横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「小田急沿線情報交換」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 小田急沿線情報交換
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2021-10-24 09:31:04
【沿線スレ】小田急線沿線の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

もうすぐ待望の複々線化になり通勤時間短縮・混雑緩和・都市再開発など、様々なメリットが豊富な小田急沿線の今後の発展・デメリット・マンション生活にかかわることの情報交換をしましょう。

[スレ作成日時]2007-02-13 09:08:00

スポンサードリンク

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ
ヴェレーナ玉川学園前

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

小田急沿線情報交換

  1. 2 周辺住民さん

    小田急複々線化完成はまだまだ先だと思っていますが、沿線住民としては非常に楽しみではあります。
    現在は賃貸なので恩恵を受けることができるまで沿線住民でいられるかはわかりませんが・・・。

    登戸の物件が出れば購入を検討したいと思っていますが、なかなか目にしません。
    駅前の再開発(止まってる気がしますが)の一環でマンションでも建ちませんかねぇ〜。

  2. 3 元周辺住民さん

    来年だったような気がしますが遊園の南口徒歩圏にマンション建つらしいですよ。
    確か八百屋のとなりで製紙工場のある場所。
    でもあれ、分譲なのかな…。賃貸だったら申し訳ないです。

  3. 4 匿名さん

    十数年前に小田急で通勤していましたが、朝のラッシュ時の混雑と徐行運転で嫌気が差し田園都市線沿いに引っ越しましたが人口増加で昔の小田急以上に混雑が酷いです。
    また小田急沿線に引っ越しを考えていますが、ラッシュ時状況はどうでしょうか?

  4. 5 匿名さん

    朝の混雑は相変わらず、といったところです。田都とはそんなに変わらないと思います。
    でも、スピードが違います。町田〜新宿間も1時間近くの所要が、45分になりました。
    同じ混雑でも、全線複線時代と比べイライラ感は(私の感覚で)半減しました。
    でも、決定的違いは夜の混雑だと思います。選んで乗ればかなり空いてる急行もあります。
    とにかく無理してでも朝夜に一度、乗ってみてください。昔との違いに驚くと思いますよ。
    朝ラッシュはありませんが、新百合〜下北間ノンストップの快速急行もできましたしね。

    私は小田急に嫌気がさし田都に移りましたが、逆に田都に嫌気さし小田急に戻りました。

  5. 6 匿名さん

    昔とは違うんですね。やはり複々線の効果でしょうか。
    今度試みてみます。

  6. 7 ご近所さん

    混雑する急行をさけて準急を利用すれば良いのでは。
    私は千代田線直通の準急を利用してますが、登戸から先は急行と同じで、急行ほど混雑なし・乗り換えなしで職場の最寄り駅まで通勤してます。
    朝8時ころ新百合発で約30分で明治神宮前に着きます。昔の混雑に比べると、快適とは言いませんが、がまんできるくらいという感じです。

  7. 8 匿名さん

    新百合ヶ丘から朝9時位だと座れますか?

  8. 9 ご近所さん

    朝9時以降だと、多摩線からくる多摩急行だと座れる可能性が高いと思われますが。
    ロマンスカーだと、前日に予約をいれると確実に座れます。9時22分発新百合、9時45分新宿着です。

  9. 10 ご近所さん

    東北沢〜梅が丘の複々線が開通すれば、朝ラッシュにも新百合〜下北沢ノンストップ快速急行やロマンスカーが運行されるのではと期待してます。

  10. 11 匿名さん

    返答ありがとうございます。
    毎日ロマンスカー通勤は懐が痛みますね。
    やはり楽は金で買えですかね・・
    ちなみに各停だと確実に座れますか?

  11. 12 ご近所さん

    各停は新百合で急行を待ちあわせる場合が多いので、多くの人が急行に乗り換えます。したがって8時位以降の各停確実に座れます。ただし新百合から新宿寄りの駅は確実には座れません。
    平日8時頃発電車・新百合〜新宿・各停で約45分・急行で約32分
    私は急がない時は各停を利用したりしますが・・

  12. 13 匿名さん

    色々参考になりました。
    GWに小田急沿線のマンションを検討してみます。

  13. 14 匿名

    教えていただきたいのですが引越しを考えた時よく小田急と田園都市線
    比較の対象にする(選択肢に入れる)方が多いのですがその理由ってなぜ
    でしょうか?
    それぞれの沿線の街の雰囲気は全く違うような気がするのですごく
    不思議なのです。
    また同じく並行している東横線も街の雰囲気は違いますが混雑は
    それほどひどくなく特急があり日比谷線乗り入れ、もうすぐ渋谷から
    池袋まで乗り入れもすることが決まっており都心へのアクセスは抜群
    だと思います。
    東横線ってなぜ選択肢に入らないのですか?人気がないのかな。

  14. 15 匿名さん

    ちなみに私の場合は、東横と小田急を天秤にのせてし随分悩みましたよ。
    田園都市線は品はありますが、逆に街がきれいすぎて選択肢から外しました。
    私の感想では東横の雰囲気は、田都よりむしろ小田急のほうが似てると感じました。
    私は町田住まいですが、新宿・横浜・箱根・湘南がほぼ同一距離、東名・中央道のICが近い、
    町田・相模原は郊外有数の買い物天国である、このあたりが小田急にした決定打でした。
    渋谷・都心も井の頭・千代田両線ですぐ乗り換えられますから、特別不便は感じませんね。
    小田急の場合、子供が独立後もそのまま沿線に住み続ける、というパターンが多いみたいです。

  15. 16 匿名さん

    >>14
    小田急と田都の両方を検討する人は、
    宮前区青葉区麻生区(主に、新百合ヶ丘)の比較的新しい区画の揃った街並が
    好きな方が多いのでは?

  16. 17 匿名

    コメントありがとうございます。
    わたしも15さんと同様、小田急は田都より東横沿線の街の雰囲気に似ていると
    思います。やはり小田急と東横で検討される方もいらっしゃるのですね。
    あと東横沿線は小杉を過ぎて都心から離れても逆に横浜に近くなることから
    平均的に田都や小田急より割高という点で選択肢から外す方が多いのかも
    しれないですね。

  17. 18 ご近所さん

    私は無意識のうちに小田急と東横を検討してましたが
    いわれてみれば街の雰囲気似てます!
    お互いの好みは尊重したいと思いますが
    田都の雰囲気が好きな方は
    小田急や東横沿線好きになれないのかもしれませんね。

  18. 19 ご近所さん

    箱根が好きなので小田急にしました。
    休日は箱根で楽しんでます。
    東横には横浜がありますね。
    横浜ですごす休日も楽しそう。。
    何年かしたら東横に引っ越すのもいいかも。

  19. 20 入居済み住民さん

    本日新百合ヶ丘7時40分発準急綾瀬行きの後ろから3両目車両に乗車
    ノロノロ運転なしで8時10分に明治神宮前に到着
    成城〜下北沢間が一番混んでて肩がふれあう程度
    下北沢で多くの人が降りてややゆとりができ
    代々木上原でさらに多くのが降りて座れました
    たしかに昔の小田急とはずいぶん違いますね

  20. 21 匿名さん

    もうすぐ小田急線沿線に住むものです。朝早い時間帯での混雑状況及び所要時間を教えてください。
    新百合ヶ丘から朝6時半頃に乗ると混み具合はどんな状況でしょうか?
    因みに田園都市線では朝早い割りに結構混雑していますが・・
    またその時間に乗ると新宿まで何分ぐらいかかると思ったほうが良いでしょうか?

  21. 22 大手企業サラリーマンさん

     私の個人的な感想ですが、小田急と東急は昼間も人が割りと多く乗っていて、通勤の逆方向、すなはち朝の下り列車・夕方の上り列車も割りと人が乗っている感じがします。東急は横浜方向に行く人もいるでしょうし、小田急は沿線の大学等に通う人がいたり、通勤の人とは逆方向に向かう人も多いような気がします。一方、田園都市線は朝の上りと夕方の下りがめちゃくちゃ混んでいて、通勤する人が多い、という感想です。
     私は小田急線がメインの通勤経路で、会社の他の事業所に出張等よくするので、その際の個人的な感想です。
     ちなみに新百合ヶ丘6時半ならピークよりは早い時間帯だと思うので、つり革に普通につかまって新聞を折りたたんだ状態で読めるのでは?座るのは無理だと思いますけど。多摩急行で、運がいいとって感じでしょうか?

  22. 23 匿名さん

    向ヶ丘遊園・新百合ヶ丘・玉川学園など大学が多いですが、学生でうるさいですか?

  23. 24 匿名さん

    登校時間帯はそうでもないですが、下校時間は多少うるさいかも。
    まあそれがマナー違反でなければ、私はにぎやかと受け止めてますけど。
    でもそういうことはどの路線でもあることだし、
    小田急沿線の学生は、他線と比べてかなりおとなしくしているほうですよ。

  24. 25 匿名さん

    小田急線は人気が無いのですかね?

  25. 26 匿名さん

    私は無意識のうちに小田急と東横を検討してましたが
    いわれてみれば街の雰囲気似てます!

  26. 28 匿名さん

    相模大野は、ある程度の商業施設があるし、住みやすそうですが、
    相模原市内は、米軍の騒音が結構、ひどいですよね。
    防音をきちんとしていれば、問題ないとは思いますが。
    そういえば、以前、高島屋が出店する予定だったのが中止になったんですよね。
    残念です。

  27. 29 マンコミュファンさん

    新百合も活気がついてきたしこれからは小田急ではないでしょうか?
    田園都市線はうんざりです。
    箱根も直通だし。。。

  28. 30 匿名さん

    小田急線は人気が無いのですかね

  29. 31 匿名さん

    つい15年くらい前まで、小田急の混雑はどうしようもないくらい限界を超えてました。
    かつて日本一と言われた常磐快速・中電と並び称されるほどでした。
    それにうんざりした人たちはみんな田園都市線に流れました。
    で、今その田都が臨界点に達しようとしています。
    ちょうど、昔の小田急=今の田園都市線・・・といったところでしょうか?

  30. 32 匿名

    田都は、中央林間で小田急や江ノ島線、長津田で横浜線、あざみ野で市営地下鉄、溝口で南武線
    三軒茶屋で世田谷線と他の沿線から乗り込んでくる人がとても多い。
    小田急はどうですか?

  31. 33 匿名さん

    小田急の各停は基本的にすいてます。
    急行は私の乗る7時40分ぐらい新宿着の電車はギリギリ新聞が読める
    ぐらいの混雑度です。
    おそらく田都に比べれば相当空いていると思います。

  32. 34 匿名

    十数年住み慣れた小田急沿線から、京王沿線に越しました。
    毎日電車を利用していますが、小田急線は複々線のおかげで混雑や、電車のノロノロ運転が無くなり
    ものすごく快適になっていたのだと言うことを引越して実感しています。
    新しい住居には不満はないのですが、通勤で毎日使う電車の様子はすごいストレスになることを実感。越した先の最寄り駅が各駅停車だったこともあり、新宿から距離的には同じような位置にあるにも関わらず、小田急沿線時は15分で出られた新宿が、京王線だと30分!その上、急行に乗り換えるとものすごい込み方で、最近の通常の通勤時間帯の小田急ではありえない様子に毎日ぐったりです。
    小田急の複々線は、そうでない沿線を使ってみるとその快適さが身に染みてわかります。
    できれば、小田急沿線に戻りたいと思うほどに。無理なんですが・・・・。とほほ。

  33. 35 匿名さん

    今は田園都市沿線に住んでいます。環境も大事ですが一サラリーマンとしては通勤も重要ですよね。その辺も踏まえると小田急は魅力を感じますね。田園都市は今月から急行が準急に格下げしました。ありえない話です。。。人だけ集めて輸送力は整備せず。

  34. 36 匿名さん

    田園都市線の混雑が話題になりますが、京王線の混雑とノロノロ運転もひどいらしい。
    特に相模原線の方で大規模なマンションができたことで、混雑するようになったそうです。
    友人から聞いた話ですが。

  35. 37 匿名さん

    小田急は人気がないのでしょうか?

  36. 38 匿名さん

    田園都市線だけが良くも悪くも、
    妙にクローズアップされている感じなだけなのかも。
    両者は何かと比較される存在ですからね。
    あと小田急の場合は、大量の新規は出にくいみたいですしね。
    本厚木以西もそうそうは出てこないと思います。

  37. 39 物件比較中さん

    小田急は千代田線乗り入れがあるから魅力的ですね。

  38. 40 周辺住民さん

    千代田線毎日通勤に使ってます。
    複々線のおかげで、ほぼ定時とおりに運転してるのがありがたいです。
    乃木坂駅から六本木ヒルズ、日比谷駅から銀座、休日も利用してます。
    小田急からの直通電車で、取手まで行くのがあるのには驚きました。

  39. 41 購入検討中さん

    直通でなくても、代々木上原で階段の昇り降り無しの
    平面で乗り継げるって楽ですよね。

  40. 42 周辺住民さん

    そういえば、千代田線の駅から地上にでるのに
    階段の昇り降り、他の地下鉄に比べて少ないように思います。

  41. 43 匿名さん

    そう言えば、ロマンスカーも千代田線に直通する計画のようですね。
    夕方以降、湯島始発で数本ということです。
    これが走れば、旧都心方面勤務の方も
    楽に帰れる選択肢が一つ増えそうですね。

  42. 44 購入検討中さん

    本厚木、海老名から都内(新宿、東京、品川)に
    通われてる方っていらっしゃいますか?
    転居を考えているのですが、現実的に通勤しきれるか
    不安です。(朝早く出るのは我慢できますが)

  43. 45 匿名さん

    >>44
    厚木・海老名からならもういくらでもいますよ。
    新松田・秦野・伊勢原あたりからの都心通勤、という人もいますし。
    相鉄+東海道線というパターンで都心に向う人もいるようです。

  44. 46 購入検討中さん

    平日夜のホームウェイの予約は
    前日ぐらいから埋まりだしますか?

  45. 47 ビギナーはん

    当日午前中なら大丈夫だと思います。だいたい。
    自分はいつも当日8〜10時くらいにロマンスカークラブで
    携帯でとってますが、いつも空席◎のように思います。
    一番混むのは、印象ですが、20:30と21:00かな。

  46. 48 ベテランはん

    >>46>>47
    おいしい情報です。核心はあえて言いません。

    キーワードは「発車15分前の満空掲示板」。

  47. 49 匿名

    きのう小田急線で女性が引きずられて重症を負う事故がありましたね。田園都市線は混雑はひどいですが、いつも車掌さんが発車前と発車直後、ドアと乗客の様子をびっくりするぐらい大声で確認しています。いいところもあるんだ・・と思いました。

  48. 50 匿名さん

    田園都市線よりは快適なんですけど・・・
    あまり盛り上がらないですね。

  49. 51 匿名さん

    快適だとあまり言うことがないということでしょうか。
    変にガツガツしている人が少ない、ってこともあるんじゃないでしょうが。
    大規模開発の話題性もあっちに比べると少ないし。穴場かもしれないですね。

  50. 52 小田急歴30年

    田都は半蔵門線東武東上線とつながっていて、
    帰りに大手町や渋谷から座れることってないですよね。
    各駅停車も結構混んでるし・・・。

    小田急は、新宿で待てば座れるし、ロマンスカーもある。
    ただし、千代田線できて代々木上原で乗り換えるときは、
    すでに混雑しているので、疲れます。
    特に小田原行き。
    多摩急行に乗るようにしていたのですが、
    最近は表参道から乗って新百合まで座れたためしがありません。

    でも、快速急行はかなり快適です。
    あと、上原乗換で地下鉄にのれば、楽にいろんなところに行けます。

  51. 53 匿名さん

    上原下北から各停に乗り、遊園(場合によって新百合)まで粘る。
    遊園で急行乗り換え。各停も速いから帰りならこっちもアリかと。
    しかし来た急行が、大野から各停に変わるやつだと少し損した気分になり、
    藤沢行きだとガックリですが(急行大野行きの9割は大野が終点ではなく、
    各停になり更に先まで行く。知らないで敬遠する人が意外に多い)。

  52. 54 匿名さん

    是非とも快速急行無くして欲しい!

  53. 55 匿名さん

    快速急行は小田急が一発逆転をかけて送り出した種別。
    快急が無くなったり削減されるようなことはないでしょう。
    昔から「小田急の急行停車駅は多すぎだ」とも言われてましたから。
    小田急に限らず、不動産業界的にも快急効果は大きいはずです。
    また遠距離で不便を強いられた人にとっては逆にもっと欲しい存在です。

  54. 56 匿名さん

    盛り上がってないな。
    田都VS京急が云々ってあったので探してみたんですが。。。

  55. 58 サラリーマンさん

    こんなスレあったんだね。
    小田急で盛り上がろうよ。

  56. 59 匿名さん

    既出かもしれませんが、2008年に千代田線にロマンスカーが乗り入れるんですよね。どのような停車駅でどこまで行くんですかね?

  57. 60 匿名さん

    >59
    停車駅は不明ですが湯島まで乗り入れるという話ですよ。

  58. 61 匿名さん

    小田急多摩線のはるひ野って住むにはどう思いますか?
    はるひ野小中学校やショッピングセンター(スーパー)は来春オープンするらしいのですが、まだこれからの街?で今はまだコンビニもまだないんですよね。今後はどうだろう。少しは住みやすくなるのでしょうか?
    通勤を考えたとき、新百合丘徒歩10分内とはるひ野徒歩2分電車7分、どっちも同じ様に思うのですが、、、、考え中です。

  59. 62 サラリーマンさん

    価格別にすれば、マンションなら乗り換えなしを選んで、新百合徒歩がいいでしょう。
    新百合からバスなら、はるひ野の方がいいかな。

    一戸建てなら、はるひ野の方が広くて安いだろうから、はるひ野の方がいいでしょう。ただ、新百合から徒歩でいけるとこで安いならそっちがいい。

  60. 63 59

    59です。61さんと同じ考えで手が出なくなっている新百合をあきらめ、はるひ野にしました。
    恐らく新百合に住んでるというステータスもあるでしょうけど、これから街がつくられるはるひ野のほうがいいと思うのですけど・・・

  61. 64 匿名さん

    ステータス云々以前に、はるひ野みたいに駅も街も新しく
    作られたところが、人口減少、少子高齢化社会のなか、
    今後どの程度発展するかは未知数ですからね。
    ある意味ギャンブル的要素が強いと思いますよ。

  62. 65 匿名さん

    >>64さん
    そうですね。それも承知です。ですけども合計10分程度で新百合にでられるというのは変らないでしょう。
    それと歩いて駅まで3分であれば天候に左右されることもないし、あなたがいうほどギャンブルとは思いませんけど・・・

  63. 66 サラリーマンさん

    新しい街=ギャンブル

    私はそうは思いません。
    新しい街=自分の街です。

    むしろ、そういうとこ探すのが難しいし、今だから選べる。

    はるひ野のそういうとこ好きなら、別に新百合より良いと思いますよ。

    ただ、すでにはるひ野高いのでw
    新百合より安いなら、買いでしょうが、同じなら考えちゃいますが、、w

  64. 67 匿名さん

    >>66さん
    同じ条件ではありません。新百合は付近の小田急沿線では別格になっていて、坪単価平均250万程度です。はるひ野はまだなにもありませんが、180万円〜190万円程度ですよ(それでも高いといわれてますが)新百合は悲しいが手が出ません。

  65. 68 匿名さん

    >>65さん
    新百合の駅までなら同じ10分かもしれませんが、そこから先があるなら
    かなり変わってきますよ。多摩線と小田原線の違いはかなり大きいと思います。そもそも電車の本数が全く違います。

    仮に南武線に乗り換えて川崎方面に行くという条件で検索してみてください。はるひ野だと、永山まで戻って、京王線に乗り換えた方が早いケースもあるんです。

    とはいうものの自然環境などははるひ野の方が良いでしょうし、はるひ野を否定するつもりは毛頭ありません。あくまで参考ですので。

  66. 69 65

    65です。皆様ありがとうございます。私ははるひ野の物件にもう契約してしまってよほどのことがない限り後戻りをすることはありません。
    勇気付けられました。

  67. 70 65

    >>68さん
    おっしゃる意味はよくわかります。だっていつ家を出ても電車の本数は段違いですものね。はるひ野だったら時刻表とにらめっこになってしまいます。但し、雨や風が強い日には別に一時間に一本という訳でもないですからいいかなと思いますよ。

  68. 71 匿名さん

    61です。
    はるひ野はまずまずいいところ?!ですかね。私も勇気付けられました^^

  69. 72 購入検討中さん

    >>59>>60
    千代田線内の停車駅は未定。しかし湯島が始発駅という点と、運転は平日夜の下りだけという点が決定事項。ちなみに代々木上原は客の乗降扱いはしないらしいです。
    今のところ想定されている停車駅は、町田と相模大野だそうです。

  70. 73 匿名さん

    町田は便利になるね!
    新百合はとまらないのかな?

  71. 74 匿名さん

    “川崎横断地下鉄計画”があると聞きました。始発は新百合丘になるの?

  72. 75 サラリーマンさん

    新百合は快速急行があるから止まらないのでは。
    今でさえ、快急を使えば下北、上原ですからね。

  73. 76 匿名さん

    始発は新百合ですが、小田急多摩線との乗り入れ計画もあるようです。

    ちなみに“横断”ではなく縦貫ですよ(笑)
    ほかにも新百合には横浜市営地下鉄のあざみ野からの延伸計画もあります。

  74. 77 匿名

    新百合は川崎市ですが横浜市営地下鉄との乗り入れが
    あるのですか?

  75. 78 匿名さん

    平日の夜だけでもいいからせめて新百合には止まって欲しいですね・・・

  76. 79 匿名さん

    横浜市営地下鉄の新百合ヶ丘行きの話は、川崎市が計画する縦貫高速鉄道線との関係から、具体的な検討には未着手だそうです。
    たぶん、川崎市の管轄だから横浜市も手が出せないのでしょうね。
    ↓は、そのソースです。

    http://www.kentsu.co.jp/kanagawa/news/p03298.html

    って事であまり期待しない方がいいかと思います。

  77. 80 匿名さん

    新百合住民にとって、横浜市営地下鉄も川崎縦貫高速鉄道も、あまりメリットがないように思える。
    わざわざ高い運賃を払って、横浜や川崎に行く人どれだけいますかね?
    時間もかなりかかりそう。
    それだったらロマンスカーに乗って、快適に20分で着く新宿に行くのが普通だと思うけど。
    新百合住民で期待してる人、少ないんじゃない。

  78. 81 購入検討中さん

    >80
    同意です。むしろいままで小田急線を使っていなかった人が流入することのデメリットのほうが大きそう。

  79. 82 匿名さん

    >>80
    横浜市営地下鉄は、新幹線に乗る時に、新横浜まで、
    乗り換えなしで行けるので、良いと思いますが。
    でも、ずいぶん昔から、どちらの地下鉄もできると言われてますが、
    未だに実現してないので、あきらめモードですけどね。

  80. 83 匿名さん

    でも新百合まで開通するのっていつですか?きっと我々30代、40代が定年するころではないですか?
    少し違いますけど、多摩モノレールの構想が始まったのは昭和30年代後半と聞いてます。完成したのは・・・
    川崎縦貫道だって透明までの開通予定、あくまで予定は平成30年ですよね?

  81. 84 匿名さん

    透明→東名の間違えです。

  82. 85 匿名さん

    新百合にとっての川崎縦貫高速鉄道のメリットは、新百合の商圏を広げるという効果が大きいだろうね。商業立地の優位性が高まれば魅力的なお店が進出する可能性が高くなり、魅力的なお店が増えれば住宅地としての評価も高まる。

  83. 86 入居済みさん

    あんな山しかなかったところが随分立派になったな。
    しかし地下鉄通っても利用者少ないだろう。

  84. 87 匿名さん

    地下鉄より、小田急の複々線を新百合までして、千代田線を新百合始発にして欲しい。

  85. 88 周辺住民さん

    >>87
    その話しや構想もあるらしい。しかし遊園新百合間は地盤も弱く(遊園生田周辺)、地形も厳しいから(読ラン百合ヶ丘周辺)工事費用も嵩んで大変らしい。小田急もなかなか手がつけられない、と聞いたことがある。
    JR武蔵野貨物線が生田付近を通ってるけど、保線の人があのトンネル内の作業に入って出てくると、地下水でびっしょりになって戻ってくるそうだ。

  86. 89 サラリーマンさん

    地盤確かに弱そうですね。あの辺は、、、
    ただ、地下鉄や埋立地にタワー建てられるくらいなんだから、なんともないだろうけどねぇ。

    小田急は新百合までは複々線化してほしいね。
    下北沢近辺が完成したら、そのまま新百合まで複々線化するんじゃないかなぁ。

    唐木田に車両基地あるし、多摩線の沿線の開発もしてることだし。

  87. 90 匿名さん

    本日の新聞に千代田線乗り入れの記事が出ていましたね。
    詳細→http://www.odakyu.jp/program/info/data.info/3093_2181188_.pdf

  88. 91 匿名さん

    サプライズがたっぷりでしたね。
    臨時とはいえ、ベイエリアルートまで設定したりして・・・。

  89. 92 匿名さん

    登戸の工事はいつ完成するの?

  90. 93 周辺住民さん

    >91
    新木場へのアクセスが格段に良くなりますね。
    もっとディズニーリゾートを前面に出しても良かったような気がします。

  91. 94 ご近所さん

    >92
    2009年の3月です。

  92. 95 周辺住民さん

    先日、千代田線乗り入れの新型ロマンスカー試乗会の案内をしていましたが、
    結構申し込んでいる人は多いのかな。
    子供が非常に喜ぶので当ったら嬉しいけど・・・

  93. 96 匿名さん

    私も申し込みました。

    小田急線の中吊りの広告で知りましたから、
    結構多いんじゃないですかね?

  94. 97 周辺住民さん

    そうですよね。
     
    いわゆる鉄っちゃんじゃなくても、家族で申し込んでいる人多いですよね。
    まぁ、来週一杯ポストチェックを楽しみに待ってみます。

  95. 98 匿名さん

    湾岸地域から新百合近辺に引っ越すものです。霞ヶ関まで通勤しますが、代々木上原までの混雑状況ってどんなものですか?19:30新百合発くらいです。

  96. 99 匿名さん

    >>98

    霞ヶ関で仕事で、19:30新百合発??
    どんな仕事だ??

  97. 100 匿名さん

    >98
    ・通路で新聞を読めるほど余裕はないけど文庫本なら読んでるひともいる。
    ・足が浮くほど混んではいない。
    ・入り口付近はそこそこぎゅうぎゅう。
    って普通に良く見られる通勤風景ですけど。

  98. 101 匿名さん

    失礼・・・19:30発→7:30発です。夜勤ではありません。

  99. 102 100

    頭の中で勝手に19:30→朝の7:30って変換して書いてたよ・・・

  100. 103 匿名さん

    小田急線、最近人身事故多くないですか?
    よく止まっているイメージ。

  101. 104 周辺住民さん

    向ヶ丘遊園、新百合ヶ丘とMS建設ラッシュが続くと
    複々線にしても、混雑解消にはならないのでは?

    ダイヤ改正で、一時期は混雑緩和されましたが
    最近の又電車が混み始めている気がするのですが・・・

    電車によっては乗れない事も!

    団塊の世代が退職すれば少しは良くなるのでしょうか?

  102. 105 匿名さん

    あり得ない位遅延が多すぎ。
    人身事故以外の遅延のほうが圧倒的に多い。
    今回のダイヤ改正で千代田線ロマンスカー乗り入れなど集客目的も良いけど、根本的な問題をもっと切実に受け止めてもらいたいものです。

  103. 106 匿名さん

    >あり得ない位遅延が多すぎ。

    どのあたりがありえないですか?
    人身事故だと1時間2時間は当たり前ですが、いつもの朝の2〜5分程度の遅れなら
    都心に向かう電車のほとんどがそういう状態でしょう。 それでも小田急はまだ
    マシなほうだと思いますよ。

    10年くらい前に中央線を使ってたことあるけど、朝の通勤時間に人身事故で2時間
    程度止まってて、帰りの夜8時くらいに今度は車両故障で1時間以上の遅れがでたり。
    行きも帰りも引っかかってしまったことありましたよ。 週に1時間以上の遅延が
    数回あったり。 これこそ「ありえない」ですね。

  104. 107 匿名さん

    >>98

    絶望的な時間帯です。
    一時改善した時期もありましたが、ここ数年また混み方がひどくなってきました。

    次から次へとマンションが建設されています。
    小田急線の複々線化の工事が終わるまでは改善しないでしょう。
    ひたすら、忍耐です。

  105. 108 ご近所さん

    5分、10分の遅延が多いって事は、無理なダイヤを組んでいるからじゃないの?

    無理なダイヤで運転手がプレッシャーに思い

    尼崎のような事故に繋がらなければ良いのだが・・・

  106. 109 匿名さん

    「途中駅混雑の為」で5分〜10分の遅延は結構あります。
    108さんが言う通りズバリ過密ダイヤを組みすぎです。
    そんな中ロマンスカーなんてもってのほか!!

  107. 110 匿名さん

    >>109
    私は朝の通勤時にロマンスカー(さがみ64号・70号)を愛用しているので、その意見はかなり微妙っすね〜。

  108. 111 108

    ま〜確かに朝の通勤時間帯のロマンスカーは、過密ダイヤの原因にはなっていないかな?

    ダイヤが遅れる原因の一つに、乗降時間が掛かるのも一因だと思うのだけど

    ドアの大きな車両が一部あるけど、もっと増やせば乗降時間の短縮にもなるのでは?

  109. 112 購入経験者さん

    千代田線直通の準急で毎日通勤してるけど
    普通に定刻通りいつも着いているけど。
    毎日の定刻通りの運転凄いと思いますし、感心しますね。

    よく遅延してる電車って新宿着ですか?
    であるならば、何時ころ新宿に着く電車ですか?

  110. 113 周辺住民さん

    >>111
    幅広ドアは遅延の元になっていたらしい。開閉に時間がかかるから・・・ということもあるようです。

  111. 114 匿名さん

    >>112

    新百合8時前後の電車に無作為に乗り、千代田線に乗り換え都心に通勤してますが、
    1/2ぐらいの確率で遅れますよ。

    >千代田線直通の準急で毎日通勤してるけど
    >普通に定刻通りいつも着いているけど

    遅れない時間の電車があるんだ
    何時、新百合発?

  112. 115 112

    新百合発、朝7時半頃の準急です。
    代々木上原駅で、車掌さんが「本日も定刻とおりの運転、ご協力ありがとうございました」と
    アナウンスしますね。初めてそれを聞いた時、他の私鉄と比べて小田急って凄いなと思いました。

  113. 116 周辺住民さん

    今まで住んだ沿線での、遅延&混雑のひどかったのは
    ひどい順に、田都>井の頭>京王>西武新宿>小田急なので
    もっとひどい混雑を経験してるので、小田急の通勤それほど苦にならない。
    朝の通勤時でも文庫本くらいは読めます。
    特に複々線区間は、スムーズに走ってますね。

    比較論でまだ、ましなのかなっていう感じ・・

  114. 117 購入検討中さん

    新百合への転居を考えているものです。
    代々木上原で千代田線乗り換えの通勤ですが、ずばり毎朝の通勤はどうでしょうか?快適ですか?
    私が新百合好きで住みたいのですが、主人にはどうかな・・と。ご意見お聞かせください。

  115. 118 周辺住民さん

    >117
    多摩線からくる、千代田線直通の7:54発の急行綾瀬行きがおすすめ。
    25分くらいで代々木上原着、もちろん座れませんけど比較的すいてます。
    多摩線からくる電車は、朝の通勤時間以外だったら新百合で座れることが多いです。

    快適じゃないけど、首都圏の他線よりはまだまし。

  116. 119 匿名さん

    新百合からなら、多摩急行がかなりオススメですよ。
    多摩線はまだ人口が少ないので、結構な確率で座ることができますからね。

    新百合は表参道など千代田線に出たいときは多摩急行
    新宿に急ぐときは快速急行などタイミングによっては非常に便利に電車を使い分けることができます。

  117. 120 匿名さん

    私も新百合ヶ丘に憧れており、とても前向きに検討しています。

    ところで、複々線が完成したら、新宿まで快速急行を利用するとどのくらいで出られるように
    なるのでしょうか?

    現在は新百合⇔新宿21分(日中の所要時間)ですが、将来的には10分後半ほどで
    行けるようになるのでしょうか?

  118. 121 周辺住民さん

    >120
    おそらく日中は新百合〜新宿10分後半になると思います。
    朝の通勤時間にも、快速急行を走らせて欲しいですね。こちらは20分前後で新宿でしょうか。

    ただそうなってくると、横浜とか川崎への地下鉄が計画されていますが
    まったく不要なものとなります。

  119. 122 周辺住民さん

    小田急線にして良かったことは
    朝の混雑&遅延がそこそこ我慢できる程度だったこと。

    あとどこに出かけるのにも便利ですよ。
    119さんの言うとおり電車を選べば、通勤・通学・ショッピング・レジャー
    小田急&千代田線で済むことが多いです。

  120. 123 匿名さん

    120さん

    小田急のHPを見ると複々線が完成すると遊園〜新宿までの急行が今より4分短縮されるそうですから、新百合〜新宿も単純に4分短縮されるでしょうね。

    つまり、新百合〜新宿が現在、快速急行で21分ってことは17分で着いちゃうってことでしょう。

    「小田急HP(複々線でチェンジ小田急!)」より
    http://www.odakyu.jp/miryoku/change/index.html

  121. 124 匿名さん

    今日千代田線内の駅を、噂のブルーのロマンスカーが通過していくのを
    偶然見かけました。カッコよかったです。
    物珍しそうにみんな見てました。

  122. 125 沿線住人

    下北沢にも停まればいいのに・・・

  123. 126 サラリーマンさん

    代々木上原に停まるのに、乗客の乗り降りができないだなんて!

  124. 127 匿名さん

    いつの間にか、表参道のホームにロマンスカーの販売機が置いてあった。
    ちょっと変な感じ

  125. 128 近所をよく知る人

    最新の6000系ブルーの車体も良いけど

    7000系がやっている、昔の赤とシルバーの塗装が好きだな〜

  126. 129 沿線住人

    ウルトラマンカラーですね!

  127. 130 ビギナーさん

    みなさん、こんにちは。今、三軒茶屋に住んでますが、いろいろ事情があり5月から百合ヶ丘に引っ越そうかと考えている者です。引越しにあたり、気になるのは通勤なのですが、勤め先の最寄り駅は神田か三越前です。9時くらいに着きたいのですが・・。新宿経由で神田まで行くか、代々木上原で乗り換え大手町まで行き、半蔵門線で三越前まで行くか迷っています。混雑具合などをご教示いただければ幸いです。

  128. 131 沿線住人

    楽なのは新宿で中央線乗換えですね。
    8時に百合ヶ丘乗ったら、9時ちょいに神田着くらいです。

    地下鉄は準急乗って大手町乗換えですが、小田急区間が混むし時間がかかりますよ!(大手町乗換えが大変)

    新宿経由ならたまにはロマンスカーで帰れますしね。

  129. 132 匿名さん

    130さんとほぼ同様な場所に通勤していますが次のルートを使っています。

    準急に乗って表参道乗換えで半蔵門線を使っています。

    時には大手町乗換えを使います。
    千代田線は表参道で大勢おりますのでかなりの確率で座れます。

    帰りは、半蔵門線が座れます。表参道まで。
    時々大手町から多摩急行に座って帰る。
    登戸で乗り換え、登戸で寝過したら、新百合でバックスピン。
    帰りは結構楽ですよ。

  130. 133 匿名さん

    今日、新宿を20時46分発の急行に乗ったら、
    代々木上原で3分も停まり、青のロマンスカーの通過(乗務員交代)待ち。
    なんだかなぁ。

  131. 134 匿名さん

    まあ、急行は特急より格下ですからねぇ。
    遊園や大野なんかでもよく急行「が」特急の通過待ちをしますから。

  132. 135 匿名さん

    >130
    悩ましい選択ですね。
    どちらを選択しても時間はほとんど同じですが、体の疲れ具合は経路によって随分違います。
    行き(通勤時)は代々木上原で地下鉄に乗り換えた方が楽な気がします。
    しかし、帰り(帰宅時)は、多摩急を利用しない場合は、代々木上原で新宿から来る
    急行に乗り換えることになりますが、結構混んでいて好きな場所の確保は困難です。
    (ただし、ほぼ30分に一本ある多摩急に狙いをつけてそれを利用すれば、網棚に
    荷物を置いてつり革につかまることができます。(表参道乗り換えの場合)または、
    大手町から乗る場合は20〜30%の確率で座れますが、一つ戻れば(新御茶ノ水)
    ほぼ100%座れます。)
    新宿経由を選択した場合は、行き(通勤時)の利点はあまり無さそうですが、帰り(帰
    宅時)は新宿始発なので、並べば座ることが出来るし、立って乗るにしても網棚の前に
    立つことが出来るので、だいぶ楽です。(定期区間の新宿で寄り道できるし・・・)
    まあどちらを選択するかは、定期区間の有用性とご相談?

  133. 136 匿名さん

    昨日、大手町から新百合までのロマンスカーに乗りました。
    仕事を早退して,大手町のホームからロマンスカーに乗り込ました。

    たったで600円できれいな車両に乗れ、最高!!!
    くさい匂いも全くなくいい環境です。

    新百合にあっという間に到着です。
    そのまま飲みに行ってしまいました。

  134. 137 匿名さん

    いま登戸→和泉多摩川間の上りのみ複々線化工事を行ってますが、これにより
    どんな効果があるのですか?

  135. 138 土地勘無しさん

    小田急相模大野駅とJR町田駅の間にある上鶴間本間という場所に住もうと考えています。
    徒歩ならどちらの駅がいいでしょか?
    また 米軍の戦闘機の音はひどくありませんか?
    以前 東林間駅を降りたとき戦闘機の音 半端じゃありませんでした。(びっくりでした。まさか
    こんなすごいとは!)
    土地勘がまったくないもので。ご存知の方いたら情報をよろしくお願いいたします。

  136. 139 ご近所さん

    上鶴間本町ですね。最近までは「相模原市上鶴間○○○○番地」と表記されていました。
    また一口に言っても広いです。小田急線北側と南側でもかなり条件が違ってきます。
    あの一帯は相模大野や東林間などど比べると、代々住み続けている人が多い地域です。
    両駅の駅間は短く基本的にはどちらでもいけるので、利便性は市内屈指だと思います。
    そしてその割には閑静で落ち着いていると言えるかと思います。
    ただ町田寄りだとラブホ街が近い地点もあり、急坂も一部あったり道も細かったりします。
    また横浜線の騒音もあるので、その辺りを嫌うなら相模大野寄りがいいかも。
    相模大野寄りは国道16号のからみで、交通量は狭い道でも結構多いです。
    また町田駅南口周辺の治安。環境は不安定要素が大きいです。
    こんな感じで一長一短が激しく、お薦めもできるし止めた方が・・・という感じですね。
    地点によっても全然変わってくるので、見に行くのがいいかと。車でなく歩きで。
    航空機の騒音はうるさいには変わりがありませんが、東林間よりはいいでしょう。

  137. 140 土地勘無しさん

    No.139 ご近所さん 
    早速の情報ありがとうございます。
    土地勘のある方のご意見非常に参考になりました。
    ご近所さんの言うとおり一度近くを歩いて散策に行こう思います。
    やはり自分で目と足で確認することがいちばんですよね。
    あと、治安とか環境の面で相模大野寄りで検討したいと思います。
    貴重な情報ありがとうございました!

  138. 141 サラリーマンさん

    >>138
    以前上鶴間本町6丁目(町田ハイツ)近辺に住んでいました。
    昔の比べると住みやすい町になったと思いますが
    やはり戦闘機の音が凄いです。
    特に空母が寄港すると離着陸が増えて・・・
    最近の住宅は機密性が高いので問題は少ないとは思いますが
    空母寄港中に窓を開けて夕飯はキツイかも・・・

  139. 142 匿名さん

    唐突ですが、唐木田発 6:46発の我孫子行き急行ってぎりぎりにいっても
    座れますか?

  140. 143 土地勘無しさん

    No.141 サラリーマンさんへ 
    №138です。貴重なご意見ありがとうございます。
    相模大野はとても気に入ってる場所なのですが・・・音の問題がかなりあるようですね。
    音の感じ方は人それぞれ違うと思いますが、この地に住んだことのない私がその音を
    体感したら度肝ぬかされると思います。(笑)
    再度 検討してみます。ありがとうございました。

  141. 144 周辺住民さん

    航空機の爆音はすごいのだけど、幼少の頃から付き合ってると「それが何?」という感じ。
    また沖縄のように毎日飛んでいる訳ではありませんので、さほど心配はいらないかなと。
    数えたことがないから分からないけど、定例訓練を含め年間10〜15日あるかというレベル。
    酷いのは大和市・綾瀬市座間市で、相模原市内では東林間・上鶴間・相南方面です。
    上鶴間本町で言えば線路南側より北側なら多少は騒音が避けられます。
    それでもうるさいには変わりがありませんが。

  142. 145 匿名さん

    空母の艦載機、近いうちに岩国へ移転するんじゃなかった?

  143. 146 周辺住民さん

    相模大野に1年ほど前に転居してきた新参者ですが
    最初は驚いた爆音もすでに気にならなくなっています。

    以前住んでいたところはJRの陸橋のそばで
    数分おきに襲ってくる騒音に悩まされていましたが、
    それに比べて飛行機はごくたまにしか飛びませんので
    そのうち慣れるレベルだと思います。

    相模大野いいところですよ。
    引っ越してきて初めてこんなに賑わっていて便利なところだと知りました。

  144. 147 匿名さん

    唐木田のわだい
    誰か教えて・・・

  145. 148 周辺住民さん

    相模大野始発の6:59急行新宿行きの状況なら教えてあげられるけど・・・

  146. 149 匿名さん

    はるひ野ならちょっと分るけど・・・

  147. 150 サラリーマンさん

    >>145

    岩国に移転するのは、沖縄配備の米軍じゃないの?

    横須賀には、原子力空母が配備されるから
    厚木の環境は変わらないのでは?

  148. 151 匿名さん

    20日の大雨!
    8時頃TVでは、10分遅れと言っていたが
    駅に行ってみたら、ホームは人で溢れ返り、着た電車には乗れず
    無理やり乗った人は、普段より20分以上も時間が掛かったと!

    遅延に対して、過少していないか?

  149. 152 匿名さん

    >>147
    唐木田って、東京都だから、ここでは情報集まらないと思うよ。

  150. 153 周辺住民

    お忘れになっているかと思いますが、130です。やっと百合ヶ丘に引っ越してきました。引っ越すまでの間プロバイダとの契約に手間取り、ネットが使えず、今頃のお礼となってしまい申し訳ありません。皆さん本当に親切ですね。
    結局通勤は、百合ヶ丘で綾瀬行きに乗って、大手町で半蔵門線に乗り換えにしました。運が良い日は、代々木上原で座れます。帰りは、時間のある時は、新御茶ノ水まで戻り、多摩急行で座って帰っています。皆さん本当にありがとうございました。でも、朝、こんなに混むのは初めての経験で、少々面食らっています。

  151. 154 匿名さん

    決めたのですね。
    小田急の混雑はそんなもんです。20年前よりはあれでも「遥かに」マシなんです。
    遊園や成城あたりだと急行もあまりの混雑で人の圧力でドアが開かなかったり、
    (私は平塚市で東海大学前だったのですが)つり革につかまってたはずが混雑で前に押し出されて、
    新百合あたりでは窓のサッシや網棚の網に手や指を掛けてた、なんてこともよくありました。
    町田・登戸で座れればいいけれど、都心まで運悪く立ちんぼ状態だとそれこそクタクタでしたね。
    小田急の場合は本厚木以遠から混んでいるだけあって、朝はまだ多少きついですが、
    夜は本数も多く比較的楽になったので、その点はいいと思います。

  152. 155 匿名さん

    小田急線は確かに百合ヶ丘の時点で準急も混んでますが、複々線化の効果で混雑時間も日中時間とほとんど変わらないスピードですからストレスもあまりないですよね。

  153. 156 匿名さん

    >>151

    小田急線、ちょっとだらしないと思います。

    5〜10分程度の遅れは日常茶飯事だし。

    特に今年に入ってから、ますますひどくなりました。

    遅れない日の方が貴重な位です。

  154. 157 匿名さん

    >149さん
    はるひ野はどんな感じですか?

  155. 158 物件比較中さん

    成城学園駅よりやや新宿よりの場所に建っている
    線路沿いに電車の中から見えるマンション
    とても素敵ですね!(2棟あるようです)
    何という名前なのでしょうか?

  156. 159 近所をよく知る人

    >>158
    成城ハイムですかね?超有名名物件ですよね。
    ヴィンテージマンション化しているので、価格もほとんど下がらないと聞いたことがあります。

    参考にどうぞ
    http://www.re-port.net/topics.php?ReportNumber=15040

  157. 160 ビギナーさん

    成城ハイムは、築25年くらい経ってると思います。
    私の記憶では23年前にすでにありましたので。
    23年以上経ってまだよく見えるってとこがすごいです。

    あそこの良さは大規模で、緑が多かったってことですね。
    成城学園はもともと一戸建てとアパートが多かったし、
    祖師谷大倉寄りの線路近くは、ごちゃごちゃとした感がありました。
    あれが建って逆に整然とした感じを回りに与えた記憶があります。
    今でもそうですが、開いた土地にマンションを建てた感じの物件だらけの世田谷にあって、
    当時から目立ってました。

    あそこを見ていると、一戸建て地区で緑の多いマンションは、
    年月が建っても価値が高いだろうなと思います。
    マンションと一戸建てが緑で融合してる街はお互いに影響しあってきれいです。

    私は新百合ヶ丘に住んでいますが、基本一戸建てが多い新百合ヶ丘の山手地区の
    ガーデンアリーナも回りに緑を与えているし、
    今売ってるプライムアリーナも概観がきれいなので、街全体の価値をあげていると思います。
    前から建っているパーク系マンションも回りに緑を配置しているので、周りに一戸建てはないですが、あのあたりの環境は変化がなく、きれいです。

    成城ハイムを見ていると、マンション単体だけでなく街づくりが良いか悪いかに気づかされます。
    成城ハイムの場合、周りの一戸建てとマンションのバランスがよく、
    お互いが緑を提供しあっている点が他の地域とは大きく違う点だと気づかされます。

    いくらマンション単体がきれいでも、周りがマンションだらけでは殺伐として閉塞感がでますし、
    ランドスケープに変化がない。相模大野周辺が今そんな感じがします。
    また、まだマシですが、たまプラの犬蔵も最初は良かったのですが、どこ見ても同じ景色の低層マンションだらけで、街としては見た目あまり良くないと思います。
    港北ニュータウンのセンター北は一戸建ても配置されているので、まだ、良いかなと思います。
    範囲が広くて駅から遠いマンションは不便ですが、、、

    逆も同じですが、一戸建てだけの地区ではランドスケープに変化ない。
    それだけならまだ良いんですが、人口の集積がなさ過ぎになるので、あまり街が発展しない。
    何十年建っても、スーパーが一軒のままとか。
    いまや郊外でも便利ところが多いので、そんな地域から見ると相対的に不便に感じる地域になってしまいます。

  158. 161 匿名さん

    >>157さん

    149さんではないですが、住む環境はいいですよ。通勤はね仕方がないですが中途半端。
    新百合どまりは新百合まで座れます。新宿行きは座れない。
    新百合で乗り換えることとなります。帰りは千代田線沿線にお勤めの方は多摩急行がお勧め。
    大手町であれば座れる可能性が強くなります。21:00以降は特に、確実に座って帰るには、
    新御茶ノ水までいけば確実です。多摩急行が停車してくれればいいのですけどね。

  159. 162 物件比較中さん

    >>159さん >>160さん

    情報ありがとうございます。

    まだ不動産情報に詳しくない、ただの素人でも
    あのマンションは素敵で、通る度に、ただものではない
    オーラが感じられました。
    やはりヴィンテージ的存在の物件だったのですね。
    すごく納得できました。

    築約25年・・!信じられません。築2〜3年、と言われても信じてしまうくらい
    概観もきれいです。

    実際に住んでいる人達だけでなく、周りの人達の目も楽しませてくれるマンションって
    素敵です。

    建物そのものだけではなく、周りの建物や緑などとの調和の大切さなど
    勉強になります。

  160. 163 匿名さん

    狛江の情報は何かないですかね・・・

  161. 164 サラリーマンさん

    複々線になって登戸より下りは、便利になったと思うけど
    狛江など各駅停車を利用する立場からすると
    急行と各駅の乗り継ぎが悪くなった!
    下手すると帰りは、無理して急行に乗らず新宿や代々木上原から各駅が良いかも!

  162. 165 匿名さん

    >>164さん
    ありがとうございます!
    やっぱり下北沢の複々線地下化工事が終らないと、
    多摩川辺りの状況は変わらなさそうですね。

  163. 166 匿名さん

    下北沢の地下化完成は4年後くらいですよね?
    それまでは今頑張って工事している、和泉多摩川−向ヶ丘遊園間に
    期待してしまうのですが、いつ頃工事が終わるのでしょう。
     
    新百合ヶ丘から乗っていますが、各駅も準急も登戸まで先に到着するもの
    ばかりですので、それが向ヶ丘遊園−和泉多摩川間で抜かすことが出来るのかな・・・
     
    2分くらいは乗車時間が短くなりそうな気がします。

  164. 167 周辺住民さん

    >和泉多摩川−向ヶ丘遊園間に

    今年度中に終わるのでは?

    上りは便利になるでしょうが
    下りはあまり変わらないのでは?

  165. 168 匿名さん

    上り2線下り1線とは随分と中途半端なことしますね。
    せめて朝夕で切り替えて朝上り2線、夕下り2線と有効活用すれば良いのに??
    328億の投資をアピールしてますが、なんだかなと思います...

  166. 169 匿名さん

    小田急ユーザーで毎朝7時過ぎくらいの電車に乗っていますが、
    立って本を読めるくらいの混雑具合です。
    皆さんの時間帯はどの程度混んでますか?
    ちなみに新百合ヶ丘からです。

  167. 170 匿名さん

    小田急線の魅力
    http://www.odakyu.jp/miryoku/index.html

    これを見て小田急の魅力を確認しましょう。

  168. 171 ご近所さん

    >>167->>168

    >上りは便利になるでしょうが
     下りはあまり変わらないのでは?
    >上り2線下り1線とは随分と中途半端なことしますね。

    上りは乗客が集中するから当然では?下りのラッシュは時間は長いが分散するでしょう。
    もちろん上下が複々線化するのが理想ですが、費用や土地の問題(もちろん多摩川があるので
    橋も)があるのでどちらか一方だったら当然上りでしょう。
    少し意味がわかりませんが?

  169. 172 匿名さん

    >>169さん

    私は新百合発 7:14、7:16、7:22を利用してます。成城学園までは本は読めますが、成城学園以降は何もできないですね。
    千代田線を利用しているので、綾瀬行きの準急もたまに乗りますが、これはかなり込んでますね。なぜか新百合で4分も前に出た急行に代々木上原で追いつきますが・・・

  170. 173 近所をよく知る人

    私は新百合発 7:33の急行新宿行ですが、車両を選べば文庫本くらい読めます。
    それより毎日8:08定刻とおり新宿駅に着いてくれるのがありがたいです。

  171. 174 周辺住民さん

    >>172
    >なぜか新百合で4分も前に出た急行に代々木上原で追いつきますが・・・

    そういえばこの理由について新百合関係のスレでだったか、誰か書いてましたよ。
    要は・・・
    10両の千代田線直通準急が上原に着くと、その後続に来るのが8両の各停。
    でもこの直通準急には新宿に行く客(座間、鶴川や生田等の急行通過駅から乗る人)もいる。
    これらを8両の各停で受け入れると、途中駅で乗降する客が乗り切れないとかあるために、
    わざわざ途中無停車の10両急行を待たせている・・・ということらしい。
    もうかなり前からこのやり方を採っていますよ。

  172. 175 遊園駅利用

    >>171
    なぜどちらか一方でないといけないの?
    遊園駅まで複々線にしなかった理由が不可思議
    多摩川の橋まで架けて、登戸駅ホームもあるのに、あと数百メールで遊園の駅まで複々線になるのに!
    何故と思うのは、一般的な疑問じゃないの?
    その疑問を想像する力がないの?

  173. 176 新百合利用171

    >>175さん
    あなたまずその失礼な書き方を気をつけたほうがいいですね。
    そんな方に想像力云々を言われる筋合いはありません。
    私は小田急の社員ではないので詳しい事情はわかりませんが、よく私の文章を読んでから
    書いていただいたますか?
    恐らく片方だけを優先させるにはそれなりの事情があるのでしょう。だったら通勤混雑が
    激しい上りを優先させるのは当然でしょう。(下りに展開するかどうかはわかりませんが)

    ではあなたが下りも複々線化を同時進行させなくてはいけない必要性を感じる理由は何ですか?
    非常に失礼な書き込みですよね。(想像力云々いわれたくない)

  174. 177 匿名

    小田急は下りも結構な混み様だけど
    向ヶ丘遊園は4ホームあり、登戸も4ホームあるのに登戸と向ヶ丘遊園間を複々線にしないのは不可思議!どうせ工事やるなら同時にやれば良いのに!!

  175. 178 匿名さん

    そんなに必要性を感じるなら聞いてみれば?

  176. 179 匿名さん

    >上り2線下り1線とは随分と中途半端なことしますね。

    登戸−向ヶ丘遊園間を複々線にしたいのは山々ですが、登戸駅下り線の一部(遊園寄り)
    でどうしても立ち退かないビルがあるのです。
    どうにかならないものか・・・

  177. 180 近隣住民

    >>179
    どのビルですか?
    沿線MS住民ですが、聞いた事がありません。
    分譲物件では無いビルですか?

  178. 181 匿名さん

    登戸駅を降りて下り線沿いを歩いてみてください。
    4線目を作りたい場所を邪魔しているビルがあるはずです。
    不動産の会社が入ってるビル。

  179. 182 匿名さん

    千代田線経由のロマンスカー本厚木行き20:00時台と21:00時台にありますが、新百合に止まるようになりませんかね?

  180. 183 匿名さん

    そもそも遊園地がなくなった向ヶ丘遊園に特急や急行を停める意味はないでしょ。

  181. 184 匿名さん

    私もそう思うのですが、偉そうに>>175が向ヶ丘遊園駅利用を前面に
    押し立てていうのもどうかと・・・
    急行がとまるだけでも感謝するべきなのに、想像力云々までいうのだからな。
    こいつは図々しい奴だ。

  182. 185 匿名さん

    遊園地の跡地の開発が終わるまでは、
    向ヶ丘遊園の急行停車は廃止されないのでは?
    その後は、知らないけど。

  183. 186 匿名さん

    向ヶ丘遊園の急行停車の必要性は複々線化が向ヶ丘遊園まで伸びた時点でなくなるのでは?

  184. 187 匿名さん

    >181
    それってスペー〇プランですか?

  185. 188 匿名さん

    遊園地の跡地って、ドラえもんのテーマパークという話を聞いたことありますが・・・
    全然オープン日の話は聞かないですね。

  186. 189 匿名さん

    向ヶ丘は小田急が自分で開発したところだから急行やめるわけにいかないのでは。

  187. 190 匿名さん

    急行停車駅を格下の各駅停車駅にした事例ってある?

    確か南林間駅も急行停車駅にする必要はないのに・・・

  188. 191 成城

    >>184

    ま〜ま〜遊園だろうが新百合丘だろうが
    大差ないぞ〜

    早くもっと都心に近い駅近の物件にしなさい!

  189. 192 匿名さん

    >>190
    京成「谷津遊園駅」(現「谷津駅」)

    格下げされた経緯にも通じるものが・・・

  190. 193 匿名さん

    府中街道を下に
    小田急を高架にする計画を聞いた事あるけど
    計画だけ?

  191. 194 匿名さん

    >>188
    確か、2011年オープン予定だから、まだ先の話

  192. 195 匿名さん

    新百合ヶ丘駅周辺
    雨天通勤時間帯
    駅周辺は送迎車が多く渋滞すると聞きましたが
    徒歩以外の方情報教えて下さい。

  193. 196 乗車中

    雷でストップ
    やっと復旧!
    でもメチャ混みだぁ〜

  194. 197 江ノ島線住民

    >>190
    あとは長後。もともと江ノ島線の急行停車駅は相模大野・南林間・大和・長後・藤沢で、
    南林間と長後では特急の通過待ちとか各停の接続を行っていました。
    南林間は林間田園都市開発の中核駅で、日産の城下町で工場も沢山あり利用者も多かった。
    長後は市営地下鉄が出来る前は戸塚方面への主要連絡駅(あとは綾瀬市方面)で、
    特に戸塚行きのバスが頻繁に発着する交通の拠点でしたが、今は湘南台に取って代わられました。

    南林間は田園都市線が連絡する中央林間もすぐなので、これ以上は不便にもできないでしょう。
    長後は戸塚への筋が消えても、鉄道のない綾瀬市の住民はここを頼ってきます。
    遊園もバス便利用者も多いから、バス路線が現状維持なら今のままじゃないかな・・・と。
    バスターミナルがそっくり登戸に移れば、潮目が変わるかも知れないですけどね。

  195. 198 184

    >>191
    ちなみにあなたはどのような物件に住んでるの?
    間取り購入価格教えてください。
    そしてサラリーマンですか?年収は?
    あなたのような成城学園の駅近にすめるのであればここのスレ自体が
    いらなくなるのでね?なぜ見に来ているのかな?
    何か余裕のあるようなないような・・・少なくとも心の余裕はない人間だわな。

    いや私のようなサラリーマンには家族で快適に住める広さを求め、
    新百合でさえやっとの購入だったのでね。

  196. 199 外野

    >>198

    必死だね!
    新百合で良いじゃない!
    終わり。。。

  197. 200 匿名さん

    >>194
    ありがとさんです。
    でも、このテーマパークは人気が出そうなので
    急行停車はそのままっぽいですね。

  198. 201 近所をよく知る人

    >>198
    成城に敵対心?

    成城もそんなに高い所だと思わないな
    独身女友達は、三十半ばにして中古だけど砧に戸建てを買ったよ!
    駅から徒歩10分だけど

  199. 202 匿名さん

    >>199
    あぶり出てきたね。成城=外野 >>191=199
    さみしいやつ。

    >>201
    いや別に成城学園に敵対心なんてもってませんよ。

  200. 203 匿名さん

    ここは、神奈川県の小田急沿線が対象のスレじゃないの?

  201. 204 匿名さん

    そうだよ。えせ成城学園や砧がでてきたのは・・・

  202. 205 匿名さん

    成城や都内の話題も拒まないけど、あっちが優れているとかいないとかという話はやめてくれ。
    敵対心がどうのって、別にそんな話もどうでもいい。
    >>197
    小田急がそういう考え方だとするなら、遊園の急行通過はやらないかもね。

  203. 206 匿名さん

    しかし、小田急線快適になりましたよね。

    一つ南に走っている電車とは雲泥の差です。

  204. 207 住まいに詳しい人

    都心から見たら成城、新百合も郊外なんだから
    仲良くしないと。

    明治の郊外が、代々木。
    昭和の郊外が、成城。
    平成の郊外が、新百合。

  205. 208 ご近所さん

    大正はどうなったんですか?

  206. 209 匿名さん

    >明治の郊外が、代々木。

    昭和40年代、代々木には、畑も田んぼもあったよ!
    大正生まれの祖父の話だと、歌舞伎町周辺は、ススキが生い茂る沼地だったとか!

    新百合ヶ丘、昔郊外学習で土器を掘り出しに行ったよ!
    今じゃ新興住宅街だね!

  207. 210 匿名さん

    急行停車といえば、乗車率の低い多摩急行を廃止してほしいものだ!

  208. 211 匿名さん

    多摩急行の影響で、新宿発の急行本数が減り
    新宿にとっては不便

    多摩急行、千代田線内だと大手町ではすでに座れないから余り意味が無い!

  209. 212 匿名さん

    複々線で恩恵を受けどころか見捨てられたのは、生田、読売ランド前、百合丘?

    通勤時間帯は、開かずの踏み切りが増えたと聞いたけど!

  210. 213 ご近所さん

    区間準急って
    あまり必要性感じないんですけど

  211. 214 周辺住民さん

    >>213
    千代田線直通の多摩急行と新宿直通の区間準急は、それぞれセットになっています。
    多摩急行か区間準急で代々木上原まで(から)乗れば、その意味が分かります。
    それに当てはまらないケースもありますが、そういう時は後続の急行や特急を詰まらせないための設定です。

  212. 215 匿名さん

    職場にもよるけど
    震災で帰宅難民になったら小田急沿線は大変だろうな〜
    特に、多摩川を渡ってからの小田急沿線世田谷街道は
    歩ける状況なのか、心配。

  213. 216 匿名さん

    >>215
    深夜タクシー代も考えて
    職場から20キロ以上はキツイんじゃないのかな〜?

  214. 217 匿名さん

    >>207
    区分けが違うのでは?明治維新から第二次大戦まで、大戦後から高度成長、バブル以降これが
    一番いいと思いますが・・・
    それに郊外の概念って少し外れた田舎のような書き方をされてますが、一応概念としては
    市街地を離れた住宅街といったところが、適当でしょう。それに江戸時代には大名の下屋敷
    があった代々木が明治の郊外???ですか?
    住まいに詳しければまあ口を挟む余地はありませんが・・・
    >>211
    新御茶ノ水まで戻れば座れますよ。
    >>216
    霞ヶ関の官僚だったら別ですが・・・基本は終電までに帰るということですよ。

  215. 218 住まいに詳しい人

    >>217
    明治神宮の井伊家のことを言ってんのかな?
    今で言う有栖川、本郷、小石川、迎賓館あたり、外務省あたり、
    上智大あたりにあった大名屋敷の中ではかなり郊外という
    位置付けは変わらないですよ。

    今では、JR原宿駅か東京メトロ明治神宮前駅が最寄駅。

  216. 219 匿名さん

    職場から徒歩帰宅した事ありますか?

    私は、17キロ5時間掛かりました
    震災時は、道路状況も悪いのでもっと時間掛かるでしょうね!

    20キロは、タクシーや震災を考えると限界だね!

  217. 220 匿名さん

    やっぱ個人でタクシー代出すなら1万までだな〜
    それ以上出さないといけないなら
    付き合い断って終電駆け込みかな〜(笑

  218. 221 匿名さん

    >>218さん
    うーんよく私の言っていることが理解していただけていないようで・・・
    最初の議論は郊外=田舎というようなことから始まっているから答えているのでね。
    井伊家の下屋敷は確かに近辺にあったのですが、そんなことはどうでもいいのです。ここは
    誰かが書いているとおり、神奈川レスですから少なくとも多摩川を越えたところでの
    情報交換です。親が資産家でもない限り、普通のサラリーマンは多摩川を越えないと
    不動産変えないでしょ。わかりますよね?

  219. 222 匿名さん

    >普通のサラリーマンは多摩川を越えないと
    >不動産変えないでしょ。わかりますよね?

    随分決め付けているみたいだが・・・
    不動産を変える人は居ないが、買う人は居るでしょ!

  220. 223 入居済み住民さん

    百合ヶ丘に引越し小田急線で通勤を始めてから、はや1ヶ月強になりました。最近気づいたのですが、車内で、”気分の悪い人は遠慮なく申し出て下さい。”とかいうような意味の放送をよく聞きます。以前は田園都市線で通勤していたのですが、ここまで頻繁にこのような車内放送は耳にしませんでした。
    小田急線は、朝、自転車なみのスピードなので、気分が悪くなる人が多いのでしょうかねー。

  221. 224 匿名さん

    >>222
    単純に変換ミスとわかっている(私も気づいていたがまさかつまらないことを指摘されるとは
    思わなかった)のにそれを嫌味のように・・・ご指摘大変ありがとう。頭がさぞかしよろしい
    ようですから、他のほうに使ったほうがいいのでは?誰でも気づきますよ。

  222. 225 匿名さん

    >>221、224
    郊外=田舎が発端ではなく成城が出てきたからでしょ。

    >普通のサラリーマンは多摩川を越えないと
    不動産変えないでしょ。わかりますよね?。
    わかるかどうかは、住宅に求める価値や様式が様々なので
    個人の価値観によって差がありますね。

    小田急レスですので、
    >”気分の悪い人は遠慮なく申し出て下さい。”
    10年前はなかったはず。それよりも車内の匂いが気になる。
    正直、他の電車から乗り換えると気持ち悪くなることがあります。

  223. 226 匿名さん

    「小田急では、・・・夏季期間には、偶数車両で車内の消臭効果とリラクゼーション効果がある「フィトンチッド」対策も行っています。だから、いつもさわやか、いつも快適車内」

    確かに夏の夜の「酒臭さ」+「汗臭さ」+「オヤジ臭」のミックスは、
    どの沿線でも鼻が曲がるほど強烈ですが、
    この沿線には特に匂う人が多いとか?
    んなア ホな!

  224. 227 購入経験者さん

    将来的には新百合ヶ丘まで複々線化されるのでしょうかね。

    現在の未完成の複々線化でもかなり効果があったのに、
    下北沢まで完成したあと、新ゆりまで複々線化されれば、
    新百合ヶ丘〜代々木上原間は首都圏一良い通勤環境になるでしょうね。

  225. 228 匿名さん

    >>225さん
    成城学園はにせものでしょう。
    それに様々な住宅に求める価値?
    ある程度基準はあるでしょう。少なくとも価格にはね。
    それをいったら議論自体がなりたたなくなる。

  226. 229 匿名さん

    >>227
    利用者増加や宅地開発のため、いずれ複々線化すると思われる。

    >>228
    そもそも小田急線のスレ。

  227. 230 匿名さん

    >>229
    意味不明?だから小田急のこといってるだろ。日本語通じる?

  228. 231 沿線住民

    229は確かに意味不明。利口ならばみんなにわかるように書いてくれ。
    一般論で言えば、世の中の平均的なサラリーマンが多摩川を越えるのは確かにきつい。それは別に偏った考えでもなんでもない。年収と物件価格から容易に考えつく。

  229. 232 周辺住民さん

    小田急ケーブルTV時代に、小田急の社長に沿線の将来像についてインタビュー形式で話を聞く番組(特番?)があったね。
    新百合までの複線化や他社線との相互乗り入れについて話がでていた。
    その時は実現性はどうかな???と思っていたけど、ロマンスカーの地下鉄乗り入れが実現しちゃった。
    その後、川崎高速鉄道と多摩線の乗り入れについても川崎市議会の打診に対し小田急が承諾し、これにあわせるように唐木田から先の延伸調査が再開。
    ただ、相模原市の要望が相模原と上溝接続だけど、小田急は京王と別ルートで橋本接続を考えていたようで、調整はどうなったのかな?
    沿線住民の輸送だけでは到底営業が成り立たないから、バイパス路線としての利用価値を付加するため橋本接続で八王子まで乗り入れ、八王子ー日吉間の急行運転をメインにする。
    名称は、「多摩地下急行」??なんてどう。
    相模線乗り入れ分を小田急新線に振り替える提案をすれば実現は容易かな。
    新百合までの複線化もあわせて、やっぱり鍵は川崎高速鉄道。
    政治的には、やらざるを得ない状況になってるけど、昨年優先順位が下げられて、さらに2年凍結。
    水面下では話が着々と進んでいるようだけど、市と小田急の思惑通りいくか?!
    着工するとなると、大反対運動もおきるだろうし。

  230. 233 周辺住民さん

    >232
    複線化→複々線化ですね。

    遊園に急行停める停めないの話がありますけど、最初は登戸と遊園交互に急行を停めていました。
    両駅に停めることになった経緯は書くまでもありません。
    今は多摩急行のみ遊園に停まらない設定で様子見ですね。
    登戸で各停の連絡すれば遊園に急行停めなくても、さほど影響はないように感じます。
    それよりも乗り換え客の多い登戸に快速急行を停めたほうが良いと思いますが、所要時間短縮のためには通過もやむなし、なのでしょうか。

  231. 234 匿名さん

    >一般論で言えば、世の中の平均的なサラリーマンが多摩川を越えるのは確かにきつい。それは別に>偏った考えでもなんでもない。年収と物件価格から容易に考えつく。

    そうとも思えないが・・・
    それとも多摩川コンプレックス?

  232. 235 匿名さん

    >一般論で言えば、世の中の平均的なサラリーマン

    一般論とか、常識とか
    今、それぞれ色んなケースがあるので一概には言えないのでは?

    結婚しない人
    結婚しても子供の居ない夫婦
    社宅住まいを続けて借金なしで不動産購入する人
    色んな人居るから、一般的平均サラリーマンの定義は難しいよ!

  233. 236 周辺住民さん

    登戸に快速急行を停めるという意志は小田急にはないようです。
    向ヶ丘遊園については「急行通過・多摩急行停車」という可能性や、
    急行は時間帯を限って停車(例えば経堂停車とたすきがけとか)もあるのでないかと思います。

  234. 237 匿名さん

    土日の急行が、経堂に停車する意味が分からない

    急行が停まる理屈があるなら
    快速急行も、登戸か成城のどちらかの駅に停めても良いのでは?

  235. 238 匿名さん

    >>231

    一般論の平均的サラリーマンってどんな条件の人を指しているの?

  236. 239 匿名さん

    >>231は団塊層にありがちな画一的な見方

    235のよう働き方も家族のあり方も多種多様だから、
    川越えても超えなくても、家族に最適な不動産は買える。

    今時、一般的サラリーマン像はあってないに等しい。

  237. 240 匿名さん

    >>239 231ではないがある程度の基準を設けないとここでの議論は「はいおしまい」となってしまう。一見さまざまな価値観を出して、人生いろいろのようなことをいってるが、所詮ここでの議論はマンションに限られる。
    よって平均年収(35歳〜45歳程度の)が基本となりその何倍が適当かという議論になるだろうが、恐らく4,000万円〜6,000万円程度が基本となるでしょう。異論はあるだろうが基準を決めねば人生いろいろあるねー。でこのレス自体が必要ない。

  238. 241 匿名さん

    世帯年収800万円
    38歳の夫、妻35歳の二人暮し     4500万円25坪の成城あたりのマンション
    38歳の夫、妻35歳 子供2人の4人暮し 4500万円の庭付き戸建 柿生あたり
    38歳の夫、妻35歳 子供1人の3人暮し 4500万円の海の見える庭付き注文住宅 辻堂あたり
    38歳の夫、妻35歳の二人暮し     4500万円18坪の代々木上原あたりのマンション

    なんてざらにありそう。

  239. 242 匿名さん

    >>240
    そういう平均化した情報は新聞や住宅系のネットニュースなどで分かるから、
    掲示板のインターネットではいらないのでは?

    >ある程度の基準を設けないとここでの議論は「はいおしまい」となってしまう。
    どんな基準がありますか?
    そもそも急行停車駅と各停駅では違うし、徒歩5分と徒歩15分ではぜんぜん違う。
    グレードや財閥系デベとその他では違ってくる。
    小田急沿線住人の生の声を絡めたもっとレアな情報の方がいいな。

  240. 243 匿名さん

    >>241さん

    マンションは中古価格ですか?ずいぶん安いですね。

    >>242さん

    どんな基準?だから基準を書いたではないですか???
    レアな情報は情報で集めたら如何ですか?でもいろんな意見があってこそ、ここのスレが活気づくのでは?いちいち否定していたらなにもできないですよ。とにかく情報ではなく否定から入る人こそまず情報を出しては如何でしょうか?

  241. 244 239じゃないけど

    >>240

    一般的サラリーマン基準と言うから異論が出てくる訳で

    一般的小田急線の多摩川越えたサラリーマンの基準と言えば問題ないでしょ?

    ま〜自分は平均的サラリーマンだと思いたい気持ちも分かるし!

  242. 245 購入検討中さん

    >一般的小田急線の多摩川越えたサラリーマンの基準と言えば問題ないでしょ?
    わかりやすい!

  243. 246 匿名さん

    >>241さんの価格ではどこも買えないと思うのですが・・
    成城25坪マンション→7500万(但し一階)
    柿生庭付き建売戸建て→5500万(駅遠)
    辻堂注文住宅→8000万(土地面積40坪)
    代々木上原→6000万
    こんなんでどうでしょう?辻堂って結構高いですよね?

  244. 247 いつか買いたいさん

    確かに246さんの価格が現実的かな。

    どこをどう探しても4500万でそれらの物件は買えない。

  245. 248 匿名さん

    柿生庭付き建売戸建て→5500万(駅遠)
    代々木上原→6000万

    微妙な選択。。。家族像はぜんぜん違うんでしょうね

  246. 249 匿名さん

    18坪に家族4人は住めないので、微妙な選択どころではないでしょう。

  247. 250 匿名さん

    >>246、247

    245ではないが
    狛江で徒歩15分庭・駐車場付き新築1戸建て4500万で親戚が買った!

    買えない訳ではない!探せばあるよ!

  248. 251 匿名さん

    >>249
    >18坪に家族4人は住めないので

    60㎡で成人した4人家族が住んでいる!
    住めない訳じゃないみたいです。

    私は一人で住んでいましたが・・・

  249. 252 匿名さん

    >一般的小田急線の多摩川越えたサラリーマンの基準と言えば問題ないでしょ?

    問題解決!
    このスレの新基準とする!!

  250. 253 匿名さん

    コイツ忙しいやつだね。自分で自分をほめるの。

  251. 254 匿名さん

    新百合ヶ丘の新築駅近MSって徒歩何分程度?

    やっぱ5分以上歩くのでしょうか?

  252. 255 匿名さん

    >>254
    プライムアリーナのこと?
    一応、徒歩5分で売り出してるけど、
    実際は、横断歩道を2回渡らないといけないので、5分は厳しいかな。
    世田谷通りを渡ってから、少しだけど、上り坂だし。

  253. 256 匿名さん

    新百合ヶ丘は、山を切り開いて造った街だから
    坂は仕方ないでしょ!
    ドアtoドアで10分が限界かな〜

  254. 257 匿名さん

    >ドアtoドアで10分が限界かな〜

    最初の「ドア」は家のドアとして、後の「ドア」は電車のドアですか?会社のドアですか?

  255. 258 匿名さん

    5分で行けます。毎日歩いてます。

  256. 259 匿名さん

    5分で行ける物件のお値段って幾ら位ですか?
    平米数とお値段、購入時期を教えて頂ければ嬉しいです。

  257. 260 匿名さん

    プライムアリーナに住んでいるわけではありません。
    通勤の為に建築中のプライムアリーナ前を通過しているだけです。
    販売中ですのでWEBで調べてください。
    細かいことはわかりませんが、良さそう、高そうっていう感じです。

  258. 261 匿名さん

    新百合の駅まで、歩いて5分で行ける物件って
    とても貴重ですね。

  259. 262 匿名さん

    代々木上原始発の町田方面行きの千代田線(17:00〜22:00)ってあるのでしょうか?
    知る限りでは、表参道などからの乗り入ればかりのような気がするのですが。

  260. 263 匿名さん

    上原始発というものは残念ながらありません。
    どうしても座りたければ各停の途中着席を狙うしかありません。

  261. 264 匿名さん

    小田急はここ数年のうちに、大化けしますよ。きっと。

  262. 265 匿名さん

    どういう風にですか?

  263. 266 匿名さん

    とにかく梅が丘−東北沢間の複々線工事が早く完成して欲しい〜〜。
    どんだけ通勤が楽になるのか・・・
     
    んが、しかし、、私は下北沢乗換えで渋谷に出るので、
    地下4階から地上2階までの登りは大変なのかな。

  264. 267 沿線住民さん

    複々線が徐々に開通して
    その度に、電車が一時混雑解消されますが、最近の混みよう
    以前と変わらないのではないかと感じているのは私だけでしょうか?
    梅が丘−東北沢間の複々線が開通しても・・・

  265. 268 匿名さん

    最終的には新百合ヶ丘まで複々線化するのでしょうね。
    一日も早くそうなることを願ってます。

  266. 269 匿名さん

    複々線化しても、快速急行が停まる駅以外は大して変わらないような気がします。
    あまり期待していません。
    複々線化は和泉多摩川から先は計画に無く、未定のようです。

  267. 270 匿名さん

    やはり多摩川がネックになるのでしょうか。

  268. 271 周辺住民さん

    ならないよ

  269. 272 匿名さん

    最大のネックは登戸

  270. 273 匿名さん

    新しい橋も複線分あるし、ホームも4線分あるのに複々線にしないのですか?

  271. 274 匿名さん

    >複々線化は和泉多摩川から先は計画に無く、未定のようです。

    以前遊園の不動産屋で、将来的には遊園も高架になると聞いたけど!
    府中街道は、下を通るとか・・・・

    >新しい橋も複線分あるし、ホームも4線分あるのに複々線にしないのですか?

    前にも話題になりましたが登戸駅隣接したビルの立ち退きが出来なかったみたいですよ!

  272. 275 匿名さん

    >複々線化は和泉多摩川から先は計画に無く、未定のようです。
    和泉多摩川から先は、運輸政策審議会答申でA2路線となっているので、早くても2015年を目途に整備着手するのが妥当となっているそうです。

  273. 276 匿名さん

    >270
    多摩川の鉄橋はだいぶ完成していてあとは線路をひくのを待つばかりです。
    でも、登戸駅は上りが2ホームですけど下りは1ホームしかないので、そこから先が
    まったくの未定状態でしょう。

    ちなみに、下りにある行き止まりのホームは登戸終点用にでも使うのかな。

  274. 277 準急駅住まいの人

    遊園で急行から各停に乗り換えたら、2本抜き(特急と多摩急or快速急)は勘弁してほしいな〜

    しかも、遊園で各停が待ってたり、待ってなかったり・・・

    やっぱり急行駅がいいな〜

    トホホ・・・

  275. 278 匿名さん

    登戸で各駅停車が通過待ちできるようになったら、遊園は用無しか?

  276. 279 買い換え検討中

    実質的に遊園に急行止まらないようにしてほしい。

  277. 280 ご近所さん

    もし遊園が急行通過になったら、田園都市線に廻るかな・・・。
    急行通過にするなら替わりに多摩急行くらいは停めて欲しい。

  278. 281 匿名さん

    都心から離れたやつらは時間がかかるのは当たり前だろ。
    ただでさえ急行で時間短縮されてるんだからごちゃごちゃ言わずに感謝しろ。
    嫌だったら都心に近い所に引っ越せ。

  279. 282 匿名さん

    281よ、何様だ!

  280. 283 匿名さん

    煽り・荒らしには乗るな。無視して話を進めるのが一番だよ。

  281. 284 匿名さん

    >>282
    281は、
    >>ごちゃごちゃ言わずに感謝しろ。
    感謝する対象を想像すれば、どういう立場の人から見た意見かわかりますね。

    今、快速急行や多摩急行などが停車してとても便利な新百合ヶ丘駅利用者も、いつこういった種別が廃止されるかわかりませんね。
    不便になっても、こういう態度をとられる事は覚悟した方がよさそうです。

  282. 285 匿名さん

    だからスルーしたほうが・・・どんな立場?単なる暇人でしょ。

    ところで、複々線化は向ヶ丘遊園〜新百合は2013年の下北付近の複々線化が終了し、混雑状況
    要望、自治体との折衝によるとのこと。今のサラリーマンの方は完成する頃には定年間近か、定年してるでしょう。

  283. 286 匿名さん

    これからは新百合ヶ丘の時代だと思います。

  284. 287 匿名さん

    ですね!同感です。

  285. 288 匿名さん

    千代田線からのロマンスカーホームウェイ、本厚木行きが毎日2本ありますが、町田までノンストップとなってますが、新百合に停めるようになりませんかね。

  286. 289 ビギナーさん

    288さんに同意

  287. 290 匿名さん

    いずれそうなるのではないでしょうか。
    小田急さんも、付近のマンション建設ラッシュで乗降客の大幅増の見込まれる新百合ヶ丘がドル箱だということを十分承知しているでしょうから。
    小田急沿線でいまもっとも成長著しいのは新百合ヶ丘といっても言い過ぎではないでしょう。

  288. 291 本厚木利用者

    遠距離シフトか新百合などの中距離シフトか、現時点ではとりあえずは様子眺めでは。
    MHWの終点本厚木では、先行の秦野・小田原方面の各停・急行が接続しています。そのあたりの需要判断があるのかもしれません。
    追加編成投入で両数増や本数増などがあれば、新百合停車も十分にありだと思います。

  289. 292 匿名さん

    停車本数の多さでマンションは売れるかもしれないが、マンションだけが多くても乗降客はそんなに増えないよね。

  290. 293 匿名さん

    単純に計算しても、増えるのでは??

  291. 294 匿名さん

    新百合ヶ丘が一番でしょうね。

  292. 295 匿名さん

    新百合に止めるとしたら、特急代金は町田までと同じになるかもね。
    新百合から乗車する人は少ないだろうから、そうしないと小田急的には減収になるから。
    大した差じゃないからいいけど。

  293. 296 匿名さん

    新百合ヶ丘に止める必要あるかなあ。

    そんなに頻繁に止めてたら特急の価値がなくなるような気がするけど。

  294. 297 匿名さん

    では、新百合以外に大幅な乗客増の見込まれる駅はありますか?

  295. 298 匿名さん

    >>296
    今現在もスピードは急行と変わりありません。急行を追い抜かないからです。特に新百合以降は
    複々線でもないし、町田への着時間は変わらないでしょう。
    千代田線発17:00台の唐木田行きホームウェイは成城学園もとまりますよ。
    但し、現在も満員に近い状況で、新百合にとまる状況となれば時間がくるまえに満員と
    なる可能性が強いですね。

  296. 299 匿名さん

    小田急は新百合ヶ丘に一番力を入れていると思います。

    快速急行が「新百合→下北→上原→新宿」と決定した時、確信しました。

  297. 300 匿名さん

    確かに快速急行に載って成城を通過した時はうれしかったです。

  298. 301 匿名さん

    やっと、工事中の多摩川鉄橋に新しいレールが引かれましたね。
    早く完成しないかな・・・

  299. 302 匿名さん

    >>295
    特急料金は、町田も新百合ヶ丘も同じだったような

  300. 303 匿名さん

    Here we go!

  301. 304 匿名さん

    そう今も1本しかないけど、同じ600円です。

  302. 305 匿名さん

    最近、遅れなくなったなぁ〜。いいことだけど。
    学校が休みだから??
    (昨日の夜は下りが遅れたが・・・)

  303. 306 匿名さん

    いいことです^^

    小田急さん、明日からも宜しくお願いしますよっ!

  304. 307 匿名さん

    おいおい今週は朝遅れてないじゃん。
    やるなぁ〜小田急!

  305. 308 周辺住民さん

    小田急は新百合ヶ丘というよりも、多摩線の便を良くしたいんでしょう。
    多摩線沿線に分譲地開発していますからね。
    新宿に出るのに京王線経由と小田急線経由と比較した場合、
    従来は京王線、今は小田急線というところでしょうか?
    いずれにしても生田、ランド、百合丘住民は不便ですね。
    来年は引っ越したいです。

  306. 309 匿名さん

    この前の休日ですが、百合ヶ丘に行くのに新宿で急行に乗ったら、経堂で各駅停車に接続されました。ありえない・・・

  307. 310 周辺住民さん

    未開発の地、分譲に力を入れている郊外の便を良くする為に
    小田急は頑張っているのでは、ないですかね?

    大手町勤務の友人は、急行と各駅停車の連絡が悪いので
    急行に乗らず狛江まで各駅停車で帰宅しているそうです。

  308. 311 匿名さん

    >>309さん
    確かに、これに当たると悔しいですね。
    そういう時、私は遊園まで行って箱根そば食べて各停待ちます・・・

  309. 312 匿名さん

    今晩、新宿で一時間近くも小田急が止まっていました。。。。

  310. 313 匿名さん

    向丘遊園→和泉多摩川の上りのみの複々線化は平成21年?に完成予定ですが、これができたらタイヤ変わるのですかね?

  311. 314 匿名さん

    タイヤではなくダイヤでした。

  312. 315 匿名さん

    >>308
    生田、ランド、百合ヶ丘も、多摩線開発が本格化する前は、とても便利な駅だったんですよ。
    1時間に2本準急が運行されていて、殆どの各駅停車が向ヶ丘遊園で急行に接続していました。

    また、柿生、ランド、生田、向ヶ丘遊園、経堂、新宿、という停車パターンの電車が運行されていた時期もあるようです。

  313. 316 匿名さん

    昨日は百合ヶ丘から新宿行くのに各駅停車→成城学園前で多摩急行→代々木上原で区間準急って。ついてないのかな〜
    何とかして!小田急さん!

  314. 317 周辺住民さん

    >>316
    >新宿行くのに各駅停車→成城学園前で多摩急行→代々木上原で区間準急

    どうにかして欲しいとは言っても、多分それが小田急の狙い。

  315. 318 匿名さん

    >317
    どんな狙いでしょうか?

  316. 319 匿名さん

    >>316
    休日なら、一つ戻って新百合に出た方がいいかもね。

  317. 320 匿名さん

    >>317
    小田急の考え・狙いは、多摩急行+区間準急のセットリレーそのもので1本の急行とみなす・・・ということではないかなと。
    秦野・伊勢原方面から急行相模大野行き→大野〜新百合間を快速急行→さらに多摩急行で登戸・成城・経堂・・・という遠距離でもとんでもない乗り継ぎを強いられるパターンもあるよね。

    まあ、よくこういう接続を考えついたもんだな・・・と思う。

  318. 321 サラリーマンさん

    登戸付近の3線化はいつ頃完成予定でしょうか?その後少しは電車の数が増えるのかな?

  319. 322 匿名さん

    登戸の下りホームの外側って、登戸駅でレールは終わっちゃうのかな・・・

  320. 323 匿名さん

    そんなばかな

  321. 324 匿名さん

    今日も帰りに人身事故で長時間電車が止まりひどく遅れた。
    激混みで気分悪くなった。
    確か先週も帰りの時間帯に雷ですごく遅れたよね。
    他の沿線に引越したい。

  322. 325 他線の者

    どこ行っても一緒ですよ。

  323. 326 周辺住民さん

    今日の人身事故には参った。新宿から新百合ヶ丘まで行くのに、代替交通なんか無いから、振替輸送なんてと思う。交通機関が小田急だけでは、いざという時に本当に不便だ。324さんの引っ越したいと言う気持ちはよくわかる。

  324. 327 匿名さん

    新宿から新百合ヶ丘ならちょうど京王線から振替輸送がありますよ。

    京王永山で乗り換えて多摩線から帰るルートです。

    迷わずすぐ決断。振替輸送の鉄則です

  325. 328 匿名さん

    新百合ヶ丘なら、あざみ野、たまプラ、稲城からバスというのもありですね。

  326. 329 周辺住民さん

    327さん、328さん。なるほど。そうですね。引っ越して4ヶ月なので、まだよくわかりませんでした。

  327. 330 周辺住民さん

    小田急で代替路線が望めないのは、本厚木や相模大野以西の人じゃないですかね。特に本厚木〜新松田区間が寸断されると本当にえらいことになります。実際、そうなった時の相模大野・海老名といった駅では大混乱になってました。代替がないのに人が押し寄せる・・・という状況でした。
    田園都市線・京王が選択可能な場所や、横浜線や南武線・相鉄などに逃れられる場所ならば、ダメなりにまだなんとかなるのでは?

  328. 331 匿名さん

    小田急はまだいい。
    田都なんて陸の孤島。

  329. 332 周辺住民さん

    とりあえず待避線や車庫・引込み線のある駅なら、そこで折り返すことも可能なのでリスク回避には役立つこともある。

  330. 333 匿名さん

    多摩川が決壊し、すべての橋脚も破壊されて川崎以西に渡れなくなったら、振替輸送とかはもちろんありませんよね?

  331. 334 匿名さん

    田とは東横、池上線目黒線大井町線が使えるし必ずJRや市営地下鉄の
    どこかの駅に接続しているのでそんなに困らないよ。

  332. 335 匿名さん

    >>333
    全ての橋脚が破壊?
    そんな事態であれば振り替え輸送の前に命の心配をしたほうがいい。

  333. 336 匿名

    登戸を定刻に出発したとたんスピードがあがらず多摩川橋上で止まり暫くして「海老名駅での人身事故の影響で上下線で電車が詰まっていますので・・・振替輸送を実施しています」
    はぁ?
    なんで登戸駅で言わないの???
    挙げ句の果てに成城学園前で止まって「この駅は振替輸送はバスしかなく新宿に行くお客様は復旧まで暫くお待ち下さい。もしくは下り電車から順次発車しますのでそちらをご利用ください」
    って、本当頭おかしいだろ小田急!!!

  334. 337 匿名さん

    今日もまた人身事故あったのですか?

  335. 338 入居済み住民さん

    千代田線の千駄木で人身事故があったようですね。唐木田行きで座って帰ろうと思って、大手町から新御茶ノ水まで戻り、電車からホームに降りた途端、”直通運転中止します。”って駅内放送があった。

  336. 339 匿名さん

    そうだったんですね。最近多いですね。

  337. 340 匿名さん

    先日酔っ払いのおばさんに新百合でからまれました。
    小さな小説を読んでいたのですが・・・「本を読むために私に触らないでよ」という理不尽なもの?でした。確かに少しスペースが必要なため触る程度はしたかもしれませんが、混雑も激しかったため・・・仕方ないと思います。触ったといって駅員室まで連れて行かれ危なく痴漢扱いされるところ。いや怖い。

  338. 341 匿名さん

    >>340さん
    大変でしたね。340さんの場合は悪意が全くなかったのは文面から
    理解できます。でも怖い世の中だからこそ、誤解を受けるようなことは
    出来るだけ避けた方が良いと思います。悪意のある痴漢もいる限り
    混雑の激しい電車の中での、その判別は難しいです。

  339. 342 匿名さん

    ここ暫くは朝の遅れは殆どなかったのですが、また先週・先々週(?)あたりから、朝の電車遅延が多いですね。一週間に一度は遅れ、一週間に2・3回遅れた週もありました。職場には様々な電車の利用者がいますが、小田急は朝の遅延がかなり多い気がします。小田急さんしっかりして下さい。

  340. 343 匿名さん

    ばばあは本当に怖い。
    特に田島陽子のような勘違いババアもいるしね。

  341. 344 周辺住民さん

    多摩川の下り線の切り替えはいつかご存知の方いませんか?もう工事も終盤のようですが..

  342. 345 匿名さん

    今後小田急沿線(神奈川エリア)は発展の余地はあるのでしょうか・・・
    最近新百合はマンションラッシュみたいですけど・・・???
    どなたかいい情報?知りませんでしょうか。

  343. 346 匿名さん

    神奈川のどこですか?登戸以西はほとんど神奈川であまりにも広すぎますが・・・

  344. 347 匿名さん

    そうですよね。確かに神奈川エリアじゃ広すぎですね。
    登戸〜柿生位で検討したいんですが。
    あ、ということは川崎エリアってことか・・ごめんなさい。

  345. 348 匿名さん

    予算が許すのであればやはり新百合ヶ丘だと思います。以前に某有名不動産屋と最近の動向に
    ついて話すことがありましたが、東京郊外は全盛期の80%近くに駅ができたり、スーパーができたりした特殊要因があるところは90%(ケースバイケースですが)だそうです。
    新百合ヶ丘もかなり値下がりしているそうですが、川崎北部で反騰の可能性があるのはやはり
    新百合だそうですよ。

  346. 349 匿名さん

    >>348さんありがとうございます。
    そうなんですよねー。川崎エリアとなると新百合になってしまうんですよねー。
    本来通勤から考えると2本の東急間(中原区高津区辺り)が理想なんですけど、値段が・・
    ということで、多摩区麻生区で考えておりました。(小田急利用考慮上)
    でもまだまだ新百合エリアも強気のお値段で・・(泣)
    でなくても、予算を抑えるにはやっぱり急行停車駅は外すしかないですよね?
    そう考えると・・・どこ??ん〜となってしまいます。トホホ・・

  347. 350 匿名さん

    町田・相模大野も検討の余地ありでは?新百合よりは安めだよ。
    新宿基準で考えるなら、早朝にロマンスカーとを選べるメリットは大きい。
    また田都基準なら、中央林間か長津田から着席通勤が出来るメリットも享受できる。
    あとは両線を結ぶバス路線もくまなく調べたり(小田急バス・東急バス・川崎市営)、南武線(久地・宿河原)や横浜線(成瀬)の駅近を狙うとか。成瀬なんて結構穴場だと思うけど・・・。

  348. 351 匿名さん

    生田から百合ヶ丘より、柿生の方が新百合ヶ丘での急行との接続が良いと思う。

    バス利用でも構わないなら、今後、新百合ヶ丘でいくつかマンション売り出すね。
    新百合ヶ丘でも一千万値引きしてる物件もあるし、少し、待ってみたら?

  349. 352 匿名さん

    >>349

    いくつか東京よりの各停駅に住むくらいなら、私だったら町田、相模大野を選びます。
    やっぱり急行停車駅はだんぜん便利。
    目の前を通過列車が通り過ぎるのってイライラしたり悲しかったりするし。
    治安と住み心地を考えたら相模大野かな。

  350. 353 匿名さん

    みなさんいろんなご意見ありがとうございます!!
    相模大野は2年前位に頻繁に電話かかってきた物件があったのですが、確か駅から徒歩
    17,8分だった為断った経緯があります。その位歩くのであればもっと東京よりの
    方が通勤時間短縮と考えたので・・。相模大野も最近発展めざましいものがありますが
    やっぱり駅近いと値段はあがるんですよね・・住環境はいいとおもうんですが・・。
    350さんの成瀬あたりも環境良さそうでいいですね!町田乗換えになるのかな?
    でも横浜線まで検討範囲に入れると沢山あってわからなくなりそうです(困)。
    ちなみにバスは考えていません。もう少し考えてみたいと思います。

  351. 354 匿名さん

    新百合ヶ丘のこれから売り出す物件は、徒歩だと、15分から20分ぐらいです。
    駅に近いと高くなるのは、仕方ないですね。
    多摩線エリアも検討してみたら、どうでしょう?

  352. 355 匿名さん

    狛江がいいですよ!!

  353. 356 匿名さん

    >>354
    多摩線は急行通過駅だときついわな・・・。
    各停すら新宿直通が悲惨なくらい少ない江ノ島線急行通過駅もそうだが。

  354. 357 匿名さん

    小田急線のここ一ヶ月前後にも及ぶ
    毎日のように発生する遅延はいくらなんでも
    だらしなさ過ぎる!!

  355. 358 匿名さん

    あの東海大学前の一件以来、ドアの開閉には時間をかけるようになった気がします。
    データは私は持ち合わせてはませんけども、遅延が多くなった時期がそれと重なる気が(肌感覚ながら)しています。
    ダイヤ上無理があるのも大きいのかもしれませんが・・・。

  356. 359 匿名さん

    そうなんですね。
    であればダイヤ自体を改定する必要がありますよね。

  357. 360 匿名さん

    小田急の複々線化が実現したら、少しは電鉄の株価も騰がりますかね?

  358. 361 匿名さん

    多摩線沿線の「多摩NT」地域に一見の価値があります。

    都市基盤の充実が、他の街には真似のできない美しい街並み景観を築いています。

    地図検索の「ストリートビュー」で街を巡ると一目瞭然です!

  359. 362 匿名さん

    すいません。
    小田急の複々線化って具体的にどのようになるのでしょうか?
    登戸より小田原側に変化が訪れるのでしょうか???

  360. 363 匿名さん

    >>357
    毎朝、当たり前のように5分前後遅れますね。
    今日は帰りもダイヤがとても乱れて遅延も発生・・
    帰りはまだ良いけど、朝は勘弁して欲しいです。
    他の電車もこんなにひどいのでしょうか。

  361. 364 匿名さん

    私なんか登戸で南武線乗り換え。
    その南武線がまたよく遅れる事多々・・・

    ダブルイライラ!

  362. 365 サラリーマンさん

    登戸改札渋滞もなんとかならないんですかね?
    南武線からの乗り換え客で大渋滞!

  363. 366 匿名さん

    そうそう。小田急と南武線の乗り換えは遠回りし過ぎる感じがします。
    せっかくきれいにしたのだから、もっとコンパクト&スムーズな乗り換えが出来ると
    いいのに。
    小田急の改札エリアの半分は人が通らず余ってる気がする!
    み〜んなインコースを通りたがるから・・・

  364. 368 匿名さん

    最近、小田急沿線のマンションって売れ行き悪過ぎじゃないですか?
    新百合ヶ丘も相模大野も大手なのに、売れ残るし、中央林間なんて全く捌けてないようですし。
    小田急相模原が頑張ってるかもしれないですが。
    どう思いますか?

  365. 369 匿名さん

    新百合と相模大野は高いからじゃない?
    オダサガは安いからじゃない?
    高いのはそれなりにいいのはわかってるけど、なかなかね…ってとこなのかなあ。
    中央林間はなんであんなに高いの?あれはよくわからない。

  366. 370 匿名さん

    >最近、小田急沿線のマンションって売れ行き悪過ぎじゃないですか?

    そりゃそうだろうねぇ
    頻繁に遅れるし
    だらしないよ

    最低!!!!

  367. 371 匿名さん

    そんなんでマンションの売れ行き左右されるのか?
    小僧はここにくるな。あほ。

  368. 372 匿名さん

    >>370
    いやいや、まったくですね。
    「雨が降った」と言っては遅れ(別に台風とかではなくて、ごく普通の雨。)
    「混雑で」と言っては遅れ、20分以上の遅延が
    少なくとも週1回は必ずありますが、小田急線って一体・・??

  369. 373 匿名さん

    確かに遅れるの日常茶飯事だね。
    でも、設備投資もしっかりしてるし、田都の混雑に比べれば、多少緩和されてると思う。ダイヤの組み方に問題があるのでは?

  370. 374 匿名さん

    多摩川の下り線の橋が完成し、使い始めましたね。
    ダイヤは変わってないけどね。
    下りの帰宅時の混雑もひどく、なんとかしてほしいです。
    空席が多いロマンスカーとかガラガラの多摩急行を走らせるくらいなら、急行にしてくれよっ!小田急さんっ!

  371. 375 匿名さん

    今日も遅れましたね。。
    まぁ10分くらいなら許すけどさ。

    乗車客の人数x○分x○日
    の時間を奪ってる訳なんだから、
    もっと真剣に取り組んで欲しい。

  372. 376 周辺住民さん

    ダイヤが過密過ぎるんだよ、小田急は。だから、ちょっと想定外のこと(田都線の振替輸送くらいのこと)で、大幅に遅れてしまう。梅が丘から新宿までも複々線にしてあるようなダイヤ設計じゃないですか? 混雑は、百歩譲って我慢するけど、新宿行きで梅が丘あたりから、自転車のおばさんに抜かれてしまうくらいのスピードで、ちんたらちんたら電車走らせるのは、やめてほしいですよ。気分の悪くなる人が多くでるのもそのせいですよね。小田急はもっと乗車人数の調査を行って、ダイヤを研究すべきだ。

  373. 377 匿名さん

    設備とかダイヤも大事だろうけど
    一番治さなきゃいけないのは客のモラル

    電鉄会社の肩を持つ気はないが
    ベルが鳴ってても
    ドアが閉まりかけてても
    自力で入り込むのが無理なくらい混んでても
    その電車に乗ろうとする人間がいる限り

    そして中はそうでもないのに入り口付近で
    ガンとして奥にいかない人間がいる限り
    (ターミナル以外で降りるには奥にいけないってのはわかるが)

    遅れは解消されないでしょう。

  374. 378 匿名さん

    >>373
    >>376

    頻繁に遅延が発生するのなら、小田急電鉄にはしっかり研究してもらって
    ダイヤ自体の組み直しなど対応をはかってもらいたいですね。

  375. 379 匿名さん

    で、マンションの売れ行きが悪いのは?

  376. 380 匿名さん

    園都スレは酷いことになってますね(笑)。
    >>377 さんの言う通り、お客みんなが大人になれば遅れは減ると思います。
    ドア脇に意地でも動かんオヤジがいると、出るときにわざと自分と一緒押し出し〜
    としてしまう私も大人じゃないですね・・・

  377. 381 匿名さん

    >>374
    夜の下りロマンスカーはガラガラではありませんよ。それだけでなく町田からも本厚木・秦野方面の人が結構乗ってきます。
    >>380
    ほとんど話題には出てこないけど、相武台前も何軒か新築が出ていますよね。

  378. 382 周辺住民さん

    町田から夜の下りロマンスカーに乗る人なんてほとんどいないでしょ・・・と思いながら駅のホームで眺めていたら、これが結構いるのね。ちょっとビックリでした。

  379. 383 匿名さん

    きょうもチンタラチンタラ。

    やいオバQ!一区間のうちに何回停止信号で止まってんだよ!

  380. 384 匿名さん

    そりゃあ気持ちは分かるけれど、人身事故なら一概には会社を責められんでしょ。現場検証もあるし、その後の処理も相当大変みたいだし。いろいろそれにしても最近は本当に多いね、小田急に限らず。
    車両故障やらポイントや信号故障やらならば「何やってんだよ・・・」って思うけど。最近こっちもちょこちょことあるけど。

  381. 385 匿名さん

    遅いのも、混んでるのも我慢できるが、
    こんなに寒いのに汗だくのでぶが
    そばにくるのは我慢できん

  382. 386 匿名さん

    >>385
    それは私のこと???
    まぁなんにせよ、最近は普通に運行しているね。
    いい事だ。

  383. 387 匿名さん

    ちょっとまともになりましたね。
    でも本来、これが当たり前の姿です。

  384. 388 匿名さん

    小田急とは関係ないですが、今日井の頭線の社内放送で、
    「社内でのお化粧はお客様のご迷惑となりますのでお辞めください」って
    流れたぞ!!!
    小田急さんも見習いましょう!!
    ちょっと感動した!!

  385. 389 匿名さん

    そんな最低限のマナーなんてわざわざ放送しなくていいでしょ。。

  386. 390 匿名さん

    でも、言ってくれないとやりたい放題の方がいっぱいいるし・・・

  387. 391 匿名さん

    井の頭線は学生が多いからね。
    小田急とは客層が違うんだよ。

  388. 392 匿名さん

    >>390
    大賛成!
    小田急も化粧してる人結構いるよ。
    一からメークを始める人とかもいて
    隣りに座ってると、粉とかとんできて
    迷惑。
    はたから見てても、決して感じ良いものじゃないしね。

  389. 393 匿名さん

    車掌さんは小学生の先生ではありません。

  390. 394 匿名さん

    最近、社内放送のしゃべり方変わった??

  391. 395 匿名さん
  392. 396 匿名さん

    そんなことは幼稚園で教えてもらえ!

  393. 397 匿名さん

    女は低脳で図太いから嫌いです。

  394. 398 匿名さん

    さてさて、明日はどうやら雪の予報。
    オバQはどの程度遅れるか・・・
    ケチ王、デン都ともにがんばれ〜!

  395. 399 入居済み住民さん

    雪じゃなかったけど、(やっぱり)遅れましたね。梅が丘から先は電車が詰まって15分くらい遅れてました。(各停電車ですが。)
    また、登戸で迷惑行為があったと放送がかかっていましたが(8時半くらい)、11時くらいに家内が新百合ヶ丘で電車に乗ろうとしたら、やっぱり迷惑行為の影響で電車が遅れていたそうです。復旧にかなり時間がかかったようですね。いったいどんな迷惑行為があったんでしょうかね?

  396. 400 匿名さん

    迷惑行為・・・とくればたいていは「痴漢」。それだけならもう少し被害は小さかったかもしれないけども、雨も絡んだ影響も大きかったかもしれませんね。

  397. 401 匿名さん

    そう。
    その迷惑行為のおかげで、何人の足に影響を及ぼしたことか。

  398. 402 入居済み住民さん

    迷惑行為:痴漢、車内暴力、化粧、携帯・・・ですかね。
    電車が遅れるくらいの迷惑行為というと、痴漢の逮捕に手間取ったか、
    電車内で大暴れしたか?
    今朝、新宿行きの急行で、化粧をしている40過ぎくらいのおばさんの
    後ろに立っていたら、電車が揺れてつり革を持っていなかったそのおばさん
    に、思いいっきりぶつかられた。むっとした顔でにらんだら、舌打ちされて
    反対ににらまれた。こわかった。でも電車遅れなくてよかった。

  399. 403 匿名さん

    女は、歳取ってくると身も心も醜く朽ちてくるから質悪いよね。
    化粧が‘臭いものに蓋をする’行為という自覚があるのだろうか?

  400. 404 匿名さん

    >>402
    電車内で化粧というと、小生が見かけるのは
    もっぱら若い子ばかりでしたが
    おばさんもいるんですか。
    珍しいですね。

  401. 405 匿名さん

    世界の常識として人前で化粧をすることは、コールガールのサインです。

  402. 406 サラリーマンさん

    人生最大のリスクは長距離、長時間電車通勤。毎日で何年も続く巨大なリスク。
    世帯主だけのリスクでは無く、その家族も通学・通勤を行うようになれば同じリスクとなる。
    ・感染症のリスク
    ・電車の事故に巻き込まれるリスク(特に踏切がある路線)
    ・通勤ストレスの蓄積
    ・震災時の帰宅難民問題
    ・チカン遭遇リスク、チカンに間違われるリスク
    ・乗客トラブルに巻き込まれるリスク
    電車の中は「無法地帯」 「キレる」乗客のケンカ横行
    http://www.j-cast.com/2007/03/12006057.html

  403. 407 匿名さん

    >>406
    田都スレとマルチはしないで下さいね。

  404. 408 匿名さん

    わざわざ痴漢に触られるために車両選んで乗ってくる女子高生も結構いるんですよ。^_^;

  405. 409 匿名さん

    >>408
    サラリーマンをはめて金を脅し取る怖い女子高生もいっぱいいますね。

    できれば電車に乗ってる時間は10分程度が理想ですね。

  406. 410 匿名さん

    >>406さん
    家族のこと考えたら都心に近いところに早めに引っ越すべきでしょうね。
    つい数日前にもこんな事件が・・・
    深夜の小田急線、26歳都職員が女子学生の下半身触り逮捕
    1月9日10時23分配信 読売新聞
    発表によると、白井容疑者は9日午前0時40分頃から約5分間にわたり、川崎市の向ヶ丘遊園−新百合ヶ丘駅間を走行中の小田急線下り急行電車内で、隣に座った東京都町田市の専門学校の女子学生(18)の下半身を触った疑い。

  407. 411 匿名さん

    >>409

    売春恐喝ね。
    概して女は男より質が悪い。

  408. 412 匿名さん

    長時間通勤も危険だけど、郊外は夜道がさびしいから駅近がMustになるね。
    安いのはいいけどその分苦労も多いね。

  409. 413 匿名さん

    >>410
    またまた事件発生。

    神奈川県の県立高校3年の男子生徒が、通学途中の電車内で女子高生に痴漢をした疑いで逮捕された。
    逮捕されたのは、綾瀬市に住む県立高校3年の男子生徒(17)。
    男子生徒は午前7時半すぎ、小田急線の電車内で、横浜市の高校1年の女子生徒(16)の胸を触るなどした疑いが持たれている。
    http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn/20090113/20090113-00000483-...

  410. 414 匿名さん

    小田急が沿線開発を断念したみたいですね。
    これから先の郊外がどうなってしまうのかとっても不安です。

  411. 415 匿名さん

    >>414さん
    >小田急が沿線開発を断念したみたいですね。

    どういう意味でしょうか?
    もう少し詳しく教えて戴けますか?

  412. 416 匿名さん

    向ヶ丘遊園と相模大野のことですよ。

  413. 417 匿名さん

    向ヶ丘遊園はちょっとさびれてしまっている気配がありますが

    相模大野は結構栄えている風ではありませんか?

  414. 418 匿名さん

    >小田急が沿線開発を断念したみたいですね。

    ↑この記事ってネットとかでみられるんですか?
    私も知りたいです。

  415. 419 匿名さん

    >>414 さん
    私も知りたいので、詳しく教えてもらえますか??

  416. 420 匿名さん

    ソースがないから、説明できないらしいですね。

  417. 421 匿名さん

    遊園跡地開発の延期の件なら昨日か一昨日あたりの日経新聞の首都圏のページに載っていたような。
    でも、このご時勢なんだから英断だと思いますけど。
    寧ろどっかの再開発地域みたいに中途半端に始めちゃって
    まったく売れずにイメージ悪化するより良かったんじゃない?

  418. 422 匿名さん

    ドラえもんミュージアムの完成が楽しみです。
    岡本太郎美術館とかあって遊園は良い街だと思います。

  419. 423 匿名さん

    >>421

    >寧ろどっかの再開発地域みたいに中途半端に始めちゃって

    どこのこと?

  420. 424 匿名さん

    個人の私見を聞いたところで仕方ないじゃないですか。
    名前を上げると絶対に荒れますよ。

  421. 425 匿名さん

    >>421
    MMもお仕舞みたいだし、神奈川県全体がダメみたいですね。
    やっぱ東京都心部しかなさそ。

  422. 426 匿名さん

    >>425
    エセ都心部の埋立地が最もダメで目も当てられないという事実。

  423. 427 匿名さん

    >>425
    市場の移転も目処が建ったみたいですね。
    こんなに不景気なのに、順調に開発が進む地域がうらやましいよ。
    ポテンシャルの違いなのかな?

  424. 428 匿名さん

    猛毒有害物質の土壌汚染を従前の予想対策費から大幅コストダウンのケチ予算で
    その場しのぎの臭いものに蓋的な処置で開発が進む場所が象徴するエリアなんか
    ちっとも羨ましくないんだが。

    ここに執着してると、そこまで販促しないと厳しいんだってばれて却ってイメージ悪いと思うよ。
    そのエリアの関係者なら逆効果、ネガの褒め殺し戦術なら大成功だろうね。

  425. 429 匿名さん

    >>428
    ドラえもんミュージアムとくらべたら市場のほうがうらやましいです。

  426. 430 匿名さん

    市場のほうが大人も子供も楽しめるからいいな。ドラえもんじゃなw

  427. 431 匿名さん

    千代田線から小田急への直通ロマンスカー、唐木田行きが一時間遅れることになったのはいいが、
    本厚木行きが新百合にとまらない・・・とまってくれー。

  428. 432 匿名さん

    市場を楽しみたければいつでも好きな時に遊びに行けばいいだけ。
    あんな早朝深夜問わず超大型トラックが我が物顔で行き交い
    荷降ろし待ちで道路を占拠し、挙句に生臭い容器が周辺にまで山積みされるような嫌悪施設が
    自宅の近所に来て喜ぶ人の気持ちが全く分からない。

    まあ、もともと人が嫌がるような地域に喜んで移り住む人たちだから
    価値観が共有できないのは不思議でもなんでもないが。
    自分たちの内輪で自己満足ゴッコやってりゃいいのに
    わざわざ他のテリトリーまで布教活動にやってくるから憐れみを誘う。予想通り売れてないんだねと。

  429. 433 匿名さん

    アエラで見ましたが、新百合が好調なのと比べ、豊洲や有明といった地域は苦戦しているそうです。
    営業の方か、買っちゃった人が腹いせに書き込んでいるのかもしれません。

    市場以前に何もない地域なので夢だけは広がりますね。
    うらやましい〜(笑)

  430. 434 匿名さん

    ドラえもんミュージアムこそ、止めればいいのに。
    全くメリットなし。

    そんな余裕あるなら、老人ホームでも増やせばいいのに。

  431. 435 匿名さん

    だいたい市場ができる豊洲や辰巳はコリアタウンがあるところじゃん…
    住みたい人は住めばいいんじゃないんですか?
    そもそも小田急沿線とは比較にならないでしょ。

  432. 436 匿名さん

    ドラえもんミュージアムはこの地域にある施設のone of themに過ぎないので反対する理由はありません。
    どちらかと言えばあった方がうれしいですね。
    むしろ市場やコリアタウンを好きな人がこのスレにいる理由が不明です。

  433. 437 匿名さん

    ドラえもんミュージアムに税金使ってほしくないです。

    もっと優先して使うべきことが腐るほどあります。

    ただでさえ、家庭で楽しめば十分なバラ栽培を行うために、市によってあの地区に巨額の税金が使われているのです。

    私は反対です。

  434. 438 匿名さん

    税金使うなら、登戸〜向ケ丘遊園間の立ち退かないテナントに
    払ってもらって、さっさと都市計画にそって整備した方が
    ずっと発展しそうだが・・・

  435. 439 いつか買いたいさん

    どらえもんミュージアム楽しみです。

  436. 440 匿名さん

    >>438
    なんか訳ありっぽいよね。ある意味、世田谷区間の用地買収よりも厄介かも。

  437. 441 匿名さん

    なんで、隣のドラえもんミュージアムをつくるのは止めないんですか?
    見たい人だけでやってください。

    バラは自分の庭で栽培してください。

    登戸〜向ケ丘遊園間は、これ以上税金使っても無駄です。

    こんなところに使う金があったら、新百合ヶ丘に使ってください。

    川崎北部の顔は新百合ヶ丘で十分です。

  438. 442 土地勘無しさん

    格差拡大ですか

  439. 443 匿名さん

    藤子氏の遺族にいろいろ寄贈してもらったから、
    ミュージアムを作ることにしたんじゃないのかな?
    岡本太郎の時と同じで。

    バラ園も東洋一のバラ園って言われていたようだし、
    ボランティアで維持してるわけだから、そんなにお金はかかっていないのでは?

    新百合のアートセンターの方が無駄といえば、無駄のような気もしますよ。
    設計失敗で、バリアフリーの追加工事を行ったようですし。

    川崎市もイメージを上げる為に、魅力的な施設を作って集客したいんですかね?
    藤子ミュージアムが魅力的かは、人によりますが。

  440. 444 匿名さん

    >>バラ園も東洋一のバラ園

    初めて聞きました。
    毎年手入れが必要な植物だと思いますが、そういわれた年もあったのでしょうか。

    敷地の広さが東洋一というのなら分かりますが、用地取得に要した費用も東洋一ということになりますね。
    果たして、毎年、東洋一に値するような管理がなされ東洋一の花を咲かせているのでしょうか。

    少なからず維持管理費用は発生しているでしょうから、用地を売却して資金回収するのが、最善と思われます。

  441. 445 匿名さん

    >>438
    >>440

    あの区間の区画整理にかかる費用の割りに発展はしないと思う。
    あれだけ民家が建てこんでいてはね。

    小田急の複々線も、とりあえずやるようになっていたのは和泉多摩川までだしね。
    和泉多摩川から先は、まだまだ整備するのが後でもいいのに、どういうわけかやっているだけ。

  442. 446 匿名

    小田急線で縦横のターミナルなっている登戸・遊園が発展しないのはおかしいと思う。東急を見ても溝の口、小杉とあんなに発展しているわけだし。立地だけでいうと縦横のー応ターミナルであり、都内に隣接しているここが小田急線郊外の顔ぬらなければいけないのではないか。

  443. 447 近所をよく知る人

    小杉、溝の口とは街の歴史が違うよ

    新百合ヶ丘が小田急線郊外の顔

  444. 448 匿名さん

    小杉、溝口、登戸と日吉、たまプラ、新百合は非常に対象的な存在です。

  445. 449 匿名さん

    個人的には登戸のあの猥雑さが好きなのだが、
    今のままではどうしようもないでしょ。
    遊園駅そばの不動産屋様、どうかお早めにご移動をお願い申し上げます。
    狛江にも支店があるし、本社移転はいかがですか??
    登戸−遊園間が複々線になれば、急行の登戸−新百合間も少しは
    早くなると思います。

  446. 450 匿名さん

    今日は電車混んでて、進まない。千代田線のトラブル
    どこで乗り換えようかな

  447. 451 匿名さん

    長時間の満員電車
    変な病気をうつされないか心配になります。

  448. 452 匿名さん

    なんだか、京急スレッドを見てると皆「沿線を愛している」雰囲気が
    ひしひしと伝わってきます。
    シンユリーゼ(シンユリネーゼ?)など、変なもん流行らそうとしなくても、良いじゃないですか。
    地元を愛しましょうよ。
    東急を目指さなくてもいいじゃないですか。
    西に向かえば箱根温泉あり、厚木からちょっと山に入れば七沢温泉あり、それに沿線には鶴牧温泉もあるし・・・
    のんびり行きましょう・・・

  449. 453 匿名さん

    >450
    今年に入ってからも、金曜日は毎回遅延(20〜30分程度の)が発生している。
    昨日のは、千代田線からの影響だからしょうがないけど、
    ここまで、遅延が日常化していると、昨日も千代田線からの影響が
    なくても、遅れたんじゃないの?と疑いたくなる。
    ゼロにしろ、とは言わないが、努力してるのかな?

  450. 454 匿名さん

    453>
    レスがあった
    ありがとう

    混み混み電車で携帯からの書き込んだかいがあった。

    ちなみに金曜いつも遅れてる。脳天気で気がつかなかった。

  451. 455 住まいに詳しい人

    複々線化はしんゆりまではしてほしいですね。

  452. 456 匿名さん

    上りの向ヶ丘遊園→登戸→和泉多摩川、及び下りの和泉多摩川→登戸の複々線はいつ完成するのですか?線路は出来ていますが!出来れば関係者の方で正確な情報を頂ければ嬉しいのですが。

  453. 457 匿名さん

    環八と交差する付近の下り線路の場所が移動しましたね。

  454. 458 匿名さん

    >>456
    どうやら3月13日から登戸駅が3線駅になるそうです。
    駅にポスターが貼ってありました。

  455. 459 匿名さん

    新宿勤務なので、京王線と比較しましたが、
    小田急のほうが、朝の通勤が非常に便利だと気づきました。

    例えば、朝8時に新宿着の場合、新百合ヶ丘だと26分の急行で59分着(所要時間33分)
    距離的には都心に近い調布の場合でも27分の急行で00分着(所要時間33分)でした。
    府中だと所要時間42分。。

    本数も小田急のほうが充実してます。

    小田急の場合、あまり遅延もしないですしね。

    やはり複々線のお陰ですかね。

  456. 460 匿名さん

    >小田急の場合、あまり遅延もしないですしね。

    どこが?

    遅延の連続ですよ。

    まぁここのところの2週間位は、大幅遅延がないだけ
    まだ良いですが・・・

  457. 461 匿名さん

    もう30年以上前から、ずーっと、少し雨が降っただけで遅延するのが小田急ですが。

  458. 462 匿名さん

    ホントそう。

    5分前後の遅れは、ほぼ毎日。

    10分を超える日、今週も2日以上あったよね・・・

  459. 463 サラリーマンさん

    朝の上りの急行で代々木上原で2分も後から来る綾瀬行きの
    準急を待ち合わせするのやめて欲しいと思うのは私だけでは
    ないはず。
    急行が準急を待つのはおかしいよね。優先順位から言って。
    しかもその準急は柿生で追い越した準急。
    代々木上原での待ち合わせが無ければ2分早く新宿に
    到着するし代々木上原から新宿までのものすごい混雑も
    緩和されると思うのだが。

  460. 464 匿名さん

    それって7時26分の準急のことですよね?私は新百合から乗ってますが、よく利用しますよ。
    この時間って新宿にはほとんど定時(8時)に着いて『定時運行にご協力ありがとうございます』とアナウンスされますが、
    ほかの時間帯ってそんなに遅延するんですか?
    30年前と変わらないとか書かれてますが、複々線になって随分スムーズになったと思うのは私だけですかね?

  461. 465 匿名さん

    >>462
    先週、月&金は結構遅れましたよね。

  462. 466 サラリーマンさん

    新宿着8:13もそうです。
    一番嫌なのが急行は定時で運行していたのに
    後からくる準急が遅れて着たために
    新宿着が遅れるパターン。

  463. 467 匿名さん

    ならば、最初から準急に乗ればいい話しじゃないの?

  464. 468 匿名さん

    準急は混んでるんだよ。

  465. 469 匿名さん

    昨年この沿線に引っ越してきましたが毎日遅延で不快でしょうがありません。ダイヤ改正で本数が増えるのが不安でしょうがありません。

  466. 470 匿名さん

    準急はあまりにも混んでるから代々木で急行に乗り換え
    できずに次の電車を待たざるを得ない人をたまに見ます
    (私は既に急行に乗っている側)。
    悲惨だなぁと他人事ながら思いますね。

  467. 471 匿名さん

    いっそ準急を無くして、玉学・鶴川・柿生の人は新百合で。
    百合丘・ランド・生田・遊園は登戸で急行に乗り換える。
    (遊園は各駅停車にして)
    急行は混むかも知れんが、本数が減るから遅延は減りそう。

  468. 472 匿名さん

    その意見に賛成。
    準急はもはやその存在意義が無くなりつつありますから。

  469. 473 匿名さん

    >>472
    >準急はもはやその存在意義が無くなりつつありますから。

    いやいや、相武台とか小田急相模原といったところからも各停を見送って、わざわざ狙って乗り通している人は沢山います。鶴川で抜かれるとはいえあのあたりですら準急が重宝されていますから。大野や町田からでも網棚確保で乗り込んでくる人もちらほら見かけます。
    朝は出来るだけ急行に乗せないダイヤにしているので、大昔から朝の新百合接続は行っていないわけです。だから準急なのでしょう。

    >>463 >>466
    私はその準急を使って新宿に行っているのですが、ある時急行が先に出てしまいあとから8両の各停がきました。その各停は大変な混雑になってしまい、途中駅の乗降が手間取りかえって遅れが酷くなった上、参宮橋では積み残しが出ていました。わざわざ急行を待たせている理由はそこでしょう。

  470. 474 匿名さん

    準急がなくなったら大変困ります。

  471. 475 周辺住民さん

    初めは・・・
    遠距離は急行・中距離は準急・近距離は各停・・・
    と役割がきっちり分かれていたのが、秦野や伊勢原などの遠距離客が大幅に増加してどうにもならず、準急が急行に変わっていった経緯がある。準急の多摩急行化とあわせて割を食っているのが百合ヶ丘~生田の利用者。

  472. 476 匿名さん

    代々木上原でその準急の後にすぐ急行がくれば済む話だと思う。
    急行が一度抜いた準急を2分も待つ事がおかしい。
    私は小田急相模原から乗っていますが、例の準急に乗る場合は
    相模大野で急行に乗り換えています。そのまま準急に乗っていても
    座れる訳ではないし、大野で乗り換えた方が棚を確保しやすいから。
    混雑度も準急の方が高いのでは?そのまま乗っていて大野や町田から
    座れるなら話は別だけどね。

  473. 477 周辺住民さん

    例の準急は鶴川で通過待ちをせず、そのまま上原まで先に行けばいいのかもね。そうすれば上原で急行が2分待ちをする必要はなくなる。

  474. 478 匿名さん

    どっちが後でも先でもいいけれど、鶴川や生田などの急行通過駅から乗る人にとってはそういう接続パターンは有り難いはず。

  475. 479 匿名さん

    ところで、鶴川って一日の乗降人員が71,000人越えたんですね!?
    びっくり。薬師台と山王ガーデンなどが埋まれば成城を越えるかも知れません。
    が、それでも急行は止まらないんだろうなぁ~~。

  476. 480 周辺住民さん

    新百合がなければ鶴川は急行停車駅だったでしょうね。少なくとも朝は追い抜き駅なので、停めることはないと思います。

  477. 481 匿名さん

    面白い記事を見つけました。

    現在の地下工事の様子がよく分かります。
    下北沢駅の下になが~いトンネルが…

    朝日新聞の記事より 
    小田急線の「できたて」地下トンネルを歩く2009年3月11日
    http://www.asahi.com/travel/rail/news/TKY200903100263.html
    http://www.asahi.com/travel/rail/gallery/090310odakyu/

    <記事抜粋>
    現在工事をしている下北沢駅周辺は用地が狭いために、既存の線路の地下に2層構造を造り、
    それぞれ急行用と各駅停車用のトンネルを造る計画だ。複々線化の完成は2013年度を予定。
    完成によって線路に余裕が出るため、朝のラッシュ時にさらに増発され、混雑は大幅に緩和される見通しだ。

  478. 482 匿名さん

    ありがとう。おもしろいですね。
    あと2年くらいでできないかな。

  479. 483 匿名さん

    いつの間にか地下トンネルができていたのですね。一般乗客にも見学会を実施して欲しいけど無理かな。小田急は着実に鉄道施設を改善しているようです。

  480. 484 匿名さん

    快適な小田急。地下化も進んでますます便利になりますね。

    小田急TVCM「小田急は、次へ。/複々線」篇
    http://www.youtube.com/watch?v=wchkKF7GViQ

  481. 485 匿名さん

    参考まで。

    小田急の南を走る某沿線の状況
    http://www.youtube.com/watch?v=spdjh8A72tY

    小田急は今後複々線化で高速化、混雑も大幅な緩和が見込まれてますが、
    この沿線では朝のラッシュ時に急行を廃止して、各駅のみの運行で対応するしかありません。

    明暗が分かれますね。

  482. 486 匿名さん

    また荒れるようなことを・・・

  483. 487 匿名さん

    小田急の現状が分かります。複々線でかなり快適になりました。

    『小田急ロマンスカー10000形HiSE車・複々線区間にて緩行線追い抜き』
    http://www.youtube.com/watch?v=aZwFcwOlzC0

    『小田急電鉄特急ロマンスカー7000系LSE前展望』
    http://www.youtube.com/watch?v=HcXUe-n7ysY

  484. 488 匿名さん

    上りが遊園から複々線になって
    3/14(土)にダイヤ改正しましたが、
    昨日、今日ともにオンタイムでしたね。
    今までと比べると遅れが減っているのかも。
    もちろん、まだ2日だからこれからが重要ですね。

  485. 489 匿名さん

    >>488
    今週、ホントに遅れなくなりましたね。
    これも和泉多摩川-向ヶ丘遊園間の複々線完成のお陰でしょう。
    3年後の梅が丘-東北沢間が完成したら、かなり快適でしょうね。
    その時初めて多摩センター周辺の京王線客が流れてくるかもしれません。
    あ、そうしたらまた小田急混みますね・・・

  486. 490 匿名さん

    春休みは関係してませんか?
    例年4月になると混みますよね
    真価はこれからも?

  487. 491 匿名さん

    沿線住民は、ロマンスカーなんて全く興味ないし、通過されるのを見ても腹立たしいだけなんですが。
    20年以上かかっても、なかなか進捗しない下北沢周辺の複々線化。
    完成しても、乗換が不便になるだけで、品川方面には行きづらい路線。
    雨で遅れるのが常態化。

    京王から流れてさらに混むのが嬉しいなんて、関係者が書き込んでるんでしょうか。

    そんなことより、地道にサービス改善してください。

  488. 492 匿名さん

    >>491さん
    489さんではありませんが、この方多分、嬉しいという感覚で書いてないと思います。
    私は新百合利用者なので快速急行やロマンスカーは嬉しいです。
    雨の日でも遅れないことを祈ります。

  489. 493 匿名さん

    千代田線直通のロマンスカーの時間がかわって嬉しい

  490. 494 匿名さん

    確かに。
    でも、下北沢も止まったらもっと使えるのに。と思ってしまいます。

  491. 495 匿名さん

    新百合は、小田急の経営資源をフル活用して利便性の高い駅にして、現在マンション売出し中ですからね。

    これ以上便利にしようがないから、分譲後は今より不便になるだけ。

  492. 496 匿名さん

    今より不便になるという理由がわかりませんが。
    複々線も控えてますしね。

  493. 497 匿名さん

    世帯数も一気に増加するから、ラッシュも渋滞もさらに酷くなるということでは?

  494. 498 匿名さん

    仮に1000世帯住民が増えたとして、ラッシュ時に一両の電車(もしくはドア一つ分)に人が何人ぐらい増えるか・・・。
    考えてみると大したことないんですがね。それでも不便になるんでしょうか?

  495. 499 匿名さん

    新百合山手(電車から見える大規模マンションがある地域)の想定居住人口約7700人

  496. 500 匿名さん

    みんなが違うドアに並べれば良いですね

スポンサードリンク

ミオカステーロ大倉山
ヴェレーナシティ鎌倉深沢

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44m2~76.05m2

総戸数 92戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53-23

6998万円~1億2938万円

3LDK

67.1m2~105.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~6448万円

3LDK

70.2m2~79.67m2

総戸数 158戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

未定

3LDK・4LDK

60.25m2~77.68m2

総戸数 26戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16m2~93.24m2

総戸数 74戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15-4

5190万円

1LDK

46.69m2

総戸数 22戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~5200万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

ファインレジデンス武蔵新城

神奈川県川崎市高津区下野毛2-1065-1

3400万円台~7000万円台

2LDK~4LDK

57.32m2~85.38m2

総戸数 92戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859-3

5698万円~6498万円

2LDK・3LDK

55.01m2~62.08m2

総戸数 31戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.1m2~117.17m2

総戸数 190戸