大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「グルーブ王子公園【住民・契約者専用】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 兵庫県
  5. 神戸市
  6. 灘区
  7. 王子公園駅
  8. グルーブ王子公園【住民・契約者専用】
契約済みさん [更新日時] 2017-12-05 20:24:24

グルーブ王子公園の住民・契約者専用スレッドです。

所在地:兵庫県神戸市灘区水道筋2丁目1番1号他(地番)
交通:阪急神戸本線 「王子公園」駅 徒歩9分 、阪神本線 「大石」駅 徒歩13分
阪神本線 「西灘」駅 徒歩13分 、東海道本線JR西日本) 「灘」駅 徒歩16分
間取:2LDK~4LDK
面積:68.26平米~124.58平米
売主・事業主:イー・グルーブ  
物件URL:http://www.e-grouv.co.jp/estate_propaty/grouv_ojikouen/index.html
施工会社:株式会社岡工務店
管理会社:グローバルコミュニティ株式会社

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/357522/

[スレ作成日時]2013-11-18 21:09:18

スポンサードリンク

ジェイグラン羽衣
サンクレイドル塚口レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グルーブ王子公園口コミ掲示板・評判

  1. 251 契約済みさん

    東面もはずれだしましたよ

  2. 252 契約済みさん

    なんだか西向きの壁をリフトに乗ってしていますね。最終の直しでしょうか?

  3. 253 契約済みさん

    皆さん、カーテンは内覧会で測ってから、購入しますか?オーダーするの、1.2週間かかるので、結構ギリギリだなと思うのですが、どうしてますか?

  4. 254 契約済みさん

    内覧会の2週間後位に入居じゃないのですか?すぐにオーダーすれば間に合うのでは?

  5. 255 契約済みさん

    入居説明会も あっというまの1時間で終わってしまいました。

    つぎは 内覧会ですね あと25日 
    東面の足場もほとんどとれてきて 全体が見えてきました。

  6. 256 契約済みさん

    最近あの辺りマンションラッシュですね。小さいマンションばかりですが。
    摩耶駅が来年出来るのでまだまだ建ち続けるのですかね?

  7. 257 契約済み

    マンション見て来ました

    1. マンション見て来ました
  8. 258 契約済み

    東側

    1. 東側
  9. 259 契約済みさん

    今日初めてマンションの周りを一周して見てきました。とても綺麗で良い感じです!でも周りがかなり古い家など汚くてすごく残念でした。どこも綺麗なとこがないくらいでした‥ あの周りはあのままなのですかね? 皆さんマンション周り見た方いらっしゃいますか?

  10. 260 契約済みさん

    私もマンション周りの汚いのが気になりました( ; ; ) 低層階の窓からの景色もちょっと‥ かなり古いので立ち退きなるのかもですね

  11. 261 名前

    最近、灘温泉のあたりで「タバコください」と言ってくるお兄さんがいますね。

  12. 262 契約済みさん

    内覧会まですぐっていう感じですかね  だと 鍵渡しはあっというまでしょうね
    引っ越しの見積もりも終わって 段ボール箱が届くと いっきに準備ですね

    無事に引っ越しできるのかだんだn不安に・・・・・

  13. 263 契約済みさん

    入居まで慌ただしいですよね。
    現住居の物をかなり処分しないと入りそうにないし、
    それを考えるだけでも頭が痛いです。

    みなさんもう見積もりは終わったんでしょうか。

  14. 264 契約済みさん

    私も見積もり終わって、徐々に荷造りしていってます(^^)

    灘温泉にタバコのお兄さん…怖いですね…
    子供がいるので、変な人がいるのは嫌です。

  15. 265 契約済みさん

    小学生、幼稚園の方はやはり多いのでしょうか?引っ越しもバラバラだし、時期も時期なのですが、小学生は集団登校はいつからになるのですかね? 幼稚園はバスとか徒歩ですよね

  16. 266 契約済みさん

    諸費用の請求書きました。
    意外と忘れてたので ちょっとひきました。

  17. 267 契約済みさん

    引っ越しの見積もり、取りまとめしてもらってる業者と他の業者では二倍くらい金額が違っていてびっくりしました。
    指定の業者はやっぱり強気なのでしょうか…
    大手は高いと決めつけてしまって参考までの見積もりでしたが意外にがんばってくれるものなんですね。

  18. 268 契約済みさん

    わが家はこれから見積もりなんですが、そこまで(二倍くらい)違うんですか!
    参考になるご意見、ありがとうございました。

  19. 269 契約済みさん

    引越しの準備をやっと本格的にやり出してますが本当に大変ですね。引越ししてからも片付けがあると思うと先が長く感じます。
    内覧会も今週ありますし楽しみもあるんですが…

  20. 270 契約済みさん

    道路もできてきてもうほとんど完成ですね。
    引越しの準備はどこから手を付ければいいのか分からずギリギリまで荷造りがかかりそうです(*_*)

    1. 道路もできてきてもうほとんど完成ですね。...
  21. 271 契約済みさん

    毎週 家財の大型ごみを神戸市に出してます。
    いい運動になっています。
    とくに背の高いタンスなどはクローゼットのおかげで
    いらなくなりました。

  22. 272 契約済みさん

    店舗は5月からなのですかね?まだ広いところが空いてるみたいですが、、

  23. 273 契約済みさん

    私は、グルーブの提携の引っ越しセンターで頼みましたが、GW中ですが、他の業者よりも安かったのかな?と思います。みなさん他の業者さんに頼むのですね。始めから、そこだけしかダメなのかなと思い、そこに決めました。

  24. 274 契約済みさん

    私も提携業者できめました。
    ネットで4人家族の相場調べても それより安かったので
    そこで決めました。

    となると 2倍近くの書き込みありましたが6万前後で大手はできるのですね
    う~~~む ショックですね 

  25. 275 契約済みさん

    内覧会おわりました。
    あ~~~~緊張しすぎて。

    結局 家に帰って なにも思い出せませんでした。
    まだ ぼ~~っとしています。
    覚えているのは 表札頼んだぐらいかな

  26. 276 契約済みさん

    部屋の中は良かったのですが、なんか共用部分があんまりでした‥‥

  27. 277 契約済みさん

    楽しみにしていた内覧会行ってきました。なんかバタバタでお部屋以外はあんまりゆっくり見れていないですが、気になったとしたら廊下とかの共用部分がイマイチかなぁと 車の通る道も狭いし、人が多いので気をつけないとダメですね。 エントランスはたくさんの机などのブースがあってわかりにくかったですが狭い感じでした。
    また内覧会が終わったらゆっくり見に行きたいです。

  28. 278 契約済 [男性 40代]

    内覧会に行ってきました。歩くとフローリングがぺこぺこ、へこむんですが、モデルルームの床を歩いた時とずいぶん違和感ありませんでしたか。内覧会に行った方、だれか教えてください。

  29. 279 契約済みさん

    私もフローリングでペコペコ凹む所があって、気になって聞きましたが、大丈夫だそうですよ(^^)
    あのフローリングは、柔らかいクッションが下に引いてあるみたいですよ!

  30. 280 契約済みさん

    今のフローリングは防音が効いてるみたいで下にクッション材が敷いてられるみたいですよ。

  31. 281 契約済みさん

    私の実家のマンションもクッション材が敷いてあるので違和感ありませんでしたが、慣れていないと初めは違和感があると工務店の方がおっしゃってました。
    二階の店舗は賃貸でなく売り出してたのでなかなか決まらないかもしれないですね。

  32. 282 契約済みさん

    私も内覧会でフローリングに慣れずに違和感を感じましたが、工務店の方の話では最新のフローリングで防音の為と説明がありました。

  33. 283 契約済みさん

    二階は開業される歯医者さんで、もう1店舗はまだみたいですが、小児科など入ると嬉しいですね!
    下の店舗はまだ今の所、店舗は入らないみたいですね!

  34. 284 契約済みさん

    まだ歯医者だけなのですね。

  35. 285 契約済みさん

    内覧会あっという間でした。
    ただ、工事が雑ですね。
    見えにくい箇所ほど、荒さが目立ちました。
    みなさん、何箇所ぐらい指摘しました?

  36. 286 契約済みさん

    指摘はしてないですが、工事は雑だとは感じました。
    指摘したら直して頂けるのでしょうか?

  37. 287 契約済みさん

     雑=施工不良なら指摘すればなおしてくれるでしょ

  38. 288 契約済みさん

    私も雑だと思いました。
    家族総動員してチェックしましたよ。
    細かな箇所含め、合計50箇所ほどあり残念でしたが、全て直してもらえるみたいですよ!

  39. 289 契約済みさん

    288さんと同じく、私も小さい所ですが、角の切り込み?が雑な部分とかは、かなりありましたが、これは言っても無駄かな?と思い、内覧会では言いませんでした…もう今更言っても遅いですよね…?

  40. 290 契約済みさん

    6箇所程の指摘がありました。
    直してくれますよ。

  41. 291 契約済みさん

    私も巾木の部分が何箇所か斜めに切ってある部分などがありました。
    みなさんどんな箇所指摘したのでしょうか?

  42. 292 契約済みさん

    みなさん色々と指摘されたんですね。私のところはまあまあ綺麗かったです。雑さは感じませんでしたが、風呂のドアやポーチ、廊下が安っぽいなぁと思いました。全体的に少し残念な感じです。思ってた感じとは違いました。

  43. 293 契約済みさん

    私は 雑なところに目がいかなくて 梁や下り天井の高さが 結構低くて
    圧迫感あるものだと 慣れるまで時間かかりそうです。
    うまく自分で利用するしかないかも

    うちは昭和のマンションからの引っ越しなので 設備についていけるかどうか
    キーなくしたら高そうですねえ 

  44. 294 [男性]

    備え付けの扉や棚はオプションで化粧板に変更出来たのでしょうか?
    そのままだとホームセンターで売ってる棚みたいで残念でした。
    また全体的に雑だと感じたのも私だけではなかったのですね。
    とにかく住む以上は気持ちよく入居できるように、鍵の引き渡しまでに丁寧な手直しをお願いしたいですね。

  45. 295 契約済みさん

    50か所はすごすぎますね~
    施工監督は内覧会の前になおすべきなのに 気が弱い購入者と期待していたのでしょうか

  46. 296 契約済みさん

    皆さん結構、安っぽいとの事ですが、私はお部屋も、バルコニーも気に入りました(^^)

    共用部分は、確かに高級感とかはないですが、普通かな?と思いました。

  47. 297 契約済みさん

    私も直すとこもなくとても綺麗な仕上がりで気に入ってます^_^
    早く引っ越しが楽しみです。

  48. 298 契約済みさん

    私も数箇所、傷を見つけて指摘しましたよ。1年、2年のアフターフォローはありますが、よくチェックした方が良いかと思います。同じ業者がやってれば、どこの部屋もさほど変わらないかと。

  49. 299 契約済みさん

    私はオプションをたくさん付けたので、主人と良く見ましたが汚れがある程度の直しだけでした。50箇所ってすご過ぎますね。斜めに切ってあるとか... 部屋でそんなに違うのでしょうか?

  50. 300 契約済みさん

    結局は職人の手作業なので…ただ私が指摘した箇所は見えにくい箇所が大半で、気にしない方は気にならないレベルです。生活していくと、自然につく傷や汚れなので。
    ただ、ビスの留め忘れには驚きました。

  51. 301 契約済みさん

    私も雑さは気にならず丁寧にやって頂いたと思います。指摘した箇所はクロスやドアの傷ぐらいで10箇所ちょっとでした。
    各部屋、同じ方がやられた訳ではないので雑だと感じた方は業者の方の腕なのかなと思いました。

  52. 302 契約済みさん

    明日は、鍵の引き渡しですね!
    私の主人はお仕事がありますので、1人で行きます、みなさん家族で行きますか?
    時間どれ位かかるのでしょう?

  53. 303 契約済みさん

    鍵引き渡し後にホームケアの説明がありそのときにコーティングの話がありましたがここのコーティングをされた方はいらっしゃいますか??オプション会のときより安く30年の耐久ということでしたいなぁと思うのですが実際効果のほうはどうなんでしょうか??

  54. 304 契約済みさん

    わたしのところはUVコーテイングでたのみました。
    施工はまだですが そろそろ予定です。

    決めたのは いろんなコーテイングのカタログ見て やっぱりUVかな~~と考えました。
    オプションのフロアマニュキアは高かったのであきらめました。


  55. 305 契約済みさん

    不動産屋にくっついている業者はやめたほうが良いかと思います。
    私も説明を受けましたが、同じ商品でも値段は他の業者と比べても倍近く高いです。

  56. 306 契約済みさん

    確かに、、、オプションでもだいぶん高かかったですもんね 簡単な棚作るだけでさえ、びっくりする値段でした。
    違う業者ならもっと安いと言われました。

  57. 307 契約済みさん

    私も説明受けましたが、皆さん防カビコーティングなどされましたか?
    防カビコーティングて効果はあるのでしょうか?
    フロアコーティングは他の業者が安いのですね!
    フロアコーティング考えてないのですが、した方がいいんでしょうか?

  58. 308 契約済みさん

    UVコーテイングはしてよかったです。
    初めてするので どうかと思ったのですが 施工後は軽く水吹き程度で
    傷はやはりつかないといったら嘘になりますが つきにくのは実感しました。


    ただ まだ 大量の荷物があるので 整理整頓がすむまで
    なかなか落ち着きませんね

  59. 309 契約済みさん

    これは好みだと思うので、あくまで個人的な意見としては、ビニール床(テカテカの床)みたいにツヤが強く出るのでやりたくはないです。
    UVコーティングはツヤの調整が難しく、ツヤが強く出ることが多いので……
    また、部分的な補修ができないのも抵抗があります。

  60. 310 契約済みさん

    なかなか片付け終わりません

    整理整頓というより神経衰弱ゲームしてるような

  61. 311 契約済みさん

    引っ越しして1週間以上になりますが 一言でいえば快適です。
    設備にはまだまだなれませんが 使い勝手の悪いところはないです。

    ただ一つ気になるのが冊子のロックの上下についている金具がなんなのかわかりません
    わかる方いらしたらよろしくお願いします。


    交通の便には びっくり!
    阪急 阪神は事前の広告で知ってましたが 実際歩いても 苦にならない距離でした。
    大丸そごうには バス1本で行けました。 便数も多いので帰りも便利です。

    まだ住んでいないのかも知れませんが 上階の音や隣の音も聞こえず静かです。
    逆に通りの声は聞こえてきますが やっぱり快適です。

    本当に生活が一変しました。

  62. 312 契約済みさん

    上がうるさいです。
    子供というより、大人がバタバタしているように思います。

  63. 313 物件比較中さん

    バタバタする音聞こえるんですね。私のとこは全然聞こえないですが シーンとしてれば聞こえるのですかね

  64. 314 契約済みさん

    私のところも まったく聞こえない
    上の階のひと住んでいるのかどうかもわからないぐらいしずか

    お隣も静かです。 

    音が聞こえるということはよっぽど入居者が注意してないかもですね

  65. 315 契約済みさん

    >311さん

    窓のロックの上下についているものですか?
    おそらく開けすぎによる指詰め防止だとおもいます、
    ストッパーによって指を詰めないように、
    大きく開けたいときにはストッパーを手前(室内側に倒す)にするものではないでしょうか。

  66. 316 契約済みさん

    >>312
    子供が走ったぐらいでは、下に響かないと思います。
    非常識な親が子供と一緒になって、家の中で走っているのでしょうね。

  67. 317 契約済みさん

    一軒家と違いマンションなんですから走る音がしてもしょうがないと思いますが。子供と言っても小学生高学年くらいからだと走るとまあまあな音がするんじゃないのでしょうか?
    毎日や、夜遅くならダメですが、多少は我慢しないと

  68. 318 契約済みさん

    家の中で 走る走らないはレベルの話ですね

    相対的に 聞こえない人のほうが多いのに 聞こえるというと新築なのに割が合わないような気がするのですが
    ちょっとの間 様子見ですね

    それと どうも2階のエントランスより 1階の入り口を使うことが多いのですが
    気のせいでしょうか

  69. 319 契約済みさん

    音が気になるようでしたら、管理会社に連絡して、注意してもらったらいかがでしょうか?
    私もエレベーターが使いづらいので、階段を使って1階の利用が多いです。

  70. 320 契約済みさん

    エントランスの階段が急ですよね。買い物帰りは結構しんどいです。もう少し考えて欲しかったです。

  71. 321 契約済みさん

    郵便取りに行くとき荷物が多い時は 手前のテナント併用エレベーターにのって2階へ行ってます。
    でもこのエレベーターは いつも2階で止まっているような。

    1階の車の入り口が 引っ越しの時より 向かいのお店の荷物の進出でまた狭くなってきているような

    こちらは 他の居住者の生活音はしません 快適です。
    窓を開けていると アーケードの音は良く聞こえてきますが 慣れました



  72. 322 契約済みさん

    今更ですが、エレベーター2機欲しかったです。
    こちらは、毎日23時頃になると上からバタバタした音が聞こえてきます。

  73. 323 契約済みさん

    それと 西日はどうですか
    やっぱり このままだと 夏はそうとう暑そうなんですが
    なんか対策します。? 展望考えての購入なのに 
    結局カーテン閉めるだけの対策しか思いつきません
     
     

  74. 324 契約済みさん

    23時からですか ちょっとひどいですね
    今のところ エレベーターは苦になってないですね

  75. 325 契約済みさん

    やはり音は響くのですね 私のところは全然音がしないのでまだ住んでないのかもしれないですね。

  76. 326 契約済みさん

    LOW -E ガラスだから夏でもそんなに暑くならないと思いますよ

  77. 327 契約済みさん

    もうそろそろ1ヶ月ですね

    たしかにエレベーターの2階と1階使用はさまざまですね
    住居エレベーターで1階でのって2階で降りたら 周りの人にはムッとされるでしょうね

    なので できるだけ 商店街のほうのエントランス使って 2階から乗るようにしています。

    あと 音は 静かです。

    お風呂の設備は 故障したりしたら結構かかるのかなと心配です。
    オプションの値段が結構高額だったので このあたり気になります。

  78. 328 契約済みさん

    引っ越し疲れで ダウンして10時から寝てましたが
    こちらも 上階 隣人の音は聞こえませんでした。

    玄関近くにいると 廊下での人の話声は聞こえますが リビングにいてテレビなんか見ていたら
    まったく聞こえないですね

    セキュリテイーも本来に戻れば もっと快適になりそうですね
    でも 子供にあの鍵を持たせるのは不安です。 高そうですし・・・

  79. 329 契約済みさん

    いつもエレベーターが13階か14階で止まってる時に限って1階から乗るので運が悪いです。

    不便な事と言ったら自転車が置きづらいです。上段がある部分なので出し入れの時にぶつかりそうです。

  80. 330 契約済みさん

    最近は暑いので窓を開けておくのですがタバコの匂いがベランダから入ってくるのが残念です。規約上ベランダ喫煙禁止ではないので仕方ないですかね。

  81. 331 匿名

    我慢しましょう。

  82. 332 契約済みさん

     暑いですよね これから暑くなるから 西日対策しないと

    エレベーターは時間帯が違うのか そんな人に出くわしたことはないですが
    火曜金曜のごみの日には 管理人さんと出会います。

     しかし すごい量ですね ゴミの山!

    あと 1階のテナントさん 服とか売ってましたが なんかがっかりでした。

  83. 333 契約済みさん

    あの服を売ってるところは、正直きついですね。
    もっと綺麗な店が入って欲しいです。

  84. 334 契約済みさん

    建物周りのごちゃごちゃした店。
    分かっていたことだが、見苦しいのでどーにかならないかな。
    焼き鳥屋?も夜がうるさいし。

  85. 335 契約済みさん

    車の進入口付近にあるお店(?)
    最近、品物並べてあるラックが出っ張ってきているような・・・

  86. 336 契約済みさん

    ベランダの煙草の臭いうちも入ってきます。
    この時期窓を開けるので勘弁できないでしょうか・・・
    マンションベランダ喫煙者に賠償命令が出ている判例もある事ですし・・・。

  87. 337 匿名

    >>336
    窓閉めといたらどうでしょうか?

  88. 338 契約済みさん

    本当マンション周りの店や家汚いですよね あの車の出入りするとこの店、道路に棚を置いてるのは違法ですよね。ちゃんと店舗の中にいれないと 道路は公共ですから違法です

  89. 339 契約済みさん

    ベランダで煙草はマンションの会議で決まれば出来なくなります。前のマンションも定例会議でベランダで煙草は禁止になりました。

  90. 340 契約済みさん

    会議などはどこでするのですか?マンションなら会議室があるはずなのですが

  91. 341 匿名

    >>340
    会議室って!…ないよ。そんなもの 

  92. 342 契約済みさん

    会議はどこでするの?

  93. 343 契約済みさん

    マンションの総会はたぶn2階のエントランス横のソファーが並んでいるところでは

    ベランダのたばこのにおいは上層階ではしないですが

    道路工事するときに 役所ともめますね ガラクタのおばちゃn 私道って言い張ってましたからね
    本来なら広がるはずの道路ですから しかし 北へ行くともう路地ですね


    窓を開けていたら 東側の人は 酔っ払いの声は厳しいですね
    西側も パチンコ屋さんのネオンの点滅が気になりませんか?

  94. 344 契約済みさん

    昼から 西日の影響でクーラーつけてしまいました。
    みなさn どうですか
    LOW-Eガラスといっても 結構熱いような それに 窓枠のアルミが結構熱いですよ

    今日も 夏日です。
    私が熱がりなのか 基準が難しいです。

  95. 345 入居済みさん

    風通しは良いですが、それでもここ最近の気温の高さに
    わが家もクーラーつけました。真夏はどうなることやら。

  96. 346 契約済みさん

    内覧会で会った補修業者の方をよく見かけますが、まだ何か補修をしているのでしょうか?
    東側ですが、343が言っている酔っぱらいの声は夜になったら毎日聞こえてきます。
    あと、ブルーシート見栄えが悪いので、早く取って欲しいと思っています。

  97. 347 契約済みさん

    今日はさすがにクーラーでしょうね
    例年に比べると結構早めになります。 

    酔っ払いの声はほぼ毎日ですね 意外と慣れましたというより 窓閉めてテレビつけていると
    わからないです。

    朝は たまに 市住のほうから犬の声が 40分ほどつづいたときありました 朝の6時前から・・・
    この時間はテレビをつけてもなぜか気になります。

    まあ 仕方がない話なのでしょうが 南側のマンションの人(ライオンズ)も覗き込んでいましたよ


    車所有の方は大変ですね 入り口の狭さがどうも気になります。 それに加えて人や自転車が行きかうので
    結構 気使うかもです。

    テナントに 歯医者さんが入ると思っていたのですが…・

  98. 348 契約済みさん

    テナントに歯医者は入ると思いますよ。
    開業予定と書いていました。

  99. 349 匿名

    パチンコじゃないんですね…。残念。

  100. 350 契約済みさん

    パチンコなわけないでしょ

スポンサードリンク

サンクレイドル塚口レジデンス
シエリア西宮北口 昭和園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~1億5980万円

2LDK~3LDK

75.00平米~108.86平米

総戸数 20戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3890万円~7180万円

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

[PR] 兵庫県の物件

シエリアシティ明石大久保

兵庫県明石市大久保町ゆりのき通2丁目

4078万円~4328万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

66.46m2~72.47m2

総戸数 810戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m2~73.02m2

総戸数 42戸