名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「ラグナヒルズってどうですか?その4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 名古屋市
  6. 千種区
  7. 自由ケ丘駅
  8. ラグナヒルズってどうですか?その4
匿名さん [更新日時] 2012-08-13 17:52:58

ラグナヒルズについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:愛知県名古屋市千種区徳川山町6丁目101番2他(地番)
交通:名古屋市営地下鉄名城線 「自由ケ丘」駅 徒歩7分
間取:3LDK ~4LDK
面積:77.21平米~101.70平米
売主:矢作地所
売主:野村不動産 名古屋支店
売主:トヨタホーム

物件URL:http://www.lagunahills.jp/
施工会社:矢作建設工業株式会社
管理会社:未定

【タイトルに「その4」を追記しました。2012.8.16 管理担当】



こちらは過去スレです。
ラグナヒルズの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-06-02 22:21:37

スポンサードリンク

ル・サンク瑞穂汐路
リジェ南山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ラグナヒルズ口コミ掲示板・評判

  1. 551 匿名さん

    日照に関しては、冬至日2時間等間隔(実日影図)で想定した図面で認可を受けたのが提出されています。

  2. 552 契約済みさん

    キレイな写真だったのにもったいないですね。
    夕日の写真なんかも見てみたいです。

  3. 553 匿名さん

    写真が削除されてる!よく撮れてたのに。

  4. 554 匿名さん

    この家だねえ
    上下で1億円というところか
    豪邸といっていい
    http://www.google.co.jp/maps?q=35.173058,136.970713&num=1&t=h&brcurrent=3,0x600370057dc653c1:0xe4db435b0c4f3062,0&z=19
    しっかしながら東側の日照を全部取られちゃったわけかあ
    法律上問題ないとしてもよく納得したもんだ(納得していないかもしれないが)
    俺なら先頭に立って反対運動するがなあ

  5. 556 匿名さん

    555さんに同じ
     554さんの通り西側の民家は豪邸ですが、日照は確認申請の際、容積率とあわせ 実日影図が提出され法律上問題は無く、日照は今の季節10時前には民家との境界線まで陽当りがきております。我国は法治国家、法によって規制されている。反対ばかりでは、高速道路、鉄道、高層ビル等も建設出来ない!世の中は混乱してしまう!

  6. 558 契約者

    日照権、法律的には問題無いんでしょうが、自分が逆の立場なら、許容できるでしょうか?
    自分のことだから、関係ないって?
    一戸建ての人は良く思ってないだろうね。景観は変わるし、東側からの日照全くないんだからね。

  7. 560 契約済みさん

    http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1090394045
    2年以内にクロスまではがして
    確認した方がよさそうですね。

  8. 561 ご近所さん

    あれだけの大規模マンションが、家の後ろに建てられると悲惨ですよね。家の回りの自然が見えなくなるというか…

  9. 562 匿名さん

    >558 561
     他人の土地に建物が建ち、景観がかわるのは仕方が無い事!それいやなら周囲を買い付けるか、辺地しかない!

  10. 563 匿名さん

    ラグナの建設前は県職員住宅でしたが、老築化に伴い、文化施設等の建設計画等ありましたが県の財政難により民間に払い下げられてラグナが建設される事になったと聞いています。ラグナ建設により景観が変わりますが、周囲の自然を求めて住宅を買う人もいます。

  11. スポンサードリンク

    シエリア代官町
    シエリア代官町
  12. 564 匿名さん

    今の世の中、自然、環境の独り占めは無理!

  13. 565 匿名さん

    あんなに近づけなくても良さそうなものだよねえ
    敷地いっぱいあるんだし、容積率いっぱい使わないのが大手の対応でしょう

    と思ってるじゃ無いかなあ
    金持ちだから貧乏人相手にケンカしないかもしれんけど

  14. 566 匿名さん

    565さんへ
     図面で計測したところ、民家の境界線とマンション建物の間の距離は約7.8mあり、結構離れています。さらに、民家は庭付です。写真では工事用シート、撮影角度により接近してみえますが・・・

  15. 567 入居待ちさん

    先週は買い物情報でマックスバリュとかサークルKの話題でしたが、昨日猫洞通りから本山まで歩きで散策してたら色々ありました。クリーニング屋、カメラ屋、喫茶店、各飲食店、野菜直売所、美容室、ZiPドラッグストア(こちらは何でも有りコンビニより割安)猫洞郵便局 他

    うちは主人が本山まで、電動自転車の予定なので帰りに用事頼めるかとちょっと安心してます。

    566さんも図面まで引っ張り出して説明も大変ですが頑張って下さい。

  16. 571 悩み中

    このマンションを検討中の者です。とても良いロケーションに設備に惹かれております。しかしながらひっかかる部分があり購入を躊躇しております。
    それはS精神病院の通院患者さんの存在です…。子育て世代の皆さん、この部分をどうやって消化し購入を決められたのでしょうか?

  17. 572 契約済みさん

    病院の中の人と同じ空気を吸っていることが気になるのでしょうが、
    電車の中でも、嫌な人が吐いた息をすっているでしょうから、

    まあ、小さいことだと思います。

  18. 573 匿名

    ラグナは高台で眺めもいいですよね。
    ただ城山病院には観察法病棟があるというので決断できませんでした。

  19. 574 悩み中

    ご意見ありがとうございます。観察法病棟がある事もそうですが、通院路と通学路が、カブるであろうことが不安です。
    それ以外はとても良い物件だと感じております。

  20. 575 匿名さん

    星ヶ丘から20分歩くつもりがあるんならあっちにしたら?

  21. 576 匿名さん

    通院者は付き添いの人の運転で車通院ですよ
    逆に言うと一人で電車乗って通院できる人は安心です

  22. 577 匿名

    ありがとうございます!夫婦共々ホッといたしました。通学時間や帰宅時間にもしも…と考えてしまいまして。
    これで前向きに検討出来そうです。

  23. 578 契約者

    お墓 と 精神病院 と どぶ臭い池 と きつい登り坂
    それ以外は
    恵まれた環境じゃないですかね。
    なかなかない団地ですよ。

  24. 579 匿名さん

    578さんへ
    どぶ臭い池・・とは理解出来ません!私は15年以上もこの周辺に住んでおりますが、一度も臭いが気になった事はありません。池水はダム穴から常時放流されており、水は綺麗で、池内にはヘラ鮒、鯉等10種類位の生物が生息し、釣り人が楽しいでいます。また、近くには豊かな自然と緑に囲まれており空気が美味しく感じられます。

  25. 580 匿名さん

    >578さん

    実際に契約した人なら率直な意見なんでしょう。
    私はそんなに匂いは気になりませんが。
    暑いとクーラーかけちゃうからかな?

  26. 581 匿名さん

    578は契約者じゃないですよ
    相手にしてはイケマセン

  27. スポンサードリンク

    プラセシオン昭和御器所
    プラウドタワー久屋大通公園南
  28. 582 匿名さん

    まあ、自然が好きな人には、草の匂いの息苦しさが苦手な人の気持ちは解らんし
    水もどんなきれいな水と言われても、雑菌でのどぶ水臭(どんな奇麗な池にもある)やプールや水道の塩素臭、水のわずかに蒸発する息苦しさがダメってことはあるな

  29. 583 匿名さん

    近くの販売中の新築マンションではゲジゲジが大量発生しているそうな
    森や水辺に隣接しているとやはり虫が気になりますね

  30. 584 契約済みさん

    明後日、オプション説明会に行きます。
    何か良い情報ありましたら、共有しましょう。
    宜しくお願い致します。

  31. 585 契約済さん

    木とか、池とかがあるので、虫はたくさんいるでしょう。
    いなかったら、気持ち悪いです。

    自然がいいと思ったので、お墓や、虫ぐらいは、問題なしです。
    汚れたら、掃除すればいいですよ。

    庶民ですから。。。

  32. 586 匿名

    ある程度の規模のマンションでそれなりの中庭なんかがあると森や水辺が近くになくても様々な虫が発生するのは仕方ないかと。

  33. 587 匿名さん

    584さん

    オプション会いかれるんですね。
    うちは参加出来なかったので、情報楽しみにしております!

  34. 588 匿名

    まだ申し込み開始になっていませんが要望書が出ていない戸が残り5戸ほどになっていました…。早いものですね。高層階では9階が1戸空いていて、後は7階以下と他棟に2戸みたいです。
    やっぱり高層階が人気なのですかね?

  35. 589 匿名さん


    現段階で、売れ行き98%以上ですか!?凄い人気ですね!

  36. 590 申込予定さん

    早いですねー。手が届くなら高層階のほうがいいです。 要望書、けっこうかぶってるのでしょうか?抽選ですかね

  37. 591 匿名

    要望書は今現在はカブっていないとの事でした。
    高層階も素敵ですが、アクア側かシティ側かでも悩みます…。

  38. スポンサードリンク

    ザ・ライオンズ覚王山
    リジェ南山
  39. 592 申込予定さん

    ありがとうございます。うちはエア棟の予定です。住むのが楽しみです!

  40. 593 匿名さん

    いよいよFINAL まもなく最終期(67戸・11タイプ)申込登録受付開始予定・・と広告・チラシをみました。

  41. 594 購入検討中さん

    見に行きましたが駅まで坂がきつすぎて良い印象は感じませんでした。
    あと南は池で匂いが気になりますし、気にいった部屋があっても西向きは嫌ですね。

  42. 595 匿名さん


    この物件をアキラメ、他を探したほうが良いですよ!

  43. 597 匿名さん

    >594さん

    気に入らなかったら違う条件の物件がおすすめですよ。
    ただ、坂のことは千種区、本山周辺は坂が多いです。東山沿線でも池下より東は坂は多いのではないかな。

    都心マンションだと坂がないところが多いです。
    あと、駅前マンションなどならいいのではと思いますよ。

  44. 598 匿名さん

    594さんは坂が苦手な高齢者で神経質なタイプを予想!他の地域を選んだら!

  45. 600 匿名

    みんなの言い方だと年寄りは手を出さない方がいい物件みたいだね。

  46. 601 匿名さん

    自分が年をとった時のことを想定しないのは想像力の欠如という
    女性は50代から坂を登るのが大変になる

  47. 602 匿名さん

    この連休でいよいよ完売間近です。
    昨日今日で現地確認とか検討中だったら
    部屋選択どころか購入自体厳しいのでは?

  48. 603 匿名さん

    >601
    50代で自由ヶ丘~ラグナまでのスロープが気になるのは特別な人!スロープを自転車で漕いで登る人も見かけます。

  49. スポンサードリンク

    グランクレアいいねタウン瑞穂
    プラセシオン瑞穂弥富通
  50. 604 匿名

    運動してないと50歳台はきついかもね。まぁ20、30歳台は坂は気にする事ないよ。

  51. 605 契約済みさん

    オプション説明会、行ってきました。
    やっぱり高いですね・・・。
    個人的に、下記3点が気になりました。
    詳しい方がいらっしゃいましたら、教えて下さいませ。

    1.フロアコーティング
    2.エコカラット
    3.空気触媒セルフィール

    他のほうが良い、やらなくてもよい、身体に悪い・・・、
    等何でもかまいません。

  52. 606 匿名

    外注するほうが安いですよ。お子さん小さくよく溢したり汚したりするならフロアーコーティングおすすめですけど。
    エコカラットはペットいるならおすすめします。
    鍵の引き渡しから入居まで時間があるならその間に業者の人にやってもらうのが良いですね。

  53. 607 契約済みさん

    605です。

    なるほど、教えて頂きまして、ありがとうございます。

    セルフィールに詳しい方は、いらっしゃいますか?

  54. 608 匿名さん

    外注先でおすすめあれば教えてください。

  55. 609 匿名

    今回も即完売、抽選予定なようですね。
    自身の希望の戸が抽選にならないことを願うばかりです。。

  56. 610 ラグナヒルズのファン

    完売したら速報を頼みます。
    皆で祝いましょう!

  57. 611 匿名さん

    千種区徳川山町 住所かっけぇ!

  58. 612 匿名

    そうか?

  59. 613 匿名さん

    徳川山町という町名なの??

  60. スポンサードリンク

    プラセシオン昭和御器所
    グランクレアいいねタウン瑞穂
  61. 614 匿名さん

    613さんへ
     ラグナは千種区徳川山町6丁目ですよ!

  62. 615 匿名さん

    そうですよ。
    藩の狩猟場だったところで、徳川山荘にちなんで付けられた地名だそうです。

    >>609
    やっぱり最終期も抽選なんですね。
    販売スケジュールってどうなってるのでしょう。抽選日はいつごろなのでしょうか?
    速報、わたしも期待します。

  63. 616 匿名さん

    7月28日から最終申し込みで8月5日に締め切りで
    抽選の場合は8月5日の夕方抽選みたいですよ。

  64. 617 匿名さん


    本当ですか?HPでは販売開始予定が8月初旬からになっていますが・・?いずれにしても、旧お盆までに決着を付けたいです。

  65. 618 匿名

    皆さん宣伝お疲れ様です

  66. 619 匿名

    あっという間に販売が間近になりました。
    購入するかいなか…最後にもう一度家族で検討してるところです。本当に大きい買い物です。

  67. 623 匿名

    一般的には50すぎたらきついだろ

  68. 624 匿名さん

    ショッピングカートを転がしながら
    途中階段があると立ち往生する年寄り、あちこちの団地でよく見るなあ
    昔の公団とか市営住宅とかなら山道ってことはあんまり無いんだが
    それでも近所のスーパーでダンナと二人の食事の買い物でも大変だ
    これからは世の中、あんな風景ばかりになる
    坂が多い団地で、それがどんなものになるか考えただけでもぞっとするな

  69. 625 匿名

    今の時代ネットスーパーで重いもの買うでしょ

  70. 626 匿名さん

    >>625

     それはわかる。見てみないと判らない生鮮は別として水とか調味料とか
     根菜類(この辺は妥協)とかは、ネットで頼むとらくだよね。

  71. 627 匿名

    ネットが扱えればね。

  72. 628 匿名さん

    ネットスーパーに
    ネットコンビニ
    ネット薬局に
    ネット病院もいるなあ

  73. 629 匿名さん

    coop(生協)も走っており、心配なし!

  74. 630 購入検討中さん

    1期募集時に検討してたら購入したかったです。(検討開始時は既に3期で断念・・・。)
    これだけたくさんの家族が集まるコミュニティってのは楽しくなるでしょうね。
    (マイナス面の反論ありそうですが・・・・・)

  75. 631 匿名さん

    >629

    coopって?

  76. 632 匿名さん

    631 さんへ
    コープで検索して下さい。宅配サービスで、近隣の一人暮らしの人達が利用しているよ!コープは自由ヶ丘地区でも活動しています。

  77. 633 匿名

    いよいよ来週、申し込み開始ですね。
    現在、要望書が出ていない戸は(7階以下、ちなみに最も低層階は5階の設定)3戸程のようです。
    抽選がどの程度か解らないですが緊張します。

  78. 634 申込予定さん

    抽選は今のところ一番多くて4倍くらいらしいです。 でも今日も雨の中現地案内のタクシーが数台きていたのでまだ検討中の方もいらっしゃるようですね。 購入できるか決まるまでそわそわします。

  79. 635 匿名さん

    また即日完売ですかね。

    凄い人気なんですね。

    来年が楽しみですね。

  80. 636 匿名

    わ〜4倍ですか…それは緊張しますね。

  81. 637 匿名さん

    300を超える大規模マンションとして、新瑞橋のアリーナに星ヶ丘のヴィラス
    そしてこのラグナとあったわけだが、他の数十戸の物件に比べ意外な好調さだ
    アリーナは駅近でイオン横の利便が理由に挙げられたがヴィラスなんていまどき駅遠でオール電化など売れる理由が見当たらない
    このラグナにしてもこういっちゃあ何だがロケーション、利便、価格でそれほど飛びつくほどとも思えない
    で、あれだ、共通項はただひとつ、「トヨタ」なんだな・・・・これが
    本社社員が買っていくとは思えないから、細胞のように張り巡らされた系列・関連関係企業のお付き合いのこれが底力なんだろう
    君たちの中にもトヨタ「関係」は結構いるはずだが
    以前は三菱色が強かった名古屋もトヨタの力で左右されるようになってしまったということかねえ
    大規模でトヨタが絡んでいないセントアースはどんなもんだ、気になる

  82. 638 契約済みさん

    トヨタ系企業に勤めてます。
    会社にラグナのポスターあります。
    圧力一切ありませんでした。
    悪い視点ではないですが、ちょっと違う気がします。
    今は本業の業績回復が至上命題だから住宅部門に
    関心ないです。
    クルマ1台ならお願いもしますが、さすがに家は
    無理です。

  83. 639 匿名さん

    トヨタホームは入札に参加するんですか?金と知名度があるから共同出資してくれと依頼されるだけなんじゃないんですか?

  84. 640 匿名

    うちもトヨタ系でラグナヒルズの営業の方が来たと言ってましたよ。
    会社に来て営業かけられてもねぇって困ってました。

  85. 642 匿名さん

    トヨタ系の人を知ってるけど、圧力はないようだねえ。

    ローンを組むならトヨタすまいるで借りると安く借りられるとは言ってたけど、トヨタホームでは建ててないし。
    買いたいなら安く買える程度なんでは?

  86. 643 匿名さん

    逆に言うとトヨタが絡んでないと売るのに苦労するということだな
    こんなのが続くと名古屋の特に大規模物件は全部トヨタ関連になってしまいそうだ

  87. 644 匿名さん

    アリーナって、検索してみたら、港区のマンションらしいけど、
    港区マンションが売れるのがよっぽど怪でしょ。
    わざわざ港区を選ぶ不思議。

  88. 645 匿名さん

    車と名が付けば動かぬ車でも売って見せるは神谷正太郎の有名な言葉
    トヨタが売ると海の底でも売れるのかもしれんね

  89. 646 マンコミュファンさん

    644
    アリーナは南区 瑞穂区とのさかい

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  90. 647 匿名さん

    抽選のやり方をご存じの方はいますか? 代理でガラガラとのことですが、希望者に番号がふってあって、番号が出てきた順に希望の戸が購入できるということでしょうか。。。

  91. 649 匿名

    オプションがいっぱいあるようですが、カタログもないし選びにくいです…。
    皆さんはどういったオプションを購入されるんでしょう?

  92. 650 匿名さん

    ヴィラスは大京と中電も絡んでいるから

  93. by 管理担当

[募集] 名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ファミリアーレ茶屋ヶ坂
オープンレジデンシア栄本町通

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
MID WARD CITY
スポンサードリンク
ファミリアーレ茶屋ヶ坂
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ル・サンク瑞穂汐路
スポンサードリンク
ザ・ライオンズ覚王山

[PR] 周辺の物件

ファミリアーレ茶屋ヶ坂

愛知県名古屋市東区砂田橋五丁目

3530万円〜4590万円

2LDK・3LDK

58.24平米~66.64平米

総戸数 24戸

ザ・ライオンズ覚王山

愛知県名古屋市千種区堀割町1丁目

1億1,300万円~3億5,000万円

2LDK、3LDK

81.17平米~140.69平米

総戸数 64戸

ローレルコート星ヶ丘レジデンス

愛知県名古屋市名東区にじが丘三丁目

5590万円~1億3990万円

2LDK~4LDK

66.31㎡~114.44㎡

総戸数 29戸

サンクレイドル池下

愛知県名古屋市千種区池下一丁目

2990万円~6910万円

1LDK・3LDK

41.59平米~75.52平米

総戸数 41戸

リジェ南山

愛知県名古屋市昭和区南山町6番31(地番) 愛知県名古屋市昭和区南山町6番地の31(住居表示未実施)

1億3,000万円予定~3億500万円予定

2LDK~3LDK

105.70m2~160.59m2

総戸数 35戸

ジオ八事春山

愛知県名古屋市瑞穂区春山町15番地の5

5680万円~7700万円(うちモデルルーム価格7700万円)

3LDK・4LDK

88.51平米~100.03平米

総戸数 19戸

ル・サンク瑞穂汐路

愛知県名古屋市瑞穂区田辺通二丁目

未定

2LDK~4LDK

66.00平米~89.96平米

総戸数 94戸

プレディア瑞穂岳見町

愛知県名古屋市瑞穂区岳見町4丁目

4980万円~5448万円

3LDK

70.80平米~83.61平米

総戸数 43戸

シエリア代官町

愛知県名古屋市東区代官町3705番2

未定

3LDK

72.20平米~96.53平米

総戸数 28戸

ローレルコート瑞穂汐路

愛知県名古屋市瑞穂区大殿町二丁目

5390万円~7290万円

3LDK

67.03平米~80.05平米

総戸数 39戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵一丁目

3200万円台~5400万円台

1LDK~3LDK

39.60平米~71.12平米

総戸数 146戸

プラセシオン昭和御器所

愛知県名古屋市昭和区御器所三丁目

4160万円~4690万円

2LDK

56.45平米~59.12平米

総戸数 28戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2番、木津根町1番2

3848万円~4878万円

2LDK~4LDK

63.65平米~83.26平米

総戸数 351戸

プラセシオン瑞穂弥富通

愛知県名古屋市瑞穂区弥富通三丁目

3620万円~5640万円

2LDK~3LDK

52.19平米~72.46平米

総戸数 44戸

ローレルコート久屋大通公園

愛知県名古屋市東区泉一丁目

4320万円~7180万円

2LDK

48.19平米~67.40平米

総戸数 37戸

オープンレジデンシア泉

愛知県名古屋市東区泉一丁目

未定

30.80m2~75.03m2

Studio~3LDK

総戸数 95戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町四丁目

3260万円~6460万円

2LDK~4LDK

56.61平米~90.28平米

総戸数 135戸

プラウドタワー久屋大通公園南

愛知県名古屋市中区大須四丁目

4598万円~1億6698万円

2LDK・3LDK

72.76平米

総戸数 131戸

オープンレジデンシア栄本町通

愛知県名古屋市中区栄三丁目

2500万円台~4500万円台

1LDK・2LDK

33.25m2~56.22m2

総戸数 65戸

マストスクエア金山

愛知県名古屋市中区金山3丁目

4930万円~8400万円

1LDK・3LDK

64.45平米~88.90平米

総戸数 57戸

[PR] 愛知県の物件

レ・ジェイド名古屋

愛知県名古屋市中村区千原町201番外12筆

2690万円・4990万円

1LDK・3LDK

41.05m2・65.1m2

総戸数 125戸

オープンレジデンシア安城

愛知県安城市朝日町562-9

未定

1LDK~4LDK

44.34m2~80.18m2

総戸数 84戸

オープンレジデンシア大須FRONT

愛知県名古屋市中区大須二丁目

1LDK~2LDK

32.03m2~55.88m2

未定/総戸数 140戸

Tステージ 豊田四郷 レガリア

愛知県豊田市四郷町森前南7-1

3950万円~4180万円

2LDK・3LDK

73.44m2~78.39m2

総戸数 92戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

5050万円~6770万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸

プラウドタワー名古屋丸の内ステーションマークス

愛知県名古屋市中区丸の内1丁目

4698万円~7598万円

1LDK~3LDK

54.52m2~73.41m2

総戸数 117戸

プラウドタワー名駅

愛知県名古屋市中村区名駅3丁目

6098万円~4億5000万円

2LDK・3LDK

53.76m2~171.97m2

総戸数 96戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3390万円~5370万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

MMプロジェクト

愛知県名古屋市緑区森の里1-96-4

3468万円~4818万円

3LDK・4LDK

72m2~86.97m2

総戸数 192戸