東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「京王線沿いで」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 京王線沿いで

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2012-11-25 14:31:45
【沿線スレ】京王線線沿線のマンション市況| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

まだ分譲していないこれから分譲する予定の新築マンションの情報を
是非教えてください!宜しくお願い致します。

[スレ作成日時]2006-11-18 20:10:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

京王線沿いで

  1. 243 匿名さん

    ●朝8時30分ころまでに新宿駅に到着する場合

    ○府中駅発は所要47分(ノンストップ)
    府中駅7:40発(通勤快速新宿行)~8:27新宿駅着

    ○仙川駅発は所要30分(ただし乗換有)
    仙川駅7:59発(各停新宿行)~8:04千歳烏山発乗換(通勤快速本八幡行)~8:29新宿駅着



    ●夜7時00分に新宿駅を出発する場合

    ○府中駅着は所要22分(ノンストップ、待てば座れる)
    新宿駅19:00発(準特急京王八王子行)~19:22府中駅着

    ○仙川駅着は所要23~24分(ただし乗換有、新線利用の場合+座れないかも)
    新宿駅19:01発(急行橋本行)~桜上水駅19:14発(各停つつじヶ丘行)~19:24仙川駅着
    新線新宿駅19:02発(各停笹塚行)~19:08笹塚駅発(各停高幡不動行)19:26仙川駅着

  2. 244 匿名さん

    「ノンストップ」は誤りで、「直通」でした。

  3. 245 匿名さん

    なーるほど!
    朝の17分差は気になるけど、駅近マンションなら時間も見越せるし、許せますね。
    乗り換えは嫌だな。
    帰りは遠い府中の方が直通だし、乗り換えなくて、同じくらいかむしろ早いんですね。

  4. 246 匿名

    乗り換え無しでも朝は3分しか変わらないし、帰りも少ないが快速に合わせれば楽ですよ仙川は。
    どうあがいても通勤面では敵わないでしょうね。

    府中は伊勢丹などの商業施設を昔はよく利用しておりましたが、今は惹かれるお店が全く無いので、より近い二子玉川に車で行くようになってしまいました。

  5. 247 匿名さん

    新宿通勤なら府中より仙川の方が近い訳だから当たり前だと思います。
    結局、京王線だから都内通勤の利便性の議論だって「新宿」までなんですよ。
    東京駅で議論すると判断が変わるのではありませんか?

  6. 248 匿名さん

    東京駅の方面の勤務ならできるだけ新宿駅に近い駅沿い物件がいいです。きっと高いと思うのでどの駅がいいかわからないのですが、調布と明大前間の各駅、もしくは思い切って笹塚など、いいなあと思います。

  7. 249 匿名さん

    笹塚あたりにマンションあったら便利ですねー。私は新宿より先の山の手線沿線に勤務しているので、やはり新宿には近いところがいいなーと思っています。
    そして、夜遅いことが多いので、終電のある桜上水までで物件を探せればベストだなーと考えています。

  8. 250 匿名さん

    府中は西武多摩湖線や西武国分寺線より不便だよ。

    平日8:30に新宿駅に到着する為の時間比較
    ・西武多摩湖線
     一橋学園07:49~07:53国分寺07:57~08:30新宿
    ・西武国分寺線
     恋ケ窪07:47~07:50国分寺07:53~08:26新宿
    ・府中
     府中07:40~08:27新宿

    ここまで不便だと新宿勤務にさえ使えないよ。
    甲斐性の無い人間は通勤地獄に耐えるしかないにしても、罪の無い子供までがかわいそうだよ。
    まあ学生の時点からもっとまともな駅で一人暮らし始めちゃうんだろうね。
    ちなみに仙川なら負けてないよ。
     仙川07:59~08:02千歳烏山08:04~08:28

  9. 251 匿名さん

    一橋学園や恋ヶ窪なんか住みたくないよ。
    街の魅力なら圧倒的に府中でしょう。
    しかも、朝だけ7・8分の違いで「不便」と言い切るのはどうかと思う。
    朝の新宿行きだけがノロノロなのは京王線全体のこと。

  10. 252 匿名さん

    どこに住んだら便利なのかは勤務地や通学先によるから断言はできないなぁ。
    最近京王線は駅の改築が盛んだよね、何かこの後の展開を期待してしまうよ。物件とか店舗とかもそれに合わせて増えていくものなのかな。それなら東府中とか調布とか楽しみだな。高幡不動駅が駅が大成長を遂げて周りも変わったからね、それに続くことを想像してしまうよ。駅に近いならマンションにも魅力が出るね。

  11. 253 匿名さん

    >252
    交通バリアフリー法で1日乗降客数が5000人以上の駅にエスカレーター、エレベーター等を設置しなければならなくなったから。
    今までの駅舎が小さいから、改築しないと設置出来ないというパターンが多い。

  12. 254 匿名さん

    >>253
    なるほど、それでせっかくだからいろいろ綺麗にすることにしたのですかね。
    何はともあれ駅が綺麗になるのはほんと嬉しいです。将来はどこかに引っ越すと思うのでそれまでに駅や周辺環境が整ってくれていればマンションのことも考えやすいです。

  13. 255 匿名さん

    >No.250

    府中は朝早い時間帯(7時、8時台)に準特急がないので、大変です。但し、9時以降では、準特急がありますので、22分で新宿に着きます。

    http://keio.ekitan.com/pc/T5?dw=0&slCode=262-21&d=1

  14. 256 匿名さん

    >>255
    普通の社会人だと厳しいね。
    やはり府中だと勤務先が府中市内が中心なのかな。

  15. 257 匿名さん

    以前、府中に住んでいましたが、浜松町まで通勤していました。
    通勤が楽だった・・・とは決して言いませんけど
    結構なれちゃいましたよ。
    府中に住んでいるからといってそんなに近い通勤地の人はそんなにいないんじゃないかなぁ。。。

  16. 258 匿名さん

    京王沿線といえば、最近マンションがたくさん建っていますよね。
    朝のラッシュの時間帯はかなり新宿まで時間がかかる?感じなのでしょうか。
    だけど京王沿線って生活するにはとってもいい環境だなーと思ってます。

  17. 259 匿名さん

    府中は有名な会社の数が多い。社宅も多いみたいだから勤務地の近くにマンションを買う割合は、思うほど多くはないんじゃないだろうか。でも勤務地と同じ市内に住めるのは嬉しいよね。朝夕は多摩川沿いを自転車で走るスーツや作業着の人がけっこういるから自転車で行き帰りできるところに住んでいる人もいるのは確認済み。きっと一駅分ぐらいを自転車にしているのだと思う。

  18. 260 匿名さん

    >259
    工場が多いよね。
    東芝、NEC、サントリー、キューピー。
    刑務所、競馬場、競艇場、航空自衛隊、綜合卸売市場も大きな雇用先かな。
    インテリジェントパークは電算センターとかで意外と働いてる人少なそう。

  19. 261 匿名さん

    中河原と聖蹟桜ヶ丘の距離はかなり近い。中河原は各駅のみ停車の駅だから恐らく聖蹟桜ヶ丘マンションより安い価格帯も多いんじゃないかと思う。これだけお互いに近いなら中河原に住んで両駅周辺を生活圏にするのもまた一考かと。ただ間は関戸橋を渡らないといけないから車やバイク、自転車があったほうがいいとは思う。行き来している人の多さを見るとお互い生活圏のようだよ。

  20. 262 匿名さん

    中河原は確かに穴場かもしれないですね。
    桜ヶ丘にすぐ出れるし、今年は中止みたいだけど、
    夏の花火大会も近くて良く見えそう~
    中河原も結構マンション建ってますよね。
    どうせ朝は急行だってそんなに早く動いていないんだから各駅もありかもしれませんね。

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
プレシス八王子横山町

東京都八王子市横山町132番1他

2,600万円台予定~4,600万円台予定

1LDK~3LDK

31.65平米~55.07平米

総戸数 49戸

アトラス豊田

東京都日野市都市計画事業豊田南土地区画整理事業区内86街区

6,298万円

3LDK

71.27平米

総戸数 63戸

Brillia(ブリリア)聖蹟桜ヶ丘 BLOOMING TERRACE

東京都多摩市関戸一丁目

5,968万円~8,598万円

2LDK+S~4LDK

60.50平米~90.57平米

総戸数 253戸

サンクレイドル小作

東京都青梅市新町3丁目

3,958万円~3,988万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.69平米~68.20平米

総戸数 91戸

シティテラス多摩川

東京都調布市染地三丁目

4,200万円~7,200万円

2LDK~4LDK

55.57平米~82.62平米

総戸数 900戸

プレシス西八王子リバーサイド

東京都八王子市千人町2丁目

3,980万円~5,580万円

3LDK

57.44平米~67.81平米

総戸数 32戸

プラウドシティ豊田多摩平の森

東京都日野市多摩平二丁目

未定

3LDK~4LDK

65.74平米~80.62平米

総戸数 637戸

バースシティすずかけ台

東京都町田市南つくし野三丁目

4,600万円台予定~7,400万円台予定

2LDK~3LDK

64.61平米~80.07平米

総戸数 47戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4,580万円~5,980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

プラネスーペリア西東京緑町

東京都西東京市緑町1丁目

4,798万円~6,398万円

2LDK~4LDK

61.42平米~77.77平米

総戸数 119戸

クリオ レジダンス八王子セントラルマークス

東京都八王子市八日町10番2、他

4,489.5万円予定~5,152.7万円予定

3LDK

70.18平米~75.98平米

総戸数 132戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

総戸数 277戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

シティハウス武蔵野

東京都武蔵野市中町一丁目

1億500万円~1億1,600万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.13平米~70.27平米

総戸数 162戸

デュオヒルズ福生WEST

東京都福生市大字福生字奈賀691番2他

2,998万円

3LDK

70.76平米

総戸数 41戸

デュオヒルズ青梅ザ・ファースト

東京都青梅市本町1001番

未定

2LDK・3LDK

51.37平米~84.10平米

総戸数 112戸

ザ・パークハウス ひばりが丘

東京都西東京市谷戸町3丁目

5,858万円~8,558万円

2LDK・3LDK

54.85平米~74.21平米

総戸数 140戸

リーフィアレジデンス調布小島町

東京都調布市小島町二丁目

未定

1R、1LDK、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

26.10平米~98.78平米

総戸数 50戸

サンクレイドル日野II

東京都日野市大字日野472番1他

3,290万円~4,990万円

3LDK・4LDK

62.13平米~80.15平米

総戸数 89戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4,700万円台予定~6,600万円台予定

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸