京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「京都桂川つむぎの街 グランスクエア【旧称:(仮称)京都桂川【駅前最大級】プロジェクト】ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  4. 京都府
  5. 京都市
  6. 南区
  7. 桂川駅
  8. 京都桂川つむぎの街 グランスクエア【旧称:(仮称)京都桂川【駅前最大級】プロジェクト】ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2014-12-06 23:20:43

公式URL:http://www.kintetsu-re.co.jp/mansion_kansai/kyoto/katsuragawa/
事業主(売主)・販売提携(代理):近鉄不動産株式会社
事業主(売主)・販売提携(代理):野村不動産株式会社
事業主(売主):ジェイアール西日本不動産開発株式会社
事業主(売主):近畿菱重興産株式会社
事業主(売主):株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:近鉄住宅管理株式会社
販売提携(代理):株式会社長谷工アーベスト
設計・監理:株式会社長谷工コーポレーション大阪エンジニアリング事業部

名称 京都桂川つむぎの街グランスクエア
所在地 京都府京都市南区久世高田町373番
交通 東海道本線JR京都線)「桂川」駅徒歩2分、阪急京都線「洛西口」駅徒歩7分
用途地域 商業地域、久世高田・向日寺戸地区地区計画A地区、山並み背景型建造物修景地区、遠景デザイン保全区域
地目 宅地
建ペい率 80%
容積率 300%
敷地面積 11,876.79m2
構造・規模 鉄筋コンクリート造、一部鉄骨造 地上15階建
総戸数 438戸
建築面積 7,127.03m2
建築延床面積 42,269.31m2
販売戸数 未定
予定販売価格(税込) 未定
予定最多販売価格帯(税込) 未定
間取り 2LDK~4LDK
住居専有面積 61.06m2~112.05m2
バルコニー面積 9.65m2~20.07m2
駐車場 327台〈自走式296台・平面31台〉※月額使用料未定(住宅用)
自転車置場 876台※月額使用料未定(住宅用)
バイク置場 20台※月額使用料未定(住宅用)
ミニバイク置場 70台※月額使用料未定(住宅用)
分譲後の権利形態 専有面積割合による共有(土地)、区分所有(建物)
管理形態 区分所有者全員により管理組合を結成し、管理会社に委託していただきます。
竣工予定時期 平成27年8月
入居予定時期 平成27年9月
販売予定時期 平成26年7月

【知識】
国土交通省 「マンションの修繕積立金に関するガイドライン」の概要
http://www.mlit.go.jp/common/000141884.pdf
自治体 行政サービス比較
http://www.seikatsu-guide.com/area/compare_cities/?cid_1=1224&cid_...

【タイトルを正式名称へ変更しました。 2014.4.21 管理担当】



こちらは過去スレです。
京都桂川つむぎの街 グランスクエアの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-01-18 20:28:00

スポンサードリンク

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン
シーンズ京都鴨川河原町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

京都桂川つむぎの街 グランスクエア口コミ掲示板・評判

  1. 544 物件比較中さん

    バラは要望書の数だと思います。
    抽選もあまりいなかったし、苦戦している印象でした。

  2. 545 検討中の奥さま

    私も行ってきたけど駐車場申し込みの数からして苦戦してる感じはなかったけどな~?
    それとなんか揚げ足とりな幼稚コメントが多いね、ココ。
    買う気のある人はそんな下らない書き込みする必要無いだろうし、買う気も無ければ買う術もない暇人が煽ってるだけかな?2ちゃんじゃあるまいしね。

  3. 546 物件比較中さん

    黄色くなっているところが要望があった部屋でバラは申し込みがあった部屋とのことです
    営業さんの言う事をどの位信じるかというのはありますが

  4. 547 申込予定さん

    一期二次は抽選とかあるんでしょうかね。一応そこで考えているんですが…

  5. 548 購入検討中さん

    苦戦しているのか抽選にならないように重ならないよう努力しているのかわまりませんが。
    駐車場抽選に訪問した際、相当数抽選はあったと営業担当者から聞きました。
    バラ以外に要望と記載された箇所もありましたね。
    いずれにせよ興味を持たれている方が多いのではないでしょうか。

  6. 549 購入検討中さん

    ここは近くに桂川が流れてますが、この辺りの治水対策はどうなんでしょう?最近のゲリラ豪雨でも水浸しになったりはしてませんか?周辺にお住まいの方、教えて欲しいです。

  7. 550 申込予定さん

    周辺住人というわけではありませんが、京都市の防災マップによれば、
    H12の東海豪雨クラスの豪雨でも0.5m未満の浸水想定のエリアのようなので、
    少なくとも2F以上の方はそれほど心配しなくてもよいのではないでしょうか。
    (桂川に近いと言っても1kmほど離れていますしね。)
    http://www.city.kyoto.lg.jp/gyozai/cmsfiles/contents/0000086/86399/08W...

    ちなみにマンション前の道の部分が3m以上の浸水想定になっているのは
    線路下のトンネルのせいだと思われます。

  8. 551 購入検討中さん

    では1かわ検討していたんですが、ちょっと考え直そうかな

  9. 552 購入検討中さん

    ↑訂正
    1階を検討

  10. 553 周辺住民

    >>552

    スマホからなので、うまくURLを貼れないのですが、いろは呑龍トンネルが、桂川右岸の浸水被害を軽減するために、作られて完成済みなので、一階を検討しているなら、参考になるかもしれません。

  11. 554 匿名さん

    こちらの駐車場にはエレベーターは付いているんでしょうか?
    また、建物と複数の階でつながる専用通路はあるんでしょうか?
    ジオにはそういったものがなく不便だという書き込みがあったので…。

  12. 555 入居予定さん

    入居予定の方にお伺いしたいのですが、お風呂のカラーはどちらにされますか?我が家は家族で意見が割れなかなか決めきれずにいます。決め手となった理由など参考までに教えて頂けますと幸いです。

  13. 556 物件比較中さん

    >>554
    残念ながらどちらもありません。

    何度か言われている気がしますが、車をメインで使う人には向いていないマンションでしょうね。
    実際第一期申込者のうちで駐車場希望は7割ほどで、ほぼ全員が当選だったそうです。

  14. 557 物件比較中さん

    まずエレベータで下まで降りて、駐車場の階段で二階三階に昇る。毎日だと面倒かもね。

  15. 558 匿名さん

    >>556
    ご回答ありがとうございます。そうなんですね。
    自走式も付帯する設備がないと、一概に良いとは言えませんね。
    機械式と比べて、修繕費が安く済むのは良い部分ですが…。

  16. 559 匿名さん

    機械の修繕費はかからないけど、駐車場敷地の固定資産税も全員にかかるんですよね。
    どっちがいいとは一概には言えないですね。

  17. 560 匿名さん

    >>559
    そうだったんですか。知りませんでした…。
    一般的には自走式は売りの1つになっていますが、どちらも一長一短という感じですね。

  18. 561 入居予定さん

    >>555さん
    うちはナチュラル(白)です。
    選んだ理由なのですが、低階層なのでそもそも選べませんでした(笑)
    特に強いこだわりがなかったので、選べないと聞いてもそれほど気になりませんでしたが、
    もし選べたら迷っていたような気がします。

    せっかく選べるのでダークにするというのもよさそうですね。
    ダークにする場合、標準の照明だと存在感が出すぎる気がするので、
    モデルルームのようにダウンライトにした方が見栄えが良さそうかなと思います。

  19. 562 匿名さん

    駐車場敷地分の固定資産税は気になりますね。一人当たりの登記上の割合が増えるわけですから。

  20. 563 匿名さん

    560さん
    私も最初は知らなかったです。
    マンション購入を考え色々調べているうちに知りました。
    ちなみに、共用施設(キッズルームや敷地内公園)などがあるとその固定資産税も入居者全員で負担します。
    一般的にゆとりのあるランドプランや多様な共用施のあるマンションは素敵だと思います。
    しかし、現実問題使用するかどうか分からない場所や施設の税金や修繕費がかかると思うと考えてしまいます。

スポンサードリンク

シーンズ京都四条烏丸
ヴェリテ元離宮二条城

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジェイグラン京都西大路

京都府京都市南区吉祥院中島町15番1、82番2

4298万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.30平米~75.90平米

総戸数 156戸

シーンズ京都四条烏丸

京都府京都市下京区松原通西洞院東入藪下町25番1

8580万円

3LDK+WIC+N ※Nは納戸です。

65.38平米

総戸数 32戸

ヴェリテ元離宮二条城

京都府京都市上京区中務町486-13

4900万円台~7800万円台

2LDK+WIC~2LDK+S+WIC+SIC ※Sはサービスルーム(納戸)です。

60.14平米~72.79平米

総戸数 26戸

シーンズ京都鴨川河原町

京都府京都市下京区河原町通松原上る清水町293番1

4780万円・2億1500万円

1LDK・3LDK+SIC+WIC

36.05平米・116.49平米

総戸数 27戸

ライオンズ鴨川東

京都府京都市左京区吉田上阿達町28番

6,500万円~1億円

2LDK、2LDK+N ※Nは納戸です。

61.44平米~70.38平米

総戸数 27戸

シエリア京都山科三条通

京都府京都市山科区四ノ宮神田町1-7他(地番)

未定

1LDK~4LDK

42.51m2~85.02m2

総戸数 59戸

シエリアシティ大津におの浜

滋賀県大津市におの浜二丁目

3779万円~6239万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.00平米~84.14平米

総戸数 708戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸