東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ヴィーガーデン ザ・レジデンス【契約者専用】 パート7」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. ヴィーガーデン ザ・レジデンス【契約者専用】 パート7

広告を掲載

  • 掲示板
匿名 [更新日時] 2011-07-06 09:55:15

ヴィーガーデン ザ・レジデンスの住民用掲示板です。
有意義な情報を交換しましょう

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/154026/

所在地:東京都西東京市向台町3丁目1010番7(地番)
交通:中央線 「武蔵境」駅 バス15分 「石川島播磨前」バス停から 徒歩4分 (北口より)


【一部テキストを削除しました。2011.05.10 管理人】

[スレ作成日時]2011-05-10 09:33:59

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ヴィーガーデン ザ・レジデンス【契約者専用】 パート7

  1. 701 匿名

    >696
    タバコ以外のことは率先してやろうとするから、喫煙者にとっては良くやってくれてる人と思われがち。

  2. 702 匿名

    意見が2分したら多数決に限りますよ。
    不満があれば草の根運動して1年後リベンジすれば良い。
    人は変われるものです。
    絶対禁煙しないと誓った隣人の中にも、世の中の流れで非喫煙派になった人は何人も要るし。

  3. 703 住民さんA

    国が悪い。
    政治が悪い。
    金のために正義を失った日本人。
    すべては我々が・・・

  4. 704 住民さんA

    >>702
    個人が禁煙するかどうかは多数決と関係ないのでは?

  5. 705 匿名

    なんか…穏和は難しいのかねー…

  6. 706 匿名さん

    いよいよ終焉となります。

  7. 707 匿名

    >704
    もし多数決投票でベランダ喫煙OKになっても、次に反対派を増やしてまた投票すれ良い(時代の流れで反対派が増える事もある)。もちろん逆も然り。

    という事です。

    タバコだけじゃなくて何でも(選挙や法律など)そうじゃないですかね。

  8. 708 マンション住民さん

    自転車置き場にチョウバエが大量発生してるな
    管理人にクレームつけたら殺虫剤くらい撒いてくれるんだろうか

  9. 709 マンション住民さん

    この位の気候だと外の空気が本当に気持ちがいいので窓を開けていますが、外から入ってくるタバコの臭いが本当に不愉快です。
    管理事務所と話をしても、理事に喫煙者が数名いるためタバコの問題に関しては遅々として進展が無いようですし。
    今週末にでも、管理事務所を通してタバコの問題に関しての理事会の見解を聞いてみようと思います。

  10. 710 匿名

    頑張って

  11. 711 マンション住民さん

    正面玄関付近の物置を
    おいている部屋ってどこ?
    それより植物園のようになってる庭もあるね

  12. 712 マンション住民さん

    >>707
    それはあえていうほどのことかと。
    禁煙と関係ないし。

  13. 713 マンション住民さん

    >>711
    その植物園状態って問題は無いんですかねえ?
    もしも管理規約上問題がある場合、その入居者の置かれている立場を考えると速やかに改善をした方がいいと思うのですが。

  14. 714 マンション住民さん

    ここに書いてないで行動しなさいよ。
    気になるという人は。

  15. 715 マンション住民さん

    >>714
    何切れてるの?
    本人?
    行動するって言ってるじゃん。

  16. 716 マンション住民さん

    >>715
    どう見ても切れてるのはあなたですが。。

  17. 717 マンション住民さん

    私は共有部分では一切目立たずをモットーとしています。
    思いっきり派手に、よくもわるくも目立つ物品配置は周囲の人に好みを押し付けることになりませんか。
    反論者は「見なけりゃ良いじゃない」と言われるんでしょうが、目に飛び込んで来るんですよ。
    物品配置はそれぞれでしょうが、一例では、毎日サミットで買い物帰りに正面玄関を見上げると、なにあの白い物体は、なにあの板はと不愉快な気になります。
    ご本人は気付かない(鈍感)。それともご自分の主義主張かな。

  18. 718 匿名さん

    >>714
    ここに書いて更に行動すれば皆にもアピールできるからいいんじゃないの。
    そんなに怒ることでもないと思うけど。

  19. 719 入居前さん

    <これから一か月~数年の間に、海溝型超巨大地震のコンボに、試される日本列島>

    東日本沖で起きた巨大地震について 静岡大学防災総合センター教授 小山真人

    図3 東日本大震災から3カ月、当面警戒すべき誘発地震のタイプと最大規模
    http://sk01.ed.shizuoka.ac.jp/koyama/public_html/etc/erisk.jpg
    http://sk01.ed.shizuoka.ac.jp/koyama/public_html/etc/ej92.jpg

    ・東日本内陸部で、オホーツクプレートにのめり込む
     太平洋プレート先端が破断することにより起きる、スラブ型巨大地震 M8以上

    ・北海道南東沖から三陸北部にかけての、プレート境界型巨大地震 M8以上

    ・(京大と北海道大学も共同主張する) 三陸南部沖の日本海溝沿いでの、最大級のアウターライズM8.5
    断層モデルは図1に示すように,長さ250㎞,幅100㎞,°すべり量7m,(Mw8.5)。
    http://www.sci.hokudai.ac.jp/isv/assets_c/2011/04/outer_1_0421-686.htm... 【北海道大学・地震観測研究分野:谷岡勇市郎教授】
    http://www.sci.hokudai.ac.jp/isv/assets_c/2011/04/animation_Mw8.5_kaji... 仮想大津波

    ・房総半島沖を震源とする、プレート境界型巨大地震 M8以上


  20. 720 マンション住民さん

    うちはなーんにも置いてない立場だけど
    他人のベランダなんて目に飛び込んでこないよ。
    やっぱりどこかで出歯亀的な精神が宿っているのだろうね。
    窓の中も見てるのかな?

  21. 721 匿名

    同胞の植物園が攻撃され始めると火消しに躍起になるのが現れるな

  22. 722 マンション住民さん

    妄想。。。

  23. 723 マンション住民さん

    確かに専用庭の植物園?みたいな家は
    隣近所は、どう思ってるのかな?
    もう育ちすぎて、どんどん大きくなって終いには
    お隣まで届きそうですね。

  24. 724 住民さんD

    個人特定はやめなさいよ!

  25. 725 匿名

    〉〉704
    どう読むとそうゆう解釈になるのでしょうか?

  26. 726 匿名

    地植えとかじゃなければプランターくらいいいんじゃないの?
    それとも地植え?

  27. 727 匿名

    またもや東南角1Fのセキュリティドア全開!
    昨日の夜も全開!
    都度 閉めるのも飽きてきた…

  28. 728 匿名

    またもや東南角1Fのセキュリティドア全開!
    昨日の夜も全開!
    都度 閉めるのも飽きてきた…

  29. 729 匿名

    またもや東南角1Fのセキュリティドア全開!
    昨日の夜も全開!
    都度 閉めるのも飽きてきた…

  30. 730 マンション住民さん

    >>727
    3連投の意味は?

  31. 731 マンション住民さん

    住民専用板で匿名だからって明らかに個人が特定できるような書き込みはいかがなものか
    プライバシーの侵害で警察に被害届を出せば、書き込んだ人がわかるというのに。
    しかも一般常識の範囲で許容される内容ばかり。
    専用庭でなにしようが【騒音・煙・避難通路確保除く】住民の趣味の範囲でどうでもいいでしょ。
    そんなことより他人の敷地を覗いたりするのやめようよ。
    覗かれてる側に立って行動をすればどれだけプライバシーの侵害なのかわかることでしょ。
    モンスター住民をたたいているつもりなのでしょうが
    他人の家を覗いてネットでさらしているあなたこそ(No.717 by マンション住民さん 2011-06-13 22:32:33 )モンスターなのですよ。

  32. 732 住民さんA

    >731

    君もモンスターだと思うよ。
    考え方がモンスターの人によくいるタイプだよ。

  33. 733 マンション住民さん

    まともな議論がしたい方はmixiへどうぞ!
    あちらは雰囲気良いですよ!!!!!

  34. 734 マンション住民さん

    mixiは建前、ここは本音。

  35. 735 住民さんA

    私は、mixiも怪しい意見が多いなぁと・・・感じています。

    ここも無茶苦茶ですが、両方参考にしながら・・・

  36. 736 匿名

    >732
    そう?
    許容しようと考える人にモンスターは少ないですよ。

  37. 737 住民さんA

    >736

    プライバシー権というあいまいな権利を持ち出すこと。
    被害届という内容にたいして大げさな対抗措置に言及すること。
    一般常識と言っているが、グレーゾーンもあるので、本人は理解できていないっぽい。
    専用庭では何しようが勝手ということ、身勝手主義的な発言が含まれる。
    他人をモンスター呼ばわりすること。

    ぐらいですかね。



  38. 738 住民さんE

    どう考えても717の方が言い出しっぺでプライバシー侵害なのに

  39. 739 住民さんA

    泥沼やめましょう。

  40. 740 住民さんA

    ここは丁度、モンスタージュニア世代が多いので気を付けましょう。

    ちゃんと自己主張をしてるつもりが、モンスターペアレンツ世代のコピーになってますよ。

  41. 741 住民さんA

    モンスターペアレンツとメインで言われてるのは
    もっと下の世代じゃないですか?

  42. 742 マンション住民さん

    >>731
    意識的に覗かなくても、あまりにも周囲の家と乖離した風景に目がいってしまう場合もあります。
    普通に歩いていて目に飛び込んでくる風景です。
    個人を特定している訳ではないですから、プライバシーの侵害に該当する要件を満たしているとはおもえませんが。
    ご本人か関係者の方ですか?

  43. 743 マンション住民さん

    モンペってここ5年以内の言葉じゃないですかね。
    話題になったのも給食費不払いとかだから、
    ジュニアがマンションを買うというのはかなり違和感。

  44. 744 匿名

    バブルで甘い汁を啜った世代に多い気がする。
    あっ私の世代だ。
    でもそれ以降の子供はみんな可能性はあるかな。

  45. 745 住民さんE

    私をスキーに連れてって世代でしょ。

  46. 746 マンション住民さん

    いやいや、今どきの20代もかなりモンスターですよ‼

  47. 747 マンション住民さん


    【福島原発】東京都杉並区の屋上に死の灰が溜まってる??
    http://www.youtube.com/watch?v=8rGiHdmsfUI&feature=related
    西側にあたっているのかな

  48. 748 匿名

    お友達になったからって布教活動は止めてくださいね(-.-;)

  49. 749 マンション住民さん

    みゆ吉さん また当てたね。

  50. 750 マンション住民さん

    3月15日に首都圏をおそった放射性塵を含むガスはたしか1ミリシーベルト程度あったようだ。
    1年に浴びる許容量がわずか1日で浴びてしまったんだよ。
    だからとうぜん低レベル内部被爆は呼吸だけでなってしまった可能性が高い。
    問題なのはメルトスルー直後だからヨウ素たっぷりのガスだったこと。
    武田氏の話では早ければ4年後から甲状癌が増えてくるらしい。

  51. 751 マンション住民さん

    武田氏は胡散臭い。

  52. 752 住民さんA

    >>750
    シーベルトって人体の被爆を測る数値でしょ。
    ガスが1ミリシーベルトだったというのは意味がわからん。

  53. 753 住民さんA

    しかも「1年に浴びる許容量」ってのは
    「一般公衆が1年間にさらされてよい人工放射線の限度 (ICRPの勧告)」であって
    「1年間に自然環境から1人が受ける自然放射線の世界平均」は2.4ですよ。
    1が安全だとは言わないけど、わざわざ情報を省いて危険に見せる言い方はミスリーディング。

  54. 754 住民さんA

    小金井市の件もあるし正直深刻な状況だろうな

  55. 755 匿名

    >>754
    小金井市の件ってなあに?

  56. 756 匿名

    >>754
    小金井市の件ってなあに?

  57. 757 匿名

    福島原発事故による食品汚染まとめ

    http://matome.naver.jp/odai/2130110542659192601?guid=on
    (5.12)東京都小金井市のルッコラから、セシウム134とセシウム137の計55.18ベクレル/kg(小金井市放射能測定器運営連絡協議会より)
    ドイツ放射線防護協会は1kgあたり8ベクレル以上のセシウム137を含む飲食物を摂取しないことを推奨しています。幼児はその半分の4ベクレルです。
    東京の24区の汚染は深刻でも、多摩地域はまだ安全だと思っている方もいると思いますが、WSPEEDIの予測結果や、今回の小金井市のルッコラ、ほうれん草からの放射性物質の検出結果からもわかるとおり、深刻な汚染状況にあります。
    http://hosyanousokuteishitsu-koganei.jimdo.com/

    (5.12)小金井市が計測した、茨城県産のブロッコリーの測定結果が非開示。しかも、『国の基準値(500ベクレル)を超えたため市との協定に基づき測定結果は公表できません。』との記載。
    比較的安全な数値は発表され、肝心の深刻な数値は測定したにもかからず、『協定に基づき測定結果は公表できません』て……何のために測定しているんですか?
    http://hosyanousokuteishitsu-koganei.jimdo.com/

  58. 758 匿名

    提案なのだが
    マンションに1台ガイガーカウンター購入して管理室で管理してもらうのはどうだろうか
    家庭菜園しててもこれじゃ不安だよ。
    精神衛生上よくない。

  59. 759 住民さんD

    ご自分でお買い求められたらいかがでしょう。
    管理費をそんな事に使って欲しくないです。

  60. 760 マンション住民さん

    西側の窓全面によしずを立て掛けるのは景観が良くないですね。。
    そんな事するならカーテン閉めればいいのに…と思いました。

  61. 761 匿名

    10万程度なのだから1世帯あたり数百円でマンションの隅から隅まで放射能の値を調べられると思えば安い物だけどね。

  62. 762 匿名

    >758
    是非そういう事にお金使って欲しいですね。

  63. 763 マンション住民さん

    1階専用庭で蚊取り線香を置くのは非常識ですか?

  64. 764 住民さん

    ガイガーカウンターで測って、数値を知ってどんな対応を取るんですか?

  65. 765 匿名

    ありですよ

  66. 766 マンション住民さん

    数値の高いところは高圧洗浄機つかって洗浄して除染する。
    数値の高いところは子供たちを遊ばせない。
    数値の高い植木は選定と土の表土を処分する。
    子供がいれば当たりまえのおやじとしての行動だとおもうけど。

    数値が低ければ無駄な心配がなくなり精神衛生上よろしい。

  67. 767 マンション住民さん

    ペットボトル2本分程度のお金を各世帯から拠出すればかえるのに。

  68. 768 住民さんE

    昨夜更新出来ず…m(__)m2011-06-15 18:38:21

    miyukichikunの投稿
    テーマ:ワケワカランヽ(;´ω`)ノ

    未体験ゾーンて書いたら怖いかな?

    関東~中部地方と思われるゴォォォ…が未だに鳴り続けていますけど…何でしょうか?

    いつもゴォォォ…は即発タイプの音ではなかったでしょうか?
    検証出来ていなくて…不甲斐ない私(T_T)


    いや、色々と抱え過ぎています。

    体感だけに集中している訳にはいかないし、ダーリンと討論会が始まったり…。


    取り急ぎ今日は体感報告だけ。


    千葉東方沖の巨人の足音がハンパないです。

    大柄な巨人の足音が轟いています。

    注意警戒してほしいです。

    オオカミ少年気味ですが、伝えておきます!


    犬も喰わないネタについてはまたの機会に…(;_;)


    ご注意願います。m(__)m


    みゆ吉さんが言っています。

  69. 769 住民さん

    〉766

    お考えは理解できました。

    でも、それは個人的にやるという事は考えないのですか?管理組合に頼む前に、自発的というのはないんですかね?
    自分でさっさとやった方が精神衛生上よろしいかと…

  70. 770 住民さんE

    コミュニティ意識が低すぎますね。

  71. 771 住民さんA

    私はわりと賛成ですが、それはひとつのお仕事になるので
    単純に機械のお金を払えばいいということではないでしょう。
    「高圧洗浄機で除染」「植木と土の処分」となればなおさらですし、
    やるからには責任まで負うことになりますので
    はたして引き受けてもらえるのかどうか。
    そしてそれをどれだけの期間やり続ければよいのか。
    それらすべてを検討し決定に至るのは簡単ではないですね。

  72. 772 マンション住民さん

    >466
    気になるなら自分で買って自分で除染処分すればいいのではないですか?
    もし高い数字が敷地内で出たなら、この地域一帯で高い線量が出る訳だから。精神衛生を気にするならなおさら自分で解決すべきかと思います。

  73. 773 マンション住民さん

    気にしてない世帯もいると思うので、やりたい事は個人でやればいかがですか⁇

  74. 774 マンション住民さん

    コミュニティ意識というなら、
    このマンションだけでなく市に訴えかけるのが筋では?

  75. 775 マンション住民さん

    子供の人生を左右するのですから10万なんて安いではないですか。

  76. 776 匿名

    持ってますけど。この辺りはまだ安全ですよ。

  77. 777 マンション住民さん

    さっき学生っぽい集団がマンション内に大量の飲み物らしきもの運んでたけど
    何だろ?

  78. 778 住民さんE

    誰かのおうちでパーティーじゃない?
    そういう話は家庭内でしたら?

  79. 779 匿名

    >777
    何が心配なんでしょうか(^^;)

  80. 780 マンション住民さん

    言葉足らずだったけど
    ・10人近くの学生の集団
    ・飲み物のダンボールをいくつか運び込んでいた
    ・エントランスで踊っていた
    だったんで普通じゃないなと思ったもんで…

  81. 781 住民さんE

    それは尋常でないですな。
    部屋に入ったとしたら、下の部屋はさぞかしうるさいことでしょう。

  82. 782 匿名

    飲み会やってるだけだよ。文句ある?

  83. 783 住民さんE

    エントランスで踊ったとあるけど?

  84. 784 住民さんA

    飲み会?
    集合住宅なんだから、PM9時ごろには解散しろ。
    くそがき!

  85. 785 マンション住民さん

    それは言いすぎ。

  86. 786 匿名

    どうせ反対派もでてくるし
    出資金募って出資されたかたのみ
    パスワード方式で結果を
    サイトでみれるとかいいかも。
    あんまり数値が高い日は洗濯物控えたいしね。

  87. 787 匿名

    あっ。ガイカウンターの話しです。
    亀スマソ(^_^;)

  88. 788 マンション住民さん

    じゃあそれでおねがいします!

  89. 789 マンション住民さん

    私のガイガーカウンターでよければ、組合に有償で貸与しますが。

  90. 790 マンション住民さん

    資産価値が低くなるって普段から言っている方も
    マンション隅々まで放射能数値が出ていれば
    放射能汚染されていない安全なマンションだとわかり
    資産価値も下がらず転売しやすくなるのでは?

  91. 791 住民さんA

    このマンションが汚染されてんなら、東京中汚染されてるよ。
    食べ物や水、職場、学校はどうするの
    雨降ったり、風吹いたら元に戻るじゃない?

    関西にでも引越せば良いじゃん。

  92. 792 住民さんA

    持ってらっしゃる方が上で大丈夫と書かれていたではないですか。
    落ち着きましょうね。

  93. 793 住民さん

    こんなのはどうでしょう。

    気になる方が購入してデータを取っていただき、問題があれば、行政に対策を依頼する。
    行政に断られたら、管理組合に自衛対策をお願いする。
    それでもダメならご自分で自衛する。

    サンプルデータは1ヶ月分、毎日、同時間の物を揃えるくらいの事をしないと、反応してくれないかもしれないですね。

    そんな事をする位なら、ご自分で対応されるのが一番早いかと思います。

  94. 794 匿名

    あまり心配してませんが(それも問題?)、やって頂けるなら融資しますよー。

    持っている方から借りて、1家庭から200円程募って、貸して頂いた人に還元。
    払った人だけパスワードで見れる。

    これなら誰も損はしないかも知れませんね。
    ガイガーサイトみたいなものがそのうち出来るでしょう。
    マンコミさん立ち上げ宜しく(^^;)

  95. 795 マンション住民さん

    真面目に転売とか資産価値云々言っている人って放射能の値には鈍感なのでしょうか?

  96. 796 マンション住民さん

    >>789さん

    有償でも良いので本当に貸して欲しいです。

    1階住人、緑の多い環境が裏目に出るなんて・・・
    ヴィーは気に入ってるけど、311以降、子供は庭で遊びたがるし
    芝にずっと頭を悩ませています。


    ガイガー欲しいけど使いこなせるか悩んでるので、貸して欲しい~
    若しくは、中庭の芝測定してココで教えて欲しいです。

  97. 797 マンション住民さん

    ほんと毎月払っているコミュ代金の一部でなんとか買ってマンション住民で共有したいものですね。

  98. 798 住民さんA

    興味ないという人も発言されていたので、
    「共有したいですね」とそれを無視するようにひっくるめられるとなんか気持ち悪い。

  99. 799 マンション住民さん

    必要な方が募ってはいかがですか?

  100. 800 住民さんA

    >799

    そうそう。
    嫌な人は断ればいいさ。

  101. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
シティタワー綾瀬

東京都足立区綾瀬三丁目

7,800万円~1億3,500万円

2LDK~3LDK

58.93平米~74.18平米

総戸数 422戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60平米~106.79平米

総戸数 98戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,880万円~9,230万円

1DK~4LDK

26.25平米~73.69平米

総戸数 70戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

アルファレジデンシア南千住

東京都荒川区南千住一丁目

5,690万円~6,620万円

2LDK

61.12平米~62.72平米

総戸数 119戸

パークホームズ吉祥寺北 ザ ガーデン

東京都練馬区立野町2081番40

7,198万円・7,488万円

3LDK

68.03平米・70.94平米

総戸数 61戸

ソルティア東京王子

東京都北区王子2丁目

6,390万円~6,990万円

2LDK

45.33平米~55.86平米

総戸数 56戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

シティハウス平井

東京都江戸川区平井六丁目

6,800万円~9,500万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.38平米~70.46平米

総戸数 319戸

シティハウス南大塚テラス

東京都豊島区南大塚一丁目

1億800万円~1億5,800万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.18平米~66.16平米

総戸数 60戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億5,500万円~2億8,000万円

2LDK~3LDK

61.83平米~84.63平米

総戸数 506戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定

1LDK~4LDK

35.89平米~95.57平米

総戸数 522戸

セントラルレジデンス東中野

東京都中野区東中野5丁目

9,500万円~1億800万円

2LDK~3LDK

55.51平米~64.74平米

総戸数 64戸

シティテラス善福寺公園

東京都練馬区関町南二丁目

7,300万円~8,300万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米

総戸数 170戸

グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1LDK~3LDK

45.44平米~104.03平米

総戸数 878戸

シティハウス竹ノ塚

東京都足立区竹の塚6丁目

6,400万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.28平米~75.06平米

総戸数 77戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

70.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

レジデンスコート世田谷桜丘

東京都世田谷区桜丘5丁目

9,300万円~1億5,800万円

3LDK

70.27平米~78.85平米

総戸数 89戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸