東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ヴィーガーデン ザ・レジデンス【契約者専用】 パート7」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. ヴィーガーデン ザ・レジデンス【契約者専用】 パート7

広告を掲載

  • 掲示板
匿名 [更新日時] 2011-07-06 09:55:15

ヴィーガーデン ザ・レジデンスの住民用掲示板です。
有意義な情報を交換しましょう

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/154026/

所在地:東京都西東京市向台町3丁目1010番7(地番)
交通:中央線 「武蔵境」駅 バス15分 「石川島播磨前」バス停から 徒歩4分 (北口より)


【一部テキストを削除しました。2011.05.10 管理人】

[スレ作成日時]2011-05-10 09:33:59

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ヴィーガーデン ザ・レジデンス【契約者専用】 パート7

  1. 201 住民さんA

    本当は、原発なくても電気足りてるんだって。
    原発ないと大変だーって思わせたいらしい。
    揚水発電(夜間の余剰電力で水を揚げる水力発電)を使えば結構な電力が得られる。
    火力発電は、稼働率が50%以下だったのでこれらを使えば原発なくても大丈夫なんだって。

  2. 202 マンション住民さん

    火力ってことは化石燃料を使うんでしょう?

  3. 203 匿名

    街びらき楽しかったですね!
    実行委員の方、お疲れさまでした。
    掲示板は荒れ気味だけど、実際はいい人ばかりです☆

  4. 204 匿名

    そうですか?
    チケットもってならんでるのに
    アトラクションで受付されるかたが
    どんどんあとからくる方を先にやってたので
    すこし頭にきました。
    ボランティアだからしかたないけど。
    完全に目の前にいたので私の何かが気にいらなかったのでしょうね。

  5. 205 マンション住民さん

    ここで言ったら負け。

  6. 206 入居済みさん

    きっと「あ、こいつC棟低層階だな、後回しでいいや」とか思われたんじゃない?

  7. 207 匿名

    またそんなくだらない事を。

  8. 208 匿名

    >203
    行けなかったけど、そういう感想を聞けて少しホッとしました。(ネットだとギスギス感ばかりが漂って。。)
    楽しそうでなによりなにより。

    >204
    たまたまですよ。気のせい気のせい。
    と思いましょう(^^;)

  9. 209 匿名

    >204
    私もたまたまだと思います。

    というより、「大勢の人間をさばく」のってよほど慣れてないとうまくできないもの。子供相手だと特に。

    スタッフは一生懸命やっていたと思いますよ。

  10. 210 匿名

    街びらき良かったと思いますよ。今回初めてなので、今回の改善点は次回に活かせば良い訳で。

  11. 211 マンション住民さん

    後の祭りですな

  12. 212 匿名

    うまい!!
    座布団一枚!!

  13. 213 匿名

    とでも言ってほしかったのか?

  14. 214 匿名

    岩手のみゆ吉様が言っていることは信じようじゃないか。
    http://ameblo.jp/miyukichikun/entry-10901556002.html#main
    東日本大震災直前の日記みてみろよ
    http://ameblo.jp/miyukichikun/entry-10827477315.html#main

  15. 215 匿名

    教えてください。

    管理組合サイトのID・パスを忘れた場合は、何か調べる方法ありますか?

  16. 216 マンション住民さん

    なぜ先に元締めに行かない。

  17. 217 住民

    両方忘れは流石に管理事務だと思いますよ。
    メール登録する様なサイトじゃない限り教える術はないんじゃないですかね(逆に、教える様なサイトは駄目)

  18. 218 匿名

    2011-05-24 09:04:49

    miyukichikunの投稿
    テーマ:警戒して下さい!
    只今、機関車音感知中ですが、やはり震災の時に感じたレベルが10なら今回は…って書けないのです。
    10のような気もする。(>_<)
    5くらいなのかもとも思える。
    つまり…、今感知しているのは機関車音で、微震動を伴う強めの雰囲気で、福島の陸での発震が起こる前によくこの感じになる事から、福島県周辺での強めの発震に注意してほしいという事です。
    m(__)m


    今朝の福島震度5弱あてたね。

    だからいったのに
    昨日の書き込みを信じなかった諸君。
    No.214 by 匿名 2011-05-24 16:40:55

    岩手のみゆ吉様が言っていることは信じようじゃないか。
    http://ameblo.jp/miyukichikun/entry-10901556002.html#main
    東日本大震災直前の日記みてみろよ
    http://ameblo.jp/miyukichikun/entry-10827477315.html#main


  19. 219 住民さんE

    >218

    よし、信じた。

    だから、もう書き込むな。

  20. 220 匿名

    1: ■復興サーバ無料開放について (1) 2: 【OCN規制?】1000人BINGOでお試し●ゲット【無料】 (17) 3: 【平成23年05月25日09時19分頃】茨城県南部(M4.5/最大震度3) (9) 4: 【平成23年05月25日05時36分頃】福島県浜通り(M5.1/最大震度5弱) (28) 5: 【平成23年05月25日10時04分頃】宮城県沖(M4.1/最大震度1) (2) 6: 【平成23年05月25日09時34分頃】福島県浜通り(M3.1/最大震度1) (3) 7: 【平成23年05月25日08時03分頃】茨城県沖(M3.7/最大震度2) (2) 8: 【平成23年05月25日05時59分頃】福島県浜通り(M3.3/最大震度2) (7) 9: 【平成23年05月25日06時57分頃】福島県浜通り(M2.1/最大震度1) (3) 10: 【平成23年05月25日07時05分頃】岩手県沖(M3.9/最大震度1) (4) 11: 【平成23年05月25日06時46分頃】福島県浜通り(M2.8/最大震度2) (3) 12: 【平成23年05月25日01時31分頃】富山県西部(M3.4/最大震度2) (14) 13: 【平成23年05月25日06時36分頃】福島県浜通り(M2.7/最大震度1) (2) 14: 【平成23年05月25日06時30分頃】福島県浜通り(M2.4/最大震度1) (3) 15: 【平成23年05月25日06時21分頃】宮城県沖(M3.7/最大震度1) (3) 16: 【平成23年05月25日05時54分頃】福島県浜通り(M2.5/最大震度1) (2) 17: 【平成23年05月25日05時49分頃】福島県浜通り(M2.6/最大震度1) (2) 18: 【平成23年05月25日05時12分頃】宮城県沖(M3.9/最大震度1) (4) 19: 【平成23年05月24日20時50分頃】千葉県北西部(M3.8/最大震度2) (7) 20: 【平成23年05月25日01時04分頃】豊後水道(M3.0/最大震度1) (4) 21: 【平成23年05月24日16時10分頃】瀬戸内海中部(M3.3/最大震度1) (13) 22: 【平成23年05月24日20時49分頃】茨城県沖(M4.9/最大震度3) (4) 23: 【平成23年05月24日19時18分頃】茨城県沖(M4.6/最大震度3) (4) 24: 【平成23年05月24日19時46分頃】秋田県内陸南部(M2.5/最大震度2) (2) 25: 【平成23年05月24日19時27分頃】秋田県内陸南部(M2.5/最大震度1) (2) 26: 【平成23年05月24日18時58分頃】沖縄本島近海(M3.8/最大震度2) (2) 27: 【平成23年05月24日08時26分頃】秋田県内陸南部(M2.7/最大震度1) (5) 28: 【平成23年05月22日07時06分頃】千葉県北東部(M5.5/最大震度4) (80) 29: 【平成23年04月19日23時00分頃】秋田県内陸南部(M2.4/最大震度2) (60) 30: 【平成23年05月04日08時06分頃】秋田県内陸南部(M2.6/最大震度2) (5) 31: 【平成23年05月14日11時07分頃】秋田県内陸南部(M2.7/最大震度2) (3) 32: 【平成23年05月15日03時15分頃】秋田県内陸南部(M2.5/最大震度1) (3) 33: 【平成23年05月24日17時03分頃】福島県沖(M3.9/最大震度2) (3) 34: 【平成23年05月16日01時58分頃】秋田県内陸南部(M2.8/最大震度1) (3) 35: 【平成23年04月19日16時28分頃】岡山県南部(M2.8/最大震度1) (95) 36: 【平成23年05月17日06時56分頃】秋田県内陸南部(M1.6/最大震度1) (3) 37: 【平成23年05月18日14時20分頃】秋田県内陸南部(M2.3/最大震度1) (3) 38: 【平成23年05月18日15時36分頃】秋田県内陸南部(M2.0/最大震度1) (3) 39: 【平成23年05月19日12時26分頃】秋田県内陸南部(M2.3/最大震度1) (3) 40: 【平成23年05月19日19時38分頃】秋田県内陸南部(M2.5/最大震度1) (4) 41: 【平成23年05月20日12時35分頃】秋田県内陸南部(M2.3/最大震度1) (3) 42: 【平成23年05月20日14時04分頃】秋田県沿岸南部(M2.7/最大震度1) (4) 43: 【平成23年05月21日00時02分頃】秋田県沿岸南部(M2.4/最大震度1) (3) 44: 【平成23年05月22日14時59分頃】秋田県沿岸南部(M2.7/最大震度1) (3) 45: 【平成23年05月22日15時59分頃】秋田県沿岸南部(M2.1/最大震度1) (3) 46: 【平成23年05月23日19時37分頃】秋田県内陸南部(M2.3/最大震度1) (5) 47: 【平成23年05月24日15時43分頃】福島県浜通り(M3.2/最大震度1) (2) 48: 【平成23年05月24日15時37分頃】千葉県北東部(M3.1/最大震度1) (2) 49: 【平成23年05月24日14時43分頃】十勝地方南部(M4.1/最大震度2) (3) 50: 【平成23年05月24日14時30分頃】福島県沖(M4.1/最大震度1) (2) 51: 【平成23年05月24日13時47分頃】宮城県沖(M4.4/最大震度1) (2) 52: 【平成23年05月24日13時14分頃】栃木県北部(M2.8/最大震度1) (2) 53: 【平成23年05月24日12時41分頃】三陸沖(M5.8/最大震度3) (5) 54: 【平成23年05月24日12時29分頃】千葉県南東沖(M3.0/最大震度1) (2) 55: 【平成23年05月24日12時21分頃】岩手県沖(M2.9/最大震度1) (2) 56: 【平成23年05月24日12時04分頃】福島県中通り(M2.6/最大震度1) (2) 57: 【平成23年05月24日11時18分頃】福島県沖(M3.3/最大震度1) (2) 58: 【平成23年05月24日10時40分頃】茨城県北部(M3.4/最大震度2) (2) 59: 【平成23年05月24日10時10分頃】千葉県北東部(M3.4/最大震度1) (2) 60: 【平成23年05月24日09時55分頃】千葉県北東部(M3.7/最大震度1) (2) 61: 【平成23年05月24日08時56分頃】茨城県沖(M4.1/最大震度2) (2) 62: 【平成23年04月21日22時37分頃】千葉県東方沖(M6.0/最大震度5弱) (780) 63: ?????????23??´04???10??¥00???08???????????¨???????????¨(M3.1????????§?????????) (130) 64: 【平成23年05月24日06時56分頃】福島県中通り(M3.0/最大震度2) (2) 65: 【平成23年05月24日06時54分頃】福島県沖(M3.6/最大震度1) (2) 66: 【平成23年05月24日05時49分頃】茨城県沖(M3.4/最大震度1) (2) 67: 【平成23年05月24日03時50分頃】宮城県沖(M4.1/最大震度1) (2) 68: 【平成23年05月24日03時32分頃】福島県浜通り(M3.3/最大震度1) (3) 69: 【平成23年05月23日18時32

  21. 221 匿名

    >218
    みんな信じてるのに(T_T)

    信じろと言いながら、自分が一番人を疑うなんて酷いです(T_T)

    あなたの言う通りにするから、もう二度と人を疑わないで(>_<)

  22. 222 匿名

    マンション買うとき家相とか気にされて購入したかたいますか?

  23. 223 マンション住民さん

    残念ながらいませんねえ。

  24. 224 マンション住民さん

    隣人の人相を気にして購入しました。

  25. 225 匿名

    どうして分かった??

  26. 226 マンション住民さん

    この前、自転車でエレベーターに乗り込む人を見かけました。
    すぐにドアが閉まったので、注意も何もなかったのですが、
    今日、ポストのところの掲示板に自転車に関する注意書きが。
    この様子じゃ、複数いるみたいですね。

  27. 227 住民さんA

    ひどい。

  28. 228 マンション住民さん

    汚れるし勘弁して欲しい。

  29. 229 マンション住民さん

    その程度でガタガタ騒ぐな

  30. 230 住民さんA

    失礼ですが、通常の方でしょうか?

  31. 231 マンション住民さん

    やっぱり800世帯もある団地では
    色々な人がいるのですね。自転車で
    エントランスに入るなんて子供だって
    してはいけないってわかるのに こんな
    親に育てられる子供はきっと学校でも問題児に
    なってマンション内で噂になりますよ
    あの子供とは仲良くしない方がいいって。

  32. 232 住民

    800世帯ものマンションに入らなかったらそういうルールを知らないで生きていく訳なので。

    現実は、

    大所帯を経験している親は集団生活(学校や公共施設等)のなんたるかを子供に教える事が出来る。

    経験していない親は教える事が出来ない。

    なんですけどねぇ。

  33. 233 マンション住民さん


    中庭のウッドデッキ、幼稚園帰りにママさんたちが10人ぐらいで
    子供放流して井戸端会議してて、部屋に居てもすげ~うるさい!!!

    いつも同じ面子だと思う。何とかならないですか???

    部屋で静かにすごしたいものも居るのですよ。

    他のD住まいの方は気にならないのかな?

  34. 234 匿名

    ・部屋で静かにしたい人
    ・庭で会話している人

    天秤にかけると何とかするのは難しいかも知れませんね。。そういう場所ですし。
    禁止は無理でしょうけどご配慮ぐらいなら?
    ドアを閉めても聞こえる感じですか?

  35. 235 住民さんA

    申し込みの時に共有施設や保育園からの距離を考えて選びました。

    あの辺り安かったですよね。うるさくても構わない人用部屋だと思ったのですが・・・

  36. 236 住民さんC

    エントランスにそのまま自転車で入ってく子供とそれを注意しない親は3組ぐらい見たことありますね。
    個人的にはまったく気にしないので、別に注意しなかったですが。

    もちろん嫌がる人がいることは想像できるので、自分の子供にはさせません。
    このマンションは想像力がちょっとだけ足りない人が多いようですが、
    誰かが注意すればすぐに気づくでしょう。なので気長にいきましょう。

  37. 237 マンション住人

    中庭に面している部屋は、中庭で騒ぐ子供たちというのは、パンフレットにも描かれていたくらい、想定の範囲内では。マンション購入時に渡されていたパンフレットを見返しましょう。

  38. 238 マンション住民さん

    中庭で喋り倒してるママさんウルサイですね。
    窓全開で赤ちゃんや子供の泣き声が響いてる部屋もウルサイです。

    集合住宅での気遣いや配慮がないママさんが多くて残念です。

  39. 239 匿名さん

    自転車をマンション構内に持ち込むのは、規約上NGなんですかね。

    構内で乗るのは論外だけど、引いて持ち込むのはべつに
    いいような気がするけど、どうなんでしょう?

  40. 240 匿名

    それはみなさん言われてる通りどっちもどっちの様な。。

    予想出来たかと言うと、私は予想してましたし。。

  41. 241 匿名

    240です。
    >238
    を付け忘れました。

  42. 242 匿名

    >239
    部屋に入れる分には問題ない様な?
    「混んでるエレベーターには乗らない」配慮は必要でしょうけど。

  43. 243 匿名

    そもそも黒い砂埃がすごいにみなさん窓あけてるんですね…。
    洗濯物も黒くなりそうで部屋干ししてます。
    早く工事おわらないかな…。

    ベランダの壁って拭いたり水でながしたりしてますか?
    タテスジが…。

    いまのところそのままだけど。

  44. 244 マンション住民さん

    下のお部屋からの子供のバタバタ走る音
    すっごいうるさくて、また始まったと思ってたら
    実はとなりの部屋でした
    びっくり
    隣の部屋も嫌だけどまだマシ。
    良かった隣の部屋の上下階じゃなくて。。。

  45. 245 マンション住民さん

    私も購入時は保育所から離れた場所を買いました。
    Dの低層階や西向きの低層階は、やはりそういった
    ことも了承済みで買われてると思ってました
    中庭の幼稚園ママさんたちなんて書いて大丈夫ですか?
    特定できちゃいますよ

  46. 246 マンション住民さん

    すみません
    いつも中庭で話してます
    でも悪いことしてませんし、ここはファミリー向け
    マンションです
    まさか、こんなとこで書かれるとは。

  47. 247 匿名

    予想出来た事なので気にしなくても良いと思いますけど。。

    ただ、中庭だろうが駅のホームだろうが山頂だろうが、井戸端会議は煙たがられる。
    って事です。

    ついつい普段以上の大声になってしまうので気をつけましょうではないですか。

  48. 248 マンション住民さん

    砂埃が凄いので、たまにベランダは水で流してます。
    砂で真黒なので、ほとんど窓はあけません。
    小さい子供が居ても気にしないで窓開けてる人も居るんですね。。

  49. 249 匿名

    砂ぼこりがすごいのは西向きだけじゃないの?

  50. 250 住民さんA

    我が家は西向きですが高層階だからでしょうか?
    そんなに砂埃、気になりませんが……。

  51. 251 マンション住民さん

    ファミリー向けマンションと井戸端会議はどういう関係があるんだろう?

  52. 252 匿名

    多い時は多いですね。
    誰にも文句はないですが。

  53. 253 匿名

    ファミリー向けマンション

    子供達でワイワイガヤガヤ

    その親達は当然井戸端会議

    想定内

    って事では?

  54. 254 マンション住民さん

    高層階西向きですが、砂埃はスゴイです!
    ベランダと網戸を掃除すればよくわかります。
    掃除してない両傍のベランダの仕切り板?の所の排水溝はドロドロです。

    窓全開?半開?はちょっと信じられない…。

  55. 255 愛煙家

    井戸端会議を永遠と1時間はする専業主婦は暇人なんだなってつくづく思う。
    共働きの女性のほうが働き者で夫婦も円満なのでしょう。

  56. 256 住民さんA

    >246

    迷惑だといわれた時は、素直に謝りましょう。

    でも、他の人はあなたが悪いことをしているとは思っていません。

    人付き合いもあるでしょうから心持ちトーンを落として、不機嫌そうな人がいる時は早めに退散して下さい。

  57. 257 マンション住民さん

    >>255
    なんか痛い。

  58. 258 匿名

    べつに井戸端会議はいいんですけど、導線ふさがないでね。
    インターホン前で話し込んで他の人に気付かないとかゆうのはちょっと迷惑だよね。

  59. 259 匿名

    他のサイトで老人をバカにしたような書き込みをしておいて、マナーが悪いとか言う人の神経を疑う。

  60. 260 マンション住民さん

    うちは高層階なのですが、携帯電話がつながりにくいです。

    通話はできても、途中で突然切れてしまうことがよくあります。

    ドコ○でもa○でも似たような感じです。

    みなさんのところはどうでしょうか?

  61. 261 匿名

    煮たような感じです。

  62. 262 匿名

    >>244

    どうやって隣だって特定しましたか?

    うちも上が怪しいのですが…

  63. 263 住民さんA

    >259

    私もあのカキコミを見て、とても不愉快になりました。

  64. 264 入居済みさん

    >>260
    なんで伏字なの?

  65. 265 住民さんA

    >259

    m○x○の話?

  66. 266 マンション住民さん

    >>259
    そしてここに書くという。

  67. 267 匿名

    ムジナさん。。

  68. 268 匿名

    病院はいつできるのですか?

  69. 269 マンション住民さん

    病○は○月○日です。
    つーかなんでみんな伏せ字なんだ。
    意味ないよ。

  70. 270 匿名

    また出てきましたね。
    働いてる女性のほうが偉い発言。
    そんなこと言ってるだけで低脳。

    たいした仕事まかされてなくて
    旦那のかせぎだけではローンがきびしくて
    家事もろくすっぽこなせない
    子供の教育は保育園まかせ
    ってところでしょうか?

  71. 271 住民さんA

    ムキにならなくても

    働いている人が偉いで良いんじゃない?
    税金払ってみんなの生活支えてるんだから。

    保育園て教育してくれるんだぁ~?
    ふーん。

  72. 272 マンション住民さん

    どっちもバカっぷりを発揮してますな。

  73. 273 匿名

    >270
    どの書き込みに対して言ってるんですか?
    まさか、よそでの愚痴?
    んな訳ないか。もしそうなら低脳以下ですもんね。。
    でもアンカー付けてないし。。

  74. 274 マンション住民さん

    ご近所では小金井公園付近の住人さんや法政大学内で測定が行われてますが

    ヴィーの住人さんで、ガイガーカウンターをお持ちで測定してる方なんていらっしゃいますか?

  75. 275 マンション住民さん

    >>273
    自分じゃないが、元の書き込みが消されてるな。
    専業主婦を悪く言う書き込みがあった。

  76. 276 匿名

    専業主婦はとてもすてきな仕事だと思います。
    母がそうだったのですが、とても真似できない。。。
    想像以上にとても大変な仕事だと思います。
    外で働くご主人をささえて、家計を管理し、育児をしつつ家事をこなして。
    先日、出産を機に退職した後輩は「これからは、お料理もっとこだわりたいです♪コブと煮干しでだしをとったり、そういったお料理や家事に手間をかけることで、楽しみたいです。」って。
    友人に専業主婦が多いのですが、みんなとてもかわいらしいし、素敵です。

  77. 277 マンション住民さん

    ブログで書いたら?

  78. 278 住民さんA

    このマンションの平均的な収入だと、
    専業主婦は素敵だなんて言える家計の状態じゃないと思うけど・・・

    子供を進学させないつもりなのかな?

  79. 279 マンション住民さん

    平均的な収入なんて知ってるの?
    勝手なこと言わないの。

  80. 280 マンション住民さん

    平均に位置する人が専業主婦をしているということでもないしなあ。

  81. 281 匿名

    値段=年収
    と考えてるのかな?
    お金はあるけど都会の喧騒から離れてきた人とか実際いますよ〜。

    このマンション素敵ですもん。
    将来の価値も考えて。

  82. 282 住民さんA

    ヴィーの年収は下記など
    http://www.cigr.co.jp/cosmosinfo/news/2010/news206.html
    マンション購入サイトにたくさん載ってましたよ

    これでも第1期の話なので、第2期はもっと下がったはず。。。

    まぁ、駐車場の車など見れば・・・

  83. 283 愛煙家

    周りの戸建てに比べると世帯年収は半減でしょうな。
    分をわきまえたいね。

  84. 284 マンション住民さん

    倍でアレに住んでるのか。
    趣味悪いなあ。

  85. 285 匿名

    まあこのマンション、若い人が多いからね。
    一部上場の大企業だって30歳前の年収なんて600万前後の所が多いよ。
    それから282さんは住民じゃないと思うけど、駐車場見たって年収なんてわからないよ。

  86. 286 マンション住民さん

    平成21年のサラリーマンの平均年収が406万円だそうですよ。
    >>282のページにある「400万円台~700万円台」の倍っていうと
    800万円台~1400万円台ってことですよね。向台町すごい!
    なんでこんなところに住んでいるんだろう!
    しかも見る限り家は背伸びせずセンスも予算も抑え気味の作り。
    やることが渋いなあ。

  87. 287 匿名

    向台町は不便だよねー

    せめて武蔵野市アドレスだったらなぁ…

  88. 288 マンション住民さん

    みなさん、バナナの皮、グレープフルーツの皮、スイカの皮などはディスポってますか?
    壊れるのが怖くて生ゴミにしているのですが、
    バナナくらいは平気なのかなあと思うこの頃です。

  89. 289 住民さんA

    >>288

    卵の殻以外は、ほとんどディスポってます。

    バナナ、柑橘類はガシガシ、ディスポってます。

    スイカの皮は、小さく刻んでやってますよ。

  90. 290 マンション住民さん

    おお、偉いですね。
    見習います。
    ありがとうございます。

  91. 291 住民さんA

    800万円台~1400万円だって普通の庶民ですよ。(税金がどろぼー!)
    年収の5倍で家を購入しようとすると、4000万~7000万なのでヴィーが精いっぱいです。

  92. 292 マンション住民さん

    >>282
    車のことをどうこう言う時点であんたの年齢が想像できるよ。
    今の20代や30代前半の世代は車に興味が無い世代だよ。
    そのマンション購入サイトにも書いてある通り、30代が購入の中心なんでしょ。
    であれば車なんてそんなもんだよ。

  93. 293 入居済みさん

    >>288

    うちはそれに加えて、鳥皮と玉ねぎの皮は避けてます。
    砕けないことはないんですが、相当時間かかるので。

    ところでディスポーザーって少し臭います?
    週一くらいで氷入れて手入れはしてるんですが…

  94. 294 住民さんA

    >292

    興味がないから勧められた車をそのまま買うんだよ。
    小言言われるの嫌だし、買えなくはないし。

    安い車買える奴は、ある意味うらやましい。

  95. 295 匿名

    誰に勧められて誰に小言言われるんだろ、この人?
    家族だとしたら少なくとも家族は車に興味があるわけだよね?

  96. 296 住民さんA

    このマンションはバカばっか。

    会社社長ならベンツしか買えないだよ。常識で考えろ!

  97. 297 匿名

    あなたを含めてね

  98. 298 匿名

    >>296

    買えないだよ。
    ってかわいーじゃないか!笑

  99. 299 マンション住民さん

    >>288ディスポの件
    きぬさやのスジとかも避けた方がいいですよ!
    キウイフルーツやバナナに付いてるシールもなるべく取って下さいね。

  100. 300 匿名

    ローン組んで守りに入っちゃうのかも??
    ベンツ頑張って買うだよ!
    関前のシュテルンで中古も売ってるぞ!

  101. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
ジオ石神井公園

東京都練馬区高野台五丁目

7,050万円・7,590万円

3LDK

65.41平米

総戸数 68戸

プラウド世田谷砧ガーデンテラス

東京都世田谷区砧五丁目

8,058万円~8,798万円

2LDK

56.06平米~57.49平米

総戸数 115戸

シティハウス王子

東京都北区王子6丁目

6,600万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.34平米

総戸数 96戸

シティテラス赤羽 THE EAST/THE WEST

東京都北区神谷二丁目

8,400万円~1億3,000万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.37平米~80.29平米

総戸数 438戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3丁目

6,858万円~8,158万円

3LDK

58.46平米~70.34平米

総戸数 67戸

プラウドシティ方南町

東京都杉並区堀ノ内一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.60平米~83.21平米

総戸数 371戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,800万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

アトラスシティ千歳烏山グランスイート

東京都世田谷区給田三丁目

8,098万円~1億198万円

2LDK~3LDK

59.06平米~75.20平米

総戸数 杜ノ棟:127戸

シティテラス善福寺公園

東京都練馬区関町南二丁目

7,300万円~8,300万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米

総戸数 170戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

7,988万円~1億6,988万円

1LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

36.12平米~70.15平米

総戸数 58戸

アルファレジデンシア南千住

東京都荒川区南千住一丁目

5,690万円~6,620万円

2LDK

61.12平米~62.72平米

総戸数 119戸

パークホームズ代々木西原

東京都渋谷区西原2丁目

未定

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.80平米~101.56平米

総戸数 69戸

プラウドタワー平井

東京都江戸川区平井五丁目

2億2,988万円・2億4,988万円

3LDK

120.59平米

総戸数 374戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

パークシティ小岩 ザ タワー

東京都江戸川区西小岩1丁目

未定

1LDK~4LDK

36.82平米~124.24平米

総戸数 731戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,700万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

1億600万円~1億1,900万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.10平米~73.39平米

総戸数 119戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸