旧関東新築分譲マンション掲示板「プラウド駒込 【3プラウド目】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 豊島区
  5. 駒込
  6. 駒込駅
  7. プラウド駒込 【3プラウド目】

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2018-06-27 00:39:01

過去スレ
【1】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41116/
【2】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39259/

来月はいよいよ内覧会ですね。引き続き情報交換しましょう。



こちらは過去スレです。
プラウド駒込の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-12-05 14:10:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド駒込口コミ掲示板・評判

  1. 483 匿名さん

    駒込小学校正門から染井稲荷への道は、
    桜のトンネルのようになっていてとてもきれいでした。
    今日の夕方からお祭りがあるようなので、行ってみる予定です。

    うちも481さんと同じように”二重サッシってすごいね”と家族と話していました。
    小さい子供がいるので家の中の方がうるさくて(笑)、外の音はほとんど気になりません。
    (もちろんなるべく静かにするように注意はしています)
    たまに一人で静かに過ごしていると、確かに電車やゴルフの音は聞こえますが、
    予想していたより小さくて私にとっては十分に許容範囲です。
    でもこればかりは個人差があるので難しい問題ですね。

  2. 484 匿名さん

    今現在は、未だ窓を開けることも少ないですよね。
    掃除の時くらいです。夏場はエアコンを点けっ放しにすれば
    外からの音の問題はクリアでしょう。

    電気代も点けたり消したりするよりも安くなるのでは?
    まあ、細かいことですよね。

  3. 485 匿名さん

    旧古河庭園はバラの時期がいいよ、
    夜はライトアップもあるよ
    桜なら飛鳥山まで足を伸ばすといいよ!

  4. 486 K.

    みなさんこんばんは。
    想像していた以上に、素晴らしい物件で、毎日うきうきしております。
    今は、引越後の後かたづけ等、新生活に向けての大変な時期ですが、これも総会の時には一段落するのでしょうか?いろんな方とのおつきあいを楽しみにしております。

    さて、我が家の悩みですが、それは、「におい」です。
    これが、新築の「におい」なのかそれとも他の何かの要因なのかがまったく分からず、他の住居の方の状況を知りたく。

    気になるポイントは、2点。(特に)台所付近と洗浄機です。
    台所付近は、冷蔵庫の上に排気口(?)があり、その付近ににおいがたまるため、常時換気扇が欠かせません。
    洗浄機は、乾燥機をかけた後に、妙にプラスチック臭というか排水溝のにおいというか妙なにおいが機内に充満してしまいます。(説明書通り、予洗もしてるんですが。。)

    同じような状況の方や解決済みの方、もしくは何かお知恵がある方、ご教授いただければ大変ありがたいです〜。

  5. 487 匿名さん

    「におい」ですが、私は486さんとは違う「におい」が気になって。。。
    ちょうどD棟の前あたりでしょうか、通路を歩くといつも同じ嫌なにおいがします。
    ごみの臭いではないです。六義園の池の前のある地点でもいつも同じにおいがします。
    きっと何かの肥料のにおいだと思います。
    毎日気になって気になって。同じように感じる方、いらっしゃいませんか?

  6. 488 匿名さん

    みなさん、傘ってどこに置いてますか?

  7. 489 匿名さん

    486さんへ
    もしかして洗濯機はVR-1000を使用していますか?

  8. 490 匿名さん

    桜が丁度見頃ですね。
    洗濯物を干していると、空から桜の花びらが降ってきて
    とても幸せな気持ちになります。

    残念ながら我が家からは六義園は見えませんが、
    それでもこのあたりは落ち着いた雰囲気で住みやすそうですね。
    大満足です。

  9. 491 匿名さん

    486さん
    ご参考までに、我が家でも洗濯機の周りで下水臭がして、週末に竹中さんに
    見てもらいました。すると、洗濯機の排水パンの排水口のトラップ(髪の毛とかを
    キャッチする網の一つ奥のパーツ)が緩んでいた事が原因とわかりました。

    このパーツがきちんとはまっていなかったため、下水管からのにおいの逆流を防ぐ
    「封水」機能が効いていなかったようです。きちんと回転させてはめたら異臭は
    なくなりました。

    うちの場合は、たぶん引越し屋さんが洗濯機ホースを排水溝につなぐ際に、
    トラップが緩んでしまったのではないか、とのことです。もしかして、食洗機も
    同じ原因かもしれませんね。

  10. 492 K.

    486です。
    皆さんコメントありがとうございました!同じような感覚を持っている方も多いことを知り、安心しました。

    >489さん
    残念ながら、我が家では他の食洗機です。洗浄機なんて書いて、ごめんなさい。

    >487さん
    共有部分の「におい」は、特に難しいですよね。解決することを祈ります。

    >491さん
    そういうこともあるんですね〜。我が家でも、竹中さんに見てもらう決意がようやくできました。貴重な体験をご教授いただき、ありがとうございます!!

  11. 493 匿名さん

    桜吹雪っていいですねぇ(*^_^*)
    駒込にして本当によかったと思う毎日です。

    豊島区の財政難を救うことは出来ませんが、
    1円でも多く豊島区にお金が入るようにと願い。。。
    なるべく地元の商店で買い物をするようにしています。

    染井銀座商店街や霜降商店街、結構面白いです。
    西友ばかり利用していましたが、先日サカガミに行って、
    すっかりサカガミファンになってしまいました。
    大地の会やらでぃっしゅぼーやの入会を検討していましたが、
    我が家の場合はサカガミでも十分そうです。
    宅配と違い、自分で見て選ぶ楽しみもありますし。
    会員になったので、毎日通うことになりそうです。
    ついでに染井銀座商店街のカードも作りましたよ!

    我が家は六義園のパスポートは既に作りましたが
    旧古河庭園はまだです。
    早く行きたいのですが、なかなか時間がなくて。。。

  12. 494 匿名さん

    旧古河庭園、私も入居してからはまだ行っていません。
    モデルルームに通っていた頃の方が、色々行っていたかも。

    先日、染井町会と駅前の桜まつりに行ってきましたが、
    このあたりのお祭りは自治会中心で、安く楽しめるので嬉しいです。

    今まで住んでいたところは、屋台のみで、たこ焼き500円etc
    なんだかなぁ・・。楽しめなかったです。

    サカガミは綺麗で気に入ってます。
    アルプスや千鳥屋も。しょっちゅうお菓子を買っています。

  13. 495 匿名さん

    新スレたてました。
    もう少し情報交換しましょう。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44985/

  14. 496 管理人

    旧関東板をご利用の皆様へ

    当スレッドをご利用頂きましてありがとうございます。
    マンションコミュニティはお役に立っておりますでしょうか?

    さて、関東圏のマンション板につきましては、各県の板を用意させて頂きましてから
    半年が経過致しました。
    既に多くのマンションにおいて各県の板に移行頂いておりますが、投稿数が規定数に
    達していないものなどまだ旧関東板をご利用頂いております。

    より多くの皆様が該当するマンションの掲示板を探して頂けますようにタイトル検索
    を用意させて頂きましたが、それでも各県からお探しの場合もあるかと思います。

    御手数ですが、今後は各県に新たにスレッドを立てて頂きまして、新しいスレッドを
    ご利用頂きますよう何とぞご協力宜しくお願いします。
    ブラウザのお気に入りに追加されている場合は、新しいURLに変更して下さい。

    各スレッドにて、新しいスレッドのURLをご案内頂きますようご協力お願い致します。

    ※こちらのスレッドは1週間程度様子を見て閉鎖させていただきます。

  15. 497 匿名さん

    中学三年生は、多感な時期だからねぇ。

  16. 498 匿名さん

    でも命に別条がないそうなので、なによりです。

    それにしても立派なマンションですね。

  17. 499 周辺住民さん

    >>498
    刺された父親は無事だたんですね!
    不幸中の幸いですね。
    刺した中学生も今後問題なく生活が送れるといいですね。

  18. 500 匿名さん

    高校受験は、アウトだよね。仮に、中・高一貫校に進学していたとしても、退学処分の可能性高いよね。なんでまた、こんなことを。

  19. 501 マンコミュファンさん

    今、一階が売りに出ていますが、、湿気がすごいですよ、マンションの一階は。
    向かいの建物郡のせいで風通しが悪い。
    壁紙とかしんなりしてしまいます。
    安いには理由がある。

スポンサードリンク

ご近所マンション

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

関東の物件

全物件のチェックをはずす
プラネスーペリア西東京緑町

東京都西東京市緑町1丁目

4,798万円~6,398万円

2LDK~4LDK

61.42平米~77.77平米

総戸数 119戸

ザ・パークハウス ひばりが丘

東京都西東京市谷戸町3丁目

7,198万円~8,058万円

3LDK

65.31平米~77.02平米

総戸数 140戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

ルフォン船堀 ザ・タワーレジデンス

東京都江戸川区船堀三丁目

8,210万円予定~9,870万円予定

3LDK・4LDK

65.96平米~81.92平米

総戸数 133戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

ザ・グランクロス多摩センター

東京都多摩市鶴牧三丁目

5,068万円~5,848万円

3LDK

65.12平米~70.11平米

総戸数 289戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

1億4,500万円~2億500万円

2LDK~3LDK

54.92平米~75.44平米

総戸数 878戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,800万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

シティハウス平井

東京都江戸川区平井六丁目

6,800万円~9,500万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.38平米~70.46平米

総戸数 319戸

シティタワー綾瀬

東京都足立区綾瀬三丁目

7,800万円~1億3,500万円

2LDK~3LDK

58.93平米~74.18平米

総戸数 422戸

レジデンスコート世田谷桜丘

東京都世田谷区桜丘5丁目

9,300万円~1億5,800万円

3LDK

70.27平米~78.85平米

総戸数 89戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

シティハウス武蔵野

東京都武蔵野市中町一丁目

1億500万円~1億1,600万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.13平米~70.27平米

総戸数 162戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

ライオンズ南千住グランプレイス

東京都荒川区南千住1丁目

未定

1LDK+S、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

54.58平米~70.22平米

総戸数 181戸

サンクレイドル日野II

東京都日野市大字日野472番1他

3,290万円~4,990万円

3LDK・4LDK

62.13平米~80.15平米

総戸数 89戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北三丁目

未定

2LDK・3LDK

55.16平米~73.30平米

総戸数 71戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

総戸数 95戸

ブランズ本郷

東京都文京区本郷一丁目

1億700万円~1億6,700万円

2LDK~3LDK

52.90平米~78.82平米

総戸数 90 戸