匿名さん
[更新日時] 2025-07-16 14:39:44
URL:未
売主:東急不動産
施工会社:竹中工務店
管理会社:未
戸数:377戸
こちらのマンションの情報ございましたら、ご教示お願いいたします。
[スレ作成日時]2022-09-06 22:38:12
[PR] 周辺の物件
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
JR西宮駅南西地区第一種市街地再開発
-
1
ご近所さん 2022/09/08 11:33:40
-
2
ご近所さん 2022/09/11 14:12:27
駅からのアクセスの道路が細いのが気になります。ウエルシアとビエントの間の道巾は3メートルくらいだと思います。
-
3
名無しさん 2022/09/12 05:56:07
マンション名はBRANZ TOWER西宮になるのですかね?
-
4
検討板ユーザーさん 2022/09/12 11:46:34
-
5
匿名さん 2022/09/15 13:13:04
立ち退きしないところがあり、古い建物が残るようです。
-
6
マンション検討中さん 2022/09/18 09:43:03
BRANZ TOWER大阪本町みたいにフィットネスルームあると良いですね。
-
7
匿名さん 2022/09/18 11:58:03
>>4 検討板ユーザーさん
平均単価はブランズタワー大阪本町より高いです。
-
8
検討板ユーザーさん 2022/09/18 13:45:41
>>7 匿名さん
ありがとうございます。市役所に聞いたところ50平米~100平米とのことでした。ということは6000万~1億数千万くらいになりますでしょうか?
-
9
近隣タワーマンション住民 2022/09/19 09:34:53
セントラルガーデンタワー、ファインビュー、ラビータ、ビェントいずれも築20~30年なので、こちらのタワーマンションができるのが楽しみです。
-
10
ご近所さん 2022/09/21 11:58:02
近隣新築マンションはここの開発を広告に販売してるところが多いですね。
-
-
11
名無しさん 2022/09/25 08:10:48
ここはシティタワー神戸三宮みたいに早い段階から盛り上がってきませんね~
-
12
通りがかりさん 2022/09/26 11:26:40
新快速は止まらないけど、西北も阪西も徒歩圏内だし、買い物には困らないし、便利な所ですよね~
-
13
評判気になるさん 2022/09/26 13:53:42
>>12 通りがかりさん
阪急の西北は特急停車駅なのにJR側は止まらないのは残念過ぎです。
新快速停車は神戸、大阪、京都駅の3都市間はもちろん、かなり移動が楽になると思います。
-
14
検討中さん 2022/09/26 21:47:51
ブランズタワー大阪本町より単価が高いそうですが、最多販売価格帯はおいくらぐらいになりそうでしょうか?
-
15
匿名さん 2022/09/26 21:52:25
新快速停車駅となると芦屋駅ですが、芦屋駅の東急の再開発はどうなったのでしょうか?
-
16
検討中さん 2022/09/27 14:09:05
現地見てきました。JRの線路ぞいは夜中の貨物列車の音が気になります。
-
17
匿名さん 2022/09/27 14:18:11
>>16 検討中さん
便利な立地は車やトラックに爆音バイク、緊急車両のサイレンはもちろん、騒ぎ立てる人間もいたりします。
昨今のサッシは防音性能もそれなりに高いと感じますが、どうしても気になるなら山手や郊外物件を検討するべきかと思います。
-
18
検討中さん 2022/09/27 17:02:39
>>17 匿名さん
16です。ありがとうございました。
-
19
匿名さん 2022/09/29 12:35:54
-
20
匿名さん 2022/10/04 11:57:42
1階、2階が店舗で3階が駐輪場で、4階から住戸なんですね。阪神西宮のエイビスタワーみたいな感じですかね?
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件