千葉の新築分譲マンション掲示板「京葉線の将来 Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 京葉線の将来 Part2
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
スレ主 [更新日時] 2013-06-20 21:28:03
【沿線スレ】京葉線沿線の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

京葉線に関連した鉄道の利便性や、それを運営するJR東日本について引き続き情報交換をしましょう。

特に、東京駅から新宿駅までの延伸と、新木場以東の複々線化構想について
今後どうなっていくのかが気になります。
すでに、新習志野駅・南船橋駅・海浜幕張駅の構内や橋脚、高架橋のいくつかでは
準備工事がされているようです。実現までどう動いていくのでしょうか?

前スレ(Part1) https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46473/all

[スレ作成日時]2010-12-15 21:30:27

スポンサードリンク

プレディア梅郷ステーションフロント
ミオカステーロ南行徳

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

京葉線の将来 Part2

  1. 648 匿名さん

    グ グ レ カ ス(笑)
    ttp://www.pref.chiba.lg.jp/toukei/toukeidata/joujuu-geppou/joujuu.html

  2. 649 匿名さん

    >多分やるだろう…気が緩んだ勘違い運転士が、、、
    そう言えば、こないだ運転席背後の窓ガラスにへばり付いて、オーバーランオーバーランって連呼してる気味の悪い奴がいたわ。
    新浦安駅で降りてった。
    なんだろあいつ?

  3. 650 匿名さん

    1年間の増減率 -0.2%w 少なw

  4. 651 匿名さん

    明日の雪の予報に合わせて、減便されますね。通勤は早めに行動した方が良さそうです。

  5. 653 匿名さん

    減便ってどこからの情報?
    武蔵野線は何らかの影響が出るとは思うが、京葉線は強風にはからしき弱いけど雪には強い。

    それはコンクリートスラブ軌道と軌道が強固な事。

  6. 654 651

    駅に貼っていた紙やアナウンスによると、雪の状況によっては70%に減便され、特急は運休なんだそうだ。

  7. 655 匿名さん

    京葉線
    降雪予報の影響で、70%程度の運転本数となっています。
    なお、武蔵野線との直通運転を中止しています。

  8. 656 匿名さん

    そろそろ、ダイヤ改正。

    朝の快速がなくなることは、東京駅から遠い駅ほど時間を惜しむ為、総武快速に若干乗客が流れるかも知れない。

    特に蘇我駅前後の乗客には。
    その時、JR東はまたも失敗した取り組みだと苦い汁を味わせられるかも。

    顧客の殆どが望んでいないと思うのに、強引な取り組みだと。

  9. 658 匿名

    しょっちゅう止まるし、意味ない路線。

  10. 659 匿名さん

    総武線に利用者を誘導して京葉線は本数も減らした方がエコロジーだね。

  11. 660 匿名さん

    >>しょっちゅう止まるし、意味ない路線。

    路線が意味ないのではなくJR東のやっている事が意味無いと思え!
    奥羽本線の大惨事以来風速規制が厳しくなり、京葉だけだなく他の路線でも止まる様になった。

  12. 661 匿名さん

    そんなには利用しないけど、私の数少ない利用で運休が8割程度。
    総武線・京成は普通に動いているのに。

  13. 666 匿名さん

    >>262

    執拗なネガ貼りですな。

    >>いやいや、京葉線は要らない路線ですよ。
    >>貨物と特急だけ残して、あとは廃止ししても誰も困らないよ。

    こんな意見したって、JR東はもっと無視する。
    旧国鉄の遺産と言うか旧運輸省の流れにはJR東は抵抗できないでいる。

    計画放棄で遺構として残り不要になった旧成田新幹線が、成田新高速鉄道に化けたのは何故ですかね?

    規格が高い未成線と言えば、北海道がかなり目立つ。
    放置されたままの高架橋は跡形無く撤去された。

  14. 667 匿名さん

    京葉線は、南東京駅ー新木場ー葛西臨海公園ー舞浜ー新浦安ー南船橋ー西船橋ー新浦安ー舞浜

    という感じで折り返すとベストかもしれませんね。

    蘇我からは南船橋どまりで。


    いらないといっても、舞浜駅は船橋駅や柏駅の3分の1もの乗客数を誇りますよ。

  15. 670 匿名さん

    鉄道会社は便利にすることが使命なのに、不便にする神経が理解できない。

    ダイヤ改正後、何らかの事象で京葉か総武のどちらかに運転見合わせや遅延で混乱が発生したら、総武快速にまで波及し乗客の不満が噴出するかも知れない。

  16. 671 匿名さん

    京葉線の都内快速通過駅利用者ですがダイヤ改正前の方がいいです。
    息も出来なくなりそうな混雑路線を避けて、こっちで他の乗客に触れることなく通勤出来ているのに、ダイヤ改正したら混雑路線から乗客が流れてきそうで。
    運休多いから結局元に戻ってダイヤ減になったりして。

  17. 672 サラリーマンさん

    蘇我住民の私にとってはどっちにしろ座ってゆっくりといけるのでどうでもいい話。
    朝の二度寝は気持ちいいもんね。始発駅最高。

  18. 673 匿名さん

    >>671
    >>672

    将来、第三セクターのTWRの株式をJR東へ全面売却したとしたら埼京線との相互乗り入れが始まり、渋谷、新宿駅へ一本で行けるようになる。

    その時、朝の各停のみにしていたら、到達時間がかかりすぎて問題になってくる。

    全く向こう見ずの鉄道会社に思えてならない。
    これは京葉に限った事ではないが。

  19. 675 匿名さん

    >>蘇我から都内に通勤する苦労人もいるんだね。ウケる。

    そんなこと行っていたら総武本線の存在はどうなるの? 千葉県はどうなるの? むしろ千葉県民じゃないでしょ?

  20. 676 匿名さん

    674が千葉県民だったら頭がおかしいか、市川や船橋や浦安が蘇我より格段に便利だと思っている世間知らずでしょう。

    その辺に住んでる人って、たいてい目くそはなくその同じ千葉をバカにしますね。

スポンサードリンク

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
ミオカステーロ南行徳

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7998万円

3LDK~4LDK

60.82m2~88.04m2

総戸数 27戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2700万円台~4800万円台

2LDK~4LDK

62.92m2~88.63m2

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3788万円~4698万円

3LDK

62.93m2~64.9m2

総戸数 70戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平5-20-3ほか

未定

1LDK+S(納戸)~3LDK

54.88m2~84.4m2

総戸数 38戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島1-349-5

未定

2LDK~4LDK

59.04m2~82.01m2

総戸数 85戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~4900万円台

2LDK~3LDK

58.7m2~71.12m2

総戸数 173戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北2-15-4

3998万円~5898万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

61.71m2~82.06m2

総戸数 94戸