旧関東新築分譲マンション掲示板「メロディハイム南砂町フェイシアってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 新砂
  6. 新砂
  7. メロディハイム南砂町フェイシアってどうですか?

広告を掲載

ファイティー [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

南砂町駅徒歩1分の物件です。永代通りと佐川急便にはさまれた立地です。
昭和40年代の埋立地だそうです。
音と埋立地について心配しています。どなたかアドバイしてくれませんか。



こちらは過去スレです。
メロディーハイム南砂町 フェイシアの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2004-03-02 11:30:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

メロディーハイム南砂町 フェイシア口コミ掲示板・評判

  1. 343 社販

    コスギ夏物セール
    6/18(土曜)のみ・9:30〜16:00・整理券は朝8時から配布。
    ホテルイースト21東京・1階イベントホール
    東陽町駅前の文教堂書店前からシャトルバスあり。
    ともかくお買い得! 定価の50%〜80%OFF

    RDI東陽町ファッションルーム
    6/17(金)〜29(水)10:30〜18:00
    夏のクリアランスセール 定価の50%〜80%OFF


  2. 344 匿名さん

    床の「パキパキ」音は、私も気になります。
    あと、キッチンのところにある「パントリー?」や
    洗濯機置き場の横にある棚をあけるとすごく不愉快な匂いがします。
    当初は、新築だから匂うのかなぁ・・・と思っていましたが
    匂いが消えません。脱臭材いれていますが・・・
    みなさん、匂いません?

  3. 345 匿名さん

    棚の匂い、とっても気になります!
    棚を開けていたりしていましたが、なかなか消えないですよね。
    洗面所の棚は、タオルを入れているので、早く消えてほしいです。

  4. 346 そうそう

    やっぱり臭いますよね! パントリーは食器を入れているので、
    我が家ではコーヒーかすを捨てずに棚に入れるよう毎日続けています。
    気持〜ち、臭いなくなってきたかも・・・
    脱衣所の棚等は外出時は必ず開けっ放しを心がけています! 少しは違うのでは・・・

    ところでクリーニングの集配利用してます?
    使ってみたいのですがどうなのかな? 使ってる方、感想、注意事項等あったら聞かせてください。

    宅配BOXはまだ登録していません。
    うちは届くものに重いものが多いので、1Fに入れられると自分で運ばなくてはならなくなり困ります。
    まあそんなうちもあるのです。特に歳をとるとそんな点がとても困るのです。
    りんごやお米なんて自分で運べません。

  5. 347 匿名さん

    クリーニング使っていますよ。
    仕上がりもとくに問題なく、出したい時に出せてとても便利です♪
    ただ、値段が少し高めなのと、日数がかかる(オプションなしで4日くらい)ので、
    そのへんが気にならなければ良いのではないでしょうか?

  6. 348 匿名さん

    usen死んでた

  7. 349 空気が気になります

     ここを購入していたときからある程度覚悟はしていたのですが
    バルコニーとかに粉塵?らしきものが沢山突いていますよね。
    さらに最近暑い日が続いていますが皆さん、エアコン使わないときは窓開けていますか?
    エアコンばかりは体に悪いと思ってたまに窓を開けたりするのですが、
    どちら側の窓を開けても、排気ガス&音が気になります。
     皆さんはどうされていますか?

  8. 350 匿名さん

    気にはなりますが、それは購入前から気にしていたことで実際は納得の上なのです。
    でも、どうにかなるのならどうにかしたいですよね〜。

    ま、(近くで言うと)明治通や葛西通沿いよりは全然よかった、という風に思ってます。
    窓も、元々、ずーっと全開にできるものじゃないと思ってましたし、
    裏の佐川の音や振動もは気にしていた程ではなかったので。

    でも確かに、バルコニー側の空気はちょっと気になっているのはありますけどね。
    一度、バルコニー側の部屋の空気取り入れ口のフィルターを外して見てみてください。
    永代通側との違いにびっくりすると思います。

    何か、風は通すけど粉塵とかは通さない網戸とか網戸に貼るフィルターとかあれば
    バルコニー側には使いたいですね。そうすればバルコニー側の窓はいつでも全開^^
    (上にも書きましたが、音は永代通の方が耳につくし、人通りのある廊下側の窓を
    開けっ放しにはしにくいです)

    個人的には、気にはなりながらも、入居前に心配していたよりは遥かに穏やかなので
    窓も開けてますし、普通にやってます。(でもどうにかなればいいですね)

    最後に。
    裏の佐川、たまに日曜の夜中など、広場にはトラックが一台もいなくなって、
    荷物を積むところには何台か止まっているけどそれも全てエンジンを切っている、という
    素晴らしいタイミングがあります。その時にバルコニーに出るとびっくりしますよ。
    車がないとこんなに静かなんだー、って^^

  9. 351 350

    いきなり見つけました。粉塵対策網戸^^

    http://bsc.jp.yamatake.com/products/kankyo_mas.html

    ただ、外が見えなくなっちゃうんですけどねー。(普通の網戸と併用できるようですが)

    豊洲のビバホームで探索してこようw

  10. 352 匿名さん

    南北とも外壁汚れが早くも目立ってきてる。メンテコスト、思ったより掛かるかもしれないなぁ。

  11. 353 音、慣れました。

    うるさくても南の窓も北の窓も開けちゃってます。確かにうるさい! でも平気。

    TDLの花火、夏バージョンは打ち上げ位置が変わったのかな?
    まあ日によって風向きによっても変わるのでしょうが、今日はバッチリ見えました(^−^)にっこり

  12. 354 総会

    もう少し時間があれば、最後に情報交換会のようなもの
    あっても良かったですね。

    3ヶ月点検前の準備というか、気付いていない不具合部分のチェックの参考にしたかったですね。

    同じマンションといっても、住み心地や使い勝手設備などについて
    話し合ったりする機会などめったにないのですから、
    もう少し時間があれば、どんどん話が出てきたように思いました。
    それに少しでも皆さんと顔見知りになれたらな・・・と。
    懇親会などこれからやってもいいのでは・・・

    役員の方々、日々お忙しいでしょうが引き受けてくださりありがとうございました。
    問題山積か?とも思われます、どうぞよろしくお願いします。

  13. 355 匿名さん

    うちは、用事があり総会は欠席させていただきました。
    総会に出席された方、どんな感じでしたか??

  14. 356 匿名さん

    私も知りたいです

  15. 357 匿名さん

    >355、356さん
    詳細は、後日議事録が出ると思いますので、そちらをご覧ください。
    (あれやこれやと公の場で書くのはちょっと・・・です)

  16. 358 三ヶ月点検

    指摘したい箇所あった方、差し障りなければ教えてください!
    あと締め切りまで何日もない、日中在宅していない分、発見箇所は少ないと思うので心配。

  17. 359 花火大会

    もうすぐ、南砂町の一大イベントである江東花火大会ですね。
    フェイシアからも、見えるのか・・・少し、期待していますが、どうでしょう。
    バルコニー側からは、27号室の角住戸、最上階の西側の住戸の方は見えそうですよね?
    南砂町駅側の非常階段からも期待大です。(上層階に限りますが・・・)

  18. 360 江東花火大会って

    いつ開催ですか?
    何年も前に 東西線に沿って川まで出て見物しようとしましたが、
    道幅も狭いうえに車が多く、また途中見物人の多さに断念しました。
    5星、ライオンM あたりの方はバッチリ見えるでしょうね。
    もしかすると通路側、廊下から見えるかも知れませんね。
    ここからだと幾分北東? 葛西橋方向でしょうから・・・

  19. 361 匿名さん

    今年は8月1日月曜日です。時間はちょっとわかりませんが、だいたい7時前後ではないかと・・・
    廊下から見えると思います(^0^)/

  20. 362 匿名さん

    ここに住んだからには、是非楽しみたいところですね。
    今年はまず、どの位置から良く見れるかを研究しますか!!

スポンサードリンク

ご近所マンション

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

関東の物件

全物件のチェックをはずす
THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

ジオ石神井公園

東京都練馬区高野台五丁目

7,050万円・7,590万円

3LDK

65.41平米

総戸数 68戸

クリオ葛西シーズンテラス

東京都江戸川区東葛西九丁目

7,894.1万円~1億2,493.7万円

3LDK

81.90平米~116.44平米

総戸数 70戸

シティテラス府中

東京都府中市宮西町一丁目

7,000万円~7,600万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.44平米

総戸数 122戸

アトラス北千住

東京都足立区3丁目

7,898万円~8,098万円

2LDK

58.45平米~59.77平米

総戸数 138戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

総戸数 659戸

シティテラス善福寺公園

東京都練馬区関町南二丁目

7,300万円~8,300万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米

総戸数 170戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

シティテラス文京小石川

東京都文京区小石川四丁目

5,800万円~2億円

LDK~3LDK

31.57平米~85.26平米

総戸数 120戸

プラウド八幡山

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4,300万円台予定~8,300万円台予定

1LDK~4LDK

44.46平米~88.92平米

総戸数 162戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

6,000万円台予定~1億8,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~3LDK+N+2WIC ※Nは納戸です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

総戸数 95戸

Brillia(ブリリア)聖蹟桜ヶ丘 BLOOMING TERRACE

東京都多摩市関戸一丁目

5,968万円~8,598万円

2LDK+S~4LDK

60.50平米~90.57平米

総戸数 253戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3,500万円台予定~6,200万円台予定

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸