旧関東新築分譲マンション掲示板「ソラネットってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 亀戸
  6. 東大島駅
  7. ソラネットってどうですか?

広告を掲載

01 [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

江東区亀戸(都営新宿線・東大島、ユーラク&ハセコ)のソラネットシティは
どうでしょう?地元情報等、ご存知でしたら教えて下さい。



こちらは過去スレです。
ソラネットシティの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2004-03-02 14:42:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ソラネットシティ口コミ掲示板・評判

  1. 262 ぽちの妻

    >けんけんさん

    情報、ありがとうございます(*^_^*)
    昨日、ソラネットから「インテリア相談会」についての手紙が届きました。
    内容を要約すると「相談会はフォリスの仕事だから」と解釈しました(爆)

    それにしても、10月9日・10日ですか・・・我が家は参加不可能です(T_T)
    オプション会、これが最後だって聞いたんですけど・・・

  2. 263 めりこ

    みなさん、はじめまして。エアリー購入者のめりこです。
    ソラネットの購入を決めてからここを知り、いままで書き込みをした事が
    なかったので、フムフムと読ませて頂いているだけでした。
    皆さん本当に色々良く知っていらして、それに比べると
    私から提供出来る情報は無さそうで、質問する一方だとは思いますが、
    どうぞ宜しくお願い致します。

    >ぽちの妻さん
    提供出来る情報が無いとは申しましたが、私が担当者に聞いたところ
    最終のオプション会は12月開催のものだそうです。
    担当の方に確認してみてはいかがですか?

    私は仕事をもつ主婦なので、キッチン周りに関してはオプションで
    最初から付けてしまおうと思っています。
    皆さん汚れたら付け替えるとおっしゃってますが、壊れない限り
    私は使い続けると思います・・・。
    元値が高いだけに後から付け替えるのは勇気が要りそうですよね・・・。
    勢いも大事じゃないですか???

  3. 264 KS

    みなさん、こんばんわ。
    先日、「住宅性能評価」のセミナーに参加しました。
    専門用語が多い話なのに、40分程度で機関銃のように
    しゃべる担当者、ちと気の毒でした(笑)
    ま、“安全の目安”程度のものと認識すべきですが、
    「設計と建設両方取得できないケースこれまでにあったの?」
    そんな素朴な質問してみました。
    担当者は狼狽気味でしたが、今のところありませんとのこと。
    ただし、「建設」が基準をクリアしなければ、レベルを落として
    取得するよう業者は努力しますと言ってました。
    それって我々にも開示されるのかな?

  4. 265 Tommy

    6月頃からもっぱら傍観しておりましたが、
    私も3月からエアリーの住民です。
    けんけんさん、いつも写真楽しみに拝見させて頂いております。
    ところで、我が家には3歳と0歳の子供がいるのですが、
    近隣の幼稚園に関する情報を持っている方いらっしゃいますか?
    我が家の長男は年中から入園するので、募集人数が少ないみたいです。
    きよし幼稚園の2学年次の募集は20名程度だそうです。
    (1学年次は120名程度だとか)
    同様の悩みを抱えている方いらっしゃいませんか?

  5. 266 けんけん

    >ぽち妻さん

    私もそのように解釈いたしました。(笑)

    みなさんこんばんは。先週末MRで保険セミナーに行って参りました。
    極々簡単なものでしたが為になりました。要するに...
    「団体信用生命保険があるので住宅ローン残高の分だけ生命保険の
    死亡保険金額を減らしましょう」とのことでした。(表現が変でしたらす
    みません)
    昨日、またまたDMが届きました。ラウンジ見学会の案内でした。参加
    できたら写真をHPにアップします。

    PS みなさんがHPを楽しんで見ていただいていることがHP更新の
       原動力になってます♪

  6. 267 FP

    一度MRに行きましたが想像していた物件ではなかったので購入は検討せず
    別の物件を購入しました。が、見学前からチェックしていたこちらの板はとても
    アットホームな感じがして読むとホッとするので時々見させて頂いています。
    もう少し物件購入に関する話題で盛り上がった方が・・・と思うこともありますが
    ご近所のお店情報で盛り上がる感じがちょっぴりうらやましくもあったりです。
    たぶん素敵なコミュニケーションのあるマンションライフになるんでしょうね。
    わがマンションもそうなると嬉しいのですが ちょっと違う雰囲気です。それは
    それで期待してはいますが・・・(笑)

    前置きが長くなりましたが 保険関係の仕事のプロとして266さんのレスに
    一言アドバイスを。  ローンなど組むと保険は家計のリストラの一番手になり
    やすいですが、団信が肩代わりをしてくるのは高度障害状態や死亡の時のみです。
    ガンなどの病気やケガなどの長患い状態の時は一銭もでません。 体調の影響で
    残業代が減ったり 退職を余儀なくされて収入が減っても  病院代 薬代はプラス
    になるばかり 子供の教育費や生活費は特別減ることもない・・・という状態が一番
    こわい・・・という事まで考えて減額を検討下さいね。 一度大病をすると再度保険に
    無条件で加入する事は難しいという事も。 またたぶんこちらの購入者も20代30代
    が多いかと思いますが 年齢を重ねることに保険に再加入しにくくなるということも
    お忘れなく。 マンションサイドはやはり売るのが仕事 なるだけ購入意欲がかき消され
    ないように 安易に保険の解約や減額を口にしますが もし何かあっても誰も責任は
    とってくれないので ご自身で責任をもって・・・手続きに望んでくださいね。

  7. 268 ぽちの妻

    >めりこさん
    はじめまして、これからよろしくお願いします☆彡
    情報、ありがとうございます。
    12月なら、まだ予定もないので行けそうです。
    ただ、我が家はオプションを頼むか微妙ですが・・・
    旦那は食洗器を欲しがってましたが^^;

    >Tommyさん
    はじめまして、これからよろしくお願いします☆彡
    幼稚園情報ですが、うちにはまだ子供がいないので・・・
    お役に立てなくてごめんなさいm(__)m

    >けんけんさん
    ご無沙汰してます。
    うちにもDMが届きました。
    ん?写真がいっぱい・・・このアングルって、どっかで?
    そう、けんけんさんのお写真とよく似てる気が(笑)
    なかなかMRに行けないので、けんけんさんには本当に感謝してます"^_^"

    原寸大には笑わせてもらいました(爆)
    あれ、もっといろんな間取りでやらないかなぁ・・・
    空間認識能力が非常に低い私は間取り図(縮小)じゃ見取り図にしかならないんで^^;

    >FPさん
    残念、ソラネットはご希望に合いませんでしたか。
    でも、これからも寄ってくださいね。
    他所の掲示板をあまり見ていないので、言われるまで気づかなかったのですが・・・
    確かに、購入相談(?)って初期の頃だけですね^^;

  8. 269 さくら

    皆さん、初めまして。エアリーを6月に購入いたしました。どうぞよろしくお願いいたします♪
    ずっとこういった掲示板を探していてようやく今日見つけた次第です。
    皆さん、とても感じの良い方ばかりのようで嬉しく思います。
    やっぱり、ソラネットですよねー。

    さて、我が家には今小学生の子供がいます。
    小学校については皆さん、話題にされてる方もいらっしゃいますよね。
    来年、引っ越して何が心配ってやっぱり子供の学校のこと。子供さんのいらっしゃるお宅は皆、学校は心配ごとだと思います。
    そのうち、慣れてくるとマンション内でお友達も出来るのでしょうが4月から通うのにたちまち一緒に登校してくれるお子さんは
    いらっしゃるのかどうかまで気になってしまいます。

    小学生をお持ちの皆様、どうぞよろしくお願いいたします。
    勿論、ご夫婦だけでラブラブの方も、共稼ぎの方も。

    どうぞ末永くよろしくお願いいたします。

  9. 270 パンジー

    みなさんこんばんは。お久しぶりです。
    どんどん新しい方が参加していただいてうれしいですね。
    これからもよろしくお願いします。

    >Tommyさん
    はじめましてこれからもよろしくおねがいします。
    我が家にも幼稚園児がおります。
    うちは江東めぐみ幼稚園に通っている年長さんです。
    めぐみもやはり年中からだとかなり少なくなるようです。
    幼稚園の内容はご存知かわからないので感想を少し。
    クラスが各学年6クラスありますので、かなりマンモスだと思います。
    今年の4月から園庭がかなり広がって、ビオトープ、畑、小山・ホールなど出来ました。
    昨日は稲刈りをしたそうです。絵画・リズム・英語・体操などは専門の先生が
    いますが余り無理はしていないようです。
    ただ人数が多いので行事が一大イベントになってしまいます。10/10(日)に運動会
    がありますのでご覧になってみてはどうですか。 そうそう子供は楽しいようです。
    園バスがモデルルームの前を通っているはずです。
    きよしとめぐみは入園試験が毎年ずれていますが今年はどうでしょう。
    めぐみは11/2(火)です。

    >さくらさん
    はじめまして。これからもよろしくおねがいします。
    うちも来年から小学校ですが、学校選択を使って第三大島小にしようかと
    思っています。友達が一緒にマンションに入居しますので、いっしょに三大小にと
    言っていますが、もう一度学校公開を見て最終的に決めようと思っています。
    これだけ世帯数が多いので小学生もたくさんいるのではないでしょうか。

  10. 271 さくら

    バンジーさん、どうもありがとう。
    そうなんですよねー、これだけの世帯数なんだから小学生も沢山いるとは思うのですか今まで何回ともなく訪れたMPではまるっっっきり同級生らしきお子さんには
    出会わなかったことにとても不安だったのです。

    バンジーさんは三大小にされる予定なんですねー。
    226;よっしゃさんのコメントにはありがたいことに小中学校の選択制についての注意事項を記していただいてます。
    それによるとうちの場合、今1年生なのですがもうすでに対象外ですよね・・・。

    たとえ、違う小学校になったとしてもどうぞ来年からは同じ小学生同士。
    どうぞよろしくお願いいたします♪

    学校公開、良さそうですね。浅間竪川小は11月でしたっけ。
    都合があえば、是非参加してみたいと思います。

    これからもどうぞいろんな情報、教えてください。

    ほんっとにこの掲示板を見つけてよかったと思います。

  11. 272 亀九

    初めて投稿しますが、ソラネットを購入したものです。
    日本化学側を購入したのですが、コンビニのビルが仮設で気になり営業に聞くのですが、いつも言葉を濁します。
    高いビルを将来建設されるのならソラネットの日本化学側は日影になる家庭が増えそうです。
    どなたか仮設コンビニの今後を知っていましたらレス下さい。

  12. 273 すずめ

    みなさん、こんばんは
    1週間程見ていなかったんですが、初投稿の方が沢山!
    初めての方、始めまして(変な挨拶でスイマセン) 今後ともヨロシク

    今日、オプション会のカタログが届きました。
    今回は、ちゃんとバインダーに閉じられていてちょっとビックリ。
    (フロアーマニキュアのビデオが今回はなかったんですが、家は前の
    案内で既に貰っているからかな?)
    オプション会が前回の会場と変わっていますね。 内容も前回無かった
    ものが追加されているようです。
    (前回は、収納系のメニューがもっと少なかったと記憶しています)

    収納関係のオプションどんなものがあるのか楽しみです。
    (収納セミナーの講師の方も、オプション会に出ているとのことで、部屋
     の間取り図と収納する物の量を調べてい行けば、その場でアドバイスを
     して下さると言っていました)

  13. 274 さくら

    こんばんは!
    今週のイベントは現地ラウンジの見学会でしたね。皆さん、如何でしたか?
    我が家は都合が付かず今週は参加出来ずでした。23日をまだ検討中です。
     もし見学会行かれた方、ご報告お待ち申しております。

    さて、昨日うちにもオプション会のカタログが届き大いに悩んでます。
    うちの希望としては浄水器(オールインワン)、食器洗い機、あとはピピッとコンロ
    ですがこれだけでももう既にかなりの金額です・・・。

    皆さん、オプションについては既にいろいろと話題にのぼってますよね。
    他業者や、家電量販店なのでつけてもらうほうが安いものはもちろんそうしたとしても
    何をどうしたらいいのか・・・。
    とにかく決めるに当たって優先順位をつけるのがさきか、お値段がさきか。
    本当に悩んでます。

    ま、この悩みも楽しみのうちの一つなのでしょうけどね。

  14. 275 パンジー

    こんばんは。今日現地見学会行ってきましたよ。
    ビデオも持っていったのに撮影禁止と言う事で、う〜、残念。
    でも本当にラウンジだけで、入るのも川沿いに入って、その部分だけでした。
    ろの廊下側から各自自分の部屋のほうを眺めていました。工事中なので
    仕方ない事なのでしょうが、期待が大きかっただけにちょっと残念でした。
    そして、蚊が多かったですね。2個かまれました。うちは1階なので入居後は蚊対策必要です。

    話しは変わって、今週末にまた新聞に折り込み広告が入っていたのですが
    パパの姿はどこへ行ってしまったのでしょう。フィットネスの写真までなくなっていました。
    私的にはあのパパたちにちょっとひいてしまっていたので、いいんじゃない、
    と思ってしまったのですが。販売会社の方すみません。
    それと、浅間堅川小学校の写真、あれは第三大島小学校だと思うんですが。
    ご存知の方どうでしょう。

  15. 276 Tommy

    >バンジーさん
    幼稚園に関する情報ありがとうございます。
    今週、きよし幼稚園を見学することになりました。
    他に情報があれば、情報交換させてください。

  16. 277 よっしゃ

    こんばんは。ドタバタしているうちにご無沙汰してしまいました。
    次々と仲間の方が増えていて本当に嬉しいです。
    今後ともよろしくお願いします。

    でもさくらさん、オプションは悩みますね。
    我が家でもパンフレットを見ながら頭を抱えているところですが、今の
    ところ、フロアコーティング、コンロ、浄水器、鍵あたりをオプション会で調達し、
    食洗器、ウォシュレットなどは別途電気店で購入、という感じです。鍵は、
    補助錠しかないかと思っていましたが、今回の資料には新たに二重鍵
    が安価で入っていましたね。補助錠よりはずっとスマートで防犯面も
    問題ないように思えるので、こっちにしようかと思っています。

    あと、収納セミナーを聞いて、調節自由な収納棚もいいかな、と。
    引越しを機に、エアコンや電子レンジ等の電気製品も入れ替えようと
    すると、金額を計算するだけで目まいがしていますが、ランニングコスト
    を抑えるためには初期投資はある程度仕方がないかなと思っていま
    す。何かオプションに関してアドバイスがあったら教えて下さい。

  17. 278 ぷにを

    みなさんはじめまして。
    ずいぶん前から(7月頃)こちらの掲示板は拝見させていただいたのですが、
    初めての書き込みです。

    私はサウスコートを購入しました。
    いつも皆さんの意見を参考にさせていただいてます。

    私も今日現地見学会に行ってきました。もっといろいろ見られるかと思っていたので
    少し残念でしたが、完成する前に内側が見られたのはよかったです。
    ついでにゴルフのニアピンにも挑戦しましたがひどい結果でした。
    (ゴルフゲームをやったことのないうちの奥さんにも負ける始末で・・・。)

    これからもちょくちょくお邪魔させてください。
    よろしくお願いします。

  18. 279 ぽちの妻

    さくらさん、亀九さん、ぷにおさん、はじめまして♪
    これから、よろしくお願いしますね。

    >すずめさん
    我が家にも土曜日にカタログが届きました。
    が、バインダー用の穴はついてたけど、バインダーはなかったです^^;

    >パンジーさん
    うちだけじゃなかったんですね^^;
    私も旦那も「パパ」が怖くて・・・パンフレット(?)を広げるときもビビッてました(笑)

    >よっしゃさん
    オプション、本当に悩みますよね(>_<)
    アレもコレも欲しい♪でも、予算の壁が・・・
    私、新居専用ノート(メモ帳)を1冊用意しました。
    必要な物と欲しい物をリストにして、ショップや値段を一緒にメモしてます。
    そうすると、優先順位が見えてくるんですよね。

    お休み中にオプションのカタログをざっと見たのですが、我が家はたぶん「鍵」しか頼まないと思います^^;
    浄水器は以前から検討していた物が6〜7万だし・・・
    窓の紫外線カットのフィルムは、知り合いの工務店に見積もりを依頼する予定です。

    >ぷにおさん
    ゴルフゲーム、1回だけ挑戦しました。
    旦那の方が上手かったけど、販売員の方は凄かったです\(◎o◎)/!
    なんと、70センチ・・・MRで練習してるのかな?(爆)

  19. 280 さくら

    皆さん、こんにちは。
    オプションについていろいろとご意見ありがとうございます。
    とても参考になります。
    ぽちの妻さん、新居専用ノートはナイスアイディアですね。早速参考にさせていただきます。
    そろそろ家電店などを見て回ろうかなと思っていたので、使わせていただきます♪

    皆さん、補助錠は付けられる方が多いのですね。低層階だとやはりつけた方がいいのでしょうか。
    今回の我が家に届いたカタログには載ってなかったのですが、次回のオプション会の時にまだカタログって
    届くのでしょうか。
    暫くはオプションの絞込みでアタマ一杯です。

    ところで、バンジーさん。
    私もあの浅間竪川小学校の写真は第三大島小学校だと思います。
    どう見てもあの写真は新設って感じですものね。

  20. 281 わいわい

    みなさん今晩は★
    はぁ〜9月も終わろうとしているのにまだまだ暑い日が続きますね!
    こちらは少々風邪気味で・・みなさんはいかがお過ごしですか?
    かなりご無沙汰してしまい・・新しい方がどんどんレスしてくれているのに驚きです♪
    私も情報交換をしたいと思ってますので宜しくお願いします。

    >ななさん・ゴロさん・めりこさん・Tommyさん・さくらさん・ぷにおさん
    初めまして!今後トモ、宜しくお願いします。

    >けんけんさん
    前の話になりますが・・
    亀戸中央公園のお祭りは毎年?行ってます★
    近所ですし(今は部屋から花火も見えますよ)お友達に声をかけて頂いて・・しかし今度は地元!
    イヤでも行きたい☆ですね。

    >Tommyさん
    幼稚園の事ですが・・
    江戸川の園になりますが、平井にある「明聖幼稚園(めいせいようちえん)」もありますよ。
    めぐみと同じでマンモスです。各学年160人くらい。
    年少では20-23人のクラスが8クラス・年中.年長では30-35人クラスで5クラスです。
    制服も可愛いし?色々と充実しいてます。やはり行事がイベントですね!
    ソラネットの横のマンション(名前を知らなくてごめんなさい))にもバスが止まってます!(MRから園バス見れますよ)
    東大島の方からも沢山の方が通ってます。もちろん自転車で送り迎えもありますがバス通園で考えているなら
    そちらの方面も考えてはいかがですか?
    ソラネットから自転車で10-15分あれば着きますよ。
    10/10に江戸川の小松川第三小で運動会もあります。説明会は随時で11/15から願書配布・11/3に面接です。
    すみれ組というのもあり、満3才を迎えれば入れるクラスもありますよ!
    延長保育もあり働くママにも人気はあるようです。


スポンサードリンク

ご近所マンション

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

関東の物件

全物件のチェックをはずす
ライオンズ南千住グランプレイス

東京都荒川区南千住1丁目

未定

1LDK+S、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

54.58平米~70.22平米

総戸数 181戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

総戸数 598戸

シティハウス平井

東京都江戸川区平井六丁目

6,800万円~9,500万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.38平米~70.46平米

総戸数 319戸

プラウド二子玉川

東京都世田谷区玉川一丁目

1億1,298万円~1億5,498万円

2LDK~3LDK

56.10平米~76.86平米

総戸数 132戸

ジオ石神井公園

東京都練馬区高野台五丁目

7,050万円・7,590万円

3LDK

65.41平米

総戸数 68戸

サンクレイドル日野II

東京都日野市大字日野472番1他

3,290万円~4,990万円

3LDK・4LDK

62.13平米~80.15平米

総戸数 89戸

シティテラス府中

東京都府中市宮西町一丁目

7,000万円~7,600万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.44平米

総戸数 122戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

アルファレジデンシア南千住

東京都荒川区南千住一丁目

6,210万円・6,510万円

2LDK

61.12平米

総戸数 119戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60平米~106.79平米

総戸数 98戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4,300万円台予定~8,300万円台予定

1LDK~4LDK

44.46平米~88.92平米

総戸数 162戸

プレシス国分寺

東京都国分寺市東恋ヶ窪四丁目

5,308万円~7,958万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.42平米~86.21平米

総戸数 70戸

パークホームズ代々木西原

東京都渋谷区西原2丁目

未定

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.80平米~101.56平米

総戸数 69戸

グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

1億4,500万円~2億500万円

2LDK~3LDK

54.92平米~75.44平米

総戸数 878戸

デュオヒルズ青梅ザ・ファースト

東京都青梅市本町1001番

未定

2LDK・3LDK

51.37平米~84.10平米

総戸数 112戸

クオリティス東京六町

東京都足立区西加平二丁目

未定

1LDK・3LDK

35.76平米~67.63平米

総戸数 77戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~3LDK+N+2WIC ※Nは納戸です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸