名古屋・東海のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「パークスクエア大曽根ってどうですか」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 名古屋・東海のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 愛知県
  5. 名古屋市
  6. 北区
  7. 大曽根駅
  8. パークスクエア大曽根ってどうですか
名古屋人 [更新日時] 2012-08-04 06:56:49

はじめまして。

名古屋での話になりますが、パークスクエア大曽根の購入を前向きに検討しています。
ライオンズステーションプラザ勝川とかなり迷いましたが、パークスクエア大曽根にしようかと思っています。
しかし、環境的に子供にはあまり良くないのかなとか考えてしまいます。
あと、地下駐車場ということで、浸水が結構心配です。
また、ライオンズのほうが、構造が良い気がします。

もし、検討されている方、契約した方、考えた結果やめた方、、、等いらっしゃいましたらご意見下さい。
宜しくお願いいたします。

[スレ作成日時]2005-06-08 12:32:00

スポンサードリンク

オープンレジデンシア安城
オープンレジデンシア大須FRONT

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークスクエア大曽根口コミ掲示板・評判

  1. 651 匿名さん

    一度“既成事実”が出来てしまうと、いつのまにかそれがそのマンションの暗黙のルールになってしまう。
    後で管理組合で何を規制しても、もう後の祭りだよ。

  2. 652 匿名さん

    このあいだ、8時くらいだったと思いますが、近畿設備(!)来ました〜(>o<)/
    何とか入れないで済みました。なかなか名のらないので困りますね〜
    他の板でも有名なところです。皆さん気を付けましょうね。

  3. 653 匿名さん

    その名前だったかもしれない!
    前入居して間もないころ、住友から来ていて入居者から順に換気扇等の使用について説明に来ましたと
    いうから、疑いもせず入れちゃいました!!でも特にセールスもなく感じのいい方でしたよ。
    どうやって見極めるのか難しいなぁ〜。

  4. 654 匿名さん

    昨日、(やっぱり7〜8時の間くらい)に、生活○○何たらというところの女性が来ました。
    窓の横の換気口の取り扱い説明とフィルターの説明とか言ってました。

    これで3業者目???
    みんな同じような事言ってきます。

    中に入れないように、皆さん気をつけましょうね!

  5. 655 匿名さん

    そうそう気付けましょうね!!訪販にはいろんな落とし穴がありますから、、、、
    参考に近畿設備・プール・ブレス・アライヴコミュニティは訪販専門です 元某社社員です、嫌になって転職しました
    平気で嘘をつけないもんね

  6. 656 匿名さん

    ていうか普通入れないし、分かるでしょ?
    一人がエントランスを解除したら直接来ちゃうじゃん。
    もっと警戒心持ってほしいものです。

  7. 657 匿名さん

    次元が低すぎ。。。誰かが鍵を解除しているのでしょうか。

  8. 658 匿名さん

    誰かが解除しているか、エントランスから入るときいっしょに入ってきているのでしょう。

  9. 659 匿名さん

    郵便屋、引越屋といっしょにも入れそうだし、いちいちここの住民を疑ってもしょうがないのでは。

  10. 660 匿名さん

    エントランスは誰でも入れると思っていた方が良いと思います。
    一度入ってしまわれたらどうしようもないので、あとは玄関で防御するしかすべはないですよね。
    とりあえず玄関は常に鍵をかけておかないといけないですね。
    セントラルガーデンレジデンスのようにICカード鍵がないとエレベータにも乗れないし、
    仮に乗っても行き先階も押せないような仕組みがあれば良いのですが。

  11. スポンサードリンク

    マストスクエア金山
    オープンレジデンシア泉
  12. 661 匿名さん

    そこは階段とかどうなってるんでしょうか?

  13. 662 匿名さん

    最近書き込みがないですが皆さん元気にしてます?
    私は風邪をひいたので近くに大隈さん以外で良い病院があれば教えて欲しいです。

  14. 663 匿名さん

    元気にしています。
    みなさん、お引越しや、お引越し後のかたづけでお忙しいこともあるのでしょう。

    でも、ここはsuisuiにすぐにつなげるのでうれしいですね。

  15. 664 匿名さん

    カーテンがまだ決まりません。ハイサッシなので大変です。ぜんぜん片付きません。いつ終わるんだろう。
    はやくゆっくりしたいです。

  16. 665 匿名さん

    >>662
    数年前、平安通になりますがよしかね内科というところに行ってました。

    昔ながらの個人病院で建物もめちゃくちゃ古くて初めて入るときはかなり躊躇しましたが…
    その時、同じく平安通の、駅から南に下ったアミカの近くにあるこぎれいな個人病院(名前忘れました)に
    高熱でフラフラになって行ったのですが薬が効かず、翌日その医者が休診日だったので
    やむなくそのボロ医者(すんません)に駆け込みました。

    するとそこのじいちゃん先生は問診と触診だけで私の熱の原因が風邪ではないことを当てました。
    そして前日のお医者とは全く違う薬を処方され、熱はあっという間に下がりました。
    「すげーこのじいちゃんカッコイイ〜」と思いました。

    マジで、この先生軍医やったんちゃうやろかというくらい高齢だったので、
    今も診療されているか、またやっていたとしてもまだ腕は確かかどうかはちょっと自信ないです。
    でも、あまり大したことない風邪であれば一度試しに行ってみてもいいかも?
    建物はすごく古かったですが、人気があるのか患者さんは結構多かったですよ。
    場所は平安通駅の交差点から広い道路を大曽根方面へちょっと行った道の南側でした。

    あまり参考にならなくてすみません。

  17. 666 匿名さん

    >>665
    今調べたらまだあるみたいです。
    平安通なら自転車で行けますね。ありがとうございました。

  18. 667 匿名さん

    >>662さん
    うちはうわとこさんに言っています。ここの先生は、本当に患者さんと真剣にお話をしてくれる先生
    だと思いますよ。私と家族がインフルエンザの予防接種に行ったときに、沢山の子供さんと親御さんが
    インフルエンザの予防接種にきていたので、それが良い証拠ではないでしょうか〜。
    ちなみに内はもともと、この地域に住んでいたので3年くらいお世話になっていますよ。

  19. 668 匿名さん

    ADSLなどsuisui以外のインターネットを引かれた方いますか?

  20. 669 匿名さん

    ウチもなかなか片づきません。腰を痛めたので、なおさらです。
    床暖の気持ちよさを確かめたいのですが、段ボールが乗っかっていてもったいないので、
    まだ分かりません。(^_^;)>
    こんな愚痴で済みません。
    そうそう、お風呂は大満足です!今まで賃貸だったので、足を伸ばせるお風呂に感動です。
    オートだし、暖房出来るし。まあ、今までが古すぎだったんですが・・・

  21. 670 匿名さん

    >>667
    662です。そういえばうわとこさんがありますね。外観が綺麗になっていたので見落としてました。
    わたしは幼いころ徳川町に住んでいたので、当時はよく姉妹でかかってました。
    風邪は何だか峠は越えたので、久々にというか20年ぶりくらいになりますが、今度行ってみます。

  22. 671 匿名さん

    >>669
    わたしもお風呂は気に入ってます。とても広く感じますね。
    そういえばごみはいつ出してもいいんでしょうか?
    営業の方はだめだと言っていたような気がするんですが。


  23. 672 匿名さん

    >671
    ゴミは前日の夜出してます。
    朝は何かと忙しいし、間に合わないとショックが大きいので・・・
    ここはメッシュの扉にカギがかかっているので、安心して出せます。
    外から一見するとゴミ置き場には見えませんしね。

    不燃ゴミの表示がないのでちょっと困りました。
    (私が分からなかっただけかも・・・)
    燃えるゴミのところに、いっぱい不燃ゴミが出してあったので
    此処で良いのかな〜と思って私も置いて来ちゃいました。
    もし間違ってたら、管理人さんごめんなさいです。

  24. 673 匿名さん

    ↑モラル低。やはりか。

  25. 674 匿名さん

    >>672
    ゴミは決められた日の朝に出すのが当然。安心して出せますってあなた、かなり常識ないですよ!!

  26. 675 匿名さん

    盛り上がってまいりマスタ!!

  27. スポンサードリンク

    ダイアパレス金山フォレストフロント
    ローレルアイ名古屋大須
  28. 676 匿名さん

    別に前日の夜ならいいじゃないですか?
    朝は何かと忙しいですし。皆さん、細かすぎませんか?

  29. 677 匿名さん

    ルール違反に対してこの開き直り。すげー!!

  30. 678 匿名さん

    >>668
     ADSL、引きました。もともと、plalaで使ってました。現在、suisuiと併用してます。

  31. 679 匿名さん

    677のかたはたぶん住人ではないと思われます。
    関係ありません。

  32. 680 匿名さん

    >>679
    そんなの分かりきったことですよ。
    とにかく、ゴミは分別してゴミの日の当日に出すようにしましょう。
    ルールですし、常識の範囲内なので何も細かい事ではないですよ。

  33. 681 匿名さん

    >>680
    いまさら分かりきったこと書いているのは
    あなたなのではないですか。もうその話は終わっている。

  34. 682 匿名さん

    おだやかにいきましょう。住人でないと思われる方の挑発的な書き込みに対しては賢くスルーしましょうよ。
    住民の方・近隣の方々の建設的なご意見・アドバイスに耳を傾けるようにしましょう。
    早く管理組合ができればいいですね。一度管理人さんに相談してみます!

  35. 683 匿名さん

    とりあえずsage進行したら?

  36. 684 匿名さん

    sage

  37. 685 匿名さん

    どうしてごみの日の当日朝にだけごみを出すのですか?合理的な理由が見当たりません。一方的にそれが常識と言われているのも、それには無理があるのではないでしょうか?個々の施設や環境に応じて合理的な方法があるのではないでしょうか?(※合理的=理にかなうこと)

  38. スポンサードリンク

    葵クロスタワー
    ファミリアーレ日比野スクエア
  39. 686 匿名さん

    たとえば夏場などは、生ごみなどがあるとにおいがきついですし、そばに飲食店があるため何日もたつと害虫
    の発生の恐れがあります。
    あとちょっとのことでもいいということになると、なあなあになってしまい。ごみの仕分けのいいかげんになるなどの
    恐れがあります。
    たしかに共働きの家庭も多いとは思いますが、みんなが気持ちよく生活できるように、自分でもなるべく気をつけ
    ようと思っています。(わたしはめんどうくさがりなので自分にいいきかせつつ)

  40. 687 匿名さん

    suisuiでセキュリティーはあえてなにかしなくてもいいんでしょうか
    ノートンアンチウイルスとか

  41. 688 匿名さん

    ディスポーザーすごく便利です。
    生ゴミゼロです。

    私はゴミの日の朝にだすようにしてますが
    生ゴミはディスポーザーで出ないので
    前日に出してあるゴミもにおいません。

    そのような可燃ごみよりも、この前扇風機のようなおおきなものがゴミに出されてましたが
    あれは大丈夫なんでしょうか・・・・・

  42. 689 匿名さん

    名古屋市の場合、破損している家電製品は不燃ゴミの袋に収まればオーケーです。
    30センチ角以下と書いてありますが、今のゴミ収集システムになった時、
    大きさの目安が「袋の口が締めれる事」だったと記憶しております。

    勿論テレビなどの家電リサイクル法に指定されている家電品はだめです。
    扇風機は袋に収まっているのなら良い筈です。
    ただし、まだ使えるものならリサイクルに廻す方をすすめていますよ。

    申し込み制の粗大ゴミの置き場所が渡された紙には書いてありませんよね。たしか・・・
    申し込んでみないと分からない様になっているのかな〜?
    どなたか1月に粗大ゴミを出された方、いらっしゃったら教えて下さ〜い。

  43. 690 匿名さん

    一人暮らしで、夜勤のある人はゴミをどうしたらいいんでしょうか。当日の午前中まで会社にいます。

  44. 691 匿名さん

    >>678
    ADSLひけるマンションって珍しいですね。
    普通は駄目って断られる(光収容等の理由)。
    買いですね!

  45. 692 匿名さん

    685の発言した者です。なぜ、ごみの日の当日にごみを出すのが常識だと言っているのかを考えてみると、その人の住環境がその常識と言っている行動を求めている(強いられている)からです。要するに、その人の住んでいる環境ではディスポーザーや自身の敷地内のごみ捨て場所(鍵付)等の設備が整っていなく、カラス等によるごみの飛散や長時間放置による生ごみの腐敗臭の対策のひとつとして、指定日朝(ごみ収集の直前)に出さざるを得ない状況だったと考えます。ですから、先に発言したとおり「個々の施設や環境に応じて」その目的に応じた許容できる範囲(=ルール)を考えていけばいいのではないでしょうか?常識にも十分な根拠と一定のオーソライズ(共通認識)が必要なのです。

  46. 693 匿名さん

    付け加えますが、ごみの分別は十分すべきだと当然考えます。

  47. 694 匿名さん

    >>691
    678です。局から2.2kmですが、リンクスピードは出てません。。。お覚悟を。。。

  48. 695 匿名さん

    >>678
    プロバイダーのウイルスサービスをご使用なのでしょうかね。
    ネット経由以外でもウイルスの感染の危険はありますから、入れといた方が無難かもしれません。

  49. スポンサードリンク

    ファミリアーレ熱田神宮公園
    ローレルコート星ヶ丘レジデンス
  50. 696 匿名さん

    695です。678と687を間違えました。すいません。

  51. 697 匿名さん

    以前24時間ゴミ出し出来る住友のマンションに住んでいました。
    ゴミ捨て場所はこことほとんど同じで換気扇に鍵付きでした。
    ディスポーザーは無かったので生ゴミも一緒でしたが、真夏でも外には臭いは
    もれませんでしたね。契約時に当日の朝にと説明されましたが、管理組合で
    24時間出せるようにしたいと合意されたら、それは住民の好きにして構わないとも
    聞きました。もちろん当然ですが分別はきっちりとすることが前提ですね。
    自分達の持ち物なのですから綺麗に使いたいと思っています。

  52. 698 匿名さん

    >>694
    すいすいではネットゲームとかできないけど
    ADSLならできるんですよね?

  53. 699 匿名さん

    わたしも共働きなので、正直言って24時間ゴミを出せるほうがありがたいです。ただこれだけ大規模のマンションだとルールというのははっきりとわかりやすいほうがいいのでは
    ないかと思います。他のマンションの事例ではゴミをあまり分別しない人がいて、収集されず、ゴミがずっとおいてあったりするそうです。さらに24時間だとそういったゴミがどんどん増えていく恐れがあります。
    あとで問題がおきてから、やっぱりゴミはその日の朝にしようといっても遅いのではないかと思います。
    ただほぼ全員が24時間を希望するならしょうがないと思います。それぞれ事情もありますし。

  54. 700 匿名さん

    分別のある人は分別できる。

[募集] 名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

シエリア代官町
プラウドタワー久屋大通公園南

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ダイアパレス金山フォレストフロント
スポンサードリンク
オープンレジデンシア栄本町通
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
プラセシオン瑞穂弥富通
スポンサードリンク
オープンレジデンシア大須FRONT

[PR] 周辺の物件

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2番、木津根町1番2

3848万円~4878万円

2LDK~4LDK

63.65平米~83.26平米

総戸数 351戸

シエリア代官町

愛知県名古屋市東区代官町3705番2

未定

3LDK

72.20平米~96.53平米

総戸数 28戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵一丁目

3200万円台~5400万円台

1LDK~3LDK

39.60平米~71.12平米

総戸数 146戸

サンクレイドル池下

愛知県名古屋市千種区池下一丁目

2990万円~6910万円

1LDK・3LDK

41.59平米~75.52平米

総戸数 41戸

ザ・ライオンズ覚王山

愛知県名古屋市千種区堀割町1丁目

1億1,300万円~3億5,000万円

2LDK、3LDK

81.17平米~140.69平米

総戸数 64戸

ファミリアーレ茶屋ヶ坂

愛知県名古屋市東区砂田橋五丁目

3530万円〜4590万円

2LDK・3LDK

58.24平米~66.64平米

総戸数 24戸

ローレルコート久屋大通公園

愛知県名古屋市東区泉一丁目

4320万円~7180万円

2LDK

48.19平米~67.40平米

総戸数 37戸

オープンレジデンシア泉

愛知県名古屋市東区泉一丁目

未定

30.80m2~75.03m2

Studio~3LDK

総戸数 95戸

オープンレジデンシア栄本町通

愛知県名古屋市中区栄三丁目

2500万円台~4500万円台

1LDK・2LDK

33.25m2~56.22m2

総戸数 65戸

プラウドタワー久屋大通公園南

愛知県名古屋市中区大須四丁目

4598万円~1億1798万円

2LDK~3LDK

51.39平米~81.22平米

総戸数 131戸

プラウドタワー名古屋丸の内ステーションマークス

愛知県名古屋市中区丸の内1丁目

4698万円~7598万円

1LDK~2LDK

54.52平米~68.57平米

総戸数 117戸

プラセシオン昭和御器所

愛知県名古屋市昭和区御器所三丁目

4160万円~4690万円

2LDK

56.45平米~59.12平米

総戸数 28戸

プレディア名古屋花の木

愛知県名古屋市西区花の木一丁目

4498万円~5243万円(うちモデルルーム価格5004万500円、5243万円含む/2024年3月30日~引渡しまで)

3LDK

66.07㎡~78.15㎡

総戸数 24戸

オープンレジデンシア大須FRONT

愛知県名古屋市中区大須二丁目

1LDK~2LDK

32.03m2~55.88m2

未定/総戸数 140戸

ローレルアイ名古屋大須

愛知県名古屋市中区大須一丁目

未定

1LDK~3LDK

44.57平米~67.36平米

総戸数 42戸

サンクレーア名駅那古野

愛知県名古屋市西区那古野二丁目

3750万円~5690万円

1LDK・2LDK

48.18㎡~63.84㎡

総戸数 42戸

プラウドタワー名駅

愛知県名古屋市中村区名駅(その他)三丁目

6098万円~4億5000万円

総戸数 96戸

ダイアパレス金山フォレストフロント

愛知県名古屋市中区平和一丁目

未定

2LDK・3LDK

45.01㎡~68.92㎡

総戸数 72戸

マストスクエア金山

愛知県名古屋市中区金山3丁目

4930万円~8400万円

1LDK・3LDK

64.45平米~88.90平米

総戸数 57戸

リジェ南山

愛知県名古屋市昭和区南山町6番31(地番) 愛知県名古屋市昭和区南山町6番地の31(住居表示未実施)

1億3,000万円予定~3億500万円予定

2LDK~3LDK

105.70m2~160.59m2

総戸数 35戸

[PR] 愛知県の物件

Tステージ 豊田四郷 レガリア

愛知県豊田市四郷町森前南7-1

3950万円~4180万円

2LDK・3LDK

73.44m2~78.39m2

総戸数 92戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

5050万円~6770万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

レ・ジェイド名古屋

愛知県名古屋市中村区千原町201番外12筆

2690万円・4990万円

1LDK・3LDK

41.05m2・65.1m2

総戸数 125戸

オープンレジデンシア安城

愛知県安城市朝日町562-9

未定

1LDK~4LDK

44.34m2~80.18m2

総戸数 84戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3390万円~5370万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

オープンレジデンシア金山熱田プロジェクト

愛知県名古屋市熱田区新尾頭2-212-1、212-2、212-3

2688万円・3398万円

1LDK・2LDK

35.31m2・42.81m2

総戸数 84戸

ファミリアーレ日比野スクエア

愛知県名古屋市熱田区明野町1601番

2900万円台~4600万円台

2LDK・3LDK

57.72m2~73.22m2
※メーターボックス面積0.72m2含む

総戸数 76戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3260万円~6290万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸

MMプロジェクト

愛知県名古屋市緑区森の里1-96-4

3468万円~4818万円

3LDK・4LDK

72m2~86.97m2

総戸数 192戸