横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「田園都市線で価値のあるマンションは?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 田園都市線で価値のあるマンションは?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
購入検討中さん [更新日時] 2010-10-22 15:57:20
【沿線スレ】東急田園都市線沿線のマンション市況| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

田園都市線、できれば鷺沼〜溝の口周辺で3000万台、70㎡以上の資産価値が落ちないだろうマンションを希望しています。駅距離は予算上徒歩20分程度なら仕方ないかな・・・と思っております。その中でのお勧めなどありましたらよろしくお願いいたします。
もしくは、中古も同条件で検討します。中古はネットで調べると駅近があまり掲載されてませんので、良い物件や調べ方がありましたら、教えてください。中古だとできれば築10年未満の築浅が希望です。

[スレ作成日時]2008-11-24 15:37:00

スポンサードリンク

セルアージュ横浜フィエルテ
アージョ逗子

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

田園都市線で価値のあるマンションは?

  1. 2 ご近所さん

    宮崎台の新築マンションは安くしているらしいですよ。
    後は、ご自身で調べてみてください。

  2. 3 匿名さん

    場所は遠くなるけど、セルシオヒルズすずかけ台。
    トヨタ*野村不動産。セルシオ乗ってると特典があったとか?

  3. 4 匿名さん

    新築で鷺沼〜溝の口周辺で3000万台、70㎡以上は無いだろ。バスを含めてもあるか無いか。
    中古なら探せばあるかもね。

  4. 5 入居済み住民さん

    中古で人気といえば、イディオスあざみ野を思い出します。
    ただし5千万円台で出てくることが多いです。
    マンションは立地とよく言われます。
    スレ主さんのように「徒歩20分」のような物件はそもそも資産価値的に厳しいのでは?

  5. 6 購入経験者さん

    新築かつ資産価値が落ちない物件はないと思います。築浅中古が前提になるでしょう。
    中古は値引きもできますしね。但し、よい物件はすぐに売れてしまいます。
    ネットに掲載されている物件は古いと考えた方がよいです。
    信頼できる仲介業者の営業を見つけ、希望条件や物件を伝えておき、
    よい物件がでたら連絡もらうのが早道かと思います。
    適当にめぼしい物件を実際に何件か見物して目を鍛えた方がよいと思います。
    私は鷺沼在住なんですが、仲介業者に登録した時、物件の紹介が結構ありました。
    ネットでも、今、検索してみると、以下の物件あたりは面白そうですけどね。
    (例1)yahoo!不動産
     藤和ハイタウン梶ヶ谷 梶が谷 徒歩2分 3,940万円 3LDK 80.45m2 2000/10築
     →徒歩2分はいいですね。
    (例2)野村不動産アーバンネット
    メイフェアパークス溝の口 溝の口 徒歩15分 3,980万円 3LDK 71.7m2 2000/11築
     → 駅から遠いけど、物件はよさそう

  6. 7 匿名さん

    6があげているような物件でもほぼ4000万。
    3000万台、70㎡以上、資産価値が落ちにくい、徒歩20分。

    すべてを満たすには田園都市線では無理かと。目を鍛えたほうが確かにいいね。

  7. 8 匿名さん

    田園都市線は値下がりリスクが最も高い線らしいです。
    将来の転売無しで臨まないとだめみたい。

  8. 9 近所をよく知る人

    田園都市線、16年くらい前に引っ越してきたけど他線に比べると人気あるから
    値崩れしにくいですよ。

    小田急とかの方が人気ないです。

  9. 10 匿名さん

    田都で資産価値を維持するのは、やはり難しいみたい…
    これから狙うなら、船橋・津田沼あたりがいいらしい(TBS月曜深夜、小倉優子の「ざっくりマンデー」で専門家の意見)

    「マンションが危ない」(ニ子玉を買って悲惨、豊洲でHappyという例)なども…
    Http://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20081028/175419/

  10. 11 購入経験者さん

    >これから狙うなら、船橋・津田沼あたりがいいらしい

    うちもよく千葉方面を見学に行きましたが、特定エリア以外は、
    正直、期待できないと思いました。価格が安いので、永住するなら
    いいと思いました。
     よいかも・・・京葉線沿線(新浦安、海浜幕張あたり)、市川近辺
     微妙  ・・・総武本線沿線
     永住  ・・・京成沿線、北総沿線、つくばエクスプレス沿線、東葉高速沿線

    >「マンションが危ない」(ニ子玉を買って悲惨、豊洲でHappyという例)なども…

    豊洲は確かに便利ですが、工業地帯的な感は否めません。
    都内で利便性のみ求める人ならいいのではないでしょうか。

    田園都市線は、田舎を切り開いて作った緑のある住環境が売りであり、
    資産価値を求める沿線ではないと思いますが、
    歴史の浅いニュータウンでありながら、他のエリアに比べ、
    世代交代が進んでいるからよいエリアと言われるのかもしれませんね。

  11. 12 物件比較中さん

    田園都市線に関して、私は、高い・・・と感じます。

    とある情報誌に載っていましたが、田園都市線の価値が下がってきているという記事でした。
    常に、住みたい町ランキングに入っている路線ですが、
    まだまだ駅からバス便で、一般的な平均年収の方がやっと購入できる価格ですよね。
    そこまでの魅力は、今は無い!という理由が載っていたのですが、
    私30年近く田園都市線に住んでいますが、納得しました。

    田園都市線は、長い目で見ると不動産価値は無くなっていくのではないでしょうか?
    もはやバス便で無理して購入するのはどうかな・・・と思います。

  12. 13 購入経験者さん

    やっぱり「住まい」で一番重視すべきファクターは「利便性」に尽きる。
    利便性とは、最寄駅のパフォーマンス×最寄駅までの時間×住宅周辺のパフォーマンス
    パフォーマンス:商業施設集積度、都心までの所要時間等
    で定義できるでしょう。
    特に不景気となるとこの度合いは増える。
    「街並み」「風景」などファジーなものにカネを使うヒト不景気になると一気に減る。

  13. 14 匿名さん

    No.10のリンク先はむか〜しのお話ね。
    豊洲が人気になる以前に買った人の話。豊洲を信じる人たちがアチラコチラに流してる。

    No.9の16年前ならすでに田都沿線はバブル崩壊後の値崩れした時期だった。
    22年くらい前が田都バブルの最高値だったんでね。翌年から値崩れ。
    何年も値崩れした後に買えば、そりゃもうそれ以上値崩れしにくいわな。

  14. 15 匿名さん

    はあ。
    マンションコミュニティってなぜか都心至上主義者が多いね。
    しかもわざわざ郊外物件のスレまで来て得意気に主張する意図が不明。

    逆に23区内で、都心から近くて安い場所なんていっくらでもありますよ。

  15. 16 匿名さん

    >>13
    >パフォーマンス:商業施設集積度、都心までの所要時間等
    妙な既視感がありますね。
    あたかも再開発地域のコンセプトを見ているようです。

  16. 17 住まいに詳しい人

    神奈川県内、田園都市線沿線でマンションを購入。

    大間違いで、金をどぶに捨てるようなものです。

    考え直したほうがいいよ。

  17. 18 買いたいけど買えない人

    無理すれば買えなくはないけど、
    田園都市線でそこまで無理して買うべきか悩みます。
    ほんとに、田園都市線沿いがいいのか、わからなくなってきました。

    4000万の予算なのですが、確かに無くはないですが、駅からの距離を10分以内が
    マスト条件なので、他にどこを妥協するのが(広さ、間取り、日当たり・・・)
    ベストなのかわからなくなりました。

    妻も私も実家が田都なので、できれば同じ路線が
    いいな・・・と思っていたのですが、他の沿線で探そうと思うのですが、
    なかなかいい路線が見当たらないんですよね・・・。

  18. 19 購入経験者さん

    >18さんへ
    田都沿線がよい悪いで自分の住まいを決めるのではなく、
    他の要素で考えればよいのではないでしょうか。
     新築?中古?、マンション?戸建?
     職場への距離、実家との距離、環境(緑がある、子供の学校が近い・・・)
     等々
    うちは、現在のマンション(田都沿線)買うまで、遠くは千葉、埼玉の物件も
    見に行きました。結果的には、住んでいた賃貸マンションから徒歩5分程度の
    ところにたまたま分譲マンションが販売され決めました。
    土地勘があればいい物件は見つけやすいです。奥さんの実家が田都なら尚更です。
    4000万の予算が取れるなら、田都でもよい物件はありますよ。

  19. 20 購入経験者さん

    18
    「田都」といっても駅によって全然住環境は違います。別に「田都」沿線すべてが
    東急によって開発されたわけでもないし。
    むしろ「どのエリアに住みたいか」から考えればいいのではありませんか。
    都心勤務なら京急・南武線沿線がコストパフォーマンスgoodですよ。

  20. 21 匿名さん

    >>17
    地縁、血縁で選択の余地が無い人もいらっしゃるのです。
    ちょっと単刀直入過ぎる言い方ではないでしょうか?
    家を合理的に選べる人なんかわずかですよ。

  21. 22 購入経験者さん

    21
    別に地縁・血縁で家を選ばなくてもいいじゃない。
    サラリーマンなら紙切れ一枚で全国どこに飛ばされるかわからないんだよ。
    家くらい、好きなところに選べばいいよ。

  22. 23 匿名さん

    親の資金援助を断れる勇気が貴方にありますか?

  23. 24 匿名さん

    親の資金援助があるなら、その近所に住むべきでしょう。
    資金援助される人、うらやましいです。
    ただし親が頻繁に遊びに来ることをお断りしづらくなるけど。
    あと、親の実家が近いならお墓の面もいいと思いますよ。

  24. 25 匿名さん

    価値観も変わって来てるからね。
    生涯家は1軒、旦那が一人で働いて奥さんが家を守る、って時代は過ぎ去りつつある。
    ゆとりのある(と思い込んでる)郊外に住んで、旦那と子供を駅まで奥さんがBMWで送っていくみたいな。
    近所もみんな同じようなライフスタイル。
    田園都市線はそんな以前の価値観で言えば最高だったのだろうけど。

    最近は良い会社に勤めている奥さんは、結婚しても正社員として働いてる。育児休暇も使えるし。
    都市型生活を満喫しつつ、子育てもしている。そんな方が増えてる。
    現状の不況を考えればなおの事、賢い人達は会社辞めないよね。
    こうした層が、将来に向けてセカンドハウスを湘南や箱根、湯河原といった所に買い始めていて、
    新しいビジネスチャンスが生まれている。

    結婚して会社を辞める、仕事を辞めるって選択をする家庭は、
    都心型生活の基本となる都心部やターミナル駅周辺の住まいを買う資力もないから、郊外へと流れて行く。
    田園都市線沿線って一部の駅を除けばたいして高くないから。
    中庸というか中途半端な選択を正当化してね。

    まだ本格化してないが、そのうち相続が増えてくると、分割ミニ戸建が世田谷並みに増えて
    地元で生活が完結しているような層が続々入居、
    田都伝説を支えていたホワイトカラー職種の高収入層との間の軋轢
    こんな流れで、上質な郊外生活のデフレスパイラルが始まるんじゃないかと思われる。

  25. 26 匿名さん

    >>25
    まさに正論ではありますが、地縁、血縁を断つのは難しいです。
    地方の人たちも故郷を捨てて、都会にでてくれば良いのでしょうが、なかなかできません。
    地元に何か産業ができると良いのですが。

  26. 27 匿名さん

    田都で地縁血縁っていうけど昔ながらの地主は数でいったら少ないでしょ。
    せいぜい親の代から移り住みはじめた層が圧倒的に多いのではないの。
    そういう家は親の実家のほうが血縁強かったりするよね

  27. 28 いつか買いたいさん

    都心でディンクスしている私達夫婦の合算収入より、たまぷらにマンション買った知り合い夫婦の旦那様の収入の方我が家のが合算収入より上です年齢は20代後半。しかもその奥様だって仕事してるわけで。
    25が正論とは思えない。

  28. 29 匿名さん

    田都伝説もこの不況で崩壊ですね。

  29. 30 いつか買いたいさん

    田園都市線いいですよ。郊外といっても渋谷までニコタマからなら9分?たまぷらからなら19分?大手町まで直結してるし、これくらいの距離じゃ郊外って言わないんじゃないか。23区に住んでても、駅からバス使わないといけない人とか、すっごい歩くとかなら、「郊外」と言われている駅近物件を買った方が絶対にいい。まあ、勤務地にもよるけどね。

  30. 31 匿名さん

    >>30
    都心部は地下鉄が発達しているから、駅から歩いて10分強が遠いほうですよ。
    それから乗り換えればだいたいの都心に30分以内だよ。
    急いでいる時はタクシーで2千円以内。
    共稼ぎは都心部にかぎるよ。

  31. 32 匿名さん

    共稼ぎで子供ができたら、たまプラでは生活大変そうだな。
    ある程度収入ある奥さんで都心勤務なら、ドア-ドア30分以内には住みたいでしょう。
    保育園やら子供の体調不良やらでの呼び出しもあるからね。
    最悪旦那も対応できるように、となると田園都市線では
    三軒茶屋あたりがベストで、ギリギリ二子玉川まででしょう。

  32. 33 匿名さん

    渋谷って都心じゃないよ。
    青山一丁目、永田町辺りまでいかないと大した会社無いでしょう。
    大手町は更に遠いし、 半蔵門線の大手町は一番外れな上に深すぎ。

  33. 34 近所をよく知る人

    でも三軒茶屋は子育てには向いてない環境だよ。奥さんが好きで仕事続けたいなら別として、旦那の収入が低いから共稼ぎじゃないとっていう奥さんは見てていつも辛そう・・・。たまぷらに家かって、二人とも共働き夫婦(都心)って結構いる。でもこのパターンは奥さんが好きで働いてる人がほとんど。保育園の迎えは祖父母がベンツで迎えに来てるとか・・・。

  34. 35 近所をよく知る人

    いや、渋谷は都心でしょう(笑)渋谷だってグーグルとかの一流企業がありますよ。渋谷からたった二駅の青山一丁目は都心になるんですか?都心といえば新宿・池袋・大手町・渋谷・品川・新橋・銀座辺りを指すのかと思ってました。

  35. 36 匿名さん

    ドアtoドア30分で安いところなら足立区江東区荒川区あたりがオススメですよ。

  36. 37 匿名さん

    都心で働いていて、ドアドア30分以内の物件を買うのは大変でしょうね。とくに六本木辺り勤務の人には辛いのでは・・・。会社も駅の目の前のビルだったらいいですが、駅から歩く会社も結構ありますよね。多少自分は犠牲になっても、家族が住みやすい街にって思ってらっしゃるお父さん達は素晴らしいです。家族の形態が変われば、住むところも変えていくのは自然な事でしょう。

  37. 38 匿名さん

    渋谷区が都心ではないっていう人は、せいぜい都心3区ではないとかそんな理由なんだろう。
    ほっとくと広尾や神宮前は郊外だとか言い出すんだろうね。

  38. 39 匿名さん

    >>36さん
    都心に近接していながら郊外みたいなのんびりした感じが味わえ、治安も良いところが、これからも人気を保って行きますよ。
    旧深川区がお勧め。

    清澄公園、猿江恩賜公園、木場公園、仙台堀川公園、横十間川公園etc。公園が縦横にあって、すべての公園が遊歩道でつながっていて、自然が身近、そのまま歩いて行けるぞ。 縦横に走る掘割にも遊歩道が整備されて、親水性も高い。犬をつれての散歩姿も多くて、ジョギングにも最適。常に大人の目があって、子供も安心して遊ばせられる。小名木川沿いに枝垂れ柳の遊歩道も現在整備中で、深川不動尊、富岡八幡宮、お寺も多くあり、江戸情緒にあふれている。これが出来たら、旧城東区を突っ切って荒川まで、ほとんど信号無しで、歩いて行ける。隅田川と荒川が遊歩道で結ばれます。隅田川のテラスもこっち側は青テントも無くて、長距離のジョグにも快適。
    萱場町、日本橋、大手町あたりならお散歩気分で通勤できます。

    区内にはテニスコート、ゴルフ練習場も結構ある。車を使えば湾岸の若洲ゴルフ場、堤防釣り、夢の島のキャンプ場、バーベキュー場、ヨットハーバー、運動場、ディズニーランド、臨海副都心へも直ぐだよ。子供を連れて遊びに行ける。掘割ではよくボートの練習もやってる。簡単に自然、スポーツに親しめる。

    マンションも高くないから100m2クラスも簡単に買える。大手町まで電車で直通8分くらい。銀座、日本橋も超近くて、帰宅後シャワー浴びてタクシーで簡単に行ける。平坦だから自転車でも楽々行けるよ。天気が良い日はサイクリング気分。区画もバッチリ整備されて、自動車の移動もラクチン。車道と歩道の区別もバッチリで安全。東京スカイツリーができればバッチリ見れて歩く楽しみも増える。

    スーパー、ホームセンター、シネコンも周りに結構あって日常生活も便利。物価も安い。風俗は無くって健全。治安も超良い。都心に近いのに郊外的生活が出来る。最高だよ。

  39. 40 匿名さん

    深川を引き合いにしてもらえるなんて光栄です。
    田都一本なんで魚三酒場はたまに行きます。

  40. 41 マンコミュファンさん

    おーっ! 魚三仲間がいたね!!☆

  41. 42 通りすがり

    深川界隈に居たし嫌いじゃないけど、ゲソナンだよ?

  42. 43 匿名さん

    足立ナンバー全然いいんじゃないですか?
    清澄白川まで一本だし休日ふらっと行けますね。

    カレー食べたい時は神保町とか。

  43. 44 匿名さん

    ちょっと前なら、溝の口徒歩20分のスニーカータウンがあったのにね。
    あそこなら、3000万円前半で余裕で買えたんじゃないですか?

    溝の口界隈なら、中古で3000万円台ならたくさん物件ありそうですよ。

    新築はベリスタが完成後売れ残りがあれば、値引きに応じてくれるかも。

  44. 45 匿名さん

    田園都市線沿線はマンションが増えていって中古が余ってますね。

    待てば待つほど下がって行きそう。

  45. 46 買いたいけど買えない人

    ベリスタは売れ残るでしょうね。
    徒歩15分でしたっけ?

    問題は、いくらまで値引くか・・・。坪200万超えでしたっけ?
    徒歩15分・・・。高い。

  46. 47 購入検討中さん

    一応、宮崎台が最寄りだと思うのですが、
    ドンキホーテの裏?オリックスの物件は
    計画が頓挫したんですかね?
    販売開始しても多分高いでしょうし・・・。
    高くて売れない物作っても仕方ないですもんね・・・。

    早く、建築費下がって手ごろなマンション建てばねらい目かもしれないです。

  47. 48 匿名さん

    そのスニーカータウンとほぼ同じ立地、道を挟んだ対面に
    完成済新築マンションが現在販売中だったかと。3000万円台で売ってるよ。

  48. 49 物件比較中さん

    すずかけ台。静かで雰囲気あるよ。いわば都会の雑音から逃れ自然に囲まれた、ONとOFFの生活ができるプライスレスなエリアですよ。

  49. 50 通りすがり

    宮崎台のオリックスのは中止だよ。
    ホームページ消えてるでしょ。

  50. 51 匿名さん

    >>49
    せっかく、スレ主の希望に沿う話題に戻ってたのに。
    また空気の読めない書き込みが出ましたよ。

  51. 52 匿名さん

    >>47
    高くて売れないようなら出てきませんよ。
    銀行も貸してくれません。
    沿線でのマンション供給はこれから無くなって行くのでは?

  52. 53 匿名さん

    田都沿線は所詮山奥の田舎、いまの価格ほど価値はない

  53. 54 近所をよく知る人

    一生に一回の買い物なんで慎重に選ぶのはわかりますが、
    今の時期は、田園都市線だけでなく、買い控えている人
    多いみたいですね。
    ちなみに、私は、宮崎台駅から20分程度に住んでますが
    子育て環境を重視して選びました。坂など起伏はありますが
    満足しています。

    駅からの距離などどこを重要視するかによってエリアを絞れば
    見つけやすいのではないでしょうか?

  54. 55 ご近所さん

    溝口はいいんじゃないですか?

  55. 56 匿名さん

    つまり、田都沿線では新築分譲マンションを買った人がババを引いてるってことじゃないですか。
    それでも田都沿線で分譲マンションを買いたければ、せめて中古にしとかないと…。

  56. 57 匿名さん

    >39
    納得、江東区は都心に近いにも関わらず、温かみがある街ですよね。
    治安も悪い感じがしないし、休日の散歩も楽しそう。

  57. 58 匿名さん

    江東区だと防波堤で釣りなんかも出来そうですね。

  58. 60 匿名さん

    時間のある時に田園都市線で渋谷に出て、井の頭線の急行に乗ってみてください。
    16分の小旅行です、渋谷を出てすぐに緑豊かな住宅地を抜けてゆきます。
    松濤、永福、浜田山、久我山を抜けて段々とお家が大きくなり、樹木が茂ってゆきます。
    井之頭公園の緑を抜ければ終点の吉祥寺。雑踏と整然のバランスが取れた繁華街。
    伊勢丹やハモニカ横丁、パルコを横目に東急を目指して下さい。
    東急裏の路地は雑貨や喫茶店の宝庫、どんどんあるいて成蹊を抜ければ住宅地が開けています。
    今の季節は夜になればイルミネーションがきれい。ぜひ、いらして。

  59. 61 匿名さん

    吉祥寺みたいな小汚くて雑然としているところは趣味に合わない

  60. 62 匿名さん

    >>61
    樹木までもが無機質に見えてくる整然として人気(ひとけ)のない、
    アンドロイドが暮らしていそうな街がお好みということですね。

  61. 63 匿名さん

    田園都市線の通勤地獄は筆舌に尽くし難い。

  62. 64 匿名さん

    いえ井の頭公園の緑だけは評価しています。
    街並みは道が狭くて汚くて貧乏臭いので嫌いです。

  63. 65 匿名さん

    東京の割りに、住宅街真っ暗な道ですよね。吉祥寺とか。

  64. 66 匿名さん

    吉祥寺は上京してきた田舎者、単身者、専門学校生、不良外国人が多く治安や風紀が悪いね

  65. 67 匿名さん

    御殿山、吉祥寺●町、井の頭、松庵、久我山、関町。。。
    区画整理されて道路は広いし、区画も広いぞ。街路樹も風格がある・
    それに戸建の上物も美しが丘あたりとは全然レベルが違う。

    吉祥寺ってハモニカ横丁とかメンチカツだけ?
    井の頭線から樹木や整然とした大きなお家の街並みが見えない?
    午後の車内は私立小学校の子供ばかりだし。

    正直言って田園都市線(神奈川)とは別世界に思える。


  66. 68 匿名さん

    吉祥寺の街中はゴチャゴチャしてヤだと思ったが10分も歩けば閑静な住宅地。
    新宿17分、渋谷16分、東京29分、大手町31分。
    吉祥寺最寄駅のバス便物件でも十分な気がする。
    バス便物件も京王か西武が徒歩圏にあることが多いし
    吉祥寺徒歩圏はとんでも無く高くて買えない。。

  67. 69 匿名さん

    で、田園都市線で価値のあるマンションは?

  68. 70 匿名さん

    田園都市線スレでやったほうかよいかと。

  69. 71 匿名さん

    価値あるマンションの書き込みが無いな
    皆さん思いつかないのかな?

  70. 72 匿名さん

    >>67
    元住人なのでよく知ってます。
    ゆえにそのようなデタラメは通用しません。

    道が狭くて雑多で小汚くて古臭い吉祥寺・井の頭エリアの中で唯一まともなのは下連雀1丁目の北側半分だけです。

  71. 73 匿名さん

    あざみ野のイディオスが真っ先に浮かびました。

  72. 74 匿名さん

    イディオスではスレ主さんの予算をはるかに超えてしまうのでは?

  73. 75 匿名さん

    >72
    下連雀あたりは日本無線などの大きな工場があって街路樹も少なく
    駅北側の住宅地とは雰囲気がかなりちがう。
    ただマンションの価格は比較的手に入りやすいレンジ。

    しかし言葉が汚いのは田園都市線スレの特徴かな?

  74. 76 匿名さん

    >74
    失礼、予算があるんですね。
    一人歩きしてしまいました。

  75. 77 匿名さん

    >>1
    将来の資産価値を重視されるのであれば駅徒歩10分以内、郊外なので5分以内が理想。
    さらに郊外よりも環八の周囲まで都心に行かれた方が資産下落は少ないと思います。

  76. 78 匿名さん

    道連れになりたくない女、福島瑞穂

    久し振りに「バカ女シリーズ」の復活です。

    TBS「サタズバッ!」(2009/10/24)
    事業仕分け早くも中断?

    小沢幹事長は今回当選した14人の新人は事業仕分け作業からはずせと命令した。独裁者の高圧的な態度に反抗できない閣僚。

    福島瑞穂消費者・少子化担当相
    「今迄の自公政権だったら、事業仕分けそのものも無いわけじゃないですか。予算の透明化と、その事をひとつひとつチェックして行くし、政治家が明らかにしていくことはないわけだから、色々あるにしても事業仕分けそのものが始まったことはいい事だと思います」

    いままで与党が事業仕分けをやっていなかったかのような基本的な間違い発言に驚いていると、傍から自民党の山本一太議員が訂正した。

    山本
    「自民党もやっていたから、全然無かったというのは不正確です」

    福島
    「・・・・」

    自民党時代に数百人でやっていた事業仕分けを3人で出来るわけは無いと片山さつきは言っていた。
    仙谷行政刷新相はテレビで「後二ヶ月では10%も達成できない」と弱音を吐いていた。
    気に入らないのは民主党応援団のテレビメディアだ。
    いかにも政治家たちが事業仕分けをやっているというパフォーマンス映像を連日垂れ流し、「脱官僚が始まった」「透明性が出た」とコメンテーター達も礼賛を惜しまない。
    しかし大事なのは、やっているぞという忙しげなパフォーマンスではなくて、事業仕分けの経過と結果の公表である。
    2ヶ月間で削減した予算項目と優先順位の理由を明確に国民に説明しなければならない。
    しかしこれは不可能だと見る。
    なぜなら名ばかりの国家戦略室がいまだに動き出さず、国家の方針が定まっていないからである。

    「正論」11月号 コラム「主婦の目 ママの声」
    「国民のために」にゆうけど

    鳩山首相は何かといえば「国民のために」と言うが白々しくてならない。
    資産90億円のお坊ちゃん首相が庶民の痛みや悲しみを分かるわけはない。
    ほんとうに「国民のために」と思うなら軽々しく口にせずに、ブレることなく国益を守るために突進しているはずである。
    京の主婦まいこさんは皮肉たっぷりに新連立政権の弱みを突いた後で福島瑞穂消費者・少子化担当相について触れる。

    それにしても連立するゆうと署名した時の社会党代表の福島瑞穂の字・・・・あれなんどすかぁ。いやぁー、あの字ぃ見たときあまりの幼い拙さにビックリしてしまいましてなぁ。日本の国、どうもあらしまへんのんやろかぁ思て真剣に不安になりましたわぁ。そしたら新内閣の大臣やぁゆうて雛壇に立ってはりましたさかいなぁ。
     字ぃは昔から体を表すゆいますぅ。これからどないなお仕事をしてくれはりますのんやろかぁ思うと新しい門出に水を差すようで悪いんどすけど、正直、道連れにはなりとうないなぁ思いましてなぁ。

    あの字のつたなさには呆れた人も多いと思う。いまどきあんな字は小学生ですら書かない。
    それが資産90億円の鳩山首相に次いでなんと堂々の2億5千万円の資産家とは驚いた。
    バカと金持ちは度し難しと思うのは一庶民の貧乏人のひがみか

  77. 79 匿名

    田園都市線で価値がある=ニコタマより都心寄り。
    ニコタマから先は確かに田園だが、都市?(笑)

    だからニコタマより都心よりの駅近く物件は価値あるんじゃない?

  78. 80 匿名さん

    そりゃ。実際のとこ地味だけど都内の用賀や駒澤大学の方が当然価値あるし、これからもそうだろうさ。
    でもここ神奈川版だから…。
    その考えだと神奈川じゃ街も大きく急行停車駅で都内に1番近い溝の口が1番ってことになるね。
    実際好みの問題はあっても1番リーズナブルなのは溝の口だとは俺も思ってるけど。

  79. 81 匿名さん

    街並みの好みの問題はあっても溝の口は資産下落の心配が少ないと思います。
    二子新地、高津や南武線沿線まで広げれば予算内でも物件数は十分あると思いますよ。

    溝の口のメリット
    ・東京に近い(二子玉川へチャリ圏内)
    ・フラットな地形(老後も安心)
    南武線とダブルアクセス(田都が止まっても安心)

    田園都市線に拘らず23区の板橋あたりまで考えれば更に物件数は増えますよ。
    フラットな地形とダブルアクセスはやっぱり便利ですよ。

  80. 82 匿名さん

    やっぱり東京板より話の雰囲気が一回り(ry

  81. 83 匿名さん

    小田急線ですがパークシティ新百合ヶ丘はスレ主の条件である
    70平米以上で3000万円台かつ駅徒歩圏を満たしています。

    週末の移動が車なら港北NTやたまプラーザや青葉台もすぐですよ。
    小田急の複々線化がもうすぐ完了するので通勤は楽になると思いますよ。

  82. 84 匿名さん

    そもそもスレ主が鷺沼までにこだわる理由は?徒歩20分なら江田や市ケ尾の駅前でも良いのでは?

  83. 85 匿名さん

    23区内では徒歩20分なんて物件は滅多にない。
    30分も歩くと隣の路線にぶつかる。

    郊外しかも丘陵地帯で徒歩20分と言うと考えてしまうね。

  84. 86 通りすがり

    84さん

    スレ主さんではありませんが、鷺沼までということは終電の関係ではないでしょうか。徒歩20分圏内まで広げれば選択肢はありそう、ということかなと思います。

  85. 87 匿名さん

    スレ主は無い物ねだりだな。

    予算を上げるか、資産価値を諦めるか、築浅を捨てるか、狭くするか、エリアを変えるしか無い。

  86. 88 匿名さん

    81
    溝の口に高津や二子新地まで含めるとはね。
    まぁ、都内人気駅でもなければニュータウンでもない3兄弟駅ではあるが。

  87. 89 周辺住民さん

    溝の口周辺は環境より利便性重視の人にはいいですね。
    パークシティ溝の口は、昭和57年築でありながら、
    値崩れしないのはすごいと思うよ。

  88. 90 匿名さん

    県内田園都市線で1番リーズナブルなのは溝の口。
    イメージ云々はあるけど、そう思ってる人は多いよ。

  89. 91 匿名さん

    田園都市生活の今月号で溝の口を特集ですね。

  90. 92 匿名さん

    >89

    パークシティ裏手というかイトーヨーカ堂裏口から道一本はさんで
    大規模でないマンションが三件と路地に入って更に一件あります。
    これらは平成築で、中は自分は見ていないけど、見た人の話を総合
    するとパークシティより新しい分いいという評判です。
    溝の口は食品の豊富なヨーカドーやマルエツなどのスーパー、
    ディスカウント薬・雑貨、銀行多数など、マンション生活は便利。
    外食がいまいちかな、丸井やノクティのレストラン街はあるけど。

  91. 93 匿名さん

    田都線で価値があるのは溝の口までです。

  92. 94 匿名さん

    確かに価値あるのは溝口だね、二子のライズなんか完全に乗せられ物件だね。
    買った人ご愁傷様、売った人お見事。

  93. 95 匿名さん

    溝の口だと立地はパークシティーだな。
    タワー&パークスは溝の口価格じゃなかったし、
    ちょっと遠いけど三井のビューパティオは
    10年前で70平米3000万台で人気があったな。

  94. 96 匿名さん

    >>95
    価格間違えてますよ。
    ビューパティオは65平米で4300万円とか、そんなレンジでしたよ。
    当時、価格表もらったから間違ってないはずです。

  95. 97 匿名さん

    >>96
    95です。
    当時抽選に外れて手元にビューパティオの価格表あるけど、
    東側1F 70平米 約3600万
    南側1F 71平米 約4100万

    三井でこの価格だったから、当時モデルルームは人だかりだったよ。

  96. 98 匿名さん

    >>97
    一番安い条件の悪い部屋の事ですか。
    南側で3階くらいだと96の価格ですよ。

  97. 99 匿名

    犬蔵で価値あるマンションは?マンションに詳しい方宜しくお願いします

  98. 100 買いたいけど買えない人

    確かに溝の口は住みやすそうですね。

  99. 101 匿名

    中央林間のセパレレは?

  100. 102 匿名さん

    確かに二子のライズは東急の宣伝に乗せられた人が可哀想になる、客観的に見てるとよくわかるけど購入者は舞い上がって分らないのだろうね。
    住人の自覚症状がないだけ、ある種一番かわいそうな悲惨なマンションかも。

  101. 103 匿名さん

    確かに溝の口は、トリプルアクセス(東急田都、大井町、JR南武)だから利便性抜群だわな。
    大井町線の始発駅と言うのも、かなりポイントが高い。
    実は、道路の方も便利。
    首都高の用賀、東名高速の川崎、第三京浜の川崎と言ったインターが近い上に、国道246、府中街道と言った主要幹線道の連接点ともなっている。
    溝の口は、川崎市の副都心(都心は川崎)に位置付けられているから、今後の行政のバックアップも期待できる。
    駅前再開発に商業集積、大部分は平坦な地形、多摩川や丘陵部があり緑も比較的多い、バス路線も多数集まる、人口構成が若いなど
    資産価値の値下がりは、他と比べてもしずらいだろうね。
    後は、川崎市全体の街に共通して言える事だが、もう少し街のイメージが良くなれば、首都圏でも人気の街になり得ると思う。
    まぁ、だからこそ現在は、比較的リーズナブルな価格を維持できているのかもしれない。
    ブランドやイメージよりも、実用性・合理性と言ったものを重視する人にお勧めの街ってところかな。

  102. 104 匿名さん

    たしかに東急線神奈川区間で元気があるのは溝の口、武蔵小杉だね。

  103. 105 匿名さん

    溝の口や小杉には住みたくないなぁ。
    何度行っても、ちょっと異質なんですよね。

  104. 106 匿名さん

    週刊東洋経済の首都圏駅力ランキングでは、
    上位50位中、田都では
    三軒茶屋 24位。
    青葉台 36位
    溝の口 38位でした。

  105. 107 匿名さん

    二子玉川とたまプラーザはランク外?

  106. 108 匿名さん

    南部線沿線はゴミゴミしていて、落ち着かないな。
    電車通勤族さんには溝ノ口・小杉は好都合な所だと
    思いますが、自動車通勤族には不向きかな。
    あくまでも私的な見解ですが・・・。

  107. 109 匿名さん

    >>105
    三軒茶屋、溝の口は江戸時代からの宿場町で古くから発展しており、
    戦後に開発された新興住宅地である沿線の他地域とは雰囲気が違いますね。

    その点、東横線沿線は古い街が多く、都内~神奈川エリア双方とも新興住宅地
    という雰囲気はありませんね。

  108. 110 匿名さん

    東横線は川を越えるとちょっとJRチックな雰囲気がある

  109. 111 匿名さん

    >>106
    その駅力の基準て、何でしょう?
    三軒茶屋は2路線、溝の口は3路線ですが、青葉台は1路線。
    青葉台の評価が高いのは、バス路線がたくさんあるからかな?

  110. 112 匿名

    沿線の医療機関は充実しているでしょうか?老人病院でなく急性期病院です。人口辺りのベッド数だけでなく、最新機械が置ける規模も必要だと思います。23区でも改善余地があるそうです。

  111. 113 匿名さん

    資産価値が下がらないのは、なんだかんだ言っても駅近な物件ではないでしょうか。
    さらに、周辺に病院、役所、銀行などのある地域なら、もっといいですね。
    築年数にこだわらなければ、駅近でも3000万台、70㎡以上の物件はあると思います。
    リノベーション物件が注目されているとテレビで観ました。
    おもいきったリフォームを前提に選ぶのも手段かもしれませんよ。
    良い物件に出会えるといいですね。

  112. 114 匿名さん

    >資産価値が下がらないのは、なんだかんだ言っても駅近な物件ではないでしょうか。

    これに尽きますね!
    ”実徒歩7分以内の物件がいい”と複数の不動産業者さんに聞きました。

  113. 115 匿名さん

    >>102
    自分は、田園都市線神奈川区間だが、二子玉川いいと思うけどねぇ
    都心の近くでありながら、街の視界が開けて広々している上に、崖線の木々の緑と、多摩川の青が綺麗で、自然が残っているところが。
    都心の喧騒から逃れて、のんびりほっとした雰囲気を味わえるところがいい。
    ただ、価格が高いのは難点。
    最後は、その人の価値観の問題だろうね。
    その価値に、大枚をはたけるかどうか。
    お金に余裕のある人、その環境に価値を見い出す人が購入しているのだろうね。

  114. 116 匿名さん

    >>115
    そう言う意味においても、二子玉川のタワマン建設は、従来のブランドイメージを、東急自らがぶち壊すもので、
    はっきり言ってその建設コンセプトは失敗だったと思う。

  115. 117 匿名さん

    115さん
    二子はもはやほとんどの人が見放してるでしょう。
    あの開発は二子のよさを知らないデベの金儲け主義の開発だよ。
    あの手の開発したら向かいの武蔵小杉との、もろ競争になり利便性から二子の負けは分りきってるじゃない。
    その証拠にむさい小杉は即日完売だけど、ライズなんて3年経っても大量在庫の山じゃない。

  116. 118 匿名さん

    むさい小杉は、元工場の街だから、また独特な雰囲気がある。
    最近再開発されているが、駅前はタワマン乱立させ杉。
    将来、一気に資産価値の崩壊がありそう…

  117. 119 周辺住民さん

    >>103
    ブランドやイメージよりも、実用性・合理性と言ったものを重視する人にお勧めの街ってところかな。

    同意いたします。
    現在駅から5分のパークシティに住んでます
    ポレポレ通りの喧騒を抜けると嘘のように静かな公園の中にマンションがある感じです。

    溝の口は駅から徒歩5分以内で生活インフラ全般(病院・デパート?・スーパー・量販店・スポーツジム・諸々)が
    全てまかなえます、さらにスーパーの十字屋は驚愕するほど食材が安いです。
    外食関係も凄く多いですが味は皆満遍なくフツーが多いですから、
    自分で料理作る人には不満かも(これなら俺が作った方がうまいと思うことしばしばなので最近外で食べません)
    あと、本屋が少ない(と言うか文教堂しかない)のは難点ですが二子玉の紀伊国屋に行けばほぼ満足できます。

    イメージ(ヤンキー高校生が多いとか)は置いといて、
    街の規模がこじんまりとしていて何をするにも楽なのが良いですね。

  118. 120 匿名さん

    >>117さん
    なによりもあんな河原で地盤は大丈夫なんでしょうか?
    河原に「バベルの塔」は洒落にもなりませんが。
    以前大井町線の電車から見たらどこまで掘るんだ~ってくらい基礎を深く掘ってました..

  119. 121 匿名さん

    価値あるマンションは?という問ならば、何処のデベ、性能、デザインなども含め
    議論されなければならない。地域の魅力について語るスレになっている。
    価値ある街かどうかであったら個人差があって当然。しかも人気エリアは引っ越す人が
    殆ど居ないから、良い築浅中古物件がほとんど出てこないから調べれば直ぐにわかる。

  120. 122 匿名さん

    >>120 ライズは直接基礎らしい。ちょっと不思議だけど、HPみたらそう書いてあった。

  121. 123 匿名さん

    溝の口は○○○の街だよ。知ってるの?

  122. 124 匿名さん

    基礎を深く掘るほど地盤がゆるゆるな土地なのは周知の事実
    完璧ではなくてもある程度の地盤は大切だ。阪神、新潟のような事が。関東にも再び。。。

  123. 125 匿名さん

    >>122
    地盤が良好?なのでしょうか?

  124. 126 匿名さん

    >>123
    言いたいことは判るが
    それが気になりますか?
    住むのは自分なので気にしなければと思うが。

  125. 127 匿名さん

    >>118
    確かにあのタワー群はどうなんだろうと思いますね
    街割りも大きすぎて、暮らすには住みにくそうに感じます。

    ただ交通の利便性は年々進化傾向ですから
    そんなに価値は下がらないのかな~
    まー、私自身はあまり好きな町では無いですが。

  126. 128 匿名さん

    >>121
    確かにスレタイトルから大きく遊離してしまってます
    多分ここに来ている皆さんは、ほぼスレタイトルの事については知ってしまってるか
    或いはもーその内容については興味を失ってるかもですね。

  127. 129 匿名さん

    3000万円台で駅近くなんて買えない所がほとんどだよ、遠ければあるけど。
    消費税や諸経費入れたら更に高い。中古でならあるよ。だけどこのエリアは人気で
    築年数浅めの良い中古物件はなかなか出回らず数が少ないですね。

  128. 130 匿名

    水、谷、窪、沼、田の地名は地盤沈下します。埋め立てや盛り土は基礎に金がかかります。

  129. 131 匿名さん

    ライズは完全に終わってるでしょう、分かってないのは住人だけ、田園都市線沿線でマンション購入しようとする人はほとんどライズ見学してるでしょう、その結果値段的にもあれは合わないと判断する人がほとんどでしょう。
    高額物件で買えないけどあこがれると言う物件としてではなく、高額なだけで内容がない、あれなら武蔵小杉のパークシティあたりが断然いいと思うだろうな。
    二子玉川自体の価値が下がった感じさえあるよ。

  130. 132 マンション住民さん

    二子玉川はタワーで勝負すべきではなかったですね。
    低層のロハス志向のコンセプトが街のイメージに合致していたと思います。

  131. 133 匿名さん

    >溝の口は○○○の街だよ。知ってるの?

    知りません。
    ○○○ではわかりません。
    何かあったのですか、溝の口。

  132. 134 匿名さん

    ライズは完全にコンセプトの間違いです、タワーってもともと利便性を追求するものでしょう、二子には絶対にあわなかった、利益追求でタワーを作り大量供給狙ったので基本コンセプトが間違ったね。
    タワー作ったらムサコとの比較になり、利便性低い二子じゃ値段抑えられムサコに太刀打ちできないこと分かりそうなんだけど。
    あの値段をつけたらよっぽどの見栄っ張かアホじゃないと普通の人は買わない。

  133. 135 匿名さん

    溝口から二子新地、それに二子の川沿いはそう、ひらがなで〇〇〇漢字で〇〇の場所です。
    昔の人に聞いてごらん。

  134. 136 匿名さん

    ああ、溝の口はそうだったのか。
    言われてみれば、聞いたことがあるような気もする。
    名残は残っているの?

  135. 137 匿名さん

    田園都市線は緑豊かで良いと思いますが戸建はバス便でも5000万~6000万で駅近
    土地買って、家を建てると億近く行きます。
    なのでマンション検討が多いですが、物に対して高いです。
    東京の方が割安かも知れません。まして二子玉は高すぎです、物も悪い東急は戸建でも
    お金設けだけ良いと思った住宅はありません。
    ここなら、鎌倉とかが私は好きですね。

  136. 138 いつか買いたいさん

    二子玉の近所と言えば公園のとなりのブリリアはどうなんでしょう?
    高速のとなりの割りに悪くないのかな?
    と、個人的には思います。
    すくなくともライ○よりはましそう・・・

  137. 139 住民さんA

    二子のライ○はあれは一種のイメージ扇動の詐欺ですな。
    まあそれに引っかかる人がいるからデベが喜ぶんだろうな。

  138. 140 匿名さん

    >>136
    溝の口は沿線では三軒茶屋と並び、江戸時代から宿場町として栄えている場所です。
    二子新地と二子玉川は元は歓楽街でした。
    そういえば東横の新丸子と綱島もそうですね。
    綱島の昔の駅名は綱島温泉でした。

  139. 141 匿名さん

    勘違いしているね、そういうことじゃないの。
    それともわざとかな。

  140. 142 匿名さん

    元の話題ならたまプラーザも溝の口と同じですよ。

  141. 143 匿名さん

    横浜北部なんて、これ以外にも元忌避施設があったところとか、
    気にする人には住めない所がたくさんあって大変ですね。
    田園都市線沿線や港北ニュータウンは避けた方がいいのでは?

  142. 144 匿名さん

    鷺沼からたまプラーザにかけての辺りももしやと思っていたが、そうなのか。

  143. 145 匿名さん

    >>144
    あそこは川崎ではなく横浜市内のほうですよ。

  144. 146 匿名さん

    >>135
    もしかしてぶらくって言いたいのか?
    全く間違ってるぞ(笑)
    歴史を勉強して出直して来い。

  145. 147 匿名さん

    田都線のスレであまり影響がないと思うので、ほんとの事を教えます。
    武蔵小杉は、元○○○(ひらがな)/○○(漢字)です。
    何故小杉には、工場しかなく、住宅を建てるのを敬遠してきたか…
    そういう皆が住むのを避けてきた忌地だと言うのが、よく分かるよね?

  146. 148 匿名さん

    武蔵小杉の元々の駅名は、
    工業都市駅だったっけ?
    煙突だらけ煙モクモクの街だったのかな?

  147. 149 匿名

    お墓

  148. 150 匿名さん

    惜しい

  149. 151 john

    部●

  150. 152 匿名

    下落

  151. 153 匿名さん

    >>148
    工業都市駅は武蔵小杉と元住吉の間にあった駅。

  152. 154 匿名さん

    それって工業都市駅が、武蔵小杉駅と一体化したって事ですね。

  153. 155 匿名さん

    スレ主はどこへ行った。
    資産価値なんぞ、周辺の環境変化の動向で容易に変わるよ。物件は、地道に歩いて、探しましょう。
    業者に希望を伝えて、あとは吉報を待つべし。
    こういうスレは、無駄。

  154. 156 匿名さん

    ここ東横線の書き込みですか、小杉マニアおそるべし!

  155. 157 匿名さん

    小杉信者の熱心な布教活動です。

  156. 158 匿名さん

    昔からの小杉を知っている年配のご仁に聞くと、
    街のイメージは別ものになります
    東京に住んでいれば、なおさら昔の印象が強いです

  157. 159 匿名さん

    武蔵小杉は、多摩川の氾濫低地だから、地盤が非常に軟弱。
    将来、確実に来るであろう大地震で、一瞬にして資産が崩壊する可能性が大。
    また、集中豪雨にも弱い。
    武蔵小杉のある中原区、川崎駅のある川崎区は、低地や埋立地ゆえ、多摩川の氾濫により、区全体が浸水する事が公式に指摘されている。
    そんな災害が、住居近辺で一度でも起これば資産の大暴落は間違いない。

  158. 160 匿名さん

    不動産の購入は、自然災害のリスクを考慮するのは当然。
    地盤、標高は、基本中の基本。
    いわゆる高級住宅地と言われる地域が、どのような場所にあるかを考えればよく分かる。
    氾濫原や埋立地に不動産を購入する人は、営業トークにまんまと乗せられたんだろうな。

  159. 161 匿名さん

    お百姓さんが大論陣を張っているな。
    お疲れさま。

  160. 162 匿名さん

    部長?

  161. 163 匿名さん

    いや自営業でしょ

  162. 164 匿名さん

    田園都市線の武蔵小杉ていいよね。

  163. 165 匿名さん

    本題に戻りましょう。
    ドレッセたまプラーザ、中古が出たら、すごい価格だろうな。

  164. 166 匿名さん

    >164
    汚い工場街には興味なし。

  165. 167 匿名さん

    で結局、田園都市線で価値のあるマンションは何処なんでしょう?

  166. 168 匿名さん

    ザライオンズたまプラーザ

  167. 169 匿名さん

    美しが丘2丁目辺りのマンションは?

  168. 170 周辺住民さん

    美しが丘なら2丁目でしょう。
    ジオ美しが丘二丁目、美しが丘ハイム、セレアス美しが丘アクティア・パティア・プライマル、フローレンパレス美しが丘エルフォート、東急ドエルアルスたまプラーザ美しが丘、ブランズ美しが丘二丁目、プレールロヴェ美しが丘、ドレッセ美しの森フロラージュなんかがいいと思います。

  169. 171 ご近所さん

    美しが丘2丁目マンションおすすめします。
    駅から程よい距離。公園や学校も近く
    子供づれの方に特に最適です。
    直近では新しいマンション分譲ありませんが
    中古で気に入った物があれば即決でも大丈夫かと。
    マイナス面が少ない環境で、
    そこそこ資産価値も維持されそうです。

  170. 172 匿名さん

    私も美しが丘2丁目のマンションに住んでいます。
    1丁目は商業施設と団地、3、4丁目は戸建のイメージで、5丁目は物件自体が少ないですものね。
    そうなると2丁目かなぁと思います。
    171さんのおっしゃる通り、中古マンションの取引価格も安定していますし、程よい距離や環境がポイントかなと思います。

  171. 173 匿名さん

    この前美しが丘を車で通って来ました。
    並木道や桜並木などもあり雰囲気が落ち着いていてとても気に入りました。
    ただちょっと気になったのは2丁目マンション付近には鉄塔が何個かたっていましたよね。
    資産価値などが心配ですが地価が安定しているということは問題はないと思っても良いのでしょうか?

  172. 174 住まいに詳しい人

    美しが丘アドレスは人気デスね…
    資産価値も高いと思いますが、今は既に高くなってますからね、、、。

  173. 175 匿名

    田園都市線自体に価値がないと思うが。強いて言えば渋谷のマンションくらいか?

  174. 176 匿名

    若造か?

  175. 178 匿名さん

    >田園都市線自体に価値がないと思うが。強いて言えば渋谷のマンションくらいか?

    勉強して出直してきなさい。

  176. 179 匿名さん

    >ザライオンズたまプラーザ

    いいマンションだとは思いますが、資産価値の維持という面では厳しいと思います。
    長期優良住宅といえども、駅徒歩10分・露天駐車場・1階は実質地階という販売時坪単価300万円が維持されるのは無理でしょう。

    価値は、駅から実質5分程度のマンションが最高の条件のひとつだと思います。

  177. 180 匿名さん

    田園都市線アリアでマンション向けの立地といえば、
    渋谷、三軒茶屋、溝の口くらいでしょうか。

    それ以外は一戸建てエリアで、そんなところに建っている
    マンションに住むのは惨め。

  178. 181 匿名

    なぜ溝の口が…。

  179. 182 匿名さん

    二子新地、高津、溝の口は住みたくない街です。
    雰囲気が悪いからです。

  180. 183 匿名さん

    現在のイメージは別としても資産価値も将来性も、
    普通に溝の口>たまプラでしょう。
    東急田園都市線だけのたまプラに対して溝の口は東急大井町線JR南武線も利用できるし、
    都心との距離や拠点性が違いますね。

  181. 184 匿名さん

    >現在のイメージは別としても資産価値も将来性も、
    >普通に溝の口>たまプラでしょう。

    どこに根拠が?
    私はたまプラ擁護派ではありませんが、都心部から離れている=資産価値が低くなるわけではないと考えています。
    実際に、人を差別するつもりはありませんが、たまプラと溝の口との駅周辺に集う人を比べればわかります。

  182. 185 匿名さん

    >>184
    資産価値が下がりにくい、将来性があるというのが
    「溝の口>たまプラ」と読みましたが。

    これからの伸び代を考えた場合、正しいと思えますが。

  183. 186 匿名さん

    たまプラは確かに環境いいと思うけど、これから人口が減ることを考えると、ちょっと遠すぎるかもしれませんね。
    溝の口は便利な割に安いから、たまプラより下がりにくいだろうね。

  184. 187 匿名

    溝の口は通過するには便が良い駅ですね。

    ただ家族で住むにはちょっと…(かなりイヤかな)

  185. 188 匿名

    私も溝の口はイヤだな。ごみごみしてて小汚いもん。

  186. 189 匿名さん

    溝の口の中でも、南側はそんなごみごみしてなくていいかなって思うけど。30代ぐらいのうちはいんじゃない?

  187. 190 匿名さん

    溝の口は、買い物をするには便利で好きな街です。
    でも、この駅を拠点として住むのは嫌いです。

  188. 191 匿名

    溝の口なら少し奥に入って宮前区の方落ち着いていていいな。
    また南武線田園都市線では客層が違います。

  189. 192 匿名さん

    環境が良い所に住みたい人もいれば、利便性が良いところに住みたい人もいるってことでいいのでは?
    明らかに重視するポイントの違う二つの駅を比べても。

  190. 193 匿名さん

    環境の良さでは世田谷区間がいいですね。
    青葉区では都心から遠いのがネックです。

  191. 194 住み替え希望

    宮前平駅から歩数分の中古マンションが気になっております。

    住所が宮前区土橋1丁目との事ですが住環境はいかがなものでしょうか。
    (当方、隣の区住みのため宮前区は土地勘がなく…)

  192. 195 匿名

    >193
    環境は何の環境を重視してのコメントなんでしょう?

    公園や緑の多さ、道路整備、街のゆったり感などは青葉区(田園都市)の方が明らかに環境は良いと思いますが…。

    都心までの距離が遠いと環境が悪いと言うのは的外れでは?

  193. 196 匿名

    194さん
    かつて土橋一丁目に住んでおりました。今は宮崎台に住んでおります。

    駅にかなり近かったので住みやすかったですよ。
    お子様がいらっしゃる方には富士見台学区が帰国子女受け入れ校な上に学力が高い事でかなり人気で、賃貸に出しても高値がつきます。

    難点を言えばスーパーは尻手黒川を渡らないとない(いなげや)ので少し面倒でしたが、駅前のブリリアに成城石井が入るそうで、楽しみです。質が上がりますよね。

    フレッシュネスバーガー、TSUTAYA、宮前平温泉等は昔なかったので羨ましいです。

    自分がこの辺で住居を探す時、宮前平○丁目、土橋○丁目(駅近)、宮崎○丁目は環境がよい場所が多いので基準にしています。
    小台も良いのですが、北斜面なのとマンションが多すぎるので外しています。

  194. 197 住み替え希望

    196さん

    詳しいコメント頂き感謝いたします! 有難うございます。
    現在フラットな地域に住んでおり、坂が気になるんですが、藤が丘スレで、坂があるから街が映えるという書き込みを見て、なるほどなあーっと思いました。

    田園都市線の朝ラッシュ、未経験なためそこもひっかかっておりますが、各停駅だしなんとかなるかな??(^o^;

    早速不動産屋にコンタクトとってみました。
    実際見てみて、想像通りの良い物件だとよいなーと思っています。

    ありがとうございました!

  195. 198 匿名さん

    >>197
    世田谷区間が」ではなく、「世田谷区間も」に読み替えてください。
    都心からの距離の差を埋めるほど、青葉区の環境のよさが抜きん出て
    いるとは思えないんです。

    あと、緑は多い方がよい言うわけでもなく、管理された緑(公園や邸宅内の緑)
    があれば、自然の緑(雑木林や畑など)は不要という意見もあります。

  196. 199 匿名さん

    >>198
    197ではなく195へのコメントですね。

  197. by 管理担当

スポンサードリンク

ミオカステーロ鵠沼海岸
アージョ逗子

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~6448万円

3LDK

70.2m2~79.67m2

総戸数 158戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859-3

5698万円~6498万円

2LDK・3LDK

55.01m2~62.08m2

総戸数 31戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44m2~76.05m2

総戸数 92戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

未定

3LDK・4LDK

60.25m2~77.68m2

総戸数 26戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16m2~93.24m2

総戸数 74戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15-4

5190万円

1LDK

46.69m2

総戸数 22戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.1m2~117.17m2

総戸数 190戸

ファインレジデンス武蔵新城

神奈川県川崎市高津区下野毛2-1065-1

3400万円台~7000万円台

2LDK~4LDK

57.32m2~85.38m2

総戸数 92戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53-23

6998万円~1億2938万円

3LDK

67.1m2~105.68m2

総戸数 39戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~5200万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸