旧関東新築分譲マンション掲示板「タンタタウン アルボの丘 向陽台 (その8) 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 稲城市
  5. 向陽台
  6. 向陽台
  7. タンタタウン アルボの丘 向陽台 (その8)
購入者 [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

いよいよ1期の方の入居準備が始まりますね。
どんどん楽しみになってきました。
500を超えたので新たに作りました。
もうすぐ新年。
どんなことでもお話しましょう。

タンタタウン アルボの丘 向陽台 (その7)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39623/



こちらは過去スレです。
タンタタウンアルボの丘向陽台の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-12-24 14:12:00

スポンサードリンク

サンクレイドル京王八王子
ヴェレーナ大泉学園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

タンタタウンアルボの丘向陽台口コミ掲示板・評判

  1. 302 匿名さん

    >>299
    それは色のせいではないかと思います。
    茶系などの色の濃いマンションだと重厚感が出てくるのです。
    でもあれだけの大規模マンションで、周りに同じようなマンションがない場合
    濃い色にすると、そこだけ浮いてしまうと思うのです。
    白などの淡い色で大規模のマンションはどうしても薄い感じに見えるのは仕方ないと思います。

  2. 303 匿名さん

    内覧会はじっくり見させていただきます。
    多分、時間制限を設けてくると思いますが、根気良く、ひとつひとつじっくりと見ていきます。
    本音は業者さんを同行させたいですが、予算的にもちょっと・・・なので半年前から内覧会のサイトを
    じっくり見て勉強しています。

  3. 304 匿名さん

    今日A社の見積もりうけました。4月の中旬だったので15万ですみました。
    A社の対応でしたが、一部のスレで出ていたみたいに感じの悪さや
    A社じゃなきゃだめみたいな発言はまったく無く、むしろこっちが恐縮するくらいでした。
    商談も和やかに進みスレに出ていた前評判はなんだったんだろうって感じでしたよ。
    まぁ人の印象って千差万別ですからなんとも言えませんが・・・
    それよりも私は入居後の人間関係のほうが不安ですね。まあ何とかなるとは思いますが
    このスレを見ていると、なんだか大丈夫かな?って感じです。

  4. 305 匿名さん

    本日内覧会に行って来た1期の者です。全体的な印象はしっかりやられているのではと
    感じました。業者を同行したわけでもないので、あくまでも素人の感想ですが・・・。
    指定時間どおりに行ったのですが意外に閑散としており、休日ではないせいもあるかもしれません。
    時間制限は60分くらいと言われましたが、延長は問題が無いようです。
    建設会社の設計者と思しき人が一人付いてくれ説明しながら回ってくれます。
    チェックリストも作り、水平器も用意して行きましたが、あまり指摘点も無く、
    柱コーナーの傷、と壁の若干の汚れ程度でした。(見方が甘いのかも???)。
    水、電気、ガスともすべて使えます。あらかじめ床暖房が入れられており、
    寒さも感じず見られたのは幸いでした。業者を連れてこられたが居たのかどうか、
    本日は良く分かりませんでした。(聞いた所ではそのような方も居るそうです)。
    見終わった後、Bオプションの質問を聞いてくれる所と、新聞屋、ダスキンが
    待ち構えている所を通され、宅配便の操作説明を受ければ終了です。
    終了後、再度バッジを貰えば採寸等やらせて貰えます。(これは付き添い無し)。
    花の鉢植えがお土産でした。取り急ぎ速報のみ。
    ほば、全体で3時間弱でした。全体的には安心しました。ご参考になれば・・・。

  5. 306 匿名さん

    担当の方によっても違うんじゃないんでしょうか。
    我が家にいらした営業の方は、ちょっと・・・?な部分が多くありました。
    別に営業は1人のひとでやっているわけではないでしょうから、304さんはラッキーだったということだと思います。
    こちらが恐縮するぐらいの態度であれば、誰もここに書きこんだりしないと思います。
    A社は仕事が丁寧だということなので、期待はしています。

  6. 307 匿名さん

    305:>さん
     内覧会第一報ありがとうございます。大いに参考になりました。
    多くの方が内覧会の状況をアップして頂けると助かります。

  7. 308 匿名さん

    私も2月1日に内覧会に行ってきました。あいにくの雨で、日当たりなどはよくわかりませんでした。
    内覧業者の方をつれていったわけではありませんので自分でなるべくあらを探そうと見てみましたが、
    フローリングのワックスのかけ方のせいかあちこちにまだらな部分があるくらいであとはとても
    きれいに仕上がっているように感じました。(私の見方が甘かったのかな?)少人数ずつの内覧会なのか
    お客さんは少なかったです。
    中庭で2番街、3番街の上層部を作っていました。下で組み立ててから上に持ち上げるんですね。
    鉄骨がたくさんありました。プロだったら工事中の様子がよくわかるので鉄骨量は充分かどうか
    判断できるかもしれないなと思いました。中庭がきれいに仕上がって植栽がはいったら眺めはよくなるかな
    と期待してます。

  8. 309 匿名さん

    今日、内覧会に行ってきた1期購入者です。
    うちも305さんのように柱の傷と壁の汚れがありました
    後は、玄関ドアがへこんでたのと、クローゼットの中のクロスが切れてたり
    お風呂のゴムパッキンが穴が開いてたりで、結構多いな…っと思いました。

  9. 310 匿名さん

    内覧会のご報告ありがとうございます。
    まずは平和な滑り出しのようですね。内覧会の時期はどの物件スレも悲鳴、怒号が飛び交うことが
    多いようですが。数十箇所も指摘事項が出て書き込む紙が足りない、なんて話も聞きますし。
    アルボは穏やかな流れのまま進んでくれることを祈ります。
    うちも、同行業者はお願いしませんでしたが、ネットで内覧会のチェックポイントについて調べ
    準備しています。

  10. 311 匿名さん

    >>299さん
    重厚な感じはないでしょうね。302さんも書かれているように、淡い色(ほぼホワイト?)
    の外観ですからね。周囲との調和も考えたと思います。向陽台は公団の白いマンションが
    ほとんどですから。「みはらしの家」などの民間分譲マンションも同じですね。アルボだけ、
    あの規模で濃色の外観だと街の景観にそぐわなくなってしまうのではないでしょうか?
    個人的には、若葉台の「ワーズワースの丘」なんかは素敵な外観だなあと思います。

  11. 312 匿名さん

    内覧会行ってきました。
    特別悪くはないけど、あちこち、仕立ての不手際や、汚れが気になった。
    拭けば済むようなものも、拭いてないなんて。
    やはり、パビリオンで観たモデルルームに比べると、チープな感じが否めない。
    うちは何もオプションを仕組まなかったので甘く見られたか。
    (共有棟「アルボの家」の2階も閲覧できた。こっちの仕立ての方が、数段、気合いが入っている。)
    アルミサッシばかりがごついというか、頑丈そう。網戸は全部ついていました。
    水は出すなと言われたけど、出ることは出る。
    リビングの床暖房は快適だが、北側の部屋にあったほうがよかったんじゃないのか?
    と思うぐらい北側の部屋の床は冷たい。
    床暖房のコストは、一日8時間ほど使って250円ぐらいだという。まったく、電気食いの館だな。
    P.S.
    帰りに、花の小鉢をプレゼントしてくれるのだが、引っ越しの荷物を増やすようなものだ。
    部屋に置いてきたいと思った。

  12. 313 匿名さん

    312さん
    物凄くネガティブというか、自分で買ったんですし、これから住むのですから・・・。
    お花も良かれと思ってやってるんですから、邪魔なら要らないと言えばいいことですし。

  13. 314 匿名さん

    私も昨日、内覧会へ行ってきました。
    床の傷や壁のシミが多かったのですが、他は大体良かったかなと思います。
    他の方も仰っていましたが、拭けば済む汚れは拭いといて欲しかったです。
    ちなみに「水を出すな」とは言われませんでしたし、コンロのガスも点けさせてくれました。
    床暖房のコストはけっこうかかりますね。入居後実際に使うかどうか考えちゃいました。
    それから、建物の入口を入った先、1階の共用廊下のところがあんなに低い柵だけでだいじょうぶなのでしょうか?
    あそこがあんなに低い柵だと、オートロックの意味が無いような気が・・・。

    私は花好きなので、帰りにいただいたお花は嬉しかったです。

  14. 315 匿名さん

    内覧会終了しました。
    我が家は内覧会同行をお願いしたのですが、壁や床のフローリングの傾きを見つけてもらいました。
    他では洗面台のオーバーフローの調整、扉の取り付け不良(傾き)、床鳴り等思ってたより指摘事項があって疲れました。
    壁紙や床も汚れているところが多く、ちょっとがっかりな内覧会になってしまいました。

  15. 316 匿名さん

    情報ありがとうございます。皆さんの内覧会報告見て少し安心しました。これといって特別な欠点も無いみたいで・・・スレにのっていた壁の汚れと床のキズは修正の余地はあるのでしょうか?帰りはお花をもらえるんですね花は好きなんで楽しみです。確かに一部のスレでこんなものいらないよみたいなコメントがありましたがせっかく相手も良かれと思い渡しているのだからこういう場合はその場だけでも気分よく貰うべきじゃないかな?大人の対応ってやつです。でもこういうお土産って内覧会後に用事等が入っていたりするとついつい邪魔にもなりがちなんだよね。見方は人それぞれですね。

  16. 317 匿名さん

    全て不具合を見つけるのに越した事はないけど、まぁ要は自分達が住むのに支障がなければ私は良いと思ってます。
    実際フローリングの傾きとかって修正出来るんでしょうか?なんかそこを修復するために他が・・・なんてなった
    らイヤですよね。
    実際どうするんでしょう?

  17. 318 匿名さん

    フローリングの傾きは一回フローリングをはがして床の状況を確認するようです。
    床自体が水平で床をささえる支柱等の問題なら良いのですが、床自体に問題があれば補修するとの事です。
    我が家の場合問題は壁です。
    2箇所傾いていたのですが、一箇所は部屋を区切る壁なので一回取り払って作り直すようですが、もう一箇所は
    お隣との壁なので壁紙を剥がしてコンクリの壁の調整が必要だとか。
    細かいところは挙げればきりが無いぐらいなので、作りの粗さに腹がたちます。

  18. 319 匿名さん

    まぁ、今のうちにわかってよかったやん。

  19. 320 匿名さん

    315・318さんのスレ見てたら来週の内覧会不安になってきました。そんなに粗いのですか?床なんてやばいじゃないですか。やっぱり同行してもらった方がいいのかな? ところで保証期間ってどのくらいですか?いまさら聞くのもお恥ずかしい限りなんですが教えていただけないでしょうか?

  20. 321 匿名さん

    瑕疵は10年ですよ。
    あと、床が完全に水平という仕上げは、難しいですよ。
    ですから、フローリングの足で調整です。
    もちろん、床のコンクリートの水平さが数センチもあれば問題でしょうが。

スポンサードリンク

オーベル練馬春日町ヒルズ
サンウッドテラス東京尾久

ご近所マンション

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK~4LDK

44.46平米~88.92平米

総戸数 162戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町五丁目

3300万円台~4500万円台

3LDK

58.71平米~61.26平米

総戸数 40戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本二丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S~3LDK

65.01㎡~73.49㎡

総戸数 36戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK~4LDK

45.00㎡~112.95㎡

総戸数 156戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸