名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「アルバックスタワー刈谷駅前」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 刈谷市
  6. 南桜町
  7. 刈谷駅
  8. アルバックスタワー刈谷駅前
匿名さん [更新日時] 2024-04-17 10:50:56

住所:愛知県刈谷市南桜町一丁目29番1,30番1,71番1,72番1,73番,88番1,
  愛知県刈谷市大字刈谷字角兵ェ山4番7
交通:JR・名鉄三河線 刈谷駅 徒歩1分
地上23階 塔屋1階 総戸数129戸(5階〜23階)
専有面積:71.89〜138.63m2
間取り:2LDK〜4LDK
竣工予定:平成28年5月31日
入居予定:平成28年6月下旬

売主:アイシン開発株式会社
施工会社:株式会社淺沼組 名古屋支店

公式URL:http://www.albaxclub.com/kariya129/

【物件情報の一部を追加しました 2014.5.29 管理担当】

[スレ作成日時]2014-03-13 18:44:08

スポンサードリンク

ファミリアーレ茶屋ヶ坂
リジェ南山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アルバックスタワー刈谷駅前口コミ掲示板・評判

  1. 251 ご近所さん

    前を通りかかったら、87戸?完売だって。
    総戸数が129戸だから、7割弱終了か。

    残り物に福があることを期待。

  2. 252 購入検討中さん [女性 20代]

    ただ、花と蝶のパトロールと称して刈谷警察と風俗業者の癒着が目に余る
    法律の抜け道として、個人、法人名義で購入、デリバリー風俗の待機場所や
    風俗嬢の寮にされる懸念と早朝、刈谷駅前北口、南口で演説してるオカシイ奴などに
    絡まれる事。 刈谷警察が迷惑駐車の取り締まり、検挙をしない事

  3. 253 周辺住民さん

    >>252

    待機所や寮?風俗嬢の為に新築マンションを使う業者はいないでしょ?

    古民家や安アパートなら、分かるけど。

    朝早くからおかしなしゃべり方をする市議の迷惑騒音、市役所にクレームしても、効果はないだろな。

  4. 254 購入検討中さん

    ここって、タンクレストイレ?

  5. 255 契約済みさん

    標準はタンク有だけど、
    建築オプションで、タンク無に出来るみたい

  6. 256 匿名さん

    ここって直床、外廊下?
    ディスポーザーはあるみたいだけど。

  7. 257 契約済みさん

    防音床材and外廊下です

    最近、二重床and内廊下は、なかなか無いよね
    管理費等々、お値段がね〜

  8. 258 周辺住民さん

    明けましておめでとうございます。
    完成が一年半後なんですね。
    刈谷の駅前も様変わりしそうで楽しみにしてます。
    テナント、何が入るのか、これも楽しみ。
    更に刈谷が発展しますように!

  9. 259 契約済みさん

    この前、駅周辺を通ったら、
    この周辺の電柱が埋設されて、
    すっきりいい感じでした。

  10. 260 周辺住民さん

    スーパーが近いのはいいよね
    バローには、いつもお世話になってます

  11. スポンサードリンク

    プレディア瑞穂岳見町
    グランクレアいいねタウン瑞穂
  12. 261 購入検討中さん

    低層階が良いんだけど、まだ売り出さないんだよね… 毎月の管理費等の合計も、なかなかの金額

    ここのマンションは無理して買う人には向かないですよね(苦笑)

    所得格差が大きいマンションではないでしょうか?

    最低ラインで年収600万円ぐらいじゃないと維持が難しそう

  13. 262 購入検討中

    上場企業が多いエリアですからね。

  14. 263 匿名さん

    一般定期借地権付のマンションですよね。
    最近、マンション購入を考え出したので
    初めてどういうものなのか知りました。

    一般定期借地権のマンションは価格が安いらしいですが
    ここってそんなに安い感じはしないのですが
    みなさんは、あまりそこは気にせず購入を検討されていますか?

    今後の参考にさせていただきたいので
    いろいろとご意見をお聞き出来たら幸いです。

  15. 264 匿名さん

    >261
    買ったわけではありませんが、もし買うのならば
    700+650の我が家が最低ラインかと思ってました
    ローンがどれくらいになるかにもよるけど
    600じゃ本当に維持だけで車も持てない生活になりそう

    >263
    個人的にはどう考えても高すぎると思ってますが
    それでも売れてるのだから
    この立地に価値があると思ってる人が多いのでしょうね。

  16. 265 購入検討中さん

    >>264

    実際のところ、最上階23Fから低層部5Fの価格帯ってどれくらいなのですか?テナントが1から4Fだったので。

    3300から8500まで、と噂に聞いたのですが。

    どの価格帯を買うかによって、必要な資金とか返済能力は変わりますよね。

  17. 266 購入検討中さん

    >>265
    3LDKの低層階5階でも3000万円以上ですよ
    500+300の我が家、頭金3000万円いれる予定

    ここは生半可な気持ちで住んではダメです。ローンを組まずに買う、年収1000万円以上あるなど

    ゆとりをもって暮らさないと破綻になります

    『定期借地でも高いアルバックス刈谷』ステータスになるでしょ。お金に余裕がある方専用ですよ(笑)

  18. 267 買い換え検討中

    駅前で3000スタートなら、検討してもいいな。
    周りと比較すれば格安でしょ。

    上の最高でどれくらい?6000位?

  19. 268 購入検討中さん

    >>267
    8000万円以上だったと思う…

    3000万円以上って言っても一番安い部屋、一部屋だけですよ。
    後は5階でも3200万円~4100万円ぐらいです

    あと管理費など(車1台)で月に4万円、別途かかります

  20. 269 買い換え検討中

    >>268

    なるほど。
    3、4LDKで言えば、4000から8000が価格帯なんだ。

    さすが、です。
    簡単には手が出せないです。住む人を選びそうですね。

  21. 270 匿名さん

    >267
    定期借地権のここは周りのマンションとは維持費が違います。
    他のマンションと同じで3000で買えるからと単純に考えて
    3000万の所有権をマンションを買う層が購入すると大変な目にあいますよ。

  22. 271 匿名さん

    ごめんなさい間違えた

    Ⅹ 3000万の所有権をマンションを買う層が購入すると大変な目にあいますよ。

    〇 3000万の所有権のマンションを買う層が購入すると大変な目にあいますよ。

  23. 272 物件比較中さん

    刈谷のこのエリアで戸建てを考えてたが、地価が高過ぎ。それでも一瞬で売れてしまう。

    なぜ、こんなに人気が高いのだろう?

    そんなロケーションだから、定借なのに高い、なんて悩んでる傍らで完売するかも。

  24. 273 購入検討中さん

    >>272
    立地が良いのと初のタワーマンションだからかな~

    高層階は高額でも売れますよ。価格に立地&素敵な眺め&ステータスが入ってますから。中層階は立地&ステータス&ちょっと良い眺め

    気になるのは…低層階で立地&ステータスに、ここまでの金額を払うのか?!ローンしてまで…

    値段関係なく低層階がいい!と言う方は購入すると思いますが、金額だけで低層階と考えてる人は他の物件と比べて、ここじゃない所を購入するんじゃないかな…

  25. 274 匿名さん

    それに刈谷市ってトヨタグループのお膝元ですからね
    全国でもトップレベルに裕福な自治体なので
    デンソー、アイシン精機、豊田自動織機、トヨタ車体、トヨタ紡織、アドヴィックス、
    アスカ、カーマ、大興運輸、キャッチネットワークなどが本社を構え、
    愛知製鋼、ジェイテクトなど工場が多くて働き口が多い、初任給の高さも全国1位です
    年収1200〜1600万円越えの高所得者も多い
    しかも共働きがほとんどなので世帯年収は2000万円を超えてくる
    その割に物価はめちゃくちゃ安いんで最強レベルに裕福な生活ができるという
    8000万円なら現金一括で買える人が大勢いますよ

  26. 275 購入検討中さん

    >>274
    トヨタグループと言っても年収1200万円越えは総合職の40代以降ですよ。毎日、残業をして

    トヨタグループは現場の方が多いです。
    夜勤、昼勤、残業をこなして750万円以上。

    高卒(一般職)と大卒(総合職)では初任給、給料の上がり方が違いますから。

    世帯年収2000万円!? 20代、30代には、ほとんどいません。

    トヨタの工長をして1000万円以上(残業なしで)

    トヨタグループでも8000万円貯めるの大変ですよ。
    共働きで奥さんの年収600万円、社宅に住めば貯めれると思いますが…

  27. スポンサードリンク

    GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)
    ヴィー・クオレ熱田神宮西
  28. 276 物件比較中さん

    語弊があれば失礼ですが。

    これだけの田舎度合いで、これだけ地価が高いのは本当に驚きで、この地域の裕福度合い、豊かさを示していると思う。

    一般取引で坪単価60、70はザラ、相対で100超の取引があったとかの噂を聞いたことがある。

    本当、豊かな街、羨ましい。

  29. 277 購入検討中さん

    マンション購入で色々と探していたら、価格的がだんだん分からなくなってきました。

    アルバックス刈谷は高いと言われますが、定期借地で23階 3LDK 80㎡(中部屋) 4LDK 95㎡(角部屋) 低層階、高層階は普通はどれくらいですか?駅から5分以内、15分以内

    参考に教えて下さい。

  30. 278 匿名さん

    公示地価 170,000円/m2 56万1983円/坪
    専有面積 71.89〜138.63m2
    販売価格 3200万円〜8500万円
    坪単価 188万円〜203万円

    名古屋市の地下鉄駅前並みの価格ですね
    ちなみに刈谷市愛知県内で名古屋市に次いで土地が高い

  31. 279 匿名さん

    訂正:147万円〜203万円
    駅前一等地の23階建てタワマンなので新築分譲マンションと比べると、
    新築分譲価格は平均14.5%高いが、10年後のリセールバリューも27.4%高くなる
    価格変動率が10%くらい違う

  32. 280 キャリアウーマンさん

    テナントですが、
    「成城石井」さんを希望します。
    「紀ノ國屋」さんは無理でしょうから… ^_^;

  33. 281 キャリアウーマンさん

    あとは、
    ハンズかロフトのミニ店舗、
    KALDI、
    PLAZA、
    無印とか…如何ですか?

  34. 282 購入検討中さん

    >>279
    ありがとうございます。
    買うなら一括で買おうと思ってますがアルバックス刈谷は、お買い得物件ですか?

    特別快速が止まる駅(岡崎、安城、刈谷)徒歩5分以内のマンションが欲しいです。色々と見すぎて迷ってます。


  35. 283 不動産業者さん

    >>281

    1Fは二郎系ラーメン屋、某ファーストフードとショットバー、
    2Fは無印良品と大手旅行代理店、

    だ、そうですよ。(?)

  36. 284 契約済みさん

    >>283
    信憑性ありの情報でしょうか?ラーメン屋はこのご時世必要経費なのかな。いらないですが。
    上記だけでは空間が埋まらないと思うので、まだいくらか候補があると思いたいですね。
    カフェとツタヤくらいは、、

  37. 285 契約済みさん

    >>281
    おしゃれなお店、来てくれるといいですねぇ!
    ラーメンもいいけれど、パスタもね(^O^)

  38. スポンサードリンク

    プラセシオン昭和御器所
    グランクレアいいねタウン瑞穂
  39. 286 匿名さん

    この近辺はテナントの人気がないのかな?

    バローに入ってた美容室は開店後にソッコーで閉店移転して、今も空室のまま3年近く放置。
    隣のイタリア料理店はそこそこ流行ってたけれど、年明けから閉店移転の工事中。
    テナント料とか大家のテナント運営に問題があったのか、商業地として人気がないのか?

    駅前も輩相手の居酒屋ラーメンと古ぼけたスナック位しかない。深夜早朝はここの客のややこしい車が路駐しまくり。

    アルバックスは客向けの駐車場がないから辛い。三河は車社会だから離れた駐車場を利用するなんて出来ないし。

    となると、電車利用の小金持ちサラリーマン&OLか、高校生相手の商売かな。

  40. 287 購入検討中さん

    タワーパーキングって、どうなんだろう?

    車の出し入れが、めんどいけど、
    週末しか車を使わないなら、
    洗車回数が減って、助かる面もあるかな

  41. 288 契約済みさん

    ラーメン屋さんは嬉しくないですね。
    住人目線で見れば成城石井さんや紀伊國屋さんは嬉しいですよね!
    TSUTAYAもいいですね!

  42. 289 匿名さん

    >286
    車移動が基本なので、駅前商店より郊外の駐車場付き大型ショッピングです

  43. 290 購入検討中さん

    >>287
    ターンテーブル付きだから、
    車の転回をしなくて良いのもメリットか
    (昇降にちょい時間がかかるけど)

  44. 291 匿名さん

    タワーパーキングは修繕費高いけど129戸なら吸収できる

  45. 292 物件比較中さん

    駅前で自走式の用地を確保するのは難しい。

    駅前でなく郊外でも機械式のところが大半。
    自走式のマンションは珍しいのでは。

  46. 293 申込予定さん

    >>291

    タワーパーキングは自分で操作するの?

  47. 294 匿名

    旦那

  48. 295 購入検討中さん

    >>293
    タワーパーキングは、自分で操作するらしいよ

  49. スポンサードリンク

    GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)
    オープンレジデンシア泉
  50. 296 匿名さん

    もう一棟来ましたね

    アルバックス刈谷レジデンス
    刈谷駅徒歩11分、刈谷市駅徒歩9分
    地上14階52戸
    駐車場100%(機械40台、平面12台)
    3LDK・4LDK 72.04m2~91.55m2
    平成28年2月下旬竣工

  51. 297 ビギナーさん

    簡易的な機械式と違って、タワーパーキングでは事故とかはないですか?

    自分で操作するのは少し不安。
    時間も掛かりそうで面倒。

    少しは自走式があるの?全部、タワーなの?

  52. 298 周辺住民さん

    >>296
    隣の田和小児科、
    先生がやさしくて良いよね

  53. 299 物件比較中さん

    アルバックス刈谷駅前と、
    アルバックス刈谷レジデンスは、
    同じアルバックスだけど、コンセプトが全く違うね。
    好みで別れるな。

  54. 300 匿名さん

    借地か所有権か

  55. 301 匿名さん

    駅前か住宅街か

  56. 302 匿名さん

    超高層か高層か

  57. 303 匿名さん

    タワーPか機械&平面Pか

  58. 304 匿名さん

    建設コスト
    ・平面駐車場 30万円/1台
    ・自走式(プレハブ式) 60-70万円/1台
    ・自走式(建物式) 100-150万円/1台
    ・機械式(垂直循環式) 300-350万円/1台
    ・機械式(多層循環式) 300-400万円/1台
    ・機械式(エレベータ式) 170-300万円/1台
    ・機械式(多段式) 100-150万円/1台

    続いて維持コスト
    ・平面駐車場 年0万円/1台
    ・自走式(プレハブ) 年1万円/1台
    ・自走式(建物式) 年1万円/1台
    ・機械式(垂直循環) 年10万円/1台
    ・機械式(多層循環) 年10万円/1台
    ・機械式(エレベータ式) 年10万円/1台
    ・機械式(多段式) 年7万円/1台

    ついでに委託費用(収容規模30台として)
    ・平面駐車場 0万円/年
    ・自走式(プレハブ) 30万円/年
    ・自走式(建物式) 30万円/年
    ・機械式(垂直循環) 300万円/年
    ・機械式(多層循環) 300万円/年
    ・機械式(エレベータ式) 300万円/年
    ・機械式(多段式) 210万円/年

    屋根付き平面駐車場が最高で、駐車場なしが最低…愛知県では

  59. 305 土地勘無しさん

    刈谷市内に新築2棟もいらんでしょ。

  60. スポンサードリンク

    プレディア名古屋花の木
    レ・ジェイド名古屋
  61. 306 購入検討中さん

    >>305

    2棟どころではない。
    今、売り出しているだけでも、4、5棟はある。

    しかも駅近物件は瞬間蒸発。

    外野が騒いでる間に完売するよ。

  62. 307 ママさん

    この地区にマンションっているのか?

  63. 308 マンコミュファンさん

    >>307

    "いるのか?"って?

    需要があるから供給がある、って習わなかった?
    高校生か大学の一般教養過程レベルの話。

  64. 309 購入検討中さん

    もっと刈谷にマンション建設されれば、
    選択肢が増えて嬉しいんだか、、

    駅前のような利便性が高い場所で
    なかなか出ないのが悩ましい

  65. 310 周辺住民さん

    マンションよりも、お店が増えてほしいな。
    飲み屋や居酒屋は北口、オシャレなお店は南口、ってならないかな。
    このマンションのテナントに期待!

  66. 311 OLさん

    そういえば刈谷市って居酒屋ないな。

  67. 312 ご近所さん

    >>310

    バローの空きテナントで工事してますね。
    どんなお店が入るのかな?

  68. 313 周辺住民さん

    >>312

    美容院とイタリア料理店が入っていたけれど、両方とも退去。

    今は元美容院側を改装してるみたい。

    真ん前が市民文化ホールだから、どんな店でも流行ると思うんだけど。

    テナント運営に問題があるのかな?

  69. 314 匿名さん

    ダンブルドアが住んでそうなマンション

  70. 315 買い換え検討中

    >>313

    カフェとかが似合う街なみ。
    楽しみに、待ちましょ!

  71. 316 ご近所さん

    >>313

    隣の岡三証券さんが店舗を広げる?

  72. 317 周辺住民さん

    お店は近いに越したことはないけど、
    刈谷駅前だったら約20分で、
    名古屋のお店に着いちゃうよね

  73. 318 ご近所さん

    >>317

    確かにその通り。
    だから快速停車駅の駅前は、住宅ばかりで商業地が育たないのかな。

    刈谷で買い物するより、名古屋に行った方が早いしお店もいっぱいあるし。

  74. 319 契約済みさん

    >>318
    買い物は名古屋で買いますね
    日常品、雑貨、コーヒー豆専門店などの、お店がいいな

    下にスターバックスなどが出来ても行かないかも…

    美味しいコーヒー豆を買って来て部屋で景色を観ながら飲むと思うから。

    ソファーに座れなければ固い椅子で回りに学生がいる雰囲気(隣の席も近いし)で飲むのかな?

    わざわざ、お金を出して…
    子供がいて一人で、ゆっくりしたい時は使用すると思いますが

  75. 320 サラリーマンさん

    スタバでもコメダでもなく、バールなんかがいいな。
    軽食もとれ、カフェ使いもでき、お酒も軽く飲め。待ち合わせや、電車待ちにも使える、みたいな。
    http://www.delsole.st/italian_bar/

  76. 321 周辺住民さん

    ユニクロ。
    成城石井。
    ショットバー。
    そんなのが嬉しい。

  77. 322 物件比較中さん

    H&M、subway、スシロー。
    高校生、OL、サラリーマンの幅広い客層が使えるから。

  78. 323 購入検討中さん

    抽選会ついて聞きたいです。

    購入された方で部屋がかぶってしまい抽選された方はいますか?

    モデルルームで各部屋の申し込み者が被っていたので…

    あとハズレてしまった方は第3期、4期とチャレンジしますか?

  79. 324 住まいに詳しい人

    業者も円滑に販売したいので、うまく調整するのでは?

    空いている部屋に誘導する、本気の希望者同士がぶつからないようにする、冷やかしを云々と。

    例えば年収を見て、「こちらの部屋は抽選になりますが、こちらの部屋なら多少お高くなりますが、いまのところ抽選にはならないですよ」とか。
    多分、そんなささやきがあるんじゃない?

  80. 325 匿名さん

    成城石井+コーヒーチェーン店とか揃うと良い感じです。
    街の雰囲気も良くなるし名古屋まで定期券持たない層が行き来する場として。
    美容院と歯医者とかもありがちですが一定の需要はあるでしょうね。

    抽選会の話題がありますがもうそういったのって始まってるんでしょうか。
    モデルルームは盛況なんでしょうか?

  81. 326 購入検討中さん

    やはりアイシン関係者多いのかな
    多少は安く買えるんだよね

  82. 327 匿名さん

    店舗について色々なご意見が出ていますが、
    遅い時間まで営業しているカフェか、アルコールが
    飲めるお店ができてくれると嬉しく思います。
    でも、飲食関係よりはアパレルや美容院などの方が
    マンションの衛生的には良いのかもしれませんね。

  83. 328 購入検討中さん

    >>325
    2期も抽選ありましたよ。

    営業マンさんも部屋が被らない様にしたいけど部屋の数より申込み者の方が多かったので、ほとんどの部屋が2~4人になってました…

    私は、まだ欲しい部屋が出てなかったので辞めておきました。

  84. 329 元都民

    珈琲館(KO:HI:KAN)を希望します。
    正統派珈琲店が刈谷駅に欲しい。

  85. 330 契約済みさん

    >>323
    自分は、一度、抽選で外れて、
    その次は抽選なしで決まりました

    外れると、先に要望を聞いてくれるので、
    他の新規の方よりかは、優位になります

    ただ、人気のある部屋だと、
    最終的に複数人の方が、抽選に参加するので、
    効果は薄いですが、、、

  86. 331 契約済みさん

    刈谷っていう市名は、さておき
    南桜町っていう町名は、良いよね

    住所を書く時、ちょっと気分がいいかな

  87. 332 検討中の奥さま

    コーヒーとバール、に一票かなー。
    センス良さそう!

  88. 333 匿名さん

    どういうお店ができますかねぇ。
    もう決まっているものだと思っていましたがそうでもないということなんですか。
    食べ物は扱わない方が良いようにもマンション的には思いますが、
    あるとやはりうれしい、+αというか、生活が潤う感じはしてきますよね>カフェ

  89. 334 匿名さん

    美容院や語学教室、旅行代理店、エステ。
    こんな平凡なのは止めて欲しいな。
    駅前なんだから、新しさが欲しいな。

  90. 335 匿名さん [女性 30代]

    スタバ、カルディ、TSUTAYAができて欲しい!
    刈谷駅周辺が便利になりそう!

  91. 336 契約済みさん

    お店+会社フロアの4階床まで
    工事が進みましたな

    http://kariyaekimae.blog.fc2.com/blog-entry-26.html

  92. 337 物件比較中さん

    次の販売は、2月中旬って
    公式HPに書いてあるけど、
    抽選はいつなの?

  93. 338 匿名さん

    そういう情報は直接聞きに行かないと教えてくれない
    お店はファストファッション&ファストフードがあれば十分
    いまはどこの街も大差ないです
    栄もイオンもいっしょ

  94. 340 ご近所さん

    刈谷駅前で20階を買った、と思えば、すぐに
    刈谷市駅前のタワーマンション32階から、見下ろされる。

    刈谷市は栄えますね。

  95. 341 匿名さん

    市駅前の方は路線が違うから安そう

  96. 342 デベにお勤めさん

    今では刈谷市の中心部も刈谷駅近辺となっていますが、元々は刈谷市駅周辺が一番栄えていた街です。

    銀座界隈は現在、急速に再開発を進めています。
    今後は、刈谷駅を中心に、東刈谷、市駅から逢妻駅、の3局体制になるでしょう。

  97. 343 購入検討中さん

    明日から19日まで第3期の申し込みですね。
    22日に抽選会のようです。
    今期は当たるといいなー。

  98. 344 買い換え検討中

    今朝、チラシが入ってました。
    定借だからリーズナブルな価格、2878~3998万なんですね。

    最高価格の最上階23階でも4000切るってこと。

    刈谷の駅前でこれなら考えようかな。

  99. 345 購入検討中さん

    >>344
    いやいや、それは残った低層階の価格だよ

    最上階は8000万円、14階の価格でも3300万円~4600万円ですよ

    ここは定借でも高いんです

  100. 346 匿名さん

    三河のタワマンがどんなものか興味があってホームページを見てみました。
    角部屋の間取がイマイチ。
    タワマンなのにバルコニーにシンクがあるのは良いけど、内廊下じゃないのは残念すぎる。
    先進仕様と謳ってるのに分譲マンションとしては普通。
    この地域では利用者数の多い駅だから、人気物件という事ですかね。

  101. 347 匿名さん

    >>345

    失礼しました。最上階って8000なんですか??
    どこかwebに出てますか?

  102. 348 ご近所さん

    >>347
    ネットには載ってないですよ

    最上階は4邸しかないので…高額です(定借だったから億ションにならなかった)

    第一期は優先販売で高層階が売れました。

    一般人は買う権利すらなかったです。

  103. 349 匿名さん

    >>348

    ビックリ価格なのに即日完売なんですね。
    優先販売って、どんな方々が対象なんですか?

  104. 350 購入検討中さん

    今回は、角部屋1つに絞っているので、
    倍率は10倍近い、、、

    困った。

スポンサードリンク

ザ・ライオンズ覚王山
ローレルコート星ヶ丘レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)
スポンサードリンク
レ・ジェイド名古屋
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ローレルアイ名古屋大須
スポンサードリンク
MID WARD CITY

[PR] 周辺の物件

アルバックス知立駅前

愛知県知立市知立駅5街区-10、11(仮換地)、知立市本町本94、86-1(従前地)

未定

2LDK~4LDK

65.75㎡~86.38㎡

総戸数 48戸

オープンレジデンシア安城

愛知県安城市朝日町562番9

未定

1LDK~4LDK

44.34m2~80.18m2

総戸数 84戸

MMプロジェクト

愛知県名古屋市緑区森の里1丁目

3468万円~4818万円

3LDK・4LDK(MMフィールド南大高)1LDK+S~4LDK(MMキャンバス南大高)

72.00平米~86.97平米(MMフィールド南大高)59.64㎡~94.00㎡(MMキャンバス南大高)

総戸数 192戸

サンメゾン徳重

愛知県名古屋市緑区乗鞍三丁目

3900万円台~5800万円台

2LDK~3LDK

62.24㎡~81.34㎡

総戸数 37戸

プラセシオン赤池ヒルズ

愛知県日進市赤池箕ノ手土地区画整理地内49街区3-1、49街区2-2(仮換地)

2860万円~5360万円

1LDK~3LDK

40.82平米~73.66平米

総戸数 42戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市赤池箕ノ手2番11、2番127、2番131、2番1404、2番1405、2番1407、2番1616、2番1617、2番1618、2番1619、2番2390、赤池二丁目

5050万円~6770万円

2LDK、3LDK、4LDK

66.80平米~87.85平米

総戸数 112戸

プラセシオン瑞穂弥富通

愛知県名古屋市瑞穂区弥富通三丁目

3620万円~5640万円

2LDK~3LDK

52.19平米~72.46平米

総戸数 44戸

プレディア瑞穂岳見町

愛知県名古屋市瑞穂区岳見町4丁目

4980万円~5448万円

3LDK

70.80平米~83.61平米

総戸数 43戸

ジオ八事春山

愛知県名古屋市瑞穂区春山町15番地の5

5680万円~7700万円(うちモデルルーム価格7700万円)

3LDK・4LDK

88.51平米~100.03平米

総戸数 19戸

リジェ南山

愛知県名古屋市昭和区南山町6番31(地番) 愛知県名古屋市昭和区南山町6番地の31(住居表示未実施)

1億3,000万円予定~3億500万円予定

2LDK~3LDK

105.70m2~160.59m2

総戸数 35戸

ローレルコート瑞穂汐路

愛知県名古屋市瑞穂区大殿町二丁目

5390万円~7290万円

3LDK

67.03平米~80.05平米

総戸数 39戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町四丁目

3260万円~6290万円

2LDK~4LDK

56.61平米~90.28平米

総戸数 135戸

ローレルコート星ヶ丘レジデンス

愛知県名古屋市名東区にじが丘三丁目

5590万円~1億3990万円

2LDK~4LDK

66.31㎡~114.44㎡

総戸数 29戸

ヴィー・クオレ熱田神宮西

愛知県名古屋市熱田区白鳥一丁目

未定

2LDK・3LDK

55.20平米~81.93平米

総戸数 35戸

プラセシオン昭和御器所

愛知県名古屋市昭和区御器所三丁目

4160万円~4690万円

2LDK

56.45平米~59.12平米

総戸数 28戸

ファミリアーレ熱田神宮公園

愛知県名古屋市熱田区旗屋一丁目

未定

2LDK・3LDK

51.05平米~66.07平米

総戸数 36戸

オープンレジデンシア金山熱田プロジェクト

愛知県名古屋市熱田区新尾頭二丁目

2688万円・3398万円

1LDK・2LDK

35.31m2~54.34m2(ザコート)39.06m2~53.56m2(ライブ)

総戸数 84戸

マストスクエア金山

愛知県名古屋市中区金山3丁目

4930万円~8400万円

1LDK・3LDK

64.45平米~88.90平米

総戸数 57戸

ファミリアーレ日比野スクエア

愛知県名古屋市熱田区明野町1601番

2900万円台~4600万円台

2LDK・3LDK

56.22平米~70.22平米

総戸数 76戸

[PR] 愛知県の物件

Tステージ 豊田四郷 レガリア

愛知県豊田市四郷町森前南7-1

3950万円~4180万円

2LDK・3LDK

73.44m2~78.39m2

総戸数 92戸

オープンレジデンシア泉

愛知県名古屋市東区泉1-1915-1

未定

2LDK・3LDK

54.46m2・75.03m2

総戸数 95戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

3848万円~4878万円

3LDK・4LDK

65.37m2~79.75m2

総戸数 351戸

プラウドタワー久屋大通公園南

愛知県名古屋市中区大須4丁目

4598万円~1億1798万円

2LDK・3LDK

51.39m2~81.92m2

総戸数 131戸

プラウドタワー名古屋丸の内ステーションマークス

愛知県名古屋市中区丸の内1丁目

4698万円~7598万円

1LDK~3LDK

54.52m2~73.41m2

総戸数 117戸

レ・ジェイド名古屋

愛知県名古屋市中村区千原町201番外12筆

2690万円・4990万円

1LDK・3LDK

41.05m2・65.1m2

総戸数 125戸

オープンレジデンシア大須FRONT

愛知県名古屋市中区大須二丁目

1LDK~2LDK

32.03m2~55.88m2

未定/総戸数 140戸

プラウドタワー名駅

愛知県名古屋市中村区名駅3丁目

6098万円~4億5000万円

2LDK・3LDK

53.76m2~171.97m2

総戸数 96戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵1-101

3200万円台~5400万円台

1LDK~3LDK

39.6m2~71.12m2

総戸数 146戸