注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「タマホームご存知ですか? その21」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. タマホームご存知ですか? その21
  • 掲示板
匿名はん [更新日時] 2009-08-16 06:09:00

その21です。
煽り・荒らしスルーにご協力をお願いします。

【前スレ】

タマホームご存知ですか? その20
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/10128/res/1-10

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/タマホーム

[スレ作成日時]2008-12-20 08:43:00

最近見た物件
プレミアムコート古謝第ニ
所在地:沖縄県沖縄市古謝2丁目968-1(地番)
交通:「安原入口」バス停 徒歩約5分
価格:2,790万円~3,470万円
間取:2LDK・3LDK
専有面積:54.67m2・63.21m2
販売戸数/総戸数: 33戸 / 108戸
販売スケジュール・モデルルーム
[PR] 周辺の物件
プレサンス グラン 首里金城町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

タマホームご存知ですか? その21

  1. 58 匿名さん 2008/12/25 09:55:00

    10年と1日までは玉が保証してくれます。
    もちろん玉の基準での対応です。
    10年と2日過ぎたら、それはわかりません。裁判しても勝てません。
    10年と2日以上、安心して平和に住みたい人はいったいどうしたらよいのでしょうか。

  2. 59 タマ検討中 2008/12/25 10:25:00

    >>56さん有り難うございます。色々な方の意見が聞けて大変参考になります。
    特に地元の方のご意見は有難いです。

  3. 60 匿名さん 2008/12/25 10:57:00

    57>>

    使用した釘、釘の打ち方は第三者をいれたら十分な指摘材料なんですよ。
    モイスなんかも打つ場所、打ち方マニュアルに載せてます。
    三菱マテリアルはマニュアル以外の施工では強度も保障していません。

    工程が短かろうがきちんとした施工は必要です。

  4. 61 匿名さん 2008/12/25 11:18:00

    57

    家は第三者に釘、ネジの締めすぎ指摘受けたよ。
    その際に対応した工務長が
    あなたと同じように
    「釘まで気にしていたら家建たないですよ。」
    って笑って言っていたな。

    あなた施主さんではないでしょ。

  5. 62 匿名さん 2008/12/25 12:05:00

    NO.59 タマ検討中さんへ。
    家つくりは進んでますか?営業担当と打合せする前に、ある程度は予備知識があった方が、いいでしょう。屋根瓦は、鶴屋のが良いとか、サイディングは、クボタ松下にしたいなど。外壁の提案などが、出来れば、それなりに実績がある営業担当です。フロアーの色と、カーテンの柄など、家はトータルで考えてください。1800万の住宅の外構工事なら、150万〜200万ほどかかります。じっくり考えてください。キャンペーンや、成約プレゼントなどに、惑わされないように。

  6. 63 タマホーム住人 2008/12/25 12:48:00

    >>60,61
    私は、タマホームの施主ですよ。住み始めて、約1年です。釘は、打つべき場所に、規格の釘が打ってあれば、それ以上は、気にしませんでした。でも、自分が納得したければ、第三者機関を入れることに反対はしません。

  7. 64 周辺住民さん 2008/12/25 13:33:00

    >1800万の住宅の外構工事なら、150万〜200万ほどかかります。

    建物本体価格の1割程度を外構に充てるのは相場だと思います。ただ、無理をして、適切に維持できない(植栽の手入れができない、芝刈りができない)庭を造ってしまうと、後々、かえって見映えが悪くなります。また、急激に劣化して見えてしまう建物と比べて、妙に重厚な外壁や門構えなどを設えてしまうと、建物が更に見劣りしてしまうと思います。CGや写真の綺麗な提案書イメージだけで判断せずに、10年後くらいの風景を思い浮かべて建物と外構のバランスをとるべきかと思います。

  8. 65 タマ検討中 2008/12/26 00:21:00

    みなさん有り難うございます。今は勉強中の状態でして、春前位から本格的にって感じです。
    とても勉強になり有り難く思ってます。

  9. 66 2008/12/26 08:27:00

    安いし建物も良いけど、なにせ標準の設備がしょぼいし、これという特長がないからね

  10. 67 匿名さん 2008/12/26 09:10:00

    設備はまあまあだが建物(施工)が怪しい。逆じゃねぇかい。

  11. 68 匿名さん 2008/12/26 09:12:00

    タマは社員の出入りが激しいようだ。来年は、リストラか移動の嵐。
    営業は厳しい世界だから、仕方ないが、それ以外でも多いみたいだね。あるブログでは、工事中に3回も営業担当が代わったよう。信頼していた営業マンが突然移動になったら、かなり引く。
    最終的な坪単価は43万〜45万になるが、設備や部材(外壁・ユニットバス)などは、及第点。あとは人材。CEOには、住宅メーカー以外の出身者をもって来たらいいと思う。建設業界には、隠蔽体質があるから。 
    ゴマスリ・イエスマンタイプが残っているみたいだけど、社長は気付いているのか?

  12. 69 匿名さん 2008/12/26 09:17:00

    営業だけではない。
    店長は3ヶ月から6ヶ月で変わってしまう。
    特にブロック長等の肩書きがある人は早い。
    店長は名ばかり一体誰が管理しているんだろうか?。
    施工の早いタマ。
    問題無く引き渡し受けた施主は一人の店長で済むが・・・・

  13. 70 主婦 2008/12/26 09:26:00

    そんな周期で店長が変わっていたら誰にクレーム言えばいいの?
    本社?→弁護士?
    引継ぎ等は大丈夫なのかしら。

  14. 71 2008/12/26 10:27:00

    67
    どっちもどっちだね

  15. 72 匿さん 2008/12/26 11:30:00

    ↑どこでも顔だすね!

  16. 73 匿名さん 2008/12/26 12:09:00

    営業が大きなトラブルを起こすと、関西から関東へ移動。もしくは関東から関西へ移動するみたいだね。NO.70さん、クレームを処理する能力は、ほとんど無いです。
    引渡しをしなければいいと言う考えのようですから。ダメ出しばかりで、リスクを事前に予測するというのは無理でしょうね。

  17. 74 匿名さん 2008/12/26 12:53:00

    ラッキーライフ
    ラッキーホーム
    パナホーム

  18. 75 タマホーム住人 2008/12/29 04:48:00

    >>74
    意味不明な書き込みするから後が続かないですね。

  19. 76 匿名さん 2008/12/29 14:58:00

    ローコストメーカーは、客が苦労する。働く社員(営業・監督)も仕事量が多く苦労する。業者・職人も、賃金が安く苦労する。よって、人間関係が悪くなる。残るのは、無神経人間ばかり。
    どうなることやら・・・

  20. 77 購入検討中さん 2008/12/29 17:25:00

    >>76
    営業乙

    不況ですが、がんばってください。

最近見た物件
プレミアムコート古謝第ニ
所在地:沖縄県沖縄市古謝2丁目968-1(地番)
交通:「安原入口」バス停 徒歩約5分
価格:2,790万円~3,470万円
間取:2LDK・3LDK
専有面積:54.67m2・63.21m2
販売戸数/総戸数: 33戸 / 108戸
販売スケジュール・モデルルーム
[PR] 周辺の物件
ソルプレサンス 嘉手納マスタースイート

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

スポンサードリンク

Town Life

[PR] 周辺の物件

ソルプレサンス 嘉手納マスタースイート

沖縄県中頭郡嘉手納町字水釜水釜原360番2

未定

2LDK~4LDK

66.01m2~89.66m2

総戸数 90戸

プレサンス グラン 首里金城町

沖縄県那覇市首里金城町1丁目

5480万円〜1億5200万円

2LDK〜3LDK(2LDK・3LDK・3LDK+ロフト)

70.89m2〜138.64m2

総戸数 7戸