横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】グランセレッソ横濱戸塚(トツカプリンセス)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 戸塚区
  7. 戸塚駅
  8. 【契約者専用】グランセレッソ横濱戸塚(トツカプリンセス)
契約済みさん [更新日時] 2023-07-13 17:45:19

契約者専用スレです。入居者の皆さん情報交換しましょう。

売主:フージャースコーポレーション
長谷工コーポレーション
施工:長谷工コーポレーション
管理:フージャースリビングサービス

[スレ作成日時]2012-02-17 00:40:20

スポンサードリンク

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ
セルアージュ横浜フィエルテ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランセレッソ横濱戸塚口コミ掲示板・評判

  1. 275 入居前さん

    来月には入居予定の者です。

    今度部屋の採寸しに行きます。

    皆さんの書き込みを見ていて、部屋が心配で・・
    既にできている物だから、何かあっても修正できない。
    と、フージャースさんに言われて、
    何かあったら、定期点検の時に申し込みするしかないと聞きましたが、
    皆さんは住み始めてから定期点検ありましたか?
    水平器持って行きますが、傾いててももうどうする事もできないですよね。

    最初に部屋を見に行った時は、撮影不可で、1時間ぐらいしか見れなかったので・・
    しかも部屋を1回しか見ていません。あまりに早く決めすぎたかなぁと少し後悔。
    水ちゃんと出るかな・・(鍵渡し日以降じゃないと確認できないですよね)
    なんだか洋室が人気だったんですよね。(ウォールドアでリビングが広く使えるタイプ)

    最近購入された方に質問なのですが、
    新築マンションは値引きできないって聞いたので、
    何もお願いはしなかったのですが、値引きできた方いらっしゃいますか?
    今から値引き交渉(手付金払い済・ローン審査中)できるものなのでしょうか?

    それと、オプションも値引きはお願いできましたか?
    照明系は高くてびっくりしたので、何も頼みませんが・・(エアコンも頼まないかなーと)
    今の所、玄関の鏡も高いので、(同じサイズでネットで3万後半の所あり)表札だけ頼もうかーなんて。
    カップボード本当は欲しいんですけど、キッチンの寸法的に小さいサイズしか付けられなさそうなので。
    フロアコーティングもお願いしたいけれど・・・高いですね。






  2. 276 入居済みさん

    275さん

    部屋は内覧会で内覧業者に頼みましたが、素人では気づかない小さな傷程度で何も問題ありませんでした!クロスの貼り方においてはかなり丁寧とも言ってました。
    オプションは全てにおいて高いですよね。なのでウチは、手間はかかりましたがエアコンや証明は家電量販店で、床コーティングやエコカラットなどはネットで安い業者見つけてお願いしました。食洗機やオーブンも扱ってる業者があります。安いと言っても丁寧な作業で問題なしでしたよ!
    なんだかんだオプションの半額程度でできました!
    大変な分、楽しさもあるので探してみてはいかがでしょうか?

  3. 277 契約済みさん

    来客用の駐輪場に、住人の方の自転車やバイクが止められています。いいマンションにするため、決まりは守って欲しいです。今後の住民総会で話題になりそうですね。

  4. 278 入居前さん

    いくらかは教えれないですけど、値引きできましたよ。手付金払った後に値引きしてもらったので、言った方が良いですよ。

    床のコーティングは知り合いに頼んだので11万でやってもらいました。

    エアコンや照明は主人が家電量販店に勤めてるのでかなり安く済みました。

  5. 280 入居済み

    皆さん、入居前に床のワックス(コーティング)はしましたか?
    ワックスした方は業者に頼みましたか?それとも自分でやりましたか?
    うちはしなかったのですが、今になってしておけばよかったかなと後悔しています。

  6. 281 入居前さん

    275です。

    皆さんありがとうございます。

    励まされました。
    希望はまだあるかな・・・
    もうショックでショックで。


    採寸行ってきました・・・が、

    フローリングに傷発見、ドアキャッチャー近辺ギザギザな傷と鋭利な物を落としたような跡、

    レンジフードの凹みも発見。
    なんだかシールを剝した後みたいなのも残ってるし。

    床と壁の所に髪の毛挟まってるし。
    (最悪・・ひっぱっても取れませんでした。)

    他にも色々・・・・もう嫌だ・・。

    もちろん、証拠の写真は撮りました。


    手付金を払い終わってしまった後でなんですが、
    もう値引きしてもらいたいです。
    というか、値引きしてもらわないとおかしいです。
    できないなら直してほしい!そうじゃなきゃおかしい!
    こんなのプロの仕事じゃない!


    手付金を払う前に、現地は1回しか見ていない私たちもいけないのですが・・
    (その時は気づけませんでした)

    それと、採寸に行く前に、値引き交渉しました。

    「会社的に売れ行きが好調だから、できない」と言われました。

    もうショックで立ち直れません。

    長谷工の保証期間は10年、
    でも性質品質のアフターサービスにレンジフードなんて載ってなかったし、
    もうどうしたらいいのか・・・

    皆さんみたいに作り中で内覧業者に見てもらうという事ができなかった為、
    もう家具やら家電どころではなくなってしまいました・・・


    なので、来月直接文句を言いに行きます。


    オプションやはりどれも高いので、もう頼まない方向でいきたいです。
    リフォームのナカヤ●なんかでは、食器棚¥55000で広告出ていたし。

  7. 282 匿名

    ひどい話ですね。
    長谷工のアフターサービスの酷さは有名ですよ。
    たくさんマンションを作るから、1人1人のクレームなんかには対応してくれないんでしょうね。

  8. 283 275

    長谷工のアフターサービスは最悪なんですね。

    なんだか定期点検も、直してもらえない気がしてきました。


    皆さんのお部屋の床近くの壁に、釘が刺さっていたような小さな穴が
    無数にありませんでしたか?

    うちの部屋、無数にあって、これが当たり前なのか
    うちだけなのか、もうわからなくて・・

  9. 284 入居済みさん

    うちも無数にあります…

    なんですかね?これ?


  10. 285 匿名さん

    このくらいでしたらアフターサービスでちょいで直してもらえますよ
    うちも以前のここじゃないマンションで大きな凹みあったのですが全く分からなくなりました
    (補修に立ちあわなかったのでどうやってやったかは謎)

    そもそもデベやらゼネコンさんはアフターサービスはまとめてやって
    時間で職人さん雇ってるので別に補修なんて屁でも無いわけです
    その代わりにアフターサービス以外にはスポットで個別には対応しない

    部屋の補修具合は以前は大手財閥系でしたがほとんど同じ感じでしたよ
    というか、下請けの職人さんはどこも一緒ですからね。

    値引きの情報は本当でしょうかね。うちも全くという感じでしたよ。
    売れているってのは本当ぽいですし、在庫状況をふっかけてる感じも無かった様に思いました。

  11. 286 匿名

    フージャースの管理会社にも問題あり。

    洗濯機の給水口に問題があり、(こんなところ使用してみなくちゃ分からない。)
    施工段階で固く締め過ぎて、開くのにやっとこさ。

    数回使用したら、最後まで締らなくなって水がポタポタ垂れる始末。

    夜間のため、管理会社の緊急連絡先に電話しても明日の対応になるとか。

    階下に水漏れしては大変なので、クラ〇アンに修理依頼。
    駆け付けた係りの人も施工段階の不具合を証言しますから、
    管理会社に交渉した方がいいですよと。

    翌日連絡すると、たらい回しの挙句、「勝手に外部に委託したんだから、
    修理費用は払えません。」だって。

    ふざけてますね。
    何のための緊急サポートセンターなんだか…。

  12. 287 入居済みさん

    値引きは2段階に分けて成功しましたよ。不具合等があるなら尚更交渉の余地はあるかと思いますよ。

  13. 288 275

    洗濯機なんて買ってから使用するまで誰もわからないですよね。


    たらい回しのあげく、こんな扱いされるなんて・・
    水漏れしたら、困るのは不動産屋でしょうに。
    緊急だったのに、「勝手に外部を使ったから」って修理費用払わないのは
    不動産屋にしては当たり前なんですかね。
    でも作りの問題ですから、購入者のせいではない!
    直してもらった業者を使って、もう一度修理費用の交渉をされてはいかがですか?


    部屋の不具合の写真を用意して、
    一覧にまとめて、来週交渉しに行きます。


    玄関側の部屋は、日当たりの関係上、暗くてよく見れなかったのが心残りです。
    交渉前にもう1回部屋を見に行こうかな・・・

    皆さんの書き込みで勇気が出てきました。
    精一杯交渉してきます。

  14. 289 匿名さん

    勇気なんて出さないでいいです。
    ここは値引きもなく定価で購入した世帯がほとんどなのもお忘れなく。

  15. 290 入居済みさん

    入居前の物件ならともかく、既に入居後半年たっているんですから、普通は値引き出来るんじゃないですかね?

  16. 291 入居済みさん

    私も289さんと同じ思いです。
    ここは値引きなしで買った方がほとんどだと思うので、(もちろん私も交渉しましたが、みんな値引きなしで販売しているのでと断られました)値引きより直してもらう方向で考えた方が良いのではないのでしょうか?
    もし、値引きしてもらったとしても、この掲示板で言わなくても良いのでは…と思ってしまいました。

  17. 292 匿名さん

    数年前なら完成在庫を早く現金化したかったのでデベ側も値引きして売り出してたのですが、
    デベロッパーも体力をつけてきて最近は強気ですし、今後のインフレ傾向を考えると今の在庫で
    底値とも言われてるので難しいかもしれませんね。
    と言いますか、契約後であれば大きな瑕疵がなければ値引きはしないとは思いますね。

    給水口の初期不良はお気の毒だったと思いますが、外の元栓を閉めれば水が漏れることも無いので
    管理会社がその説明をしなかったのは良くない事ですね。それで何かあったらそれは管理会社の責任でしょう。
    ただ、他の業者を呼んでもう直したから金額支払ってというのは、やはりそれはそれで難しい
    という判断になると思います。

  18. 293 契約済みさん

    このマンションは初めから値引きするのが申し訳ないくらいの安い価格でしたので、私含め大部分の方が値引きなして購入されていると思います。私は満足しています。
    住みやすいマンションにしていきましょう。

  19. 294 匿名さん

    そうですね、仲良くしていきましょう!
    わたしもここははじめは安くて心配だったのですが、思った以上に大満足でしたよ(*^-^*)

  20. 295 入居済みさん

    車を来客用ではないシャトルバスの停車場に停めるのはどうかと思いますよ。
    赤のラクティスさん!

  21. 296 匿名

    292さん。

    元栓締めたら、トイレも行けませんが…。
    で、その間に水とめどなく出てしまったら…。
    下のおうちの天井や壁紙に
    水漏れするんですよ。

    翌日も仕事だし、徹夜で見張るわけにも
    行きませんからね。

    1Fだったらともかく、普通業者呼びますって。

  22. 297 マンション住民さん

    宅配ボックスに入れっぱなしの荷物をどけてーー!
    倉庫替りに使ってる公共性を理解出来ない集合住宅住民がいるのかな?

    今度、日数管理をして一定期間を超えたら課金に出来るかとか聞いて、
    理事会に提案でもしよう。

  23. 298 入居済み

    266です。
    ご返答下さった皆様、ありがとうございました。

    上のお宅には2人お子さんがいるのですが 下のお子さんがそろそろ歩き始める頃です。
    今、一人でもあれだけの音がするのに 2人になったらどうなるんだろう・・・と、ちょっと憂鬱です。
    まだ、自分に子供が居ないから気になるのだけでしょうか・・・。
    どれくらいの音かというと、壁が振動するくらいの音です(時々、「ミシッ」って音がします)

    あと、わからないので教えて頂きたいのですが、5歳くらいのお子さんは、夜中も起きているものでしょうか?
    (夜中の2時頃まで、大きな音がするので)

  24. 299 入居済みさん

    新築で入居した方は値引きないですが、既に半年経ってる物件なら通常は1割引、1年経ってる物件なら2割引ぐらいあたり前ですよ。むしろそのままの金額で購入するのはもったいないですよ。

    まっ、判断するのは購入する方ですけどね。

  25. 300 マンション住民さん

    だんだん暑くなってきましたね!最近虫が家の中に入ってきて困ってます。なるべく玄関の開け閉めを気をつけているんですが、どこからか入って来てしまいます。何か対処方ありますかね?それと、7、8月この辺りで夏祭りや花火大会などはありますか?

  26. 301 契約済みさん

    >296さん

    管理会社に確認をとってみたら、
    部屋の中にある分厚い本の中に記載されている業者に直接電話をして、
    対処してもらって下さいとの事でした。
    「夜中で外部しかつかまらなかった場合、修理費用は?」→「お客様持ちで」
    との回答でした。

    最初に説明してくれなきゃわからないですよね。
    聞いておいてよかった・・・


    部屋の値引きに関しては、協力企業か、既に購入した人の紹介だけ。
    (紹介の場合、双方に商品券)と聞きました。
    こんな事書いていいのかわかりませんが・・(ダメだったら消されますね)
    本体価格は値引きできないと強く言われました。




  27. 302 入居済みさん

    3月の決算のタイミングで購入したのが良かったんですね。

  28. 303 匿名さん

    ここに見学に行ったとき景観の悪さに残念に思いました。
    ベランダでタバコを吸っている人を見たことがあります。洗濯物ににおいが付くし考えられないです。
    植栽の手入れの仕方も素人っぽいし、マンションのデザインも安っぽいですよね。
    床もさすが長谷工(笑)!と思うほど低コストでやっつけかんがあります。
    設備も安っぽいし賃貸じゃないんだから!
    駅まで遠いし、排気ガスで空気悪いし、魅力は何なんでしょう?

  29. 304 マンション住民さん

    ここは契約者専用の掲示板です。
    契約者以外の方の書き込みはご遠慮ください。

  30. 305 マンション住民さん

    >303さん ご遠慮下さい。

  31. 306 匿名さん

    >>駅まで遠いし、排気ガスで空気悪いし、魅力は何なんでしょう

    なんで買ったのでしょう?

  32. 307 入居予定さん

    田舎育ちだからですかね、、、徒歩25分がそこまでマイナス要因だと思ってないんですけど。そのおかげで安くて広い部屋が手に入ったんだから万々歳です(*^^*)

  33. 308 入居済みさん

    303さん、
    何が魅力って、、

    あなたが入居してこなかったことが
    魅力の一つ。

    素敵なお家みつけてねー

  34. 309 入居済みさん

    303さん

    あなたにはもっと素敵な家があります。もっと駅近で、外観も良くて、設備もしっかりしてる家が。

    きっともっと予算を上げればあなたにあった素敵な家が見つかるのでそちらに行ってください。

    そもそも何故見学したのか分かりませんけどね。

  35. 310 入居済みさん

    けど皆さん、303さんが言っているバルコニーのタバコ、吸わない我が家にとってはホント迷惑なんですよね(泣)
    洗濯物はともかく、窓を開けているときの部屋の中やバルコニーでくつろいでいる時に、下から煙が入ってくるので不快すぎます。
    まぁ吸わないでという決まりはないし、集合住宅だから我慢するしかないですかねぇ。住民会議で話しても永遠に解決しない気がしますし。
    あと駐車場出入口付近の敷地内の路駐や、サブエントランス車寄せに10分以上も停めている人、やめてもらいたいですね!そのくらい分かる気がしますけど…

  36. 311 入居予定さん

    バルコニーで煙草は難しい問題ですよね。 でも、規則がないから禁止にはできないのはわかりますが、他の人が迷惑を被っているのに規則を盾に喫煙を正当化する人ってなんなんでしょうね。私はバルコニーから他の家に向かって石を投げてるのと同じだと思ってます。
    まぁ、本人に注意したわけではなさそうなので、注意して改善してくれる人だったら話は別ですけど。

  37. 312 匿名さん

    私はこちらは今のところ満点付けても良いかなと思ってるくらい気に入ってるのですが、
    タバコはちょっと嫌ですね・・幸い上下お隣さんがそうじゃないってだけで、今後はわかりませんし。。
    何か規律でもあると良いですよね。

  38. 313 入居予定さん

    先日、部屋の採寸を行ってきた者ですが、リビングのカーテンの寸法がきちんと測れていなかったみたいです…。
    実際に住んでおられる方、よろしければリビングのカーテン幅の寸法を教えていただけないでしょうか?
    部屋は横リビング(13.2畳)の部屋です。
    もちろん、部屋によって異なる可能性があることは承知の上ですが、参考までに教えていただけると嬉しいです。

  39. 314 入居予定さん

    リビングが13.3畳の部屋ですが、窓のサイズは恐らく同じではないかと思います。うちは幅198cm×2でした(メジャーが足りなかったので半分くらいの場所で区切って測りました)。

  40. 315 入居予定さん

    >314さん
    ありがとうございます。参考にさせていただきます。

  41. 316 入居済みさん

    317戸に対し300以上の駐車場が確保されているとは言え、その大半が機械式という部分は、長い目で見れば結構なリスクになるのでは、と感じでいます。
    個人的には10年、20年後に設備の入れ替えが必要になるのであれば、その際にはいっそのこと現状機械式駐車場になっている場所の大半を平置きに変更し、一部をマンション住人専用のカーシェアリング用の駐車場としてしまうのも手なのかなと思ったりしています。
    まあ、だいぶ先のことなので今の時点では具体的なイメージもありませんが、詳しい方が検討してくれて、その頃の理事会に提案してくれるといいなぁなどと他力本願で漠然と考えたりしています。

  42. 317 入居済みさん

    ベランダ喫煙本当に困ってます…
    この時期ほとんどリビングは
    網戸にしてるので…
    煙草の臭いがしたら窓閉めて、
    しばらくして開けての繰り返し…
    赤ちゃんもいるのでいろいろ心配です。
    吸うな!とはいいません。
    喫煙ルーム・スペースをマンション内に
    作ってほしいです。
    無理な話ですかねぇ…??
    屋上とか良くないですか!!??

  43. 318 マンション住民さん

    >吸うな!とはいいません。

    もちろんご自宅の中で吸うなとは言うことはないでしょうが
    ベランダでは吸うな!と言いましょう。

    >喫煙ルーム・スペースをマンション内に
    >作ってほしいです。

    いやです。そんな無駄な施設。
    吸いたい人が自分の家の中で吸えばいいだけでしょ。

  44. 319 入居済みさん

    ベランダで吸うな!とはいえません…
    そんな決まりないんだから。

    だから困ってるんです…

    家の中で吸えないからベランダで吸ってるんですよね?
    きっと…奥さんに外で吸えって言われてるのかな?

    だから喫煙スペースはどうかな?
    と思っただけです。

    はっきり無駄な施設と言われるとは
    おもいませんでした…

  45. 320 マンション住民さん

    例えば、上の階の人が毎朝5時に掃除機をかけて騒音で困った場合は、そんな決まりないから言えないということです。
    モラルの問題です。

    そして、決まりを追加してもらうように総会に働きかけていきましょうよ。一緒に

  46. 321 マンション住民さん

    320ですが、日本語が下手くそでした。
    とにかく、決まりがないから隣に迷惑かけていいなんて事は、ないということです。

  47. 322 入居済みさん

    結局、個人のモラルなんですよね。

    隣戸の仕切り前(非難の為、物は置いてはいけない)に、物置設置をしたり
    ベランダ手すりに、いつも布団を干す家、これは禁止事項なので、
    早く、対処してほしいです。

    ベランダ喫煙、我家は被害はありませんが、ほんとにお気の毒だと思います。
    屋内喫煙でも、換気扇で結局玄関口に煙がこもりませんか?
    リビングに煙が入るより、いいですが。

  48. 323 喫煙者

    ベランダでタバコぐらい吸ったっていいじゃない。
    バーベキューやるんわけじゃないし。
    前に住んでいた団地のベランダでバーベキューやったら、さすがに苦情がきたけど。

  49. 324 マンション住民さん

    ベランダ喫煙は、止めて欲しいです。

    なぜ、嫌だと思う人がいることが分かっているのに、ベランダで吸うのですか?

    バーベキューは、ダメだと理解ができていてタバコは、良いと思うのでしょうか?
    どちらも他人に他人に嫌な思いをさせているんだから。

    どうして、部屋の中ですわないのですか?

スポンサードリンク

レ・ジェイド新横浜
クレストシティ鎌倉大船サウス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台三丁目

5698万円~6298万円

3LDK

73.84平米~77.82平米

総戸数 215戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.20平米~71.27平米

総戸数 158戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

7298万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5640万円~5790万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5丁目

5400万円台~9400万円台

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.60平米~75.83平米

総戸数 32戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

72.45㎡~103.50㎡

総戸数 23戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK~3LDK

61.83平米~88.43平米

総戸数 17戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本二丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S~3LDK

65.01㎡~73.49㎡

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK~4LDK

45.00㎡~112.95㎡

総戸数 156戸