千葉の新築分譲マンション掲示板「総武線 or 京葉線」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 総武線 or 京葉線
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
千葉県民 [更新日時] 2016-02-22 19:42:57
【沿線スレ】総武線沿線VS京葉線沿線の住環境(千葉)| 全画像 関連スレ まとめ RSS

総武線 or 京葉線沿線の不動産情報と沿線商業施設情報、鉄道アクセスの情報交換をしましょう。

[スレ作成日時]2009-05-07 13:13:00

スポンサードリンク

イニシア浦安ステーションサイト
イニシア浦安ステーションサイト

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

総武線 or 京葉線

  1. 211 匿名さん

    新小岩だけでなくて、小岩と平井もどうにかしてくれw

  2. 212 スレ主

    >>211
    >>210

    新小岩などは江戸川区なので千葉県の範疇外です。

    それに隣駅が発展がその沿線り発展に繋がるとは必ずしも言えないと思います。
    その代表例が駅間の長い高速鉄道の駅周辺です。

  3. 213 匿名さん

    > 高速鉄道

    隣駅まで140円で行ける、運賃の安いJRと比較してはいけません。

  4. 214 匿名さん

    沿線都心部にオフィスが増えれば沿線の賃貸需要や分譲事業も活気づきます。
    日本橋は三井に加えて住友不動産の大規模プロジェクトも動いているので楽しみです。
    また15年後には品川リニアも現実味をおびてきました。
    東北縦貫線開通後には品川田町間に新駅設置と大規模オフィスの建設も決まっています。
    成田カジノも動きがはじまりました。
    少子高齢化に抗する開発を享受できるのは千葉県内では総武線だけでしょう。

  5. 215 匿名さん

    212 by スレ主
    >新小岩などは江戸川区なので千葉県の範疇外です。
    え?

    >00
    千葉県民 2009-05-07 13:13
    総武線 or 京葉線沿線の不動産情報と沿線商業施設情報、鉄道アクセスの情報交換をしましょう。

    肝心の>>00に「沿線商業施設情報、鉄道アクセスの情報交換をしましょう。」と書いておいて、今更
    それはないと思うけど?

  6. 216 匿名さん

    >>212
    >それに隣駅が発展がその沿線り発展に繋がるとは必ずしも言えないと思います。
    ふ~ん。
    なら、なんで
    >総武線 or 京葉線沿線の不動産情報と沿線商業施設情報、鉄道アクセスの情報交換をしましょう。
    と最初に書いたんですか?

  7. 217 サラリーマンさん

    新小岩は葛飾区ですよ!

  8. 218 匿名さん

    日本橋好きの都市伝説マニアにも困ったものだよw
    日立の変わりに違った企業がはいったところで何も変わらないのに。

  9. 219 周辺住民さん

    >>216
    こいつ(>>212)「京葉線の将来」のスレ主だろ。
    ここのスレ主じゃねーよ。
    >>212
    勝手にスレ主名乗ってんじゃねーよ!

    【一部テキストを削除しました。管理人】

  10. 221 匿名さん

    沿線都心部にオフィスが増えれば沿線の賃貸需要や分譲事業も活気づきます。
    日本橋は三井に加えて住友不動産の大規模プロジェクトも動いているので楽しみです。
    また15年後には品川リニアも現実味をおびてきました。
    東北縦貫線開通後には品川田町間に新駅設置と大規模オフィスの建設も決まっています。
    成田カジノも動きがはじまりました。
    少子高齢化に抗する開発を享受できるのは千葉県内では総武線だけでしょう。


  11. 222 匿名さん

    まあ路線が「どこの駅に」繋がっているかはかなり重要だし、そういう点では日本橋の
    集積でいまいち地味な東西線総武線じゃないよね)の地位が上がるのは素直に喜ばしい。

    ただ今さら東京や品川周辺にオフィスの集積が進んだところで、何か嬉しいとは思えない
    というかピンと来ないな。現状通勤アクセスはいっぱいいっぱいだしね。
    少子化が進んだ十数年後とかに効いてくるって話なのかな?

  12. 223 匿名さん

    車内での口論で47本が運休だって。総武線内って殺伐としてますか?

  13. 224 匿名さん

    総武線沿線は殺伐としていますが東西線よりはずっと良いですよ。

    各駅停車は各駅停車なので、それなりに平和です(なはずでした)。

    快速は、電車が古いせいかちょっとおしっこ臭いですし、遠方乗り入れが激しいので、すし詰めです。
    快速は本数も少ないですし、各駅停車をおススメしますよ。

  14. 225 匿名さん

    223 224

    っていうか千葉駅が最強に殺伐としている。

    あそこは人にぶつかっても誤りもしない人が多い。というかそれどころではないんだろうな。

    だってその先の電車ないんだもん。乗換ダッシュ!!!


    千葉駅はヤンキーもこわいけど、サラリーマンも1分1秒にかけてるよね(千葉駅住民除く)。

  15. 226 225

    謝りだけに誤り。

    ちなみに当方、千葉駅付近へ勤務。

  16. 227 匿名

    千葉以北と以南で国境のように人が変わるからね。

    千葉駅はその境目。

    今回起きたのは市川だけど。こないだは船橋のバス内で事件あったよね。

  17. 228 匿名さん

    境目は津田沼と幕張本郷の間だと思う。
    津田沼までは千葉都民ここから東は千葉県民。
    津田沼までから西の人は千葉へ行かない。

  18. 229 匿名さん

    そんなことはないと思うなあ。津田沼から結構千葉に行くよ。
    まあ津田沼と言っても新京成もすぐ使えるところに住んでいるので、千葉中央直行で千葉の映画館に行ったりする。ららぽーとに行くより人が少ないのでいいよ。
    海浜幕張にもデジカメやらパソコンの修理を頼みに良く行くし、単に食事をして帰ってくることもある。
    子どもが小さいころは千葉動物公園には何度も行った。
    普通に千葉に行くけどねえ。

  19. 230 匿名さん

    行かない行かない。
    津田沼の隣駅が幕張本郷ということも知らないまま大人になる子もいる。

  20. 231 匿名さん

    船橋厨はすぐそうやってほかの地域を小ばかにする。

スポンサードリンク

オーベル新松戸レジデンス
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平5-20-3ほか

未定

1LDK+S(納戸)~3LDK

54.88m2~84.4m2

総戸数 38戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~4900万円台

2LDK~3LDK

58.7m2~71.12m2

総戸数 173戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7998万円

3LDK~4LDK

60.82m2~88.04m2

総戸数 27戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北2-15-4

3998万円~5898万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

61.71m2~82.06m2

総戸数 94戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3788万円~4698万円

3LDK

62.93m2~64.9m2

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2700万円台~4500万円台

2LDK~4LDK

62.92m2~88.63m2

総戸数 247戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島1-349-5

未定

2LDK~4LDK

59.04m2~82.01m2

総戸数 85戸