埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ザ・レジデンス千葉ニュータウン中央購入者限定 part3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 千葉県
  5. 印西市
  6. 戸神台
  7. 千葉ニュータウン中央駅
  8. ザ・レジデンス千葉ニュータウン中央購入者限定 part3
匿名さん [更新日時] 2021-10-15 16:39:00

こちらはザ・レジデンス千葉ニュータウン中央購入者限定part3です。
引き続き情報交換したり楽しく話しましょう。

前スレ・https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/149031/

所在地:千葉県印西市戸神台2丁目1番(地番)
交通:北総鉄道北総線「千葉ニュータウン中央」駅 徒歩5分

[スレ作成日時]2012-05-31 10:59:44

スポンサードリンク

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)
クラッシィハウス大宮植竹町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・レジデンス千葉ニュータウン中央口コミ掲示板・評判

  1. 329 328

    あ、TwitterではなくInstagram&Facebookでしたね。

  2. 330 住民板ユーザーさん1

    >>329 328さん

    ホームページを見てみました。すぐにでてきますね。住所すら小さくですが出てきますね。大丈夫なのでしょうか??

    この方も初対面の方々を毎日中にいれてるということですよね?

    マンションすべてが自分の敷地くらいにおもってるのでしょうか。

    こわいです。

  3. 331 匿名

    >>323 どうやって?

  4. 332 匿名さん

    まずは管理組合の理事長に相談しましょう。管理組合はきちんと機能している?

  5. 333 匿名

    こちらのサロンの方とわりとちかい部屋に住んでます。エレベーターにサロンにきた親子たちと、こちらのサロンの経営者の方が乗っていてのれずエレベーターを見送ったにも関わらず、完全に知らんぷりされました。
    お客さん最優先ておかしな話ですよね。
    禁止にしてほしいです。

  6. 334 匿名さん

    エレベーターが痛む。業務用は想定していないから

  7. 335 匿名さん

    部屋番号とホムペ晒せば?

  8. 336 匿名

    検索ですぐでてきましたよ
    しかも2サロンありました。1つはもう1つのサロンで資格をとったかんじですね
    こうやってますます広がっていくのでしょうか

  9. 337 匿名さん

    このマンションで経営しているベビーサロンは2つありますね。
    同じ協会の認定資格を取得して、サロン経営を堂々とやってます。ねずみ講みたいな感じじゃないでしょうか?

    資格を主催している協会のホームページに認定スクールの紹介ページがあり、千葉県でしぼるとそこに2人とも掲載されてますね。名前や住所、サロン名などの詳細情報が掲載されているので、これってサロン経営をしているという立派な証拠になりますね。

  10. 338 匿名

    サロン経営をしてはいけないのでしょうか?
    そんな規約ありましたっけ?

  11. 339 匿名

    もちろん禁止されています。
    ほとんどの分譲マンションが禁止ですよ。

  12. 340 匿名さん

    この周辺本当に綺麗な街になったね。ここを売り出しているときには隣は草ぼうぼうの空き地。
    その奥には建ちかけて廃墟っぽくなっているマンションとイメージダウンさせられるものが
    多かった。それにもめげず完売した販売は褒められてもいい。

    そういう周辺の惨状をかくせる夜間のライトアップは本当にきれいだ。マンションまわりの街路灯も
    きれいにデザインされている。このごろのこの周辺の夜間の各マンションのライトアップ、一見の価値ある。

  13. 341 匿名さん

    >>338
    マンションにお住まいの方ではないのですか?
    ほとんどの分譲マンションで使用は『住居のみ』となっているはずですよ。商用目的に使用することは禁止されています。

  14. 342 匿名

    いえレジデンス住んでます。
    結構玄関でサロン経営者が迎えてるのをみかけるんです。
    あまりにどうどうとしてるし、管理の方もみててもなんにも言わないからいいのかとおもいました。
    それなら問題ですよね。きてるお客さんたち普通にエントランスあたりでバチバチ写真撮影してましたよ。

  15. 343 通りがかりさん
  16. 344 通りがかりさん

    今もやってるのかな?

    [プライバシーを侵害する情報のため、画像を削除しました。管理担当]

  17. 345 匿名

    ホームページみるかぎり、毎日毎日やってます。
    色々なことに手を広げてる方ですね。真面目に賃貸契約して自営をやってる私からしたらただただ、不平等さと堂々と規約をやぶるこの方の図々しさに腹立ちます。

  18. 346 住民板ユーザーさん1

    管理会社からは一切返事がありません
    どうなってるんでしょう。
    黙認してる責任はないのでしょうか。
    総会で議題にし、商用目的での利用を一切禁止にしていただきたいです
    もしそれでも継続するようであれば退去を命じてほしいです

  19. 347 通りがかりさん

    >>345 匿名さん
    ホームページどこにありますか?教えてください

  20. 348 住民板ユーザーさん1

    >>347 通りがかりさん


    ベビーサロンリストの住所にレジデンスがありますよね
    そのサロン名から検索したらでてきます。
    U

  21. 349 住民板ユーザーさん1

    >>348 住民板ユーザーさん1さん

    はじめてみました!
    住んでるのかな?居住目的ではなく最初から商用目的だったのかなていうくらいですね
    商用目的が違反だと知っていてこんなに堂々とできるかな

    駐車場の件、エレベーターの件、第三者が毎日毎日出入りをする件、すべて管理が杜撰な結果こうなるんですね

  22. 350 匿名

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  23. 351 住民板ユーザーさん1

    だいぶ生徒数多いかと。

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  24. 352 匿名

    >>351 住民板ユーザーさん1さん

    多いですねー見る限り毎日毎日外部のひとが入ってきてる様子ですね。
    規約違反じゃないのか?

  25. 353 匿名さん

    >>352
    規約違反でしょう。
    経営者本人はどういうつもりでやってるんでしょうね。
    ブログもマメにアップしてるので、そこで質問してみようかな。

  26. 354 匿名さん

    生徒の地域に成田があるのだけれど、昼間路駐の車に成田が多いから不思議だったけれど
    なんとなく納得です。規約で規制されていないなら別に良いと思いますけれど。
    管理事務所もその点は抑えているでしょう

  27. 355 匿名

    >>353 匿名さん

    ママ友が知り合いらしく「一応禁止だけどね」といってたらしくひいたそうです。

    相当稼いでるようです。

  28. 356 匿名

    >>354 匿名さん

    生徒の方々が路駐だとしたら、先生が路駐で大丈夫と促してるてことですよね?
    気の毒です。

    でも路駐は目立つらしく、近隣マンションの方がレジデンスの路駐に驚いてました。
    うちくらいみたいです。

  29. 357 住民板ユーザーさん6

    >>355 匿名さん
    看板出して営業していないから、税金納めていないと思う。
    ある意味羨ましい。

  30. 358 匿名さん

    規約違反だと認識したうえでのサロン経営ですか。。。悪質ですね。

    管理会社が動かないなら、総会でピンポイントで議題にあげて、サロン経営を止めさせるしかないと思います。
    それに、経験を止めさせることができれば路駐もかなり減るかと。

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  31. 359 358

    すみません、誤字がありました。

    誤→経験
    正→経営

  32. 360 匿名さん

    ブログはコメントを承認制にしてますね。
    都合の悪いコメントをされては困るからでしょうが。
    この経営者かなり悪どいですね。

    規約違反であることを認識しながらサロン経営でボロ儲け。
    なんとかサロン経営を止めさせる、もしくは退去させることはできないんでしょうか?

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  33. 361 匿名さん

    >>306
    あのあとしばらくの間、あのガードレールがあのままでありましたよね。可哀想にとそこ通るたびに涙が流れたものです。
    みなさん、衝撃でしたよね。あれから地域住民の安全に対する心構えが強くなった気がします。
    高齢化社会になってますからおのおの注意したいと思います。もう10数年たつのではないですか?

  34. 362 匿名

    サロンの経営者はサロンだけではなく、更にカメラマンの勉強もはじめていてまた募集かけてますね
    益々外部のひとが出入りをし、禁止されている商用目的としての部屋利用をしているのを何もいわない管理会社はいかがなものでしょう
    これだけ稼ぐなら賃貸でするなり努力すべきではないでしょうか
    稼いでなくても規約違反なんだから、マンションでビジネスするのは人としてどうなんでしょうね

  35. 363 匿名

    >>360 匿名さん

    現状は黙認なんでしょうかね。
    経営者に注意はしていてもやめていないのでしょうか。
    退去は難しいかもしれませんが、規約違反をしたら罰則はあってもいいですよね。
    こうやって堂々とやぶる方がいる以上は。

    サロンはねずみ講なんでしょうかね?
    おうち開業したい方募集とありますよね。
    おうち開業って、あなたはおうち開業は違反ですよといいたいです

  36. 364 通りがかりさん

    サロン経営は何号室の輩ですか?

  37. 365 通りがかりさん

    周囲からそんな目で見られてるのに止めないとは
    心臓に剛毛が生えているのか?

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  38. 366 匿名

    ホームページにちいさくでてますよ
    ほんとにちいさく。
    ようやく見つけました

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  39. 367 通りがかりさん

    >>366 匿名さん

    講師自宅のため、申し込み頂いた方にのみ教えますって書いてる。
    確信犯だなこれ

  40. 372 匿名さん

    [No.368~本レスまでは、プライバシーを侵害する情報のため、削除しました。管理担当]

  41. 373 匿名

    ポリシー欄は住所の番地が省略されているような不正確な表示も認められません。住所の番地を一部省略するような記載をせず、正確に記載することが必要です。
    (経済産業省の説明)
    やむを得ず表示したんでしょうね
    これまでの交流会の画像とかみると、共有スペースですよね?ここ外部の交流会でつかうとこ?

  42. 374 匿名

    この方のホームページみるかぎり、またさらに赤ちゃんの写真をとりますからあらたにお客さん募集をしてますよね
    やめるどころかますます外部の方が増える一方。
    自宅が撮影スタジオにされてしまうなんて、もはやサロンどころではなくなってますね

  43. 375 匿名

    違うマンションの似たような例がありました。
    もしかしたら管理会社は通告済みなのかもしれませんね。
    でもやめない。というケースかもしれません。

    五年ほど前に横浜市内に新築で購入したマンションに住む者です。マンションの管理規約違反についてのご相談です。最近、近隣住戸について、子どもの出入りが激しい家だと感じていたのですが、ネットサーフィンをしていたところ偶然そのおたくで個人塾を経営していることを知りました。奥さんが経営しているらしく、わざわざホームページを作って生徒を募り、少なくとも一年半前から平日と土曜の連日連夜、小学生から中学生まで集めて自宅で勉強を教えて一人につき数千円から数万円の月謝をとっていることがホームページから判明しました。私が住むマンションは、区分所有スペースについては専ら居住用に使用するという管理規約があり、営利目的の塾経営などは、管理規約に違反していると思い管理組合に苦情を申したてました。それを受け理事会で議題となり管理会社が本人に事実を確認し、当人も塾経営を認めたようなのですが、塾の経営をやめるつもりはないそうで先ほどもドヤドヤと子どもたちが帰宅する音がしていました。正直かなりうるさいです。セキュリティの整った落ち着いたマンションだと思いついの住処にするつもりで購入したのに、塾では講師の募集まで行っており、不特定多数が出入りしていると思うと気が重く、また規約違反を平気でやり過ごす当該経営者に対しても強い憤りを感じます。そこでご相談ですが、管理規約は法律ではないとはいえ、規約を遵守しないことへの罰則、もしくは違反行為をやめてもらうための法的な手立てはないのでしょうか。ノイローゼになりそうです。

  44. 376 匿名さん

    マンションでのトラブルについて調べました。


    管理会社は管理組合の代行を行っているので、警告自体には強制力はありません。
    しかし、理事会決議や総会決議により勧告や命令を出した場合は法的拘束力が発生します。

    トラブルがあった場合の通常の手続きとしては
    1.管理会社からの警告(場合によって数回やることがあります)
    2.理事長名による勧告(内容証明)
    3.訴訟

    という手順になる。

    とのことです。


    まずは管理会社がきちんと警告をしているのか、確認が必要ということですかね。

  45. 377 匿名さん

    今回はウェブで宣伝してるから目立っただけで、マンション自宅を事務所にして自営の商売をしている人は沢山いる。
    不公平な取り扱いは許されないから全部摘発するんだろうね?
    その覚悟なしにグダグダ言うな。

  46. 378 住民板ユーザーさん5

    >>377 匿名さん

    スピード違反と同じで判明したら順次やっていくじゃないのかな?犯罪だって摘発でかきないものもあるから不公平だって全部摘発しないなんてことしないでしょ。判明していて悪質性が高ければ他でやってる人がいても摘発しますよ。全部やらないのは公平じゃなくて黙認または野放しっていうんですよ。

  47. 379 匿名さん

    悪質性が高くなければ規約違反があっても摘発しない?
    じゃあ、私も自宅で商売しようかな。

  48. 380 匿名さん

    >>377
    >>379
    サロン経営者ご本人ですか?
    マンション内で経営しているのは自分だけじゃないのに、何故自分だけやり玉にあげられなければならないのか?と立腹されているのでしょうか?

    こちらの掲示板には規約違反について真剣に考え、発言してくださっている方がほとんどです。
    あなたのように乱暴な言葉使いはかえって不自然さが際立ちます。
    挑発的な言葉で本筋から話をそらそうとしているのも、あからさま過ぎて目立ちますよ。悪い意味で。
    冷静になってください。

  49. 381 匿名

    きっと順次なんでしょうね。
    まず大事なことは、ご本人に警告をすること、きちんとマンションの皆さんが、規約違反だという認識を統一させることだとおもいます。
    自営の方は残念ながらマンションにはほかにもいらっしゃると思いますが、あきらかにホームページやブログ、ラインなどsnsを利用した営利目的でしかない、こちらのサロンはいち早く警告してほしいです
    あまりにも悪質だとおもいます
    まわりが何もいわないし本人はわかってながらも、数年間何もないから段々広げていって、という感じでしょうが。

    このかた以外にもいるかもしれませんが、ほとんどの方が賃貸なりテナントなり規約を守ってるとおもいます
    それがマンションに住む以上当たり前ですよね

  50. 382 住民板ユーザーさん5

    常識的に考えて接客業は悪質ですよね、迷惑度から言って。来客がない事務所的なものも違反ですけど優先度が違いますね。規約違反はみんな一緒ですけど、接客業は論外ですね。違反者の隣で中華料理屋さんてでもやってみましょうかね。

  51. 383 匿名さん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  52. 384 匿名さん

    上のほうで騒音問題は提起されていた。
    毎日これだけの客を集めて来客用駐車場を占拠しているわけ。
    それも問題。

  53. 385 匿名さん

    >285参照

  54. 386 匿名さん

    >>383 匿名さん
    事務所も規約違反。
    迷惑度は関係ない。
    そういえば、H市議さんも、G市議さんも自宅マンションで商売してるけどいいのかね?

  55. 387 匿名

    >>386 匿名さん

    そうですね。規約違反は違反です。
    ただ外部の人間が毎日毎日出入りしているサロンは悪質だとおもいます。
    営利目的ですから。
    ホームページご覧下さい。Instagram、ラインにフェイズブック、アメブロ、規約違反をしながらボロ儲けですよ
    賃貸なりしてるひとからしたら、バカらしくなりますよ

  56. 388 匿名さん

    >386あそこは公団だし。
    接客業じゃないから。
    規約に規定している理由は不特定多数の出入りによる
    治安問題

  57. 389 匿名

    いまホームページ見ましたが、一昨日まで記載のあった住所が○号棟○室が消されてますね。
    管理会社が、警告したのか?
    でもそれならわざわざ住所の一部を削除ではなく、経営をやめますよね?住所が記載されてることを問題としてるとおもってるのか?

  58. 390 匿名

    きのうまでここにどなたかが記載した○棟、○室だとのやりとりが削除されてますね
    本人のホームページからも記載がきえたということは、ご本人の希望で削除をされたのでしょう
    確かに特定されますからね
    でも本人がこのやりとりをみて、まだ継続されるとしたら、ただ驚きます
    まわりの目は気にならないのでしょうか

  59. 391 匿名さん

    経営者はこの掲示板を見てますね。
    その証拠に『特定商取引法に基づく表示・プライバシーポリシー』の欄から住所の番地の一部を削除しています。
    本当に悪質です。ここまでしてサロン経営を継続するつもりとは。。。

    経営者さんへ
    事業者の所在地は個人・法人関係なく表示義務があります。
    修正後の住所の記載では表示義務違反となります。
    所轄の経済産業省から業務改善指示や業務停止を受ける事となり、従わない場合は罰則に至りますよ。

    ↓こちらも参考になさってください。

    ポリシー欄は住所の番地が省略されているような不正確な表示も認められません。住所の番地を一部省略するような記載をせず、正確に記載することが必要です。
    (経済産業省の説明)

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  60. 392 匿名さん

    >>387 匿名さん
    H市議さんも、G市議さんも営利目的。
    商売ですから。

  61. 393 匿名さん

    >>388 匿名さん
    公団って何?
    バカですか、URのこと?
    あのUR物件は、居住専用ですよ。

  62. 394 匿名さん

    >>390 匿名さん
    韓国人でしょうからそんなの平気。

  63. 395 匿名さん

    話題そらしに必死

  64. 396 匿名さん

    >>395

    本当ですね。バレバレ。分かりやすい。

  65. 400 匿名さん

    >>393

    ここのようにオートロックで施錠されて出入りに開錠してもらうところと、URのようにオープンで階段で誰もが
    自由に出入りできるところが同じ条件?
    みんなの嫌がっているのはそこだと思うけれどね。

  66. 403 匿名

    >>391 匿名さん

    そこもですがそれ以前にこのマンションは商用目的は禁止されてるので、賃貸なりちがう場所でおこなうなど対策をお考えいただきたいすね

  67. 404 住民板ユーザーさん2

    BIGHOPとかモアに部屋借りてやればいいのに。
    儲かっているんでしょ?

  68. 405 匿名

    >>402 匿名さん

    こちらはまだ記載されてますね
    たぶんこちらの方はここで名前が挙がってないから知らないでしょうね
    記載が削除されたのはもう一件の方です

  69. 406 匿名

    明日も午前中6組同時に予約がはいってますが
    継続してやるのか?
    よくとなり、下の部屋のひとは騒音気にならないのかな
    許可を得てるのかな

  70. 407 匿名さん

    ポリシー欄の住所の一部を削除しちゃったけど、それって隠したいからでしょ?規約違反している証拠だもんね。
    つまりは規約違反してます。と自分から認めたのと同じなんだけどね。

    それと、住所をただ削除すればいいってもんじゃないし(そもそもの解決策になってない)、ポリシー欄の住所はむしろ削除しちゃダメなのにね。正確に住所を記載しないと、それが新たな違反になるっていうのに。
    というか、ポリシー欄の住所の件、所属してる協会にバレたらまずいんじゃないの?

  71. 408 匿名さん

    [No.397~本レスまでは、プライバシーを侵害する情報のため、一部の投稿を削除しました。管理担当]

  72. 409 匿名

    アクセスのところに千葉ニュータウン中央駅ちかくの「会場」にて行います。に変わってる!ここ会場だったかな?
    一昨日ちがった気がする。あくまでもマンションではやってませんよということにしていくつもりなのか?
    この記載だと、どこに自宅でやってるなんて書いてますか?と本人に問われそう。

  73. 410 匿名さん

    >>409
    どこまでも悪質ですね。
    自宅でやってるとは書いてないと言ったところで、ポリシー欄の住所が何よりの証拠です。

  74. 411 匿名さん

    いろいろ頑張ってるみたいですが、スクショは取得済みですよ〜。
    自分の行動には責任を持ちましょうね。

  75. 412 通りがかりさん

    ここでガンガン叩きまくって止めさせましょう
    正義は勝つ!

  76. 413 匿名

    ホームページ、大幅に内容を削除しましたね。
    ブログ、Twitterも一部削除。
    このままこっそり自宅でサロン経営を継続しつつ、ほとぼりが冷めたらまたホームページを充実させようかな。
    という感じでしょうか?
    住所はそのままですもんね。

  77. 414 匿名

    ブログのリンクからはホームページの最新レッスン情報等のページにとべるので、完全には削除していませんね。
    今後はブログメインで生徒を募集して営業していくってこと?

  78. 415 匿名

    ブログもだいぶ消してますね!きょうも六組午前中来てるはずだけどとにかく証拠は残さないようにするんだろうな。
    今後はチラシや口コミで宣伝してくつもり?
    管理会社や理事会から言われても、自宅でなんてやってませんよ~としらを切るつもりかも

  79. 416 管理担当

    いつもご利用ありがとうございます。

    住民板のスレッドにおかれましては、より快適な住環境作りのための意見交換、情報交換の場としてご提供差し上げております。

    周辺の問題に対する建設的な意見等につきましては、当該趣旨にも合致いたしますが、個人を容易に特定しうる情報を伴う批判につきましては、一律、ご遠慮いただいております。

    他者を撮影した顔写真、車のナンバー、部屋番号や、それに付随する情報につきましての、当スレッドへの掲載はお控えくださいますようお願いいたします。

    サロン経営などへの対策につきましても、当スレッドでの問題提起や意見交換を行なっていただくことは問題ございませんが、上記ルールを遵守いただき、最終的には、管理組合等を通じて、直接警告をなさるなどの対応をご検討ください。

    宜しくお願いいたします。

  80. 417 匿名

    これだけ皆さんの意見が合致しているのを確認できましたから、管理組合から警告してもらいましょう
    ただその管理組合が黙認しているのではないかという疑問もありますが。

    もし当マンションで商用目的でご利用されている方がこちらの意見をご覧になっていたら、規約違反ですので即お辞めくださるようおねがいします
    外部の方々の出入りを毎日頻繁にさせるのはどうかやめてください

    そのために私たちはオートロック付きのセキュリティーがしっかりしたマンションを選んでいるんですよ

    何か事件や不審者がでた場合責任とれますか?

    規約違反をしていることを再認識してください
    きょうから禁止でおねがいします

  81. 418 匿名さん

    理事長がだらしない方なのでしょう。
    こういう場合は、警告書の発送から始まって、訴訟まで、矢継ぎ早に対策をとることが必要。

  82. 419 匿名

    >>418 匿名さん

    それは管理組合からですか?
    サロン経営で問題視されていた方はホームページへアクセスできないようになってます。
    ブログはありますが。

    一切自宅でという証拠はありません。
    講師自宅でという記載も会場にかえてます。

    その場合はもうどうしようもないんですか

  83. 420 匿名

    >>419
    ならば、どの会場で経営しているのか、という証拠を出してもらえばいいんじゃないですか?
    自宅でやっていないなら、その証拠(賃貸契約書など)は出せるでしょ?
    会場や部屋を借りてやっているならそれでいいし、
    逆に出せないと言うなら、自宅経営していないという主張は通りませんよね。

  84. 421 匿名

    そうですね。それでいけたらいいですね
    きょうあすしばらく満席が結構つづいていたのに
    どうするんでしょうね
    そんなにすぐ場所はみつからないだろうし
    それでもこそこそやってたらいかりを通り越しあきれますが。
    まわりがしろい目でみてるなか来るお客さんにも失礼だし、さすがに全キャンセル、またはどこか会場かりて対応するんでしょうね
    snsすべて削除すべきですよね
    お客さんの顔もこんなにみられて、この状況であまり良くないのでは。

  85. 422 匿名さん

    >>420
    ただ、経営者の今までの悪質なやり方を考えると、他で会場を借りてやっているという証拠ですら、偽造する可能性もゼロではないと思います。
    提出された書類等を鵜呑みにするだけでは、不安が残ります。本当に会場や部屋、テナントを借りているのか、貸主なり不動産屋なりに確認が必要だと思います。

    規約違反だと知りながら、何年も大々的に経営してきて、収入もかなりあったはずです。
    警告を受けたからといって、すんなり自宅経営を止めるような性質の方ではないように思います。
    ホームページのみを削除し、ブログやSNSは削除せず残しているのは、なんとかこのまま経営を続けようという思惑を感じます。

  86. 423 匿名さん

    あの人の履歴、ブログかな?に書かれていたものを見るとそれほどひどい人ではないんじゃないかなあ。
    広告会社の営業をやっていたらしいから少しPRに励み過ぎたことと、このマンションの規約をどうとらえていたかということだけで、意外と無知だったような気もする。規約できつく禁止されていることもあまり知らない?
    ここでネイルを始めるのにここでは無理なのでよそに教室を借りたという方はいつその禁止をしられたのでしょうか?

    まずは管理事務所、管理組合の今までの取り組みかたを知ることと、この人と冷静に話し合えばうまく解決するような気もする。印西市もイベントに呼んだりしているようだね。

  87. 424 通りすがり

    >>423

    >あの人の履歴、ブログかな?に書かれていたものを見るとそれほどひどい人ではないんじゃないかなあ。

    え?私にはそうは思えませんが。。。

    ・ブログのコメント欄は承認制
     →規約違反して経営している認識があるから。なければオープンでいいですよね。
    ・ポリシー欄住所の一部削除
     →やましいことがなければ普通しない。自宅での経営を隠したいからだと思われる。
    ・ホームページ内から場所「講師自宅」の文言を「付近の会場」に変更
     →即日で会場を準備することなど不可能。自宅でやっていることを隠したいがため。

    経営を続けるためにいろいろ悪い方に事を進めている方、という印象しかありません。。。

  88. 425 匿名

    >>423 匿名さん

    ご本人とお知り合いの方ですか

    以前にもありましたが、規約違反だとわかってるみたいですよ勿論。

    常識の範囲として、分譲マンションは居住が目的というのがふつうではないでしょうか

    無知なら許されますか?
    飲酒運転したらだめだと知りませんでした。が許されますか?

    そういうこととおなじだとおもいます。

    イベントに呼んでいるのか自ら営業してるのかは本人のみ知ってるのでしょう。

    とにかく、目的は知ってた知らないより、一切禁止にすることです。

  89. 426 匿名

    >>423 匿名さん

    いいひと、悪いひとという話ではありません

    禁止されていることを認識して禁止してもらうこと、これだけ不快にかんじてるひとがおなじマンションにいるんですよ。と自営の方に伝えるのが目的です。

    こんなにもいたなんて、この場があり良かったです。
    ネイルサロンのことですか?

    そんなのマンション買うときから知ってますよ
    商売したい者としては、それが可能か可能じゃないかなんて買う時点で頭にいれてますから。
    むしろ真っ先にしらべましたよ

  90. 427 匿名

    >>424 通りすがりさん

    そうですね。
    ここを少なくともみてらっしゃいますよね

    住所を一部けしたとおもったら、ここでポリシー欄を消すのは違反だと話があがったらまた、住所が復活したり。

  91. 428 匿名さん

    423だけれど、まったく知らない人間だよ。
    ただみんなが厚顔無恥と批判しているほどのものでもないと感じただけ。
    ここが規約で禁止されていないなら、来客用にアミューズの駐車場を借りれば目立たなかったよねということ。
    中央の人間は前の子供の悲惨な交通事故死であれ以来、自分の周りの環境を整えて二度と同じことはおこしたくないと
    思っていた。そこに路駐が当たり前の公園近くの事例があり、みんな怒ることをマナーより規則とののしる人間が
    現れた。その人間は事故死のことを知らなかったんだろう。ここができる前のことだし。
    この周辺の戸建てもみんな事故死を経験して同じ考えだった。とくに戸建ては自分たちのこととして痛切に感じている。

スポンサードリンク

サンクレイドル津田沼III
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4800万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7998万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

[PR] 千葉県の物件

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4500万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島1-349-5

未定

2LDK~4LDK

59.04m2~82.01m2

総戸数 85戸