埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「エストリオいには野 住民掲示板(Ⅱ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 千葉県
  5. 印旛郡
  6. 印旛日本医大駅
  7. エストリオいには野 住民掲示板(Ⅱ)
入居済み住民さん [更新日時] 2014-08-21 16:34:27

住民掲示板が無くなるのはさみしいので作りました。

【一部テキストを削除しました。10.11.28 管理人】



こちらは過去スレです。
エストリオいには野の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-11-27 14:36:36

スポンサードリンク

イニシア浦安ステーションサイト
サンクレイドル鴻巣

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

エストリオいには野口コミ掲示板・評判

  1. 101 匿名

    ↑正論です。全く同感です。
    少なくともここで騒ぐことではない。
    騒ぐ意味もないし。

  2. 102 匿名さん

    >>100 私(98)も同感です。

  3. 103 匿名さん

    >100を今の役員に任せて大丈夫か?この掲示板みる限りねぇ…?

  4. 104 匿名さん

    こんばんは。同じ系統の書き込みで、特定をしるそうとしてんのがいたけど、今なんて特定と見せかけした書き方もあるからね。これは匿名掲示板の書き方の鉄則の一つ。書いてる人数とか知りたい人は難しいかもね。(同じ文節を使うとか同じ単語とかね。)

  5. 105 匿名さん

    >>100 >>101 >>102
    あのー、3カ月とか半年の話じゃないんですけど。
    何を悠長な事を言ってるの?

    こっちは堪忍袋の緒が切れて強い口調で書いてるのですよ!失敗はもう許されないのですよ!
    債権回収計画が頓挫したら3人で責任を持って回収するんですか?そうでないなら甘ったるい、ふざけた事を言わないで下さい。
    言動が軽すぎる。

  6. 106 匿名

    まぁ~、まったりといきましょ♪
    このまったり感がこのマンションのいいところなんだから。

    どうしても堪忍ならないなら、ここに書き込むより自ら行動した方が意味あると思いますよ~。

  7. 107 匿名さん

    >>106 同意

    まあ、堪忍袋の緒が切れた人より、切れてない人の方が多いって事で。
    甘いんじゃなく慎重に。然るべき対応を然るべき機関が対応してくれます。


    105はあなたのやり方で、頑張ってやって下さいよ。
    ただ自分の意見を全体の総意だと思い込むのは危険ですよ。何事も。

  8. 108 匿名さん

    は?行動って?意味って?訳分からないですね。
    何のために管理費を払って管理業務を委託してるんですか?私は自分の仕事がありますからやりません。エストリオから金を貰って仕事してる人がちゃんとやればいい事。
    金も出して、口もだす。これが私のスタンスです。
    それが出来ないなら、出来る会社に管理委託の変更すれば良いだけの簡単な事です。
    住民全てが何も言わないお人好しではありません。


    また書きますよ。
    年間2500万も管理委託費を貰ってる会社がある。
    数ヵ月でなくて、何年も管理費未納を解決出来ない会社がある。
    これは紛れもない事実です。都市伝説ではありません。

  9. 109 匿名さん

    >>106 >>107
    また書きますが、慎重も何もたった数ヵ月間の話ではないのですよ!静観している期間は過ぎました。
    お二人は役所の人ですか?空港関係者ですか?病院関係者ですか?随分と甘い社会に身を置いている方なんですね。いい身分ですね。一生そんな気持ちで過ごせるなんて本当に羨ましいです。
    世間には毎日歯をくいしばり、仕事に日々追われ、頑張って生活している人も数多くいるのですよ。
    そんな人から見ると、甘い人間や常識の欠けている人間がこのマンションに多すぎる。

  10. 110 匿名さん

    金と口は出すけど、行動はしないって事か。
    口は出すって言っても、ここに書く事が口を出すって事ですかね。

    出来る会社に管理委託の変更すれば良いだけの簡単な事です。
    ↑これを実現する行動をしてはどうでしょうか。

    であるなら、私も微力ながらご協力差し上げます。

  11. 111 匿名さん

    加えて言いますが、未納代金の督促は賛成ですよ。
    というか、当然の話です。

    しかし、議事録を見る限り着々と事が進んでいる(ような)ので
    何もそこまで過激にならなくても良いのではないか、と思うんですよ。

  12. 112 匿名さん

    >>110
    あくまで私個人の意見ですが、やっとまともな意見が出てきた♪
    何せド素人住民が持ち回りで役員をしていくのですから、マンションを良くする気持ちが根本にあるのなら管理会社が別のウェルガーデン、販売時期が重なって竣工時期の近いレイディアント等と交流を持ち情報交換を行うのは非常に有意義だと思います。また、成田のルネマンションは売主と管理会社が同じでしょうから、仲良くする意味があると思います。
    当マンションだけの問題なのか?他のマンションで抱えてる問題は?諸問題に対する対処法は?管理会社が異なれば何か変わるのか?管理会社が同じでも担当による違いがあるのか?…。知ってて損は無いと思いますよ。

    そういった情報交換があれば適正な清掃やディスポーザーをはじめとする設備の適正な点検修理回数なんかも分かってきたりするとも思います。

    年間5万円程度の使い道で文句を言ってる方がいましたが、こういった事をするうえでの飲み会なんかなら、もっと使ってほしいくらいです。

  13. 113 匿名さん

    ↑同感。なんのために議事録あんのか?なんのために管理人がいんのか?感情的になってる方々、そこまで感情的にならなくていいと思うよ。自分を見失いますよ?

  14. 114 住民さんA

    >>105
    >>108
    言いたい放題言って、自分では何もしない?
    最低限の管理費しか払ってないくせに、金払ってるからやれってか?
    こんな住人が、まさかこのマンションにいたとはね。

    管理会社との管理委託契約書には、管理会社が督促を続けてもなお回収できない場合には管理会社の責務を免れる旨の条項が規定されている場合が殆どである。

    つまり、一次的には管理会社が督促業務を行ってくれるが、それでも滞納管理費等の回収に至らない場合は最終的に管理組合自身が回収を実現しなければならない。

    管理会社=便利屋じゃないんだよ。
    自分たちのマンションなのだから、管理組合と管理会社が一体となって運営をしていくのです。
    そして、深刻な問題は管理会社のアドバイスを受けながら、最終的には管理組合が対処しなければならないのです。
    (役員は必ず順番で廻ってくるのですから)

    滞納に関して
    http://homepage3.nifty.com/mbcmis/sub8.html

    ところで、滞納者があなた個人に与える影響がそんなに大きいのですかね?

    >甘い人間や常識の欠けている人間がこのマンションに多すぎる
    言っていることが自分の事だと気付きましょうね。

  15. 115 匿名さん

    ごめんね、話し合い中。意見させてね。
    108さん管理会社に年間支払い額とか、わざわざ書かなくていいと思いますよ?住人みんな知ってるし。しかも今までそれを承諾してきたのではないかい?
    114さんの最後に書いてる文だけど同感だよ。議事録や管理人の速やかな対処、が大きいと個人的に思うな。

  16. 116 匿名さん

    115です。呑みながら書いてるから訳わからなくなりました。すみません。たくさんの議論してください。レス汚してすみません。

  17. 117 匿名さん

    >>114
    最低限でも複数見積り取ると最低限から更に2割位は楽勝で安くなる事実もあります。


    管理費は影響が無いなら俺も払わんぞ。
    私が少し前に、マンションに住んでる6人ぐらいに滞納の事を聞いたら、ココより古いマンションでもこんな酷い所はありませんでした。管理会社が悪くないなら、最終的に、当人と住民である役員が悪いって事ですかね?
    管理会社が関係ないなら、債権を早いところ債権回収業者に売って何割かでも確実に回収して終わらせましょうよ。

  18. 118 入居済みさん

    >>117

    >複数見積り取ると最低限から更に2割位は楽勝で安くなる事実もあります
    では、是非役員になって実現して下さい。

    >管理費は影響が無いなら俺も払わんぞ
    給食費を払わない親と同じです。
    あなたも仲間入りですか?

    >管理会社が悪くないなら、最終的に、当人と住民である役員が悪いって事ですかね?
    その通りです。
    自分の役員任期中に面倒な事をしたがらないのでしょうね、このマンションは。

    >債権を早いところ債権回収業者に売って何割かでも確実に回収して終わらせましょうよ
    簡単に言ってますが、是非役員になって実現して下さい。




  19. 119 匿名さん

    管理費を払わないのですか?

    払えないのですか?

  20. 120 匿名

    >109さん
    私も甘い社会に身を置いている一人かも知れません。
    一部上場の寡占企業で残業は全くと言っていいほどないですし有休は自由にフル使えますし妻は専業主婦でも十分やってけますし。

    ただそういう一見周りには甘いと思われつつも、実は非常に完成された巧くまわる仕組みというのが大事だと思うんです。
    それは少なくともここに書き込むことではないと思います。

    まったり雰囲気を維持しつつ、役員の方々に過度な負担を強いることなく対象者に確実に圧力をかける。
    そんな仕組みを皆で考える場にここがなれれば最高ですし、匿名の意味もありますね。

    マンション内が殺伐とするのは決して多くの人が望むものではないはずですから。

  21. 121 匿名さん

    >対象者に確実に圧力をかける仕組みを考える場を
    そんなの総会ですればいいやん。
    有給取れるなら総会は行けるやろ?
    何時間もかけて話し合いすればいいやん?
    この掲示板使うより話す方が早いで。

  22. 122 匿名

    入居して日が浅いのに管理費の滞納があるのは
    信じられない気がする。
    長い年数のうちに払い込みが遅れるというのならわかるが。
    怒っている住民の気持ちもわからなくはない。

  23. 123 匿名さん

    ↑それって一般住民は知らないよね?昨夜の討論は役員ではないアピールかい?

  24. 124 匿名さん

    >>123
    誰?とか役員?とかうざい。そんなレベルの低い奴はいらない。

    >>120
    噂の法律関係の仕事をしている人ですか?
    役員も一般住民も手を汚さず、確実に圧力を与える素晴らしい案が知りたいです。
    管理費回収特命役員に任命しますので、是非お願い致します。

    >>118
    私が役員になるとマナー違反者は意地でも見つけて処罰したり、未納者には仕事から帰ってきて毎日家にピンポンして払うよう言ったり、玄関に督促状を貼ったりするぐらいの事しか思いつきません。
    という事で私が役員すると殺伐としたマンションになるので120さんにお願いしますよ。

  25. 125 匿名さん

    自分勝手なことばかり言う住人ばかりで、まったく纏まりがないね。
    やっぱり「安かろう悪かろう」ということだね。

  26. 126 匿名さん

    滞納問題については、>>114 でも貼ってあるリンク先の PDF 通りの対処が一番良いかと思いますが。
    http://homepage3.nifty.com/mbcmis/sub8.html

  27. 127 匿名さん

    124さん、262住戸あるから、いろんな人間がいるわけで仕方ないよ。決して問題視しなければいけないことの擁護はする気ないけど、議事録や総会での話し合いは役にたたないのかい?

  28. 128 匿名さん

    >>125
    このマンションのほんわかマッタリムードを壊さないでいただけますか?

  29. 129 匿名さん

    総会資料や議事録分かりにくいです。
    ○月○日 未払い始まる
    ○月○日 最初の督促
    ○月○日 話し合い。内容は…先方の言い分は…
    って書いてほしい。

    現状だと支払ってない事実を告知しているだけで、何もしてないように感じますよ。

    それに数ヵ月前には未納者の部屋番号、氏名、顔写真、使用している車…。個人情報を公開するって予告がありましたよね。それなのに何も無く、今回の総会の資料に目を通せば私の様に「何をチンタラしてるんだ」って思うのも当然だと思いますが。

  30. 130 匿名さん

    規約の改正も駐車場の解約だけじゃなくて、「駐車場の解約はもちろんの事、エレベーターも含む全ての共用施設の使用を禁じる」ぐらいの文言を入れれば良かったと思いますよ。

  31. 131 匿名さん

    なるほどね。
    ここで圧力をかけるから>>10が書いてた写真は議事録に載せれないのか?

  32. 132 匿名さん

    >>129
    それは別に顔や名前がバレても普通に言える意見だから、ここに書かなくても総会に出席するとか、出来なければ、出欠表の裏の質問欄に書けばいいのに。

  33. 133 匿名さん

    >>128
    そんな事言ってるから、このマンションの管理も出来ず杜撰なんですよ。

    ウェルガーデンは大規模修繕が始まったようですね。
    ここは販売が終わってから短期間で管理会社を変更したようですね。(現在は東急コミュニティー
    幼児を預ける施設も販売当初は売りにしていたようですが、これも採算合わずにすぐやめたようです。
    管理組合&管理会社が十分に機能してるから、こうして大規模修繕が計画通りに実現出来ているのでしょうね。
    長期滞納者も同じくいたようですが、管理組合&管理会社が一体となって地道に対処して問題クリアした(最終的には競売になった?)とも聞いています。
    やっぱり、情報交換してみた方が(いっそのこと、同じ管理会社にしちゃった方が)良いんじゃないかな?

    おもての路上駐車も何とかしないと、みっともないですね。




  34. 134 匿名さん

    このマンションは大規模修繕も管理会社の提案通り行うんだろうなぁ。
    マンションと住民のための修繕ではなく、管理会社を儲けさせる修繕になる可能性大。数千万~数億円を簡単にムダ使いしそうで恐いです。

  35. 135 匿名さん

    >表の路上駐車もなんとかしないと
    配達会社やマンション住民の知り合いとかならいいんじゃない?裏だって入り口付近にたくさん置いてあるし。

  36. 136 匿名さん

    管理会社変更?は総合地所の子会社だけどできんの?135の路上駐車は俺も仕方ないと思うよ。長時間止めるわけないだろうし、駅の送り迎えで使う場合だってあるだろうし。

  37. 137 匿名さん

    おもてって平仮名での表現は、表裏ではなくて「敷地外」ということでしょ。
    駅前(ロータリー)は関係ないよ。
    そのくらい、わからないかなぁー

  38. 138 匿名さん

    >>136
    管理会社を選択するのは住人=管理組合だから、何処だって構わないでしょう。
    近くのウェルガーデンも当初は売主であった近鉄不動産の子会社だったはずです。

  39. 139 匿名さん

    ここは北側の道路も駅前ロータリーも駐車禁止の標識が無いから車を長時間停めてても何ら問題無いですよ(昼間は)。
    それよりサブエントランス付近に放置されてる車を何とかする方が先ですね。歩道に半分乗り上げて駐車してる白のライフと白のヴェルファイアにカートでぶつかっちゃっててもいいですか?わざとじゃなきゃ仕方ないですよね?車を放置してる人の方が悪いですよね?
    敷地内の問題が山積して解決出来てないんだから、敷地外の車の事なんか今は無視しましょう。

  40. 140 匿名さん

    わかりました。
    外の車は・・・通報しておきます。

  41. 141 匿名さん

    細か過ぎるのは暇な証拠か?

  42. 142 匿名さん

    この掲示板の意味がわかったよ。私はもう絶対に書き込みしないし見ない。みんな、書き込みが気になってもロム専に変えるようにね。

  43. 143 匿名さん

    ↑それを俺も進めるよ。
    役員増イコール書き込み人数増
    だから〉10はしないではなくできないのだよ。
    皆さん、黙ってROM専。

  44. 145 匿名さん

    ↑追記
    「苦情のレスは新と旧」お忘れなく。
    ちなみに俺は全然恨みもないし苦情該当もしない。
    皆さんに教えてあげてるだけ。

  45. 146 匿名さん

    自分で読み返してみて下さい。何が言いたいのですか?
    意味が分かった?
    ウソぶいても無駄ですよ。

    本当は何も分かってないのですね。

  46. 147 匿名さん

    ↑がその証か?(笑)
    私は142-145ではないよ。

  47. 148 匿名さん

    もう議事録の写真添付はいらないよ。今更載せられても、140代で書かれてるから載せたとしか思えないし。

  48. 149 匿名さん

    動画をyoutubeに投稿したらいい。

  49. 150 匿名さん

    >>146
    あまり気にせずに。

    【一部テキストを削除しました。管理人】

  50. by 管理担当

スポンサードリンク

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)
ガーラ・レジデンス八潮

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4800万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

[PR] 千葉県の物件

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~4900万円台

2LDK~3LDK

58.7m2~71.12m2

総戸数 173戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7998万円

3LDK~4LDK

60.82m2~88.04m2

総戸数 27戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北2-15-4

3998万円~5898万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

61.71m2~82.06m2

総戸数 94戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平5-20-3ほか

未定

1LDK+S(納戸)~3LDK

54.88m2~84.4m2

総戸数 38戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島1-349-5

未定

2LDK~4LDK

59.04m2~82.01m2

総戸数 85戸