとバス便にも関わらず、
    資産価値が上がってくる理由を理解できるのは、我々浦安に住む大概の
    人しか理解できない特殊なものです。
    それは地元の仲介業者の大半も認めています。
    一戸建てで、海に最も近付くまさにシーサイドの邸宅の一戸建てとなると
    高洲が最後です。
    ただし、巨大地震時の津波は心配ですけども、東京湾は浅いために5m以上
    の大津波に襲われるのはまず無いと言われていますが。

  37. 637 周辺住民さん

    >>635

    いつ、CNTを攻撃したと言うのだ?

    ※『契約済み』の人物は『周辺住民』のクローンが居るのに気づいていない様だ。
     文章のクセを読む能力もない様だから、ALLひらがなでコメントを書いている。

  38. 638 周辺住民さん

    ちなみに私はCNTを応援している。(と、何度も書いた。)
    官主導から民主導へ転換し、成田新高速鉄道の経営主体が京成電鉄となった事もあり、
    三井不動産と京成電鉄のコラボで大成功したOLCのTDRだが、埼玉の越谷レークタウンに
    対向すべく武蔵野線の隣駅でららぽーととIKEAで対抗意識を燃やしている場合じゃないん
    だよ! と。
    三井不動産は埼玉よりも潜在的開発能力を持っているR464沿線開発に注視しないか?と。
    それにしても何で埼玉の入間で三井のアウトレットパークを作るのか?と。

  39. 639 匿名さん

    あのぉ、千葉NT住民ですが、いくら浦安だからといってもバス通勤の人と一緒にしないで下さい。
    それと買った瞬間から価値が下がるなんて事はありません。元から価格が低いので下がり様がありませんので超安全です。超優良物件です。
    ネタとして使うならTXにして下さい。以上

  40. 643 周辺住民さん

    >>639

    >>それと買った瞬間から価値が下がるなんて事はありません。

    私はこんな事、書いたこと無いです。
    それよりも、官主導から民主導へ転換しどのような発展をするのか楽しみな地域です。

    三公社の解体で民営化して色々変化した事もありましたし…普通では考えられない事が
    起こるのでは? と。
    千葉NTは、面積が広大ですから未来都市として発展していく余地すら見えます。
    そのためにも高速インフラは重要な要ですね。

  41. 645 周辺住民さん

    >>642

    全然書いていることを読まずに、人のことばかり書いているのは2chのやっていること。
    埼玉県の入間に開設した三井のアウトレットパークをどう思っているのだ?

  42. 648 匿名さん

    申し訳ないけど千葉ニュータウンじゃ中古マンションは価格がつかない。
    新築なら物件に惹かれた人などそれなりに購入希望者はいるのたが、中古市場は街に魅力がないと厳しい。
    千葉ニュータウンのマンションには、購入希望者に訴えかける魅力が少ない。
    そこまで都心から離れるのにマンション住まいなんてと考える人が多い。
    逆に戸建てならば需要もある。

    マンション購入層は利便性を求めての人が多い。
    都心通勤のマンション購入層は千葉ニュータウンじゃ納得しない。

    本来は戸建て中心としたエリアにすべきであり、マンションは今後の発展の足枷になっていく。
    今は新築購入者がまだ所有しているのが大半だからいいが、10〜20年の間に街が魅力的に成熟しないと、売り物件ばかりで買い手がいなくなって大変なことになる。
    個人的な見解だと、
    ①成田高速鉄道開通
    ②近隣(住宅街からは離れたところ)に工場建設
    ③外国人労働者の大量流入④安くなった中古マンションや賃貸(UR)物件に外国人が群がる。
    そんな未来が待ってるんじゃないでしょうか。

    新浦安は、知りません。
    今後の都市計画次第で。

  43. 649 匿名さん

    浦安や千葉NTがまだ可能性のある方の街だという事が分かりました。
    私は眺望の良い物件を探してますが、おおたかの森駅のプラットホームから牛久の大仏様を拝む事はできますでしょうか?

  44. 650 匿名さん

    648
    嘘はダメですよ。中央のマンションは中古でも順調にはけています。
    これだけの高級仕様が安く買えるし
    位置もいいしです。
    売り出されるとすぐになくなります。バブル期のものは
    建具やが感心するほどの良いものをつかっています。

  45. 651 匿名さん

    千葉NT沿線は公立でも小中学校のレベルも高く、お勧めです

  46. 652 匿名さん

    嘘はいけません。
    中古はだぶついています。
    バブル期のものはCNTに限らずそんなものです。

  47. 653 契約済みさん

    新浦安は学館とか明海だろ?
    以外とその土地の大学って大事かもね。

  48. 654 匿名さん

    そうはいっても、柏の葉が千葉県で一番資産価値が高いわけではないしねぇ。

  49. 655 匿名さん

    652、
    中央北側
    印西市(白井のぞく)
    民間マンション
    という条件のものは
    即売

  50. 656 匿名さん

    CNT以外ならとりあえずなんとかなるよ

  51. 657 匿名さん

    TX沿線でなければ何とかなりますよ

  52. 658 物件比較中さん

    北総線は日中時間3本。医大にいたっては2本。
    バス以上に不便ですけれど。

  53. 659 匿名さん

    今は田舎だからね。
    でも電柱が地下に埋まってたり、TX沿線の田舎街とは環境レベルの違う田舎です。

  54. 660 契約済みさん

    そろそろ誰かまとめてみる?

  55. 661 匿名さん

    このスレで一番男を下げたのは
    逃げまくりの660でOK?

  56. 662 匿名さん

    こんなのあったよ。右下に。

    http://article.home-plaza.jp/article/trend/005/comi.html

  57. 663 周辺住民

    OK、OK!
    まともに拳を合わせない珍粕ってとこかな。

  58. 664 契約済みさん

    >>661
    何で?
    千葉県で資産価値の一番下がるのは新浦安って言ってるだけじゃん。

    悔しかったら埋立地のデメリットあげてみなよw
    逃げるなよ〜周辺住民。

  59. 665 匿名さん

    住宅地で浦安以上に地価が高いとこって千葉にあるの?
    最近、千葉で浦安以外で地価が上がっているところってあるの?
    どう見ても浦安は、一等地ですよ。

  60. 666 匿名さん

    常磐線はかなり危険だよ

  61. 667 匿名さん

    バブルで一番騰がったのが新浦安界隈だから、これからは相応に下がるよといってるだけ。
    常識的に考えれば、下がり幅は千葉県一になる可能性が高い。

    そういう単純な理屈も分からんかねえ。

  62. 669 匿名さん

    「埋立地」を常套句に新浦安叩きが出没していますが、
    関東平野自体が,関東ローム層が積もった自然の埋立地です。
    叩き主は「関東平野」の圏外に居住?

    次に、私は構造地質学を学んでいないので「大地震の埋立地への影響」
    を別な観点から。
    新浦安に住んでいるなら、他の地域に比べ関西の方が多いことは
    周知かと思います。
    関西出身の方々は阪神淡路の地震を、実体験していなくても、
    親族、旧友などから地震の怖さ、当時の六甲アイランドなどの、
    埋立地の状況を熟知しています。
    その関西の方々が、全国区で有名な横浜をはじめ、武蔵野地区、
    新百合ヶ丘、町田などでなく、「あえて」!新浦安を選ぶ。
    それが全てを物語っています。

    内陸部の「造成地」の方が、地すべりが怖くて住めません。

  63. 670 匿名さん

    え?
    バブルだったんでしょうか。だって浦安以外の千葉で地価が上がっているところはないですよ。
    浦安は大きな下げはないですよ。

  64. 671 古い人

    現在の新浦安駅付近にあった建造物は赤い今川橋のみ。
    入船付近は野つ原、建物なんて何にもなし。
    その先は埋め立てたばかりで、立ち入り禁止。
    30数年前の話です。

  65. 674 匿名さん

    てか、新浦安の地価が高い理由が判らない!
    だから私も最も下がる地域だと思います。
    地価が高ければ下げ幅も大きい!
    地価が低ければ下げ幅も少ない!
    だってタダになる事は無いですから。
    違います?

  66. 675 匿名さん

    TX沿線は0になるかも。いや、マイナスもありうるかも。

  67. 676 匿名さん

    >> 674

    > てか、新浦安の地価が高い理由が判らない!
    > だから私も最も下がる地域だと思います。

    理由はいくらでもあります。
    あなた1人が理由がわからなくても事実値段は上がりました。
    市場は素直です。

  68. 677 デベ

    浦安だからって適当に高い値段つけたら少しだけうれちゃったってだけです。
    ごめんなさい

  69. 682 匿名さん

    新浦安はどうでもけど、八千代市のマンションって下がってるみたいね。
    勝田台がものすごく下がったみたいだけど、なんかあったの?

    知っている人がいたら教えて。

  70. 691 匿名さん

    小室は小さな町でそこに住んでいる住民、特に戸建ては知的水準の高い
    層ですでに高齢。
    公団も高齢者が多い。
    いわゆるここで○室君といわれている人物が実在するとしてほのめかされている
    人物はそんなことをする愚を自身、良く熟知していると思われる。
    よってそんな人物は存在せず、他地区の住人のなりすまし

  71. 692 匿名さん

    小室は船橋だよ

  72. 693 匿名さん

    船橋だけど千葉ニュータウンの一部です

  73. 698 物件比較中さん

    CNTって超不便じゃないですか。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46694/

    これも価格に織り込み済みか。

    そのうち越後湯沢の中古MSみたいに
    100万でも引き取り手がなくなるのでは。

  74. 699 物件比較中さん

    698です

    張り先まちがえた。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46595/

  75. 700 匿名さん

    >676

    上がったのはマンションバブルの影響で
    新浦安だけの話じゃない!
    私も判らないのは、あの値段設定です。
    なぜあの値段がまかり通るのでしょうか。
    新浦安駅ができた当時は、確かにTDRに近く花火も毎日眺められて良かった。
    でも今はただの団地化してるわけで、いまだに高いのは不思議です。

  76. 706 匿名さん

    ユーカリが丘の日本綜合地所のベレーナユーカリが丘が激安になってる。

    現地みてないから何とも言えないがウィズ勝田台よりお得感があるような。

    CNTどころじゃないよ。

  77. 707 匿名さん

    幹線道路から1mも離れてないような際際に建ってるトンガリ帽子が付いてるマンション。
    ユーカリとは名ばかりで場所は全くユーカリが丘と関係ないという、あれですね。

  78. 708 匿名さん

    今、日本綜合地所のマンションはみんな大幅値下げだから・・・
     他も値引きが広がってるけど、日綜は群を抜いている。経営が苦しいらしいから仕方ないけど。

     それに引きずられて、近隣の中古相場も下がってしまって地元の不動産屋は迷惑しているらしい。
    周りのマンションの資産価値まで下げてしまっている。
     例えば、同様の間取りの新築ヴェレーナが3800万→3300万に下げてしまったので、それまで築5年の築浅物件が2980万だったのに、この価格差では売れないので、値下げせざるを得ない。

    千葉県で資産価値の下がりそうなマンションは?
    の答えが、「ヴェレーナとその周辺」 なんて事にならなきゃいいけど…

  79. 710 匿名さん

    新浦安で日本綜合地所のマンションって販売してるの?

  80. 712 匿名さん

    >新浦安で日本綜合地所のマンションって販売してるの?

    今販売中の県内のヴェレーナは…

    印西牧の原、八千代、ユーカリが丘、津田沼、幕張

    う〜ん、どこも下がりそうな気がするけど。
    もはや日綜に、良い土地に建てる資金は無いのかな?

  81. 713 住まいに詳しい人

    夕刊ゲンダイに最も安いマンションとしてCNT中央が載っていましたね。
    現時点で最も資産価値がないのはCNT。

  82. 715 匿名さん

    >>713

    ゲンダイが言うなら間違いないね。

    現時点で最も資産価値がない≒資産価値の下がりそうにないマンション

    つまり、資産価値の下がりそうなマンションはCNTではないという事だね。

  83. 718 匿名さん

    ヴェレーナは印旛村にも建設予定ですよ。

  84. 721 匿名さん

    ここ数年の新浦安は大借金してでも買うような上昇志向の強い連中が多くなったと思うね。かつての田都線沿線もそんなのや関西人が多く移住してきてガラが悪くなって地価も上がらなくなったね。それにGMやフォードすら潰れるっていうとんでもないご時勢だけど、そんな連中はこれから年収下がって厳しいだろうね。去年の景気ピーク時に年収2千万ちょっと欠けるくらいの中途半端なリッチ層が平均値に回帰する流れだからね。子供を私立なんか行かせると特にキツイよ。

  85. 722 匿名さん

    参考まで〜。

    ダイヤモンドでは新浦安人気の要因として
     
     1.埋立地で整然とした都市計画がおこなわれた環境の良さ
        片側3車線の広い道路、電柱の無いすっきりした街並み、・・・
     2.市の財政力があり、学校や図書館のインフラが整っている。
        商業施設、学校、図書館、・・・
     3.ディズニーランドがもたらすイメージの良さ
     4.東京都心から15分という立地の良さ。
     5.大型マンションで構成される街
     
    等が上げられています。

     マンションの「建物」が買われているというより、「街」「環境」が変われているといえます。それが、「中古」と「新築」に「差」がない理由なのではないでしょうか。
     
     そして、「環境づくり」の大きな要素が「団地」なのです。単に「建物」を作るだけでなく建物と建物の間に豊で快適な空間を作り出しています。何よりもここに「浦安の居心地の良さ」があるのではないでしょうか。とくに、「年数のたった」団地ほど、豊な空間を持っています。「新築建物の最新設備」でも対抗できないのがこの「環境」なのかも知れません。
     
     さらに、「緑」も「建物」もよく管理され「老い」を感じさせないのが新浦安です。「マンショは管理を買え」の最もよい見本だというのは言いすぎでしょうか。

  86. 723 匿名さん

    管理を買うならユーカリでしょう。
    新浦安は駅前から順に老いています。
    団地の弊害に苦しみだすのはこれからでしょう。

  87. 724 匿名さん

    かつての団地は庶民の憧れの的だった。

    あと20年もすると今新しいマンション群も、間違いなく古い団地化する。
    今の公団の古い団地は、高齢者と団地おたくにしか人気が無い。

    新浦安だから古くなっても大丈夫と言う事はなく、駅が遠いマンション群は間違いなく
    築年数、高齢化ともに廃れていく。

  88. 725 匿名さん

    >>721
    そうそう、昔ののんびりした雰囲気が失われてきている。人も増えすぎたね。

  89. 726 匿名さん

    経年マンション問題では
    CNTや東葉八千代市内あたりはあと25年で手に負えなくなるな
    そして同じ失敗をTXは繰り返そうとしている
    京葉線関連は沿線周辺に潤沢な需要とインフラがあり開発が続くので
    どうにかなるだろうが他は厳しい

    花見川団地、袖ヶ浦団地、高津団地、常盤平団地、金杉台団地
    これらは遺跡化必至

  90. 727 匿名さん

    高根台団地はリニューアル中。
    賃貸がほとんどの
    ところはどうにかなる。
    新浦安は北側の団地はもう化石化しはじめてる。。商業施設が不十分。これは東京に近い弊害。イクスピアリは新浦安というより舞浜の娯楽施設の一部。激安カインズとかOKとかふだんづかいは激安スーパーとダイエー、ヨーカドーなので他の千葉の地区と差別化がみられない。駅前モールもいまいち。うめたて地なら
    幕張のほうが近くに
    いろいろ大型店もあり街の雰囲気も洗練されている。だから下がるというスレにでてこないのか。

  91. 728 匿名さん

    その程度の理屈なら、新浦安以外の地域はもっと下がるよ。
    幕張自体はかなりごちゃごちゃしてるよ。不便だし。
    あ、海浜幕張のことか?街並がきれいだけど借地がほとんどだし、長期修繕でもめてゴーストタウン化するよ。

  92. 729 匿名さん

    幕張と浦安は似ている。
    両方とも旧地区は上が書いた状態
    漁業をなりわいにしていた街。
    浦安がとくに青べかの街。幕張は潮干狩。新地区は整然と整備されているがバス便。でも海浜幕張 は凄い。住宅地だけでなく都市としての機能も凄い。んあそこは下がらない

  93. 731 匿名さん

    定借の土地に建つマンションは、30年くらい経過すると新規メンテナンスしなくなり、間違いなくスラム化します。これ常識です。

  94. 732 匿名さん

    >>731
    であれば、海浜幕張は「定借」ではないので、スラム化の心配はないですね。

  95. 733 匿名

    しかも「間違いなく」。

  96. 734 匿名さん

    定借マンションはスラム化しないよ
    スラム化するのは所有権マンション

    こんな基本も理解できない人は不動産投資や購入はせず
    一生賃貸が良いと思う

  97. 735 匿名さん

    柏の葉あたりは悲惨だろうね
    分譲マンションの悲劇が見れるよ
    30年で年金タウン

  98. 736 匿名さん

    印西牧の原。

    あの印旛高校が駅前に移転。

    カメレオンの世界を再現。

  99. 737 匿名さん

    OZみたいのが集まるのかしら?

    乱気流も県境越えてやってくるのかしら?

  100. 738 匿名さん

    今度は海浜幕張VS新浦安ですか?常に新浦安が絡んでいるけど?
    大規模マンションの建て替えが可能にならない限り、老朽化は借地も所有も同じ。しかし、他に同様な新しい街の開発はなさそうだし、ならば人気は維持されていくと考えられる。
    利便性、住環境の差で新浦安が勝(価値)?
    で、いかがですか?

  101. 739 匿名さん

    いや、趣旨が違っていて、現在の価値(価格)では確かに新浦安のほうが高い。
    でもスレタイである資産価値が下がりそうな地域は新浦安でしょう。
    簡単なことです。

  102. 740 匿名さん

    大規模社宅や公務員住宅の多い津田沼を買っておけばノープロブレム。
    分譲マンション街ではなく戸建中心なのも次代を考えると高評価ですな。

  103. 741 匿名さん

    海浜幕張みたいな中途半端なとこなら印西牧の原の方がいいと思うのは俺だけか?

  104. 742 匿名さん

    当分マンションは冬の時代なんでは?当分経った後は人口減少本格化?

  105. 743 匿名さん

    資産価値が下がるところを挙げるのなら、
    もとは価格が高かったところからバケの皮がはがれて下がりそうなところってことだろ?
    そうでなければ下げ幅がたいしたことではなくなってしますから。

    だとしたら、最初から資産価値がない上で価格が決められているCNTは対象外では?
    ここに名前を挙げるレベルにも達していない。
    やっぱり新浦安って意見に俺も1票。

  106. 744 匿名さん

    千葉県内では新浦安だけが首都圏住宅地と価格の面で対等にがんばっている。

    その他の場所は、どこも低価格の「ただの千葉の住宅地」ということだね。
    幕張なんかIT企業が不況で引き上げることになったら、ただの団地にすぎない。

  107. 745 匿名さん

    販売停止のホライゾンは値下がり間違いなしの大本命!!

  108. 746 匿名さん

    幕張のオフィスは活況ですよ
    IBMやBMW跡は増床工事してますし

  109. 747 匿名さん

    本埜村最強伝説

  110. 748 匿名さん

    幕張は今後ひさんな結末がまっています。
    私も残念ですがくびになります。

  111. 749 ご近所

    残念なのはあなたであって幕張ではない。

  112. 750 匿名さん

    千葉でどこが下がるかって?そりゃこの5年で一番上がった所だろう。
    世界中が信用収縮の嵐だけど、それが正にその動きだもの。国も企業も
    ヒトもこの5年間ウケに入っていたのがみんな逆コースをたどっている。
    借金でレバレッジきかせてるから収入が減ると投げ売りという図式。
    住宅は最後の最後だけど、それもあと3年もすれば始まると思うよ。

  113. 751 匿名さん

    >販売停止のホライゾンは値下がり間違いなしの大本命!!
    間違いない!!

  114. 752 匿名さん

    資産価値の話は、購入してからの問題で、これから購入する人にとってはグランドホライゾンは資産価値が下がった物件=これから下がりにくい物件と言うことになるのではないでしょうか?
    グランドホライゾンは価格がもう下がるのはほぼ確実(他物件も下がることは確実)なので、ここのスレには合っていないというか、既購入者以外にとっては資産価値の下がらない物件になりますね。

  115. 753 物件比較中さん

    752
    それでは、検討になりませんよ。

    下落幅=現在価値(現在の販売価格)ー将来価値(将来の取引価格)。

    値下がり間違いなしの物件であれば当然第一候補になります。

    「資産価値が下がりそうな」と言う定義も
    下落幅であれば、新浦安も候補でしょう。

    下落率であれば、新浦安以外で山のように候補地があるでしょう。
    不動産プチバブルの時でさえ、値段下げていたとこがほとんどだから。
    東京から距離のあるとこは。

  116. 754 匿名さん

    >>752さん

    単なる販売価格だけではなくて、資産価値そのものを今後とも一層下げる
    可能性のあるリスクについても十分検討するべきです。

    いくら安く買えたとしても、荒廃マンションまっしぐらになってしまえば、
    住み続けるのも困難ですし、お金をドブに捨てるようなものです。

  117. 755 匿名さん

    荒廃はあり得ない。どんな物件でも、安くなれば必ず需要はあるものです。人によって、ホライゾンにも手が届かない層の人々もいます。自分を中心に考えないこと。

  118. 756 物件比較中さん

    755
    その通りです。
    ここの構造に致命的欠陥がない限り、大幅に値下げすれば必ず売れます。

    そこが問題なんです。
    つまり初期の購入者と根本的に異なった所得層が購入することになります。
    必然的に要求するマンション管理や維持に違い出てきます。
    軋轢を生むことは必死です。

    マンションは立地と管理が重要。
    少なくとも後者は、所得層が大きく異なる場合難しくなるのは、
    よく聞く事例です。

  119. 757 匿名さん

    大幅に値下げしなくてもホライズンは売れるよ。
    他のマンション検討者から引っ張れるだけの中身があるからね。
    値下げして困るのは実は他のデベでしょう。
    南船橋は知る人は知ってるプレミア地域ですからね。

  120. 758 近所をよく知る人

    南船橋は知る人は知ってるプレミア地域ですからね。

    知らなかった。あの倉庫街はプレミアだったんだ。

  121. 759 匿名さん

    >>757
    売れなかったのに、なにいってんの

  122. 760 匿名さん

    >知らなかった。あの倉庫街はプレミアだったんだ。
    倉庫街しか見えないなんて目が腐ってますねw

  123. 761 匿名さん

    ホライズンは売れなったと言わない
    販売期間7ヶ月で200戸以上売れてる

    今の景況では善戦しているほう

    常磐線の某駅前タワーなんて
    18ヶ月で200戸弱が捌けない状態

  124. 762 匿名さん

    >販売期間7ヶ月で200戸以上売れてる

    本当?
    フージャースの以下の報告書の5ページ目に「78戸の引き渡し」ってあるけど。この報告書って9月30日までの実績だけど、半年で78戸だったものが、その後の2か月強で120戸以上販売したってこと? 本当に? 夜、未だにあんなに明かりが少ないのに、説得力、全くないっすよ、、、

    http://www.c-direct.ne.jp/public/japanese/uj/pdf/10108907/200811141634...

  125. 763 匿名さん

    >ホライズンは売れなったと言わない
    >販売期間7ヶ月で200戸以上売れてる
    大幅ディスカウントしたおかげでね。
    でもまだだいぶ残っているね。
    しかも今販売停止中・・・。

  126. 764 匿名さん

    >南船橋は知る人は知ってるプレミア地域ですからね。
    確かにオート音があれだけ聞こえるマンションは無いな。

  127. 765 匿名さん

    >>762
    たぶん、いわゆる受注と売上をごっちゃにしているね。
    必死になって赤くなるのは分かるんだけど、そこはちゃんと読まないと。

    引渡しの開始は8月下旬ですよ。9月末で78戸ということは、
    「半年で78戸」じゃなくて「1ヶ月で78戸」でしょう。
    住民板を見ても引越しが目立ってきたのは10月以降なので200位は売れてるんじゃない?

  128. 766 匿名さん

    >>764
    ここにも真っ赤になって書いている人がいた(笑)

  129. 767 匿名さん

    常磐線沿線は売れないかもしれないが、売ったものの価格も下がらないよ。元が安いから。
    それは南船橋も同じ。むしろ安定してしまっている常磐よりも開発中なので伸びる可能性もある。
    CNTも同じでもうすべて織り込み済みでしかも安い。
    無駄にブランドだけで売っている新浦安が一番下がり率が高い。

  130. 768 近所をよく知る人

    762、765
    四半期報告書(7〜9月)と書いてあるではありませんか。
    引渡しは、8月末でも3月から販売していましたよ。

    8月末から9月末までに引き渡された物件の販売戸数です。
    つまり、3月から7〜8月ぐらいまでに契約した件数ですよ。78は。

    大幅値下げで成約となった物件が入っているか微妙ですが。

  131. 769 匿名さん

    ホライズンを叩いても
    あなたの資産は増えませんよ

    恥ずかしくないですか?
    ここで毎日必死になっている自分の姿

  132. 770 匿名さん

    その通りです。
    でも、資産を減らそうとする人を救えるのですね。
    博愛の精神です。

  133. 771 匿名さん

    769さん
    ホライズンを検討する人を笑う貴方も、他の誰かに笑われてるのをご存知かな?貴方より遥に上の人も沢山いますよ。

  134. 772 匿名さん

    ニートに資産はないよ
    あるのは年金暮らしの親のスネだけ

  135. 773 匿名さん

    日本綜合地所の物件は辛そうだな。

    売るにも外観が万人向けと言えないし、立地も微妙なところが多い。

    何よりこの過剰なまでの報道は痛すぎる。
    しかし他社を断ってまでそこを選ぶ学生の千里眼はもっと痛い。

  136. 774 匿名さん

    >ホライズンを叩いてもあなたの資産は増えませんよ
    というか、客観的に見ての話だが、
    買うに「値しない」物件だと思う・・・。
    敢えて買う理由が見つからない。

  137. 775 匿名さん

    ホライゾンを買わなかった人も
    買えなかったニート君も幸せだと思う、大損し無くて済んで。
    良かったね〜。

  138. 776 匿名さん

    そうそう、買わないのが一番。賃貸最高。

  139. 777 匿名さん

    ホライズンがバカ安で買えるなら、将来化ける可能性が十分ある。何らかの理由で売れ残った物件は、物件そのものの価値よりかなり低い価格で手に入れることが出来る可能性が高い。人は売れ残った理由を問題視し、物件の価値を見ようとしない。ここが付け目!他人と同じことをしてたら、資産は増えるはずがない。

  140. 779 匿名さん

    坪単価は相場よりもちょっと高い。
    嵩があるから総額が高価になる。

    坪単価が相場並みにちょっと落ちる。
    嵩があるから総額の落ち込み具合が激しい。

    よって資産価値の値下がり率の高いマンションは新浦安で決定です。

    いままで何度も書かれてきたことだね。

  141. 780 匿名さん

    ツボタンカ命

  142. 781 ネタにマヂレスで恐縮だが

    >>No.779 by 匿名さん 2008/12/15(月) 07:01

    >坪単価は相場よりもちょっと高い。
    >嵩があるから総額が高価になる。
    >坪単価が相場並みにちょっと落ちる。
    >嵩があるから総額の落ち込み具合が激しい。
    >よって資産価値の値下がり率の高いマンションは新浦安で決定です。

    >いままで何度も書かれてきたことだね。

    ????
    「坪単価が相場並みにちょっと落ちる」→「嵩があるから総額の落ち込み具合が激しい」
    →「よって資産価値の値下がり率の高い」
    ????

    算数を、百分率あたりから子供と一緒に復習されることをお薦めします。

  143. 782 匿名さん

    値下がり額の話だったら779にあるとおりじゃないですか?
    781に猛省を期待します。

    たとえば、
    1 坪単価100 広さ100 = 10000
    2 坪単価150 広さ150 = 22500

    こいつらの坪単価がそれぞれ2割下がったとするだろ、
    1’坪単価 80 広さ100 =  8000
    2’坪単価120 広さ150 = 18000

    さて、値下がり度合いは?
    1→1’ ・・・ 2000
    2→2’ ・・・ 4500

    ということで、単価が高く、広さが広いほうが、
    同じ2割の坪単価下落でも、倍以上の価値低下を招くという結果になりました。
    まあ、むちゃな仮定ではありますが計算上の比較としては十分かと。
    当たり前ですがね。

  144. 783 匿名さん

    値下がり率って書いているよ、779のひと。話しの前提をかってにかえたら議論にならないのでは?値下がり額ならって仮定されても。。

  145. 784 匿名さん

    >>782

    あなたは、小学生でもできる計算例をだして、鬼の首を取ったようなレスをするより、
    他人の文章をよく読み返したほうが良いでしょう。

    780は「よって資産価値の値下がり率の高いマンションは新浦安で決定です。」
    率といっているのですよ。

    額といっていたら、781はあんなレスしなかったでしょう。

    781も大人気ない書き方ですけれど。

  146. 785 匿名さん

    780→779でした。

  147. 786 マンション住民さん

    じゃあ、とりあえずの結論として、
    「値下がり額の一番高いのは新浦安地域」
    ということは確定で。

    以降は「値下がり率」の話をどうぞ。

  148. 787 匿名さん

    額を率と間違えているのを指摘して、鬼の首を取ったようにうれしがっているのは恥ずかしいのでは?
    小学生みたいですが。

  149. 788 匿名さん

    バス便の分買い叩かれて安くなるのは常識。

  150. 789 匿名さん

    新浦安の下落について盛り上がってますね。確かに下落幅は大きいのは認めます。前にも記述しましたが、商品は需給のバランスで価格が決まります。住みたい街一番の新浦安は回復が最も早い街です。下がっても売れないエリアとは違い、下がる毎に需要が増えて回復へ向かうのは間違いない事実です。今売らなければならない人以外は、いくら下がろうが特に気にする必要はありません。

  151. 790 匿名さん

    バス便は中古になったら人気は下がって暴落ですね。
    マンションとしては最も手を出してはいけないのがバス便物件。

  152. 791 匿名さん

    人口の制限をしている新浦安は、今以上の車渋滞は起きません。目の前がバス停のマンションも多数あり、時間が読めるバス便は結構快適です。

  153. 792 匿名さん

    その通説が破れたのが、新浦安ですね。
    ここはマジですごい。
    千葉とは思えない。世界的なリゾート地のような高級住宅地です。

  154. 793 匿名さん

    また必死の営業が湧いて出ました。
    分かりやすい登場の仕方ですね。

  155. 794 匿名さん

    バスの乗り換え、バスの待ち時間、実際経験してみると、
    マンションでバス便なんてお話になりませんね。

  156. 795 匿名さん

    バス便が不便なのは理解できるが、新浦安だけは別。
    住んでない人には分からないだろうが、バス便がまったく気にならないな。
    緑にあふれた広い歩道が駅まで続くので歩くのが楽しいし、バスも次々くるので困らない。

    新浦安が高収入の人たちに支持される理由がわかるよ。

  157. 796 匿名さん

    北総線にのるとこれはありえないって体感できますね。

  158. 797 匿名さん

    バスは電車の乗り換えと同じように考えたらいいんじゃない。

    自分だったら通勤は、終電が遅くて、乗り換え1回以内がいいから、京葉線沿いの会社なら新浦安もアリだと思う。
    そうじゃなかったら、いくら時間どおりでも嫌だな。

    みなさんはどうですか?

  159. 798 サラリーマンさん

    新浦安の住人は丸の内と海浜幕張に通勤する大企業サラリーマンが多いですね。
    業種でいうと、航空機関係、商社、メガバンク、IT企業などが目立つ。

    私は海浜幕張まで通っているが、転勤してきてどこに住んだらいいか同僚に聞いたら、
    幕張でなく新浦安を勧める人が多かったね。w

  160. 799 ジョナサン

    幕張の同僚『あの時はああ言ったが、すまん、ありゃ嘘だ。』

  161. 800 匿名さん

    新浦安も駅近マンションとバス便マンションとじゃ、天地ほどの差がある。

    必死で、新浦安のバスは便利と言ってるのは、間違いなくバス便マンション関係者だが、
    新浦安は良くても、そこからのバス便はこれからはもう評価されない。
    蘇我と同等ぐらいに考えておいた方が無難。

  162. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

ルピアコート松戸五香
イニシア浦安ステーションサイト

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3788万円~4698万円

3LDK

62.93m2~64.9m2

総戸数 70戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平5-20-3ほか

未定

1LDK+S(納戸)~3LDK

54.88m2~84.4m2

総戸数 38戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北2-15-4

3998万円~5898万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

61.71m2~82.06m2

総戸数 94戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島1-349-5

未定

2LDK~4LDK

59.04m2~82.01m2

総戸数 85戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4500万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~4900万円台

2LDK~3LDK

58.7m2~71.12m2

総戸数 173戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2700万円台~4800万円台

2LDK~4LDK

62.92m2~88.63m2

総戸数 247戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7998万円

3LDK~4LDK

60.82m2~88.04m2

総戸数 27戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸