旧関東新築分譲マンション掲示板「東京フロントコート【入居者専用】★10★」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. 豊洲駅
  7. 東京フロントコート【入居者専用】★10★

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

前スレ 東京フロントコートはどうですか ★9★
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40805/

入居者以外の方は自己紹介をお願いします。
ネチケットに気を付け、有意義な情報交換、意見交換の場としましょう。

[スレ作成日時]2005-10-22 22:49:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京フロントコート【入居者専用】★10★

  1. 102 匿名さん

    >91
    とりあえず規約規約。そこで自動車以外は不可と書かれていれば現状無理。
    しかし、もし自転車がよいなら、バイクは?網戸は?ペットは?などと発展しそうで怖い。

  2. 103 匿名さん

    >>98
    >101

    私は96さんのように、賃貸ではなくずっと住む家なので、最初に伝えようという考えです。
    後からだと言いずらい場合もありますから、困ることはハッキリと入居時に隣とか上の方に伝えます。
    後から揉める方が嫌ですし、自分からハッキリと伝えた方が相手の状況も聞けるかも知れませんし。


  3. 104 匿名さん

    >102
    さすがにペットはやめて欲しいですね。
    そんな人はいないと思いたいですが・・・

    >91
    私個人の希望としては、
    全体の駐車台数に対して洗車場が少ないと思うので、
    最初は車限定としてもらいたいと思っています。
    もしそれで、利用頻度が低いようなら自転車もOKとしても良いのではと。
    ここで議論してもどうにかなるものではありませんが・・・。

  4. 105 匿名

    >95
    本当だ!ありがとう!

  5. 106 匿名さん

    ようやく今週末に確認会です。
    内覧会以後、エントランスやロビーも出来上がりつつあると思いますが、
    皆さんはこうした共用設備の内覧はされましたか?

  6. 107 匿名さん

    >96
    また、ガーデニング反対ですか・・・。

  7. 108 匿名さん

    >95
    確認会の時に、エントランスの上部を見ました。ウッドデッキの
    ようになっており、ちょっと素敵な感じでした。こういうところ
    はパンフレットなどをみてもわからなかったところなので、意外
    にも感じがいいのにうれしくなりました。

  8. 109 匿名さん

    ↑ごめんなさい。106さん宛です

  9. 110 匿名さん

    >96
    車に乗る人に事故の忠告するみたいなもんですよ。
    「気をつけてくださいね」くらいにしておいたら。

  10. 111 匿名さん

    あげです

  11. 112 匿名さん

    玄関ポーチのインタフォンに、表札をつける部分があったと思いますが、
    どなたかサイズを測った方、いらっしゃいますか?
    我が家では測り忘れてしまいました。
    インタフォンは各戸共通だったと思いますが、表札サイズをお教えいただけますと助かります。

  12. 113 匿名さん

    >96
    自分は100%迷惑をかけないとでも言えるのでしょうか?
    洗濯物や何か飛ばして迷惑かける可能性もあります。
    迷惑をかけるは、ガーデニングだけではないのです。
    ガーデニングする方が気を遣ってやってもダメなら、
    洗濯物を干すのに気を遣う貴方も迷惑をかけそうなので、
    洗濯物も干さないでください・・・となりますよ。
    もうガーデニングの話はやめてください。

  13. 114 匿名さん

    相手にしなきゃいいのに

  14. 115 匿名さん

    畑に囲まれた分譲地を買っても、土が飛んで来るって畑の持ち主怒りそうですね。

  15. 116 匿名さん

    迷惑をかけていないのに「お宅は迷惑をかけそうですから」と言われたら、
    相手は引きますね〜。このBBSを知らない人なんて特に。
    そんなこと初日から言われたら、最初から近隣関係は悪化…

  16. 117 匿名さん

    もういったいどうなってんだ!やめてくれー

  17. 118 匿名さん

    相手にしなきゃいいのに

  18. 119 匿名さん

    自分が言われたときのことを考えれば、解ると思うんだけどなあ・・残念。

  19. 120 匿名さん

    引越し早々ケンカ売るって、常識疑われるよ。

  20. 121 匿名さん

    >112
    表札ってインターフォン部分のちょっと窪んだ部分にしかつけてはいけないのでしょうか?
    オプションでデザインはいろいろあったかと思いますが、大きさは同じ??
    逆にあのサイズなら、どんなデザインでもよいのでしょうか???

  21. 122 匿名さん

    83です。とりあえず年賀状とは別に引越し案内出そうかなあと考えています。
    すんごい良い写真があるわけではないのでモデルルームにあった模型を写したものが
    デジカメの中に残っていたので「これ使っちゃおうかな〜」なんて手抜きが
    一瞬頭をよぎりましたけど(P側から見た庭も含めた全体(少し欠けているけど)
    がちゃんと写っているから悪くないのですがやはり本物の写真の方が綺麗。

  22. 123 匿名さん

    引っ越し早々に、ケンカという話題がありますが。
    うちは夫婦とも子供が苦手。
    仮に上の方にお子さんがいらっしゃって「音で迷惑を掛けるかも」と挨拶されたら、
    子供が騒ぐ音が嫌いと話、なるべく静かにしてくださいと言いますよ。
    ケンカを売るとかじゃなくて、最初に自分達の意思は伝えるべきだと思いますけど。

  23. 124 匿名さん

    これは嫌、あれは嫌って、集合住宅に向かない人が多いね。
    うちの下・両隣の人が理解あるいい人であることを祈る…

  24. 125 匿名さん

    豊洲の物件価格からいうと上の方じゃなくて庶民的な価格帯なので、
    仕方ないのではないでしょうかね。
    それに1000世帯近くあるんですから。
    大規模だから人も色々いて当たり前ですよ。

  25. 126 匿名さん

    103=123

  26. 127 匿名さん

    103さん
    ちなみに何階に住まわれますか?

  27. 128 匿名さん

    >124
    同意!!

  28. 129 匿名さん

    103ではありませんが、127さん失礼ではありませんか?
    匿名の掲示板ならそういう方もいらっしゃるということで
    いいのでは?

  29. 130 匿名さん

    ここは、子供なし、ペットなし、車・バイクなし、
    ベランダや部屋で特に何もしない無趣味なDINKS優位のマンションか?
    と思ってしまう。
    それ以外は肩身が狭いかも。

  30. 131 匿名さん

    そろそろ上手なスルーの仕方を皆さん覚えましょう。
    この開かれた匿名掲示板には、「入居者専用」と銘打っていても、
    当然、入居者のふりをした荒らしや煽りが書き込んで、
    本当の入居者同士の仲たがいを目論んでいます。
    変な書き込みがあっても腹を立てて反論すれば、奴らの思うつぼです。
    クールにスルーする術を覚えようではありませんか。

  31. 132 匿名さん

    >123
    問題になる前から言われるのって誰でも嫌じゃないですか。
    123さんも、お隣に挨拶に行ったら(もしくは来られて)いきなり
    「お宅何か問題起こしたら責任取って貰いますからそのつもりで」
    って言われたら嫌でしょ?
    上の階がうるさかったら文句言えばいいんじゃないの。
    それからでも遅くないでしょ。頭ごなしに言って喧嘩になって
    それこそ「うるさいけど子供居るからしょうがないでしょ。
    嫌なら裁判でも起こしたら」って開き直られたら終わり。

  32. 133 匿名

    はい、クールビスルー(^−^)にっこり

  33. 134 匿名さん

    あー。。。いやだ。。。

  34. 135 匿名さん

    皆さん当然のように玄関とポストに表札付けますか?
    つける楽しみもありますが不安もありでちょっと考えているので。

  35. 136 匿名さん

    だから 相手にすんなってーの!

  36. 137 匿名さん

    掲示板では、相手のことが何も分からないので
    自分の都合ばかり考えてしまうんでしょうね。
    当たり前ですね!
    お互いに相手のことを分かって話せば、相手の
    ことを考えて話をするのでしょうね。
    当たり前ですね!

  37. 138 匿名さん

    ここを見ると眠れなくなりそうです。

  38. 139 匿名さん

    玄関の表札サイズ、
    135mm×40mmって私のメモに書いてありました。
    ご参考までに。

  39. 140 匿名さん

    >112
    表札サイズはW:135*H40です。
    上下にあったの黒い線、左右の枠の内々の寸法です。
    ご参考にしてください。
    私も表札どうしようかと思っています。
    皆さん付けられるのでしょうか?
    また、素材は何を?字体は、漢字、ローマ字。悩んでしまう!

  40. 141 112

    139さんと140さん、ありがとうございました。
    表札は本当に悩みどころですよね。
    けれども助かりました。

  41. 142 匿名さん

    風水で「表札が出ていないということは、その家の主人が不在であるという
    ことになり、全体的な家運が落ちることにつながります」というらしいです。
    信じないならそれまでですが、うちは付けてみようかなと思っています。

  42. 143 匿名さん

    うちも絶対着けます。

  43. 144 匿名さん

    >142
    そういうの信じちゃうんですよぉ(^^;
    うちは賃貸で面倒だったので、3年間表札つけてませんでした。
    今度は絶対に付けねば!

  44. 145 匿名さん

    >140
    うちは既にオプションで頼んでしまいましたが、玄関の表札はローマ字にしました。
    ちなみに「1階のメールボックスは漢字にしないといけない」と言われましたよ。

  45. 146 匿名さん

     以前話が出ていた、内覧会の時に、フロアコーティングの
    売込みがあったという件ですが、我が家には、「クリーン
    システム」という会社が売り込みにきました。
     部屋の大きさに係わらず、80,000円ということでし
    た。どなたか契約されましたか?大丈夫なのでしょうか?

  46. 147 匿名さん

    >146さん
    我が家はいろいろな雑誌やTVで紹介されている「クリーンネット」にしました。
    http://www.clean-net.jp/

  47. 148 匿名さん

    >>96 >>123
    その対象が我が家だったら覚悟しといてね。

  48. 149 匿名さん

    >>148
    それ面白い。。。

  49. 150 匿名さん

    子供が嫌いだったから云々・・・という書き込みを見て少し悲しくなりました。
    ちなみに私もDINKSです。
    好き嫌いは仕方ないと思いますが、自分には子供時代がなかったのでしょうか?
    それとも誰にも迷惑をかけないおとなしい子供さんだったのですかね?
    (失礼な言い方になってしまっていたらすみません。)
    なるべく静かにしてくださいと伝えることは悪いと思いませんが、
    できるだけやんわり言っていただけるといいな・・・と思いました。
    ここの掲示板を見ていると、都会に住むのは大変だなぁと思いました。
    また、都会で暮らす子供達も大変だなぁ・・・と。
    私自身の主観で物を言ってしまってすみません。。。
    なにはともあれ、みんなさんでいい環境作りができたらいいなと思います。
    入居者のみなさん、よろしくお願いいたします。

  50. 151 匿名さん

    みんな、わがままなんだよ。
    あれがヤダ、これが嫌っていうんなら一軒家に住めばいいと思う!
    集合住宅に住むと決めたのは、自分自身なんだから・・・
    今まで出てきた話は、想像すればわかる話なのでは?
    ある程度は、我慢しながら生活しないと!!

  51. by 管理担当

スムログに「東京フロントコート」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

関東の物件

全物件のチェックをはずす
パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

1億1,488万円・1億3,988万円

3LDK

70.19平米・76.85平米

総戸数 135戸

サンクレイドル小作

東京都青梅市新町3丁目

3,958万円~3,988万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.69平米~68.20平米

総戸数 91戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億4,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~64.76平米

総戸数 137戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

6,000万円台予定~1億8,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,880万円~9,230万円

1DK~4LDK

26.25平米~73.69平米

総戸数 70戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

総戸数 88戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

総戸数 69戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4,800万円台予定・6,600万円台予定

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4,778万円~7,598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億円

2LDK

64.64平米~64.73平米

総戸数 140戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

1億600万円~1億1,700万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.10平米~73.39平米

総戸数 119戸

クリオ葛西シーズンテラス

東京都江戸川区東葛西九丁目

8,399.3万円~1億2,493.7万円

3LDK

81.90平米~116.44平米

総戸数 70戸