神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「阪急沿線で一押しはどこでしょう??」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 阪急沿線で一押しはどこでしょう??
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
阪急大好きさん [更新日時] 2011-05-30 22:45:46
【沿線スレ】阪急沿線の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

現在阪急沿線でマンション購入を考えています。

神戸線、宝塚線、京都線、今津線、箕面線、甲陽線、伊丹線、どの線のどの駅が一番住み心地よく、良い物件があるか教えてください!!

[スレ作成日時]2011-01-24 23:45:01

スポンサードリンク

ザ・ライオンズ南塚口
プレイズ尼崎

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

阪急沿線で一押しはどこでしょう??

  1. 128 匿名

    根拠も述べよ

  2. 129 匿名

    命令される覚えなし

  3. 130 匿名

    西宮北口

  4. 131 匿名

    ニシキタ最高!

  5. 132 匿名

    ハザードマップ最高!

  6. 133 匿名

    根拠(こんきょ)を述(の)べよ!
    意味分からなければ説明します。

  7. 134 匿名

    豊中

  8. 135 匿名

    住み心地で夙川

  9. 137 物件比較中さん

    何の地縁もありませんが、個人的には箕面が好きです。
    利便性も重視するのであれば、やはり神戸線。御影、夙川あたりでしょうか…

  10. 138 匿名

    神戸市灘区の殆どにあたる菟原郡都賀荘の篠原の南、現・都賀地区は住宅地

    都賀春日神社は、篠原の豪族若林氏が中世奈良春日大社から分社してきたもので、
    都賀の人々は一緒に奈良から連れてこられたものであると言い伝えられる

  11. 139 匿名さん

    やっぱり岡本かな

  12. 141 匿名

    北摂なら文教地区で住宅地どしても閑静な豊中

  13. 142 匿名

    兵庫限定

    さあ!調べよう

  14. 143 匿名

    今津。便利

  15. 144 匿名

    スレ主は兵庫限定で書いておられないようですが。

  16. 145 匿名さん

    よく知らないのですが阪急沿線で坂がないところってあるんですか?
    自転車で気軽に買い物に行けるようなところ・・・。
    西宮北口は平坦ですね、それ以外でお願いします。

  17. 146 匿名さん

    岡本は、知人がいるので、時々行きますが、
    お洒落な街で、利便性もいいですし、何度行っても行きたくなる感じです。

  18. 147 匿名さん

    豊津、最高!!

  19. 148 匿名

    ↑阪急沿線の中で、こてこての下町やんか!

  20. 149 匿名さん

    豊津は、下町やねー下町が好きな人にはいいんじゃない?

  21. 150 匿名さん

    豊津と比べて、関大前はガラッと雰囲気変わるよー
    円山町あたりは、邸宅ばかりでお金持ちの人でないと住めない感じやわー

  22. 151 匿名

    淡路もええで~万歳! 下町!

  23. 153 匿名さん

    >79 >80 >81 >82
    何が言いたいんだか?同一人物だってことすぐわかりますよ?
    私が、お金持ちよ~とでもいいたいのでしょうか?
    ま~ 真のお金持ちはこういう事、書きませんが・・・

  24. 154 匿名さん

    153>サン スルーしとけばいいのですよーわかってますよ~

  25. 155 匿名さん

    ↑訂正 >153サン

  26. 156 物件比較中さん

    なんの地縁もありませんが、ハザードマップが気になり始めました。
    ハザードマップは検索できます。楽しくマンション探ししましょう。

  27. 157 匿名

    菟原郡(うばらのこおり、うはらぐん)は、かつて摂津国・兵庫県に存在した郡。

    現在の芦屋市神戸市東灘区、灘区、中央区の東部(旧葺合区域)にあたる。

    1896年(明治29年)4月1日、八部郡と共に武庫郡に編入され、消滅した。

    菟原郡がはじめて歴史に見えたのは769年(神護景雲3年)である(『日本書紀』)。菟原の名は『和名抄』では「宇波良」、『伊勢物語』では「むはら」、『延喜式』では「菟原」、『拾芥抄』では「兎原」とも書いた。地名の由来は「海原」が転じたという説と六甲山の野原に兎が多く駆け巡っていたからという説がある

    (阪神大水害)
    昭和13年7月5日、梅雨の終わり頃、大雨が降り、花崗岩でできている六甲山の地盤がゆるみ山津波となって神戸市中心街から深江までおそわれました。ひどいところでは土砂が2Mにも達しました。

  28. 158 匿名

    菟原郡(現在の夙川~芦屋~東灘~灘区~中央区の一部)は江戸時代に穢多の元締め(穢多頭)の弾左衛門を出した言わずと知れたそっち系の土地柄。少し地面を掘ると、土石流で流れてきた大量の岩が埋まっている。石や岩に関する地名や姓名が異常に多いのもその為。徳川大阪城再建で使われた石垣は、この地域から運び出され、その労働に借り出された身分の低い者が多く住んでいた。そして秀吉が朝鮮から連れて来た末裔の労働者が多く住んでいた。

  29. 159 匿名

    現在の菟原郡に特殊な労働や土木の元締め(請負)である***の日本最大の本拠地があるのも、肉(ビーフ)や竹や革の利権関係者が住んでいるのもまた必然なのである。

  30. 160 匿名さん

    原発問題が長引き、こう頻繁に停電を起こされると首都圏では仕事になりません。
    もしかしたら、首都機能の一部は関西に移行される可能性も・・・。
    既に外資系はどんどん西に移動してきているので、
    関西の物件は今が買いなのかもしれません。

  31. 161 匿名さん

    >160さん そうかも知れませんが、大阪も東南海地震が怖いです。
            いつ地震がきてもおかしくないと、言ってますので、
            関西も不安です・・・
            東日本地震以上の、最大級の地震が関西に来ると、
            専門家は言ってますが、今、日本はどこも不安です。
            日頃から、地震に備えての準備が必要ですね。

  32. 162 匿名さん

    161さん

    東南海地震も不安と言えば、不安ですがいつくるかわからへんし、
    どうせ予測出来ないのだから、そこはとりあえず諦めています。

    今まさにそこにある危機、しかも最低半年~数年?の危機を回避するには
    地方に分散するというリスクヘッジは必要かと思います。

    それが関西なのか、東海なのか、九州なのかは議論の余地はあると思いますが、
    都市機能を考えると第一の選択肢は関西なのではないかと思います。

  33. 163 サラリーマンさん

    転勤営業で全国を廻り感じた話ですが、西宮、芦屋、神戸の方々から祖父などおじいちゃん
    おばあちゃんの話がでないことに驚きます。
    九州、四国、山陰、北陸などはおじいちゃんの仕事の話、またそれ以上先祖の話
    など話は広がっていくのですが・・・
    西宮、芦屋、神戸の方から先祖の話、ルーツについて聞いたことがありません。
    神戸は新しい現象の発祥地土地柄なのか? 今が大事なのかな?

  34. 164 匿名

    163>さん地方の方は、同居されている方が多いこと、

    お年寄りでも、頑張って仕事しているからではないでしょうか?

    関西は、核家族が多いからではないでしょうか。

  35. 165 匿名

    西宮も芦屋も神戸(中央区~灘区~東灘区)も、過半数がここ十数年の転入者及びその子弟ですからね。
    もともと阪神間は何か理由や希望があって、地元を捨てて他からここ数十年の間に転入してきた人が殆どです。

  36. 166 サラリーマンさん

    なんのかんの言っても、阪神間は便利ですから。

  37. 167 匿名さん

    >162さん そうですね・・そうかもしれませんね。

  38. 168 匿名さん

    芦屋って意外に生活不便だよ。
    買物不便だし、道路は混みまくってるし(山手幹線全線開通してから更にひどくなった)
    朝のJR付近はごった返しているし。
    南部は尼崎よりも空気汚いし(六甲が壁になって空気の拡散状況が平野部より悪い)、
    住環境がまだマシな阪急以北は坂だらけで何もなくて不便。
    高齢で車運転できなくなると生活できなくなる。
    しかも車が必須だけど麓に下りて来ると道路が混雑していてストレスが溜まる。
    新快速が便利だけど、なんやかんやで市民の多くは徒歩では利用できない。
    大半の利用者は車やバスやらで自宅から新快速乗るまでに平均15~20分はかかっている。
    そして市の財政状況が阪神間でワーストで、もともとアカな事もあって行政サービスが更に低下した。
    芦屋市のDID人口密度は1万人超えていて大都市都心なみ。マンションが7割以上でマンションだらけ。

  39. 169 匿名さん

    >168さん

    そうなんだ~ では、阪急沿線で一押しはどこ?

  40. 170 こうなん

    甲南山手いいよ。静かで。便利。山側。

  41. 171 匿名さん

    >170さん
    甲南山手って、どの辺りですか? 駅はどこになるの?

  42. 172 匿名さん

    >171 甲南山手と検索すればでますよー

  43. 173 匿名さん

    DID

    と言い出したら



    尼厨警報発令!

  44. 174 匿名

    >>173 意味不明? 教えて?

  45. 175 住まいに詳しい人

    DID=Densely Inhabited District
    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%BA%E5%8F%A3%E9%9B%86%E4%B8%AD%E5%9...
    人口集中地区 ようするに住民が住んで生活を営んでいる「街」部分

    DID人口密度は山林や市街化調整区域などを除外した住宅街や市街地の人口密度

    DID人口密度(人/km2)

    芦屋市    11,176(※H17年度なので現在はもっと多い)

    札幌市    7,966
    横浜市    10,036
    さいたま市   9,345
    川崎市    9,974
    大阪市    11,857
    大阪市    10,355
    堺市     7,558
    尼崎市    9,295
    西宮市    10,849
    神戸市    9,536

    政令指定都市(平均) 8,089
    政令指定都市(平均) 8,089

  46. 176 匿名さん

    だから何?

  47. 177 匿名

    何が言いたいんだか?やっぱ意味不明?

  48. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

シエリアシティ明石大久保
クレアホームズキセラ川西

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m2~73.02m2

総戸数 42戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72m2~71.63m2

総戸数 86戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~1億5980万円

2LDK~3LDK

75m2~108.86m2

総戸数 20戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK・4LDK

66.04m2・97.42m2

総戸数 70戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28m2~72.9m2

総戸数 38戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3890万円~7180万円

2LDK~4LDK

50.11m2~82.29m2

総戸数 85戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33m2~107.74m2

総戸数 94戸

シエリアシティ明石大久保

兵庫県明石市大久保町ゆりのき通2丁目

4078万円~4328万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

66.46m2~72.47m2

総戸数 810戸