大阪の新築分譲マンション掲示板「北摂と他地域との違いを語る(3談目)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 北摂と他地域との違いを語る(3談目)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2015-01-07 20:11:56
【地域スレ】北摂地域の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

北摂地域とその他の地域の違いについて語るスレッドPART3です。

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/191988/

荒らし・誹謗中傷の無い有意義なスレッドになるよう、掲示板でのマナー・エチケットを守ってスレに参加していだだきますよう、お願い申し上げます。

【北摂の定義】
※神崎川以北の北大阪地域及び三田ニュータウン
豊中市吹田市箕面市池田市茨木市高槻市摂津市、(豊能町の一部)、(川西市の一部)、(三田市の一部)
【その他の地域の定義】
※基本的に北摂以外の京阪神とその周辺
○上記以外の大阪府内、阪神間、生駒市と奈良市の一部、京都府南部、滋賀県南部(東海道線沿線)

[スレ作成日時]2014-01-18 02:30:00

スポンサードリンク

ジェイグラン羽衣
サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

北摂と他地域との違いを語る(3談目)

  1. 41 匿名さん

    不動産営業は、kuzyですよね

  2. 42 匿名さん

    緑と空気の良さを求めるならどう考えても北摂になるだろ。市内になる訳ない。

  3. 43 匿名さん

    市内の環境に満足できる精神が羨ましい

    北摂の環境を教えてくださいって市内から出たことないのかしら

  4. 47 匿名さん

    子供が田舎者と馬鹿にされる北摂は嫌だ。大阪は結局大阪市。北摂の人は大阪を知らなすぎる。

  5. 48 匿名さん

    残念ですが、論理的反論が全くできず。市内派の完敗です。お疲れ様でした。

  6. 49 匿名さん

    「田舎は結局何も産み出さない」
    これ以上の論理的反論がありますか?
    北摂の平均年収が高いとか大卒率が高いとか言う人がいるけど、同じような平均的サラリーマンが集まっているのだから平均値が高くなるのは当たり前で何の意味もない。
    経済成長に伴い市内住環境が悪化し、地価が高くなり、皆郊外に移住したけど、もうそんな時代じゃない。
    少子高齢化で都心回帰が進んでいる昨今、北摂アピールは痛すぎる。
    時代が読めないにも程がある。

  7. 50 匿名さん

    北摂ゴリ押しの人のことなんだろうね。
    自然環境が良くても、このPTA の中で育つ子供は可哀想

    http://s.ameblo.jp/arafomaman/entry-10821739874.html

  8. 51 購入検討中さん

    市内の人は北摂に対しての劣等感が激しすぎて惨めで可哀想になってきました

  9. 52 ご近所さん

    北摂推しさんは何をそんなにムキになっているのかわかりません。戸建てなら西宮の間違いない場所で検討しますし、マンション購入なら市内の便利なところを検討します。わざわざ新参者の多い北摂を選ぶ必要はないかと(笑)
    劣等感?申し訳ありませんが北摂に対して市内だから恥ずかしいとかは思ったことないですね。まぁ芦屋、西宮だったら羨ましいとは思いますけど。

    http://wiki.chakuriki.net/sp/index.php/大阪/北摂
    って言うか北摂さんはここでも埼玉扱いされてますね。

  10. 53 購入検討中さん

    49さん
    あまり経済を知らないようですね
    都心回帰がトレンドと言いますが東京と大阪では全然違うことを理解していますか?
    東京では企業、大学、病院、また国の機関などほぼ全てが23区内にあります。オリンピックもありこれから東京一極化がますます進むでしょう
    大阪では違います。大阪、京都、神戸と独立した経済都市であり、大阪一極ではありません。関西一流大学は京阪神地区にほぼ全てあります。また高槻に関大、茨木に立命、吹田に大和と北摂に新たに大学誘致が進みました。
    高度医療の受けられる大学病院はもちろん京阪神。国立循環器センターは新たに吹田へ
    また副首都計画は北大阪地区です。よって将来副首都がくれば国の機関も北なのです
    本来これら全てが大阪市に集まることが大阪一極化と言えますが全く違います。関西では東京とは違い京阪神地区一帯なのです。
    だから京阪神の間に位置する北摂、阪神地区は衰退しないですよ
    京阪神を網羅する阪急が結局最強なんですよ

  11. 54 購入検討中さん

    付け加えておきますが、梅田地区は北ヤード開発などありますます成長していきます。地価も上がるでしょう。
    市内の中では梅田一極化が進みます

  12. 55 匿名さん

    ご心配なさらずとも、各々の都合で職住近接の市内都心エリアと広々とした緑地公園が多くて、新幹線や空港、高速にアクセスしやすい住環境と利便性の優れた北大阪エリアとで棲み分け出来てるからね。

    それなのに必死な形相で"市内だの北摂だの"で貶したくてしょうがないのが一々他所から絡んで来て、ドサクサ紛れの誘導工作みたいな事しか出来ない下品で見苦しいこのスレはもう必要無いよ。
    自分の所で主張しといてくださいね。

  13. 56 匿名さん

    52さん、憧れの西宮くらいなら今すぐにでも住めますよ。甲子園球場近辺や阪神西宮駅近辺に是非来て下さい♪

  14. 58 匿名さん

    甲子園や阪神西宮が西宮の間違った場所という事ですか?心外です。阪神沿線西宮住民も立派な西宮住民です。

  15. 59 匿名さん

    阪神西宮が間違った場所って・・。そういう見下した見方やめた方が良いよ。

  16. by 管理担当

スポンサードリンク

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
シエリアシティ星田駅前

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

70.42m2~90.01m2

総戸数 97戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91m2~93.12m2

総戸数 382戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK(2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~74.82m2

総戸数 126戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6340万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

63.24m2~67.51m2

総戸数 40戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

未定

2LDK〜3LDK

56.3m2〜70.5m2

総戸数 62戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94m2・67.17m2

総戸数 120戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S(納戸)

69.6m2~78m2

総戸数 40戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59m2~74.22m2

総戸数 279戸

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

未定

2LDK~4LDK(2LDK+N~4LDK+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK(3LDK~3LDK+WIC)

60.47m2~74.2m2

総戸数 145戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

未定

1LDK~2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸