千葉の新築分譲マンション掲示板「京葉線の将来 Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 京葉線の将来 Part2
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
スレ主 [更新日時] 2013-06-20 21:28:03
【沿線スレ】京葉線沿線の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

京葉線に関連した鉄道の利便性や、それを運営するJR東日本について引き続き情報交換をしましょう。

特に、東京駅から新宿駅までの延伸と、新木場以東の複々線化構想について
今後どうなっていくのかが気になります。
すでに、新習志野駅・南船橋駅・海浜幕張駅の構内や橋脚、高架橋のいくつかでは
準備工事がされているようです。実現までどう動いていくのでしょうか?

前スレ(Part1) https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46473/all

[スレ作成日時]2010-12-15 21:30:27

スポンサードリンク

サンクレイドル津田沼III
オーベル新松戸レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

京葉線の将来 Part2

  1. 621 匿名さん

    ららぽーとや幕張は千葉県内でしか需要ないのだろ。沿線で他県からも客を呼べるのはディズニーだけだと思う。それ以外になると京葉線利用者に存在が否定されている内房外房の観光地になるな。

  2. 622 匿名さん

    >>619

    巨大遊園地構想で旧日本ランド付近周辺にDLの誘致構想はあったようだ。
    しかし、浦安沖の海面埋め立て事業に伴う巨大遊園地構想でOLCがDLの誘致に成功したって事になっている。
    その後、OLCのコラボ会社である京成電鉄の谷津遊園は閉園した。
    従って、TDRを運営するOLCは千葉県の地場産業。
    ららぽーとの前身は船橋ヘルスセンター。

  3. 623 周辺住民さん

    メッセは他県からもくるでしょう。

    開発中のイオンモールも集客可能性を秘めてますが車が中心になるだろうなあ。

  4. 624 匿名さん

    ディズニーは空港意識で手賀沼(埋め立て)も候補にしてたらしいから、完全千葉の地場ですね。

    舞浜も昔は鉄道もなく、浦安は村だったわけですから、ディズニー様様です。

  5. 627 匿名さん

    >>ディズニーは空港意識で手賀沼(埋め立て)も候補にしてたらしいから、完全千葉の地場ですね。

    これは間違っている。
    米軍横田空域が絡むことを考慮して羽田空港を保管する国際空港構想時に、稲毛海岸の海浜埋め立て地も候補にされた筈。

    ところが三里塚に決定した。
    元々巨大遊園地構想時には、最初からDLを考えていたわけではないだろう。
    三井不動産と京成電鉄のコラボ会社がDLの誘致に成功したことから、ウォルトデイズニーエンタープライズからライセンスを受けて運営しているのだろ。
    舞浜駅を幻の『デイズニー』駅に出来なかったのは、車両も駅も駅員も何もかもあらゆる厳しい規定を通せなかったことで、JR東も浦安市も断念した経緯がある。
    西の『USJ』駅とは対象的に。

  6. 628 匿名さん

    舞浜はマイアミビーチが由来らしい

  7. 633 匿名さん

    減ってるのは総武線でしょう。京葉線は横ばい。

  8. 634 匿名さん

    今度のダイヤ改正で朝の通勤時間帯の快速が減便されることを言ってるんでしょうね。あれは葛西臨海公園などの快速通過駅のための措置でしょ。遠方からの利用が多い早朝は残すみたいだし。
    総武線は減らされるのですか?

  9. 635 匿名さん

    利用者数の話

  10. 636 匿名さん

    また、遅れてる。
    ホームは人で溢れそう

  11. 638 匿名

    >>632
    都心が近くて広くて快適だから(^^)v

  12. 639 匿名さん

    昨年も千葉県の人口は減少。しかもワースト2。明らかに埼玉が受け皿になっているな。
    埼京線との差は開くばかり。

  13. 640 匿名

    人口減って何か困るの?
    むしろ、多少減るのは快適になると思うが。
    激減したら不便なことも起こるだろうが。

  14. 641 匿名さん

    どんな小さなことでもネガにしたいだけだからスルーが最善。

  15. 642 匿名さん

    傾向として続いたら問題は小さくないよ。地価にも税収にも影響するから。地元が過疎地にならないことを祈るばかり。

  16. 643 匿名さん

    >>639

    埼京線
    京葉線の将来のパートナーですな。
    将来、相互乗り入れが始まったら舞浜、海浜幕張まで来るのか?

    ここに来て煽る埼玉の輩は京葉線の廃線を望んでいるんでしょ?

  17. 644 匿名さん

    実際に埼京線上を走っている二階建てグリーン車込みの宇都宮新宿ラインの編成が、臨時運転として海浜幕張まで走ってきた事例がある。

  18. 645 匿名さん

    京葉線埼京線は同じ頃に開通したのではなかったかな。混雑が酷すぎて痴漢がよくでるそうだから、京葉線のほうが平和かな。

  19. 646 匿名さん

    他地域からの煽りよりも、京葉線の各停のオーバーランが最近見かける。

    以前、快速停車駅を通勤快速と勘違いしたのか通過してオーバーランしていた現場に遭遇した。
    通勤快速が走る時間帯では無い平日夕方前で上り方向だったんだけど運転士は何を勘違いしていたのだろうか? と。

    これは京葉線そのものの問題では無くJR東の体質。

    3月からのダイヤ改正で平日朝・夕方の快速廃止に伴い、これまた快速と勘違いして各停の駅で通過するオーバーランの懸念を近ごろ感じる。

    多分やるだろう…気が緩んだ勘違い運転士が、、、

  20. 647 匿名

    >>642
    そりゃ、ずーっと続いたら深刻な問題にはいつかはなるけど、いつの話?w

スポンサードリンク

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
プレディア梅郷ステーションフロント

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2700万円台~4800万円台

2LDK~4LDK

62.92m2~88.63m2

総戸数 247戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北2-15-4

3998万円~5898万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

61.71m2~82.06m2

総戸数 94戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~4900万円台

2LDK~3LDK

58.7m2~71.12m2

総戸数 173戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3788万円~4698万円

3LDK

62.93m2~64.9m2

総戸数 70戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7998万円

3LDK~4LDK

60.82m2~88.04m2

総戸数 27戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平5-20-3ほか

未定

1LDK+S(納戸)~3LDK

54.88m2~84.4m2

総戸数 38戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島1-349-5

未定

2LDK~4LDK

59.04m2~82.01m2

総戸数 85戸