旧関東新築分譲マンション掲示板「タンタタウン アルボの丘 向陽台ってどうですか?(その4)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 稲城市
  5. 向陽台
  6. 向陽台
  7. タンタタウン アルボの丘 向陽台ってどうですか?(その4)
購入者 [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

その4に突入しました!

気持ちの良いコミュニティーにしていきましょう!



こちらは過去スレです。
タンタタウンアルボの丘向陽台の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-05-18 17:56:00

スポンサードリンク

サンウッド西荻窪
ヴェレーナ上石神井

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

タンタタウンアルボの丘向陽台口コミ掲示板・評判

  1. 182 匿名さん

    1期購入者です。
    アルボの周りの環境はとてもすばらしいと思います。
    ただ、恥ずかしながら私は稲城駅、南多摩駅、両駅からどれくらいあるのか
    自分自身で確かめずに購入してしまいました。
    先日、稲城から歩きましたが疲れました・・・。
    ヘトヘトな私の横を、自転車でスーイスイ〜とのぼっていくご老人をお見かけしました。
    よくみると電動自転車でした。
    絶対に買おうと思いました。    

  2. 183 匿名さん

    散歩していると特に年配の方の電動自転車使用率が高いと感じる。
    子供はマウンテンバイクでがんばってお尻あげてこいでるけど(笑)
    普通の人は手押しで坂道をのぼってるね。
    駐輪場の利用規約案を読むと電動自転車は場所によってはおけない可能性があるという記載がある。
    まぁ大半の電動自転車は大丈夫だと思うんだけど・・・。
    2台目以降の自転車をもっていて、抽選にはずれたらポーチに置くしかないのかなぁ。
    エレベータ、共有廊下の規約案には自転車を手押しする分には制限はなかったように見受けられる。

  3. 184 匿名さん

    稲城駅への専用バス、朝は8:30まで、昼は運行無し、夜は22:30最終。
    数少なくていいから昼の運行と、終バスの時間を遅らせてほしいなぁ。
    契約の見直しを管理組合の議題にしたいよ。
    小田急バスに年間委託費1000万円も払うんだからさぁ。

  4. 185 匿名さん

    3期募集までは、当選して希望に満ちたレスが多くなるんですね!おめでとうございます!

  5. 186 匿名さん

    部屋自体の金額は安い。環境もいい。

    ただし買っても、管理費などのコストが高めなので
    ローンをギリギリ払えると思って買おうと思っている人は
    管理、修繕積立などのお金もかかることをお忘れなく。

    それを知らずに、登録をしてみて
    今、重要説明書を読んで、ちょっとヤバいかなと思っている俺がここにいますよ。

  6. 187 匿名さん

    向陽台ではないですが、稲城市に住んでます。3年近くですが、住みにくいとかもなく、まぁ、普通ですね(笑)
    割りと新宿には近い割りには、緑が多いですよね。車だと、川を渡るのに混んだりするので、調布や、府中辺りもいいかと思ったりしましたが、
    子育てには稲城がいいかと。。。やはり自然が多いところがいいですよね。市役所辺りの、三沢川も桜の季節はきれいですよ。
    そういえば、日曜もドラマの撮影をやってました。

  7. 188 匿名さん

    駐車場代も含めると、月4万弱くらいですか。
    30年ローンなら、1000万くらい多く借りられる勘定になりますか。

  8. 189 匿名さん

    >>186
    地代+解体積立金が本定借物件ならではの月々余計にかかる費用。
    でも、定借は土地に対する固定資産税がかからないからね、その分をどう考えるかかな。

    >>188
    通常のマンションでも管理費+修繕積立金+駐車場だと月2〜3万円はかかるでしょ。
    マンションにするか、戸立てにするかという比較では参考になるね。
    (戸立てでも修繕積み立てを自己責任で行う必要はあると思うけど)

  9. 190 155

    そんな訳で、戸建にしました。

  10. 191 匿名さん

    1期購入者です
    アルボに決める前に8物件ほど検討していて、我が家は最終的にアルボに決めました
    1番の理由は安くて部屋が広いこと
    →他物件はアルボより1千万近く高くても70㎡前後でしたから
    それから稲城の自然いっぱいなところです。

    旦那さんの会社から10分遠くなってしまうことで随分悩みましたが
    (20分近くなる立地の物件もありましたが、回りに工場や電車の鉄塔があったりと・・)
    最終的には旦那さんが自分より子供の事を考えてアルボに決めました。
    もう少し商業施設があれば・・とも思いますが5年10年すれば変わってくるでしょう。
    定借についても十分考えて決めました。

  11. 192 匿名さん

    169さん170さんご相談に乗ります。府中在住の者ですが、
    落選して家族共々期待が大きかっただけに落ち込んでいます。

  12. 193 匿名さん

    新住宅市街地開発法の制限かなんかで転勤とかの場合を除いて
    転売とかって出来ないって営業さんに聞いた気がするのですが
    このケースは大丈夫なんでしょうか?

  13. 194 169

    >192
    すみません。期待させてしまって申し訳ないのですが。
    契約後に迷っている状態ではありますが、まだキャンセルすると決めていません。
    いろいろと掲示板を見て皆さんの口コミや向陽台やら稲城やらの情報を見ています。
    今のところ
    メリット
    値段が安い 向陽台は風光明媚なところである マンションの質が良い 図書館がすぐそば
    デメリット
    駅から遠い 子供の環境が変わる 稲城市の将来がいまひとつ不安 都心回帰に反してる
    ってところでしょうか。

  14. 195 匿名さん

    間取りも工夫されているし、広くて安いですよね。別物件を買ってしまっていましたが、
    ちょっとやられた〜って思いました。

  15. 196 匿名さん

    私はこれを見てある程度納得しました。
    考え方次第かなと。
    http://sumai.nikkei.co.jp/house/qahouse/plan20040430b1000a4.html
    確か10年くらいたてば転売できるし
    その頃には中古での定借物件のマーケットが確立されている・・ハズ。

  16. 197 匿名さん

    >>193
    10年間(アルボの場合平成24年3月25日まで)は転売・賃貸禁止ですが例外もあります。
    当事者が都道府県知事の承認でNGにならない主なケースは転勤などが該当するとの事です。
    違反すると売主が強制的に物件を買い戻す権利を行使することが出来ます。

    ・新住宅市街地開発法
    造成宅地等に関する権利の処分の制限 第32条、第33条
    http://www.houko.com/00/01/S38/134.HTM

  17. 198 匿名さん

    >191さん
    >1番の理由は安くて部屋が広いこと
    >→他物件はアルボより1千万近く高くても70㎡前後でしたから
    >それから稲城の自然いっぱいなところです。
    その通りです・・・我が意を得たりです。
    定借付きのことは、きっと、〝細工は流々〟ですよ。
    >169&194さん
    決まった後で迷いが出ている人は珍しくないと思いますよ・・・何しろ、誰でも、
    思案と思案の間で揺れ動きながら決断したのですから・・・。
    〝都心回帰〟ですか・・・ウウーン・・これは・・どうも・・勿論、資金力があれば
    簡単なことですが・・。
    しかし、〝今起きてもおかしくはない〟ということから考えると、悪魔の囁きかも
    知れませんよ・・・。

  18. 199 193

    >>197さん
    詳しい情報ありがとうございます!

    H24年までは原則転売禁止ってことですか。
    私は2期で当選したんですがまだ揺らいでません(当たりまえ)
    というか、価格と環境と定借ってことを自分として納得して
    購入を決めたから揺らがない・・・はず

    でも入居まで1年以上あるのはしんどいですね〜

  19. 200 匿名さん

    第3期以降の販売住戸の内容を期待されている方もいるかと思い
    管理規約(案)に記載されている3番街の内容を転載してみます。
    (誤記載等あればご容赦ください・内容の保障は出来ません)

    3番街の1F〜9Fは、、、(×は階数)
    住戸番号 タイプ名 占有面積
    3-×01 3-100D 103.03
    3-×02 3-80A 80.80
    3-×03 3-80B 80.80
    3-×04 3-80A2 80.80
    3-×05 3-90D 91.61
    3-×06 3-85A 87.09
    3-×07 3-90B 91.61
    3-×08 3-85B 87.09
    3-×09 3-90A 91.47
    3-×10 3-95C 99.23
    3-×11 3-100C 102.90
    3-×12 3-110B 111.74
    1Fはすべて庭付き(タイプ名の末尾にgがつく)のようです。

    10Fは12号室が無く、11号室が
    3-1011 3-120Ar 120.50

    11Fは11・12号室が無く、1・10号室が、
    3-1101 3-100Gr 104.41
    3-1110 3-100Cr 102.90

    12Fは10〜12号室が無く、1・9号室が、
    3-1201 3-80Ar 80.80
    3-1209 3-150Ar 159.56

    と記載されています。
    特に上層階は住戸番号とタイプ名が1〜9Fとずれているところがあるようです。
    角住戸がルーフバルコニーつきになっているためと思われます。
    ご注意ください。

    お役に立つか分かりませんが、ご参考までに。。
    皆様とお会いできることを楽しみに期待しております。

  20. 201 匿名さん

    営業活動ご苦労様・・・なわけないだろ!
    当選する保証もないのに平気で人を呼びつけるような
    アルボの営業はこのスレには来ないよ〜に。

スポンサードリンク

アネシア練馬中村南
サンクレイドル国立II

ご近所マンション

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

3LDK・4LDK

68.66平米・80.65平米

総戸数 162戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町五丁目

3698万円~3998万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.71平米・58.80平米

総戸数 40戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本二丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S~3LDK

65.01㎡~73.49㎡

総戸数 36戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK~4LDK

45.00㎡~112.95㎡

総戸数 156戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル小作

東京都青梅市新町3-3-5

2798万円~4268万円

3LDK・4LDK

63.8m2~76.05m2

総戸数 91戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸