千葉の新築分譲マンション掲示板「浦安市の住環境ってどうですか?(ラウンド3)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 浦安市の住環境ってどうですか?(ラウンド3)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2023-05-26 12:25:49
【地域スレ】浦安市の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

【地域スレ】311の震災で最悪の液状化被災に遭い、地盤とインフラの脆弱さを露呈
した浦安市。当初期待していた予算の確保はままならず、市域全体の液状化対策は
困難である事が明白になってまいりました。
今後も住み続けて良いのか、ましてや新たに選んで終焉の棲家として良いのか?
千葉県でもっとも高額地価であったこの地域の情報交換、意見交換をしましょう。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/161253/

[スレ作成日時]2013-02-21 16:31:24

スポンサードリンク

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
オーベル新松戸レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

浦安市の住環境ってどうですか?(ラウンド3)

  1. 335 匿名さん

    >>328
    どうして?

  2. 336 購入検討中さん

    築38年旧公団の物件を検討中です。
    個人でできる範囲のリフォームを500万円かけてやったとして、あと何年ぐらい住めるのでしょうか?
    築38年ですから、水道管・下水管・ガス管・鉄骨・コンクリート…、それなりに劣化しています。水道管・貯水タンクの劣化による水質の問題、鉄骨・コンクリートの劣化による耐震性の問題が気になります。

    また、いずれは建て替えになると思いますが、弁天パークシティタウンハウスの例だと、追加負担金が1000万~3000万。
    これらを考えると、多少購入価格が高くても新築/築浅のほうがトータルコストは低いのでしょうか?

  3. 337 匿名さん

    築38年物件は建て替え狙いでなければ買わないわな。
    若松団地は建て替え狙いでの需要があるときくから、最低限のリフォームで住むんだな。
    水なんてひどいもんだし、近隣の下水管による事故もあるかもしれないし、リスク大きすぎるわ

  4. 338 匿名さん

    >>337

    >>若松団地は建て替え狙いでの需要があるときくから、最低限のリフォームで住むんだな。

    これは浦安市内では存在しないぞ。船橋だろ。
    IKEAのそばにあるが、旧SSAWSに隣接しているのに魅力を感じた人が居たようだ。
    だがもSSAWSは、10年で解体出来る設計になっていたのをプロから聞いていた。

  5. 339 入居済み住民さん

    まあまあですよ。

  6. 340 匿名さん

    >>336
    お気づきかもしれませんが、風呂に水をはって抜くところを見せてもらうといいと思います。
    水抜けが悪い物件は高くつきます。

    >>337
    私もリスクが高いと思います。
    管理組合の運営状態も気になります。

    >>338
    >これは浦安市内では存在しないぞ。船橋だろ。
    話題の流れに乗っており問題ありません。>>337は有益な事例紹介でもあります。

    >IKEAのそばにあるが、旧SSAWSに隣接しているのに魅力を感じた人が居たようだ。
    >だがもSSAWSは、10年で解体出来る設計になっていたのをプロから聞いていた。
    注意したはずのあなたですが、話題に上げたSSAWSこそ浦安市外の建物です。
    話題の流れにも乗っておらず、あなたの投稿はスレ主旨から完全に逸脱しています。
    以降、配慮ください。

  7. 341 匿名さん

    >>271
    >当該物件の敷地内の下水道管の損傷はともかくとして断水が問題だった。
    >この断水の復旧は早いところで1週間もかからなかった。(市内入船)
    >下水道管本管への排水をほどほどにする様に市から通達はあったが、
    >断水が復旧した時点で風呂も水道水も使えるようになった。(停電・ガス管の損傷は一部地域のみ)

    事実と異なるようです。
    上水復旧後も入船の多くの地域ではガスが使えませんでした。

    実際、浦安市が作った平成23年7月の報告書には入船地区の約半分以上を占める3丁目4丁目5丁目において上水復旧後もガスが使えなかったと掲載されています。

    上水復旧
    3月16日時点 2丁目のみ
    3月21日時点 全地区

    ガス復旧
    3月16日 2丁目のみ
    3月21日 1丁目2丁目6丁目のみ
    3月31日 1丁目2丁目3丁目4丁目5丁目6丁目の全地区

  8. 342 匿名さん

    >>271

    何で今頃書いてくるのか?
    何が狙いがわかりかねる。

  9. 343 匿名さん

    >>271 ではなく、>>341

  10. 344 匿名さん

    >>340

    >>管理組合の運営状態も気になります。

    その気になるとは、どんな運営状態になっていると言う事ですか?

  11. 345 匿名さん

    >>271
    これも違います。
    >別の開発業者と言う表現は正しくない。施工主が公共企業体の旧住宅公団。
    別の開発業者と言う表現でなんら問題ありません。
    デベロッパーとは開発業者を意味します。
    そして、旧住宅公団は公共デベロッパーと呼ばれます。
    単に>>271さんの知識不足で東京新聞の記者さんの表現が正しいと言うことです。

    デベロッパー 【でべろっぱー】
    直訳すると開発業者(developer)。大規模な住宅開発や都市再開発、リゾート開発などをする業者のこと。土地造成や都市基盤の整備に始まり、住宅やビル、各種施設を建設し、分譲したり賃貸経営をする事業主体の企業を意味する。公団・公社は公共デベロッパー。民間デベロッパーには、比較的資本の大きな不動産会社、電鉄会社、商社、ゼネコンなどが含まれる。単体マンションの売主も便宜的にデベロッパーと呼ぶ。 Yahoo不動産 不動産用語集より

  12. 350 匿名さん

    >>344
    >その気になるとは、どんな運営状態になっていると言う事ですか?
    いいえ、書いた通り『管理組合の運営状態が気になります。』です。

    あなたは>>346>>347氏と同様に築38年の物件が若松団地だと決めつけて聞いてつみたいですね。
    よく読めばわかると思うのですが>>336には築38年とあるだけで若松団地なんて一言も書いてないですよ。
    なんでそう理解されたのでしょう?
    私には意味が解りません。

  13. 351 匿名さん

    【地域スレ】311の震災で最悪の液状化被災に遭い、地盤とインフラの脆弱さを露呈
    した浦安市。当初期待していた予算の確保はままならず、市域全体の液状化対策は
    困難である事が明白になってまいりました。

    上記がスレの主題。それでこれを書いたスレ主はどうするの? 311で初めて知って永住するのが嫌になったの?
    市は東北地方太平洋沖地震以前から巨大地震時に液状化する事は知っていた。
    だから、下水道管の損傷は想定内だったし災害用トイレが多数準備されていた。

    RC造の集合住宅の物件検討時には、ボーリング図と建物の液状化対策に関する要件がパンフレットにはくどいように書かれていた。
    旧公団の超高層賃貸住宅の場合もパンフレットには、基礎杭の外側に大きなウォール状のRC壁が構築される事も書かれていた。

  14. 353 匿名さん

    >>351
    いいえ、違います。
    主題でもっとも大切と思われる、最後の2行が抜けてます。
    この指摘も荒さがしと言われるのでしょうか?

    【地域スレ】311の震災で最悪の液状化被災に遭い、地盤とインフラの脆弱さを露呈
    した浦安市。当初期待していた予算の確保はままならず、市域全体の液状化対策は
    困難である事が明白になってまいりました。
    今後も住み続けて良いのか、ましてや新たに選んで終焉の棲家として良いのか?
    千葉県でもっとも高額地価であったこの地域の情報交換、意見交換をしましょう。

  15. 354 匿名さん

    >>353 は、地下水位の存在を最初から知らなかった。それは後の祭り。
    こんな事は市も集合住宅を施工するデベもボーリング調査により最初から知っていた。
    そんなあんたが戸建てを購入していたら…。

  16. 359 匿名さん

    >>336

    横からですが築38年とはいえ、低層壁式RC造の方は長期修繕計画をしっかりやっているのもあるせいか、コンクリートの劣化も少なく、強い壁式故にひび割れも少ないと言うよりほとんどない感じです。
    あの状態だとラーメン構造SRC造の高層棟よりも、50年どころか100年近くも耐用年数があるんじゃないか?と。
    低層棟は恐らく建て替えはないかも知れません。

  17. 360 匿名さん

    >>359
    >長期修繕計画をしっかりやっているのもあるせいか、
    横からですが『管理組合内部の情報は物件特有の個人情報で外部の人まで詳細な事までわかるはずが無い』と>>352に書いてありますよ。

  18. 362 匿名さん

    >>353

    液状化で一番問題になるのは何ですか?

  19. 363 匿名さん

    自分が書き込んだ若松団地の件でやっているようだが、以前マンコミでも話題になった船橋市の若松団地のことであり
    浦安市にあると思っていないし、老築化した団地の価値としては建て替えによる利益もあるのじゃないかという
    例で書き込んだだけ。言葉が足らなかった。若松団地h欲しくても買い占められて手に入らないということだった。
    それを狙っているなら良いだろうということだ。

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  20. 371 匿名さん

    大和ハウスは何を建てるのでしょう。楽しみです。
    でもまた、反対運動始まっちゃうかな
    http://www.kensetsunews.com/?p=32310

    大和ハウスに賃貸/12月から1年以内に完成/都市機構の新浦安業務用地

     都市再生機構首都圏ニュータウン本部は23日、千葉県浦安市内の業務用地約3.6haを取得または賃借する事業者公募を開札し、大和ハウス工業に決めた。同社は賃借を希望。落札額は月額1809万9498円。落札者を含め2者が応札した。都市機構は12月1日に土地を引き渡し、大和ハウス工業は同日から原則1年以内に施設を完成させ、供用を開始する。
     開札したのは、浦安マリナイースト21(浦安東)地区内にある浦安市日の出5-7-1、2の土地。JR京葉線・新浦安駅から海側約2.1㎞にあり、温浴施設「大江戸温泉物語浦安万華郷」と市立日の出小学校の間に位置している。
     敷地面積は3万6842㎡。用途地域は第二種住居地域で、建ぺい率が60%、容積率が200%。事前公表した最低譲渡価額は73億6844万円、最低月額賃料は1657万8990円。事業用定期借地権設定契約は、10年以上30年以内の期間で6月上旬に締結する予定だ。
     建築用途は、店舗(生活利便施設)、事務所、研究所、研修所、宿泊施設のうち単独または複合に制限。宿泊施設の場合は、必ず複合用途とし、同施設と同等以上の規模の施設を併設する必要がある。

  21. 373 匿名さん

    以前噂のあったフィッシャーマンズワーフどうなりましたか?

  22. 374 匿名さん

    話は聞かないけど、境川河口に船着き場らしきものの整備が進んでいます。
    今年度中に高洲海浜公園が出来上がるので、そのあとに整備されるんじゃないかと個人的に期待してます。

  23. 375 匿名さん

    入札不調に終わった日の出地区学校等用地ですが、5月30日に先着順申込み受付が開始されました。
    果たして買い手は現れるのでしょうか。

    http://www.pref.chiba.lg.jp/kigyou/bunjou/bunjoukanren/urayasu-zuikei....

    浦安市日の出六丁目4番
    用途 学校等
    面積 39,500.12m2
    土地譲渡代金 60億2370万円(15.4万円/m2)

  24. 376 匿名さん

    日の出の空き地にアウトレットできるって本当?

  25. 377 匿名

    376
    その情報詳しくしりたいです♪

  26. 378 匿名さん

    スレ主の出番ですよ。

  27. 379 匿名さん

    大和ハウス、ということは沖縄のアウトレットみたいになるのかな??

  28. 380 周辺住民さん

    ダイエーはできないでしょうね(苦笑)

  29. 381 匿名さん

    レストランとアウトレットなんですってね?

  30. 382 匿名さん

    >>380

    ダイエーは今やイオン系列です。
    そのイオンが日の出に進出するほど無駄なことはしないのでは?

  31. 383 匿名さん

    >>382
    浦安前でももめてますし、イオンも経営厳しいですし、ダイエーは無いと思います。
    大和ハウスお得意のモールかアウトレットの誘致が有力なんでしょうね。

  32. 386 匿名さん

    高洲地区の海沿いもそろそろ何か作ってくれー。道路だけどんどん立派になっていく。。
    もう一度ディズニーリゾートラインを新浦安までひっぱってくるPLANが持ち上がらんかな。
    浦安市千葉県がディズニー様へ献上されてはどうでしょう。

  33. 387 匿名さん

    そういえば、京葉線と臨海線がつながって羽田まで直通だね。
    ってだーれも書いてくれないんだ。
    もうこのスレあきちゃったのかな?
    東京都の湾岸の半額で100㎡以上のマンションに住める街。ワーイ。

  34. 388 匿名さん

    新浦安駅前のTSUTAYAアトレ新浦安店が1月中旬に閉店だって。
    新浦安地区のレンタルビデオ店はこれでお終いってことかな。

  35. 389 匿名さん

    TSUTAYAは、堀江と南行徳にもある。
    それらの店舗はどうなっているんだろうか?
    アトレの賃料が高く、最近はオンデマンドでビデオ借りる人が少なくなったので採算が合わなくなった?

    替わりにどんな店舗が入居するんだろか?
    アトレは入れ替わりが多い。

  36. 390 匿名さん

    グランデ近くのイリーも閉店だし、新浦安地区、不景気?

  37. 391 匿名さん

    スマイル跡地にレストラン&美容院ができたり多少の入れ替わりはあるものの、すでに事足りてるからイマイチなんだよね。

    日の出の大和、早く発表されないかなー

  38. 392 匿名さん

    新浦安駅南口に音楽ホールが入った商業施設できるんですってね!楽しみです。

  39. 393 匿名さん

    >>391
    ホテルと商業施設との情報です。
    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/349524/res/269/

    ショッピングモールではなくホテルの中にコンビニがある。
    そんな感じですかね。

  40. 394 匿名さん

    高洲の県営住宅の横の空き地に子供の広場の建築予定があるそうです。

  41. 395 周辺住民さん

    >>394
    ディズニーの一億円の寄付で作るってはなしですね。

  42. 396 匿名さん

    新築マンションで話題になってたけど3駅結ぶLRTなんてとっくの昔に導入困難の調査結果出てるんだよね。
    LRT走らせるスペースあるのはシンボルロードのみって話だから、BRTも無理だろう。
    だいたい、3駅を結ぶバスの本数見れば利用者が少ないって想像つくだろうに。

  43. 397 匿名さん

    >>396

    もはや無理。
    ただ、計画が進行せず震災が起きたのは不幸中の災い。
    あの様な不同沈下が起きると、地盤改良もせずに鉄軌条を敷いたら、復旧が大変な事になっていたから。
    少しの軌道の変状でも脱線に繋がるため、運転再開は簡単ではなかったと思う。

    ちなみにTXでは利根川近辺の橋脚の1本が動いた為、軌道の変状が起き、震災翌日から運転再開はできなかった様だ。

  44. 398 匿名さん

    何でTXの話が出てきたの?

  45. 399 匿名さん

    ttp://tx-style.net/mir/topics1110

    もし仮にLRTが営業運転を始めて震災が起こったらどうなるか? の事例の一つ。

    軌道が横に変位すると走行できるのかどうか。
    しかも噴砂で砂が軌道の溝に埋まるから。

  46. 400 匿名さん

    >>399
    分かった分かった。
    もういいよ。お疲れ様。

  47. 401 398

    >>400
    あんたは俺かw

  48. 402 匿名さん

    >>395
    なら、開園式にミッキー来るかもね。
    隣の県営住宅は三方公園に囲まれ、テニスコートまであるのね。
    恵まれてて羨ましい。

  49. 403 匿名さん

    しかも県営。浦安一番のか・ち・ぐみ

  50. 404 匿名さん

    倍率なんと441倍
    http://www.chibanippo.co.jp/news/politics/166767
    例年でも、100~200倍だとか。
    もうなんか、選ばれし者って感じです。

  51. 405 匿名さん

    >>404

    新築完成手前でUR賃貸から移ろうとして申し込んだけど所得制限で落とされた。

    しかし最近見たときは、開放廊下などがあまり綺麗ではなかった。
    安いゆえに住民の質が現れていた。

  52. 406 匿名さん

    見捨てられし者w

  53. 407 匿名さん

    >>405
    イソップの「きつねとブドウ」みたいな話ですね!

  54. 408 匿名さん

    https://www.google.co.jp/maps/@35.6323918,139.9242148,892m/data=!3m1!1e3?hl=ja

    この辺りにフィッシャーマンズワーフが出来るとか構想が流れていたが、震災後その話を聞かなくなった。

    もう震災から4年近くになり徐々に復旧しているが、今後どうなるんだろうか?と。
    この船着き場は、震災直後に自衛隊からの船舶からの給水活動に利用されてはいたが。

  55. 409 主婦さん [女性 30代]

    ここでマンション買って売れるかって思いますね。都心から近いのは確かだけど、、、。

    あと、結局市は全体を液状化対策するつもりないんでしょ?するにも時間が掛かるだろうし。できないよね。

    便利だし、単身者が増えて終わりじゃないのかな?すみ続ける家族世帯は減ってくかもね。

  56. 410 ご近所さん [女性 30代]

    >>2
    残念ながら事態は変わらないみたいですね。。。
    気の遠くなるような時間が掛かりそうですね。

  57. 411 匿名さん

    次の巨大地震が来るまでに引越しするのが、今できること。

    もしくは、人に住所を伝える度に「大丈夫でしたか」的な目で見られる人生を続けるか。

  58. 412 [女性 20代]

    浦安駅の近くにあるイタリアン
    ドルチェバール樫の木がとても美味しいです!
    おしゃれで落ち着いた雰囲気です!
    おすすめです♪

  59. 414 匿名さん

    川崎重工社宅とアールフォーラムの南東面の空地ですが、順天堂大学が購入したそうです。

    気になる事業内容は医療看護学部、大学院医療看護学研究科の移転設置リハビリテーション要員の養成のための新学部又は新学科の開設の検討との事。
    地縁のある学校ですから、この地にいい形で根付いてくれるでしょう。

    http://www.pref.chiba.lg.jp/kigyou/bunjou/urayasu/hinode/gakkouyouchi-...

  60. 415 購入検討中さん

    新浦安、明海地区のマンション計画って頓挫したまま動きなしでしょうか?

  61. 416 匿名さん

    今朝の地震による浦安の液状化情報ありましたらお知らせ下さい。

  62. 417 匿名さん

    >>416
    さすがにこの程度では液状化しないですよ!

  63. 418 匿名さん

    地盤沈下も黙って補修してるような浦安市ですから信じられません。
    どなたか本当の情報をお願いします。

  64. 419 匿名さん

    あの震災での液状化は長周期震動で長くゆすられたからではないですか。

  65. 420 匿名さん

    >>418
    市の行政が気にくわないならば浦安には住まなければ良いと思いますよ。決して安い地域では無いですし。
    今回無傷であることは住んでいる人はみんなしっておりますからね(外を見れば分かるので)

  66. 421 匿名さん

    あんな程度ではなにもあるはずはありません。!

  67. 422 匿名さん

    >>421
    所謂「釣り」というやつでしょう。

  68. 423 匿名さん

    >あんな程度ではなにもあるはずはありません。!
    そう思いたいけど、いつも大丈夫だろうかと思ってしまいます。
    311の時もあの程度でこんな有様になるなんておかしいでしょうにって思ったんだよね。
    一体どんな埋立方したんだよって?
    だって、都内から歩いて帰ったルートで液状化でドロドロになってたのは舞浜や新浦安地区だけでしたもん。
    あの時、よっぽど震源に近い親戚の家なんともなかったしね。

    こないだの震度4と示されたのも千葉じゃ浦安、木更津、富津、姉崎だけです。
    震源に近い同じような埋め立て地の江東区江戸川区でさえも震度3でしかありません。
    http://www.jma.go.jp/jp/quake/20150912055431395-120549.html
    みなさん、そういうの確認してますか?

    なのに浦安は震度4なんですよ?
    間違いなくこの地は揺れが増長しやすいんでしょう。
    甘く見ない方がいいですよ。

    1. そう思いたいけど、いつも大丈夫だろうかと...
  69. 427 匿名さん

    >>423
    だからなに??

  70. 428 匿名さん

    気象庁の地震津波監視課が震度4以上の強い揺れは、震源の西側の東京都内で主に観測されたことは「西側ではフィリピン海プレートの深さが東側よりも浅いため、より地震動が伝わったと考えるとつじつまが合う」と説明されていました。
    調布はまさに該当していますが、浦安ってそれと無縁な位置ですよね。
    なんでそんなに揺れるんでしょうね。

  71. 429 匿名

    震災以降転出、地価下落に歯止めがかからない。
    アベノミクスで一人負け。

  72. 430 匿名さん

    アベノミクスとか関係なく震災でメッキが剥がれただけ。

  73. 431 匿名さん

    チリの大地震の津波注意報に東京湾内湾とある。
    一応注意というくらいですよね?

  74. 432 匿名さん

    浦安に家を買いたくても高くて買えない人がネガキャンをこんなとこで書いたところで事実はデータが示してくれるよ。
    http://www.chibanippo.co.jp/news/local/278329

  75. 433 匿名さん

    いや自分はもう高州に戸建てをもっている。あの地震のときは建設時の地質調査で、杭をたくさん打ち込んでから
    建設したからびくともしなかった。
    ただ今回の津波は東京湾内湾とでていたので驚いただけです。
    東京湾は津波はあまり心配しなくて良い思っていましたから。

  76. 434 匿名さん

    埋立地=もっと揺れる、みたいな頭弱めなこと言ってる人がいますが、埋立地は確かに液状化のリスクはあるけど、揺れはクッション効果で少ないです。それは過去の事実が示してるし、理論的にもそう。人命に関わるリスクは明らかに少ないのよ。そもそも揺れでまず死ぬことはなく、揺れて倒壊して火事になるのがやばい。
    非論理的なネガキャン張っても、今は地価おちないから、諦めて他の場所探した方がいいよ。

スポンサードリンク

プレディア梅郷ステーションフロント
プレディア梅郷ステーションフロント

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3788万円~4698万円

3LDK

62.93m2~64.9m2

総戸数 70戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~4900万円台

2LDK~3LDK

58.7m2~71.12m2

総戸数 173戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島1-349-5

未定

2LDK~4LDK

59.04m2~82.01m2

総戸数 85戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平5-20-3ほか

未定

1LDK+S(納戸)~3LDK

54.88m2~84.4m2

総戸数 38戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4500万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北2-15-4

3998万円~5898万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

61.71m2~82.06m2

総戸数 94戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7998万円

3LDK~4LDK

60.82m2~88.04m2

総戸数 27戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2700万円台~4800万円台

2LDK~4LDK

62.92m2~88.63m2

総戸数 247戸