旧関東新築分譲マンション掲示板「★武蔵野レジデンスってどうですか?その2★」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 国分寺市
  5. 東恋ヶ窪
  6. 西国分寺駅
  7. ★武蔵野レジデンスってどうですか?その2★
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

前スレの書き込みが450を超えましたので新スレたててみました。
こんな感じでいいのかな。

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40970/



こちらは過去スレです。
武蔵野レジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2004-12-25 17:49:00

スポンサードリンク

ルネ花小金井ザ・レジデンス
ヴェレーナ玉川学園前

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

武蔵野レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 333 匿名さん

    PCからブラウザでウェブを見ようとすると始めに必ず
    http://www.ecocoro.net/
    に飛ばされますが、これを解除することって出来ないのですかね?

  2. 334 匿名さん

    >333
    ブラウザのツール→インターネットオプションでホームページのアドレスを変更
    すれば出来ると思いますよ。

  3. 335 333

    ブラウザの設定では、ホームページのアドレスの欄は空欄に
    なっていますが、飛ばされるのです。皆さん、PCを立ち上げた直後は
    必ず飛ばされていると思ってたのですが、うちだけなのでしょうか…?

  4. 336 匿名さん

    >333
    同じですよ。
    確か重要事項説明書か、何かの説明のときにインターネットは
    必ずecocoro.net(東京電力系HP)経由になることが明記されていた
    気がします。
    私もいろいろ試みましたが、どうしてもその設定を解除することが
    できませんでした。
    PC側の設定ではなく、プロバイダー側の設定をいじる必要が
    あるのでしょうかね。

  5. 337 匿名さん

    >333〜336の皆さん
    うちはごく普通に変更できました。
    どうしてできる人とできない人がいるのかわかりませんが。。。
    ホームページはmsnにして、ecocoro.netはお気に入りに入れて必要な時だけ見ています。

  6. 338 333

    飛ばされる人と飛ばされない人がいるのですかねぇ。

    >337さん
    変更できたと言うことは、前は飛ばされていたけど、
    どこかの設定をすることで飛ばされなくなったという事でしょうか?
    もしそうであれば、どこで設定するのか教えていただけますか?
    336さんもおっしゃってますが、おそらくPC側の設定では
    できないと思うので、出来るとすればメールアドレスの設定の様に
    HP上で設定するのかと思うのですが…。

  7. 339 337

    >333さん
    夫に聞いてみたところ、DNSの設定で接続を切ったとかなんとか言っていました。
    私がド素人なもので、正確に伝えられなくてごめんなさい。

  8. 340 333

    >337さん
    いえいえ、わざわざご回答ありがとうございます。

    DNSの設定を別のサーバのアドレスにすることでしょうか?
    と、思ってやってみましたが、ダメでした…。
    別の設定の仕方なのでしょうか。

    業者に問い合わせてみます。

  9. 341 匿名さん

    >331さん
    私も少し気になっていました。まだ共用部を清掃しているところを見たことがありません・・・
    同規模の他マンションは、管理人と清掃者は別に専属としているそうですが、レジデンスは
    どうなんでしょうね?

  10. 342 匿名さん

    購入検討者ですが、清掃の件、ちょっとショックです。そんなに汚いのでしょうか。清掃担当の方はどうなっているのでしょうか・・・。

  11. 343 匿名さん

    住人ですが、汚いわけではないですよ。実際に見ていただくと安心されるかと思います。
    どの新築マンションも最初は色々問題があると思います。過去レスを読んでいただくと分かりますが、
    組合がまだできていないので、現在それらの問題が解決できないだけですよ。

  12. 344 匿名さん

    342です。お返事ありがとうございました。実際に拝見しています。中は一度だけですが、
    エントランスの外からは何度か・・・。良いマンションだと思っていましたので、331の
    方のお話をとても意外に思っておりましたところ、341の方の書き込みを見てその思いが
    強くなってしまいまして。ただ、かなり基本的なことかと思われますので、清掃の契約等
    どうなっているのか不安です。どこも最初はそんなものなのでしょうか。

  13. 345 341

    >342さん
    不安にさせてすいません。軽い気持ちでカキコしました。
    清掃中は見たことがありませんが、平日は会社に行っているので・・・。
    (私は清掃中を見ました〜という方を期待してカキコしました)

  14. 346 匿名さん

    あの管理人=清掃担当じゃないですよね。
    誰か知っている方いらしたら教えてください。

    駐車禁止看板のヒモは、ナシですよね 笑

  15. 347 匿名さん

    管理人さんはおそらく清掃担当じゃないと思います。
    でも、噴水の排水部分に溜まった落ち葉はこまめにきれいにしてますよ。
    私は汚いと思ったことは一度もありませんが・・・几帳面な性格じゃないからかしら(笑

    駐車禁止の紐はかっこ悪いけどああするしかないのでは?
    紐がないと、結局看板と看板の間に停められてしまいますよね。
    あの場所はやたら無断駐車が多いですが、最近は紐がかなり成果を上げているようですよ。

  16. 348 匿名さん

    共有部分の清掃をしているところを何度か見ています。
    丁寧にやってくださっていますよ。

  17. 349 匿名さん

    今日は通路の部分を水洗いしてましたね。

  18. 350 342

    皆様、ありがとうございます。安心しました。
    かなり率直にお伺いしてしまいましたのに、ご親切に、大変うれしく拝見しました。
    この掲示板は穏やかでいいですね。こういう雰囲気もとても貴重だと思います。
    生意気を申し上げるようですが、住人の方の雰囲気を醸し出しているようで・・・。
    融資に問題が無ければ皆様とご一緒させていただくことになると思います。
    よろしくお願いいたします。

  19. 351 サーコイ


    連結会計331、341、342さんとりあえず安心して下さい。共有部分がキレイになると思います。
    契約者の引越しも一段落し、GWも明けたところで本日は朝一から清掃の業者が来て
    廊下部分を結構大掛かりで掃除してましたよ。
    しかし契約の方どうなってるかは?ですが・・・まだ安心はできませんね。

  20. 352 サーコイ

    先頭に変な言葉が入りました。すみません。<連結会計>

  21. 353 匿名さん

    ちょっと教えてください。
    私は昨夜(5/10)、インターネットをみようとしたらみることができませんでした。
    前日(5/9)までは普通にできたので焦ってしまいました。
    皆様はみることができたのでしょうか?
    (武蔵野レジデンス全体に不具合が生じていたのでしょうか)
    皆様が昨夜インターネットができていたのでしたら、私のパソコンがおかしくなったのかもしれません。

  22. 354 匿名さん

    >353さん
    昨夜はネットが繋がりませんでしたよ。安心してください。
    (後日、お詫びメールでも来ると思います。)

  23. 355 匿名さん

    354様。353です。
    お返事ありがとうございました。
    私はパソコンのことが全く詳しくないので、ちょっとでもトラブルがあるととても慌ててしまいます。
    昨日もどうしようかと思い、不安の中、布団に入りました。
    全体のネットがつながらなかったみたいで少し安心しました。

  24. 356 匿名さん

    清掃の件ですが、「9日、10日、11日は定期清掃ですので、
    共用部分に物を置かないで下さい。」
    と、掲示板に張り紙がありましたね。
    どのくらいの間隔で清掃するんですかね。

    インターネットは、昨夜繋がらなかったので、
    電話で問い合わせようとしたら、既に営業時間外で
    留守電でした。ですので、メールで連絡しておきました。
    先程、復旧連絡のメールが来ましたね。

  25. 357 匿名さん

    住宅金融公庫のローン支払開始はいつからだったでしょうか?
    銀行ローンの方はもう開始していますが。。。

  26. 358 匿名さん

    >357さん
    4月25日あたりではありませんでしたっけ?
    うちにはつなぎ融資返済完了のお知らせが来ましたが・・・。

  27. 359 匿名さん

    私は、昨日が初回の引き落としになっていました。
    今月はじめころに、引き落としに指定した銀行の支店から、
    返済予定日と金額の入った償還予定表が届きましたが・・・

  28. 360 333

    HPが転送される件を問い合わせてみましたが、
    PCの設定で回避することはできないそうです。
    ただ、管理組合が発足した後、管理組合で
    転送をやめると決定した場合、転送設定を
    変更することは可能だそうです。

  29. 361 匿名さん

    同じ施工会社の物件を検討中です。住み心地は如何ですか?
    また、回りの音は聞こえませんか?直床なので、その点が心配で・・・

  30. 362 匿名さん

    >361さん
    上下左右にもう入居されている、中階の部屋に住んでおりますが、とても静かです。
    夜など、ここに住んでるのはウチだけ?とミステリアスな気分になるくらいです。

  31. 363 匿名さん

    「にぎわい」「流通」機能を重層化 豊洲新市場の施設配置固まる

    ご参考

    http://www.kentsu.co.jp/tokyo/news/p01357.html

  32. 364 匿名さん

    皆さん、お友達などを招く時、どうされたますか?
    電車や、バスなら問題ありませんが、車で来た方は??
    1台だけの、来客用の駐車場を借りているのですか?
    路上駐車でしょうか??

    あ、すみません近日中入居予定の者で大変疑問に思ったもので。。


  33. 365 匿名さん

    >364さん
    先日来客用駐車場を借りる際管理人さんに確認したら、
    予約が入っている場合や、予約時間を過ぎてしまった場合は
    別の場所に案内しているとのことです。

    とはいえ、それに味をしめ、来客用駐車場が空いていようがいまいが予約を入れずに
    最初からその”別の場所”に停めてしまう人も出てきていると嘆いていらっしゃいましたが・・・。

  34. 366 匿名さん

    我が家は周りの音が響きます。(歩く音、扉の音など)ドンドン・ゴーゴー
    他にも音が響く方がいるようですが(過去レス読みました)、何かアクションをとられましたか?
    3ヶ月点検前ということもあり情報交換をいたしたく、お願いします。

    また、音が聞こえない方々は、ディスポーザーの音すら聞こえないのでしょうか?

  35. 367 357

    >358さん、359さん
    ありがとうございます。
    本日、確認したところ引き落とされていました。
    4ヵ月分の管理費の通知もきましたね〜
    初めからわかってはいたものの、4ヵ月分はちょっと痛いです。。。

  36. 368 362

    >366さん
    ディスポーザーの音についてたびたび話題になっていたので気をつけて聞いているのですが、
    夜間などうちが静かにしているときにかすかに「ごごごごご」と聞こえることがあります。
    ご近所の方が「昼間使う主義」のご家庭なのか「あまり使わない主義」のご家庭なのかは存じませんが、
    それが幸いしたケースかと思われます。

  37. 369 匿名さん

    >362、366さん
    うちはディスポーザーの音は聞こえたことがありません。
    朝などいそがしいと思われる時間に多少遠くで足音が響く感じがする程度です。
    逆にうちには小さな子供がいるので、他のお宅にどのくらい響いているのかいないのか
    とても気になっています。防音カーペットなどでできる限りのことはしているのですが。
    唐突に階下のお宅に聞きに行くのも変かな、と思いながら、気にする毎日です。

  38. 370 匿名さん

    国分寺病院のすぐそばに歯医者さんがありますが、行ったことのある方いらっしゃいますか?
    どうも虫歯ができたみたいで・・・子供がいるので近くでいい歯医者さんがあればと思っていたのですが。
    どんな感じの歯医者さんか教えてください。

  39. 371 匿名さん

    >370さん
    今、子供と一緒に通っています。
    先生は若い先生(30前半かな?)ですがとても親切でやさしくて
    良心的だと思います。新しいのでとてもきれいですし、衛生士の方もやさしいです。
    ホームページがあるようなのでご覧ください。(決して関係者ではありません!)
    http://www.geocities.jp/managofamily_dc/

  40. 372 匿名さん

    >370さん
    以前西国分寺のレガの歯医者に通ってましたが、そこもよかったですよ。歯並びを見てくれました。
    ところで、そろそろ3ヶ月点検ですね。天井裏にあるエアダクトが外れていたとこともあったみたいですのでチェックしてみては。。
    。以上、横展開の情報でした。

  41. 373 366

    >368、369さん
    有り難うございます。
    皆さんのご意見を聞いていると、やはり我が家は特別に響くようですね〜
    とりあえず、色々と検討してみます。
    同じような環境の方がおられましたら、ご連絡お待ちしております。

  42. 374 370

    >371さん、372さん
    お返事ありがとうございます。
    近くに2軒もよい歯医者さんがあって嬉しいです。

    3ヶ月点検、うちはキッチンの収納の扉が1つ、たまにひっかかって開きにくいのと、
    門扉がアマイというか、勢いよくガンッと閉めないときちんとはまらないので、
    指摘しようと思っています。
    あと、以前私が書き込んだのですが、玄関のピンポンがやっぱりリビングじゃないと聞こえない。。。
    またもや郵便やさんや宅配業者の方に、在宅中だったのに「不在で持ち帰りました」と言われてしまいました。
    そういう時に限って宅配ボックスに入れられないものだったりするんですよねぇ・・・。

  43. 375 370

    ひとこと書き忘れました。
    今日、ポストに完売のお知らせが入っていましたね!
    なんだか嬉しかったです。

  44. 376 364

    >365さん
    ご意見ありがとうございました。

    >それに味をしめ、来客用駐車場が空いていようがいまいが予約を入れずに
    >最初からその”別の場所”に停めてしまう人も出てきていると嘆いていらっしゃいましたが・・・。

    まったく、その通りですネ! この辺はモラルの問題になりますが、実際「別の場所」に止める人
    ばかりだと、まともに予約して止めるの人がバカを見ますものね。

    でも、現実はどうなんでしょう?? 知らないだけに心配です。。

  45. 377 入居予定者

    レジデンスにお住まいの幼稚園児さんたちは、どちらの幼稚園に通われていますか?
    差し支えなければ、「○○幼稚園のバスが通るのを見た」「▲▲に行く人が多いみたい」
    程度で構いませんので、お教えいただければ幸いです。
    ネットで市内の幼稚園をいくつか調べてみたのですが、
    バスのルートの関係で通園圏に入らない可能性もあるのかな、
    または市外の幼稚園に通うのも一般的なのかな?等等、
    候補の園を絞れなくてちょっと焦っています。
    入居してから調べてもいいのだと思いますが、今のうちにある程度イメージトレーニング(?)
    しておきたくて、質問させていただきました。

    セキュリティの関係などで園名を出すのがはばかられるという場合は、
    町の名前とか方面程度でもかまいません。よろしくお願いします。

  46. 378 匿名さん

    レジデンス完売、万歳!
    営業さんご苦労様!!

  47. 379 365

    >364さん
    それほど心配なさることはないと思いますよ。
    管理人さんも親切にやってくださっていますし。
    それに何より、有料(100円/1時間)で所定の場所に停めている方が、
    別の場所に暫定的に停めている時より、精神的に安心ですよね。

    逆に、来客用駐車場に予約が入っていても、車が停まっていないこともあります。
    何を隠そううちも・・・
    予約を入れたのはいいのですが、道が混んでしまったらしく、
    来客が、予約している時間に着くことができませんでした。
    そういう時は他の方に申し訳なかったと本当に思います。。。

  48. 380 匿名さん

    レジデンス完売!おめでとう〜
    (でも東棟にほとんど住んでいないのは何故だろう、分譲賃貸?)

    来客用駐車場の件は、レジデンスの環境で有料システムは難しいかと思います。
    空駐車場を来客用として開放し、24時間以内は無料くらいで良いのではないでしょうか?
    路駐問題の回避にも繋がるかと・・
    修繕費の収集ということなら、駐車場料金の見直しが良いのでは・・・
    明らかに1Fがお得感が強いですし(駐車場希望のほぼ全てが1Fだったと聞いています。)
    私個人としては、1万円でも1Fにしてほしいです 笑(自分は2Fですが4Fの人可哀想ッス)
    ま、私個人の意見ですので。

    ところで、駐車場って何個くらい空いているんですかね?

  49. 381 匿名さん

    >380さん
    かなり空いてるんじゃないでしょうか。
    駐車場の抽選のお知らせなどが届いた時は、
    希望者は約半分くらい(もう少し多い?)だったと記憶しています。
    車を持っていない人もけっこういるんだな、と思った覚えがあります。

  50. 382 匿名さん

    レジデンス完売嬉しいですねぇ〜!

    ところでモデルルーム見学した際に、
    ”成約者から抽選でプレゼント”っていう
    看板があったような気がするのですが・・・。
    あの話ってどうなったのか、どなたかご存知ですか??
    完売したら抽選を行うのかと思ってましたが。

スポンサードリンク

サンクレイドル小作
サンウッド西荻窪

ご近所マンション

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK~4LDK

44.46平米~88.92平米

総戸数 162戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町五丁目

3698万円~3998万円

3LDK

58.71平米~61.26平米

総戸数 40戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK~4LDK

45.00㎡~112.95㎡

総戸数 156戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本二丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S~3LDK

65.01㎡~73.49㎡

総戸数 36戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

サンクレイドル小作

東京都青梅市新町3丁目

2798万円・3708万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.69平米~68.20平米

総戸数 91戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

サンクレイドル飯能II

埼玉県飯能市柳町442番1他

未定

3LDK

66.25平米・72.30平米

総戸数 76戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

[PR] 東京都の物件

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸