千葉の新築分譲マンション掲示板「総武線 or 京葉線」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 総武線 or 京葉線
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
千葉県民 [更新日時] 2016-02-22 19:42:57
【沿線スレ】総武線沿線VS京葉線沿線の住環境(千葉)| 全画像 関連スレ まとめ RSS

総武線 or 京葉線沿線の不動産情報と沿線商業施設情報、鉄道アクセスの情報交換をしましょう。

[スレ作成日時]2009-05-07 13:13:00

スポンサードリンク

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
プレディア梅郷ステーションフロント

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

総武線 or 京葉線

  1. 253 匿名

    千葉市もそうだけど南房総はみんなオレ様的な人間ばかりだよ。

    蘇我で京葉線乗ってた時、喫煙も見たし地べたに座るし異様。

  2. 254 匿名

    245

    浦安は買い物難民だからね。
    東西線京葉線に繁華街は皆無だし、面白い街もない。新浦安はチェーンしかない。

    まるでどっかのニュータウンみたい。

    やっとたどりつく街が偽東京駅か大手町じゃ…

  3. 255 匿名さん

    そんなあなたはどこにお住まいなのかな?
    まさか千葉市じゃないよね
    くすくす

  4. 256 匿名さん

    風俗なら西船橋

  5. 257 匿名さん

    船橋駅総武線の上り下りを見ればどの時間帯でも人が東京に向かってるのはあきらかだろに。

  6. 258 匿名さん

    船橋そんなにいいか?
    ゴミゴミしてるし、その都内までのアクセスがいいという恩恵受けれるの駅徒歩10分圏内だろ。
    もちろん船橋いいって言ってる輩は、駅近なんだろうけど。
    そもそも、栄えてる南口があんなしょっぽいロータリーでこれ以上発展しようがない。

  7. 259 匿名さん

    船橋駅近なんたら少ししかないべ。
    み~んな歩いて10分以上だべ。10分以内は風俗や繁華街だべよ。
    あっとはたくさんあるかなければなんねか、おらみたいにバスのんにゃなんね。
    地図っこよっく見てみれ

  8. 260 匿名さん

    船橋は千葉県の最強都市。

    さびれた田舎町の千○市やただの住宅地の○川市や松○市、成り上がりのか○わ市や印○市、どこの県かわからないような流○市、漁村からたなぼたの浦○市とは違うのだよ。

  9. 261 匿名さん

    幕張はゴーストタウン。
    昼間も夜も人気がない。
    オフィスは空きだらけ。
    一般人の用事はコストコだけ。
    所詮陥没埋立地。

  10. 262 匿名

    埋め立て地ったら船橋にだってたくさんあるww

  11. 263 匿名さん

    別に船橋がいいなんて話はしてない。
    船橋の人間が千葉に行くなんてめったにないって話をしてるだけだ。

  12. 264 匿名さん

    船橋の埋立地は工業・商業用地として成功している。つまり発展の限界は津田沼まで。

  13. 265 匿名さん

    >259

    風俗と飲み屋ばっかなのは、知ってるよ。
    しょんべん横町ばっかで細い道ばっか。
    だから住みたくない。

    で駅から離れたとこに住んで、
    じゃあ船橋のどこにメリットがあるんだ?
    都内までのアクセスが船橋の売りだって言う話なのに、
    徒歩10分以上歩く、もしくは野田線乗って下る、はたまたバスに揺られて夏見台?

    船橋最強って言ってる人はどこがいいんだべ?

    >261

    いつの時代の海浜幕張の話をしてるんだい?
    パティオスもどんどん拡大していって、相当な住環境になってるけど。

  14. 266 匿名さん

    駅からの距離で船橋を晒しておいて、海浜幕張が相当の住環境ってありえないだろ

  15. 267 匿名さん

    1.海浜幕張 玄関から駅まで徒歩20分
    2.20分起きの京葉線快速
    3.特急通過待ち
    4.東京駅・八丁堀駅ともに徒歩10分
    5.新木場駅 メトロで最も使えない有楽町線と用事のないりんかい線
    6.帰り 閑散としてさびしい駅
    7.海浜幕張 横丁も人情も無い無機質な街

  16. 268 匿名

    道がちがう。
    船橋の渋滞の狭い道と海幕の広い道路は天と地

  17. 269 匿名さん

    >>265は徒歩の話ししてるけど

  18. 270 匿名さん

    逆に、船橋より海浜幕張に住むメリットを教えてほしい

  19. 271 匿名

    >270
    品のない繁華街がなく、小汚なくてションベン臭い路地もなく、治安が良くて、街並みが綺麗で、広々して歩車分離のされた、住環境を求める人にはいいんじゃね?

  20. 272 匿名さん

    海浜幕張で働いてるなら最強じゃね?

    個人的には船橋に住むなら市川の方がいいな。

スポンサードリンク

サンクレイドル津田沼III
ミオカステーロ南行徳

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2700万円台~4500万円台

2LDK~4LDK

62.92m2~88.63m2

総戸数 247戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平5-20-3ほか

未定

1LDK+S(納戸)~3LDK

54.88m2~84.4m2

総戸数 38戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~4900万円台

2LDK~3LDK

58.7m2~71.12m2

総戸数 173戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3788万円~4698万円

3LDK

62.93m2~64.9m2

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島1-349-5

未定

2LDK~4LDK

59.04m2~82.01m2

総戸数 85戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK~4LDK

60.82m2~76.45m2

総戸数 27戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北2-15-4

3998万円~5898万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

61.71m2~82.06m2

総戸数 94戸