旧関東新築分譲マンション掲示板「ソラネットってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 亀戸
  6. 東大島駅
  7. ソラネットってどうですか?

広告を掲載

01 [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

江東区亀戸(都営新宿線・東大島、ユーラク&ハセコ)のソラネットシティは
どうでしょう?地元情報等、ご存知でしたら教えて下さい。



こちらは過去スレです。
ソラネットシティの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2004-03-02 14:42:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ソラネットシティ口コミ掲示板・評判

  1. 182 すずめ

    みなさん、こんばんは

    >部外者さん
    情報ありがとうございます。
    地元の情報や、他のマンションの話など情報交換したいですね。
    是非是非遊びにきて下さい。

    >ぽんさん
    亀戸餃子の追加情報ありがとうございます。
    (わんこ餃子の店?というのは大笑いしました)
    ソラネットのサイトにも情報があったのですね 気が付かなかったなぁ...
    灯台下暗しですね
    亀戸餃子ってテイクアウトできるのでしょうか? 買って帰ってご飯で食べたいな。

    >KSさん
    確かに、マンションで紹介者特典といわれても???って感じですね
    私の友達も何人かほぼ同時期にマンションを購入しましたが、家族構成や生活のパターン、価値観が違いますからね。 自分が買った物件を勧められるかと言うと進めないでしょうし、逆に友達が買った物件を勧められても自分も買わないと思うし...
    私的にはあんまり意味が無い気がします。
    (MRで気に入ってそうな人を見つけてそっと持ちかけてみるとか(すっげー怪しい)、こういう掲示板で検討中の人に打診してみるとか(そんなことしてイイの?)... ってことぐらいやらないと使えない気がする)
    この前営業の方にチラとだけ訊いたのですが(雑談として)、二期はエアリー中心の販売で三期からまたサウスの販売となるそうーです。 リバーについては訊きませんでした。(リバーの方ゴメンナサイ)

  2. 183 KS

    >ぽちさん

    化粧品とかじゃあるまいし…って、うけます(笑)
    そうなんですよ。
    マンションの購入って、生涯一度の大きな買い物(私の場合)
    ですからねえ。そんな気軽に勧めていいのか?って思いますよ。
    MRの報告、待ってます。

    >すずめさん
    MRで気に入ってそうな人を見つけて…
    その手があったか!って感じです(爆)
    MRは気が引けるので、ミスタードーナツの陰で待ち伏せします!
    この話で思い出しましたが、以前、MRからの帰り、
    出てすぐの場所で自転車に乗ったお兄さんが急接近
    「もうお決まりですかあ!」とな。
    彼は某ママドルでCM展開する若手営業マンでした。
    この業界も大変だなあと思いました。

  3. 184 匿名さん

    ぽちさん、ちゅるちゅりさん、すずめさん
    レスありがとうございます。お言葉に甘えてずうずうしくも、また遊びに
    来させていただきました。

    KSさん、
    私もソラネットさんのMRを訪問した帰り、某ママドルでCM展開する会社
    の人から声をかけられました。
    「今、この近辺、3箇所で販売しています。センダイ   ホリカワ とか・・・・」
    などと言われたので、
    「何で宮城県の物件がこの近くなの?」
    とツッコミたくなりましたが、センダイボリガワ(私の実家の方では、
    仙台と堀川とを分けずにつないで一気にいいます)のことでした。
    キャッチセールスをする人はもっと言葉巧みに誘わなくては・・・・・
    という気がしました。
    もしかすると、営業の人よりも地元情報に詳しい検討者だったかも?

    あっ、私が買ったのは某ママドルでCM展開する会社のマンションでは
    ありませんので念のため。

  4. 185 ぽち

    みなさん、こんにちわ。
    先日、土曜日にMRに行ってきますと書きましたが、あいにく
    この連休は夏風邪でダウンしていました・・・
    MR報告はまたの機会に・・・m(_ _)m

  5. 186 名前:2004/07/19(月)19時現在君

    エアリーコート:11階を建築中
    サウスコート:10階を建築中
    リバーコート:9階の天井部分を建築中;7階までサッシがはいってました。

    一昨日MRに行って来ました。利きコーヒーで見事焼酎「高千穂」get!

    おまけにソラネットのレジャーシートもいただきました。色合いがなかなか
    グゥ〜。今日海でしっかり宣伝してきました。売れ行きのほうですが、
    なんと我がリバーコートは残すところ3つ!!この連休で完売の勢い
    とのことでした。また、エアリー、サウスも次期販売分を除きほっとんど
    赤にかわってました。
    8月1日の江東花火大会ですが皆さん是非東大島から徒歩でいらして
    ください。打ち上げ場所までは徒歩30分位ですが土手をずっと歩けて
    とても快適で(ちょっと汗だく??)あっという間に葛西橋の近くまで行
    けます。着く前に花火が始まってしまっても土手のどこからでも見えます!

  6. 187 よっしゃ

    皆さん、こんばんは。
    きょう亀戸近辺を歩いてきました。JRの駅ビルの本屋はかなり大きくて
    使えます。サンストリートにはトイザラスがあって子供は喜んでいまし
    た。ちょっとした遊びスペースもあって家族ともども楽しめるところです。
    カードをつくると平日2時間駐車場が無料なのでお得。

    それから、最近どこも物騒なのでマンション辺りの治安がどうなのか、近
    くの交番に訊いてきました(ちょっと変な奴と思われるかもしれないとも
    思いつつ)。亀戸では特に凶悪な犯罪は殆ど発生しておらず、住んでい
    て怖くなるようなところではないとのこと。ただ、違法駐輪をしている自転
    車の盗難はJR駅周辺で増えているとのこと。駐輪場の自転車は問題
    ないそうですが。
    また、オートロックでも居住者と一緒にマンションに入る不審者がいる
    ので要注意とのこと。マンションに入る時、知らない人が近くにいたらい
    ったん入り口から離れて自分のカギで開けるかを見るくらいが良いと。
    やはり最低限の注意は必要で、快適な生活を送るためにも日頃から
    意識するようにしましょう。

    とはいえ、それ程大きな問題はなさそうで安心しました。
    因みに、近くにお住まいの方はご存知だと思いますが、京葉道路は
    事故は少ないが、交通量が多いので、大きな事故が起きやすいそうで
    す。来年は拡幅されてさらに交通量が増えるので、運転は慎重にしま
    しょう。

    7月19日現在さんの言う通り、着々と工事は進んでいました。9月頃
    からサウスコートの残りを本格的にやるそうです。営業の方によれば、
    盆の時期もMRは開いているので皆さんどうぞとのことでした。また
    利き酒でもしに来ようかな!?

  7. 188 パンジー

    みなさんこんばんは。先週は子供が今流行のプール熱にかかり、
    久しぶりに五の橋キッズクリニックに行きましたら、なんとネット、携帯での予約制になっていました。
    受付もタッチパネルになっていてハイテククリニックになっていました。クリニックの中で長ーい時間待つことがなくなるので
    いいですよね。
    少し前に旧中川について盛り上がっていましたよね。遅ればせながら、あそこはほんの10年ほど前までは
    遊歩道も無くコンクリート壁だけのいかにも汚い川でした。それが今ではいい感じになってほんと良かったです。
    ちなみにMR前の道路は車道も歩道も狭ーい道でした。今の歩道の広さはマンションえお決めるひとつにも
    なってます。再開発てすごいですね。

    サンストリートはわたしも好きで良く行きます。戦隊ショーや売出し中のアイドルショーなんかもやっています。
    クリスマスの時期は綺麗ですよ。 ちなみに中で売っているたこ焼きが結構好きです。

  8. 189 パンジー

    188番がなんかとても読みにくい文章になってしまてすみません。
    こういうことに慣れていなくて・・・。次から気を付けます。

  9. 190 かめネット

    皆さん、こんにちわ。
    MRには、しばらく顔を出してないので、
    皆さんが書込みしているMRの近況や、売行き状況を
    楽しく拝見させて頂いております。
    また、亀戸駅の様子や治安状況なども、気になっていましたので、
    書込みを読んで、ホッとしました。

    今、住んでる所もオートロックなので、
    オートロックでの不審者進入防止策は、
    勉強になりました。今日から実行してみます。

  10. 191 KS

    ご無沙汰してます。
    仕事が“追い込み”入ってまして、ロム専門になってました。

    >19時現在君さん
    工事は着々と進んでいるようですね。
    この分だと、今日あたりエアリー側は13階あたりまで
    完成したかも知れませんね。
    通勤で毎朝、電車から見てますがまだ窓からは見えません。

    >よっしゃさん
    貴重な情報、ありがとうございます。
    図書館の側の交番ですかね。
    私も京葉道路には一抹の不安を感じます。
    拡幅工事は一体いつごろ終わるのか?
    その後の交通量に伴う騒音は?
    こればかりは住んでみなければ分かりませんが…

    >パンジーさん
    サンストリート、私も行きました。
    売り出し中かどうか?分かりませんが(笑)
    確かにアイドルも歌ってました。
    しかし、トイザラスの天井は高いです。

  11. 192 すずめ

    みなさん、こんばんは

    >KSさん、部外者さん
    某ママドルCMの会社の、「他社MR前で待ち伏せ」営業は噂では聞いたことがありますが、ホントにやっているんですね。 しかも、ソラネットMR前もやっていたなんて...
    以前、東大島駅の反対側に造っているタワー型も後学の為に見ておこうかな思ったのですが、一度MRに行くと断っても際限なく電話が掛かってくると聞いて止めたのを思い出しました。

    >ぽちさん
    夏風邪は治りましたでしょうか?
    >パンジーさん
    お子さまのお加減はいかがですか?
    毎日尋常ではない暑さ続いていますが、みなさん熱中症にはお気をつけて下さいね。

    >2004/07/19(月)19時現在君さん
    現地報告ありがとうございます。
    先週の日曜日にちょっと現地に行ってみたのですが、京葉道路の歩道にも街路樹が植えられていました。 また、京葉道路の歩道と受水槽や自家発電施設の間スペースには既に植栽が植えられていました。こんなに早い段階で植えられるとは思っていなかったので驚きました。(またまた不法侵入で工事中の歩道に勝手に入ってドキドキしながら見てきました)

  12. 193 すずめ

    長過ぎたので、分割しました。
    連続で失礼します。

    >よっしゃさん
    交番のヒアリング情報ありがとうございます。
    「亀戸では特に凶悪な犯罪は殆ど発生しておらず...」地元の警察の方の言葉ですので安心できますね。
    某住宅系サイトにもリンクがあったのでご存じとは思いますが
    平成15年度の犯罪発生率マップを警視庁が公開しています。
    江東区の情報は
    http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/toukei/yokushi/koto/h0.htm
    にあります
    それから、先日防犯についての無料セミナーがあったので参加して来ました。
    留守にする時に隣同士で一声かけ合ったり、マンション内で会った人とは挨拶を交わす等のコミュニケーションが出来ているマンションには、泥棒さんは入りずらいと感じるそうです。 知らない人でも、敷地内やエントランスで会ったら、相手の顔をちゃんと見て挨拶する習慣をつけるとイイそうです。
    (泥棒は必ず下見をしてから犯行におよぶので、下見の段階でヤル気にさせないことも大事と言うことでした)
    泥棒の話抜きでも、きちんと挨拶が出来るコミュニティにして行きたいですね。

  13. 194 部外者

     おはようございます。毎日、暑い日が続きますね。
     今朝も暑くて、目が早く覚めまてしまいました。

     ヨミウリ・オンライン/ホームガイド/あなたの街、わたしの街の
    最新版(第112回)で亀戸を取り上げています。
    http://www.yomiuri.co.jp/homeguide/guide/

     亀戸天神、べっ甲屋とくず餅屋、都電跡地の緑道とサンストリートなどの
    記事です。

     都電跡地の緑道の記事中、「賢川人道橋」は「竪川人道橋」の誤りと
    思います。ぽちさんの母校、都立城東高校のすぐ近くですが、城東高校
    が開校したときには既に都電は廃止されていましたから、ぽちさんも
    都電が走っていた当時のことを、ご存知ではないかもしれませんね。

     あの緑道のところは都電の29番(須田町〜葛西橋)、38番(錦糸堀車庫前〜
    門前仲町)が走っていました。私が幼い頃は38番は門前仲町止まりでなく
    日本橋まで行ってたので、都電に乗って日本橋のデパートの屋上遊園地へ
    遊びに行くのが楽しみでした。
     ソラネットさんの近くにも都電は走っていたんですよ。25番(日比谷〜西荒川)
    があって、京葉道路を亀戸駅方向からくると、ソラネットさんの手前の
    亀戸九丁目の交番のところを右に斜めに入って行く道がありますよね。
    あそこに都電の軌道がありました。

     くず餅の船橋屋さんと、サンストリートは皆さんご存知ですよね。
    サンストリートはセイコーインスツルメンツ(株)があったところと書かれて
    います。この記述は正しいのですが、ちょっと古い地元民にとっては
    「第二精工舎の跡」って言った方がわかりやすいです。
     「第二精工舎」と言っていた頃、ここでセイコーのウォッチを作っていた
    そうです。ちなみに墨田区太平町の「ブリリアタワー東京」の建設地に
    あったのが「精工舎」で、こちらはセイコーのクロックを作っていたそうです。

  14. 195 ちゅるちゅり

    こんにちは!暑い毎日が続いていますが、みなさま、どうぞ脱水には気を付けてくださいませ!

    みなさま、毎回、本当にたくさんの情報をありがとうございます!
    町の様子や治安などが、このスレをみれば一目瞭然で、なんともはやありがたい話です。

    さて、今回は一言で失礼させて頂きますが、京葉道路の拡張工事は、マンションとほぼ同じくらいに完成予定だと、以前担当から聞きました。
    とりあえず、その旨のみご報告まで!

  15. 196 2004/07/25(日)19時現在

    みなさんこんばんは。
    先週から外観はほぼかわりありませんでした。

    本日「契約者カード」なるものが届きました。
    どんな使い道が...あるのですかね...
    ま、いちいち名前を言わなくてもよくなる
    から便利?ですね。

  16. 197 2004/07/25(日)19時現在

    名刺サイズより微妙に大きいため財布には
    入れずらかったりします(^_^;)

  17. 198 ちゅるちゅり

    みなさん、こんばんは。
    相変わらずの暑さに、ほとほと疲れてしまいますね★
    それでも元気に娘と自転車乗り回して、元気に汗かいて新陳代謝活発にしています。

    さて先日、マンションの具合を見てきました。
    本当に見に行く度に、わくわくがとまらなくなります。
    2004/07/25(日)19時現在さんの言うように、ほぼ外観に変わりなしといったところです。
    それでもなぜか嬉しくなってしまうのは私だけでしょうか?!

    そとからMRの中を除いただけなので、はっきりわからなかったのですが、リバーに関してはあと残り3戸になっていました!!
    売れてしまうと、あっという間ですね。
    結構なかなか一時売れ行きが伸び悩んでいたので心配でしたが、ホッとしました。

    そうそうMR横の公園は、少しづつ形になってきていました。
    ブランコとか滑り台といった遊具が、設置され始めていました。
    できれば水周りがあると嬉しいのですが、小さい敷地ですからやはり無理でしょうか?!

  18. 199 KS

    みなさん、こんばんは。

    掲示板を見て知ったのですが
    私の家にはまだ「契約者カード」なるものは未着です。
    それは何に使うものなんでしょう?

    あと、5月末に契約したのですが
    まだオプション説明会の告知がありません。
    その辺の事情どうなんですか??

    >ちゅるちゅりさん
    私、最近まであの場所が公園になると知りませんでした(笑)
    お寺の周囲ですよね。
    エアリー側から見ると、あのスペースはサウス側と隣マンションの
    貴重な空スペース(笑)でして、あそが公園だとヌケの景観がずいぶん違うような
    気がするのです。気のせいかな?

  19. 200 ちゅるちゅり

    おはようございます!

    >KSさん
    私の家にも、未だ「契約者カード」は届いていません。
    オプション会についても、まだオプションのパンフレット等も届いていません。
    でも担当者いわく、審査の都合上時間がかかり、8月中盤になってしまうかもということでした。
    うちは6月契約ですけど・・・
    そうですそうです。お寺の横のスペースです。
    そうですね、もしかして景観は思っていたものとは違うかもしれないですね。
    でもけして高い建物が建つわけでもないですし、この先そういう心配がないという事もふまえ・・・どうでしょう?
    子供のいる主婦にとっては嬉しいのですが、そうですよね、色んな考えがありますもんね。
    やはり抜けは大切ですし・・それもあって、私はリバーにしたという事もありますからお気持ちはわかります。
    うぅ〜ん、複雑です☆

  20. 201 KS

    >ちゅるちゅりさん

    レス、ありがとうございます。
    景観の件ですが、ニュアンスが伝わりにくくて
    申し訳ありません。
    私はお寺の周囲が公園だと分かって喜んでいるんです(笑)
    それでなくとも、高層住宅の多いエリアですから
    空きスペースは大切だと思います。
    以前、仕事の関係で阪神大震災の復興と関わりがあったのですが、
    被災マンションの建て直しで建ぺい率を上げるために、
    敷地内に猫の額ほどの空きスペースを作っていました。
    決して比較できる話ではありませんが…
    マンションのそばに公園ができることは歓迎ですよ。
    私がここを選んだ条件の一つでもありますから!。

スポンサードリンク

ご近所マンション

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

関東の物件

全物件のチェックをはずす
ザ・グランクロス多摩センター

東京都多摩市鶴牧三丁目

5,068万円~5,848万円

3LDK

65.12平米~70.11平米

総戸数 289戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

総戸数 659戸

クリオ葛西シーズンテラス

東京都江戸川区東葛西九丁目

8,399.3万円~1億2,493.7万円

3LDK

81.90平米~116.44平米

総戸数 70戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,500万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

シティテラス善福寺公園

東京都練馬区関町南二丁目

7,300万円~8,300万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米

総戸数 170戸

プレシス国分寺

東京都国分寺市東恋ヶ窪四丁目

5,308万円~7,958万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.42平米~86.21平米

総戸数 70戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

1億600万円~1億1,700万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.10平米~73.39平米

総戸数 119戸

シティテラス府中

東京都府中市宮西町一丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.04平米~67.44平米

総戸数 122戸

デュオヒルズ青梅ザ・ファースト

東京都青梅市本町1001番

未定

2LDK・3LDK

51.37平米~84.10平米

総戸数 112戸

プラウド二子玉川

東京都世田谷区玉川一丁目

1億1,298万円~1億5,498万円

2LDK~3LDK

56.10平米~76.86平米

総戸数 132戸

パークシティ小岩 ザ タワー

東京都江戸川区西小岩1丁目

未定

1LDK~4LDK

36.82平米~124.24平米

総戸数 731戸

エクセレントシティ立川 ザ・レジデンス

東京都立川市錦町一丁目

4,500万円台予定~8,400万円台予定

1LDK~3LDK

36.50平米~72.39平米

総戸数 114戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6,930万円~9,660万円

3LDK~4LDK

66.53平米~80.61平米

総戸数 81戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

Brillia(ブリリア)聖蹟桜ヶ丘 BLOOMING TERRACE

東京都多摩市関戸一丁目

5,968万円~8,598万円

2LDK+S~4LDK

60.50平米~90.57平米

総戸数 253戸

オハナ高尾

東京都八王子市東浅川町534-1・1筆

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.35平米~87.22平米

総戸数 127戸