広告を掲載
物件概要 |
所在地 |
東京都杉並区荻窪三丁目77番6(地番) |
交通 |
東京メトロ丸ノ内線 「荻窪」駅 徒歩6分 中央本線(JR東日本) 「荻窪」駅 徒歩6分
|
間取り |
2LDK・3LDK |
専有面積 |
60.27m2・65.23m2 |
価格 |
8,690万円・9,590万円 |
管理費(月額) |
31,880円・34,510円 |
修繕積立金(月額) |
12,300円・13,310円 |
そのほかの費用 |
専用庭使用料 : 1,210円(月額)、インターネット接続料 : 792円 |
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
19戸(一般販売対象戸数15戸) |
販売戸数 |
2戸 |
モデルルーム |
【エントリー受付中】 ※まず資料請求ボタンより、エントリーをお願い致します。スケジュールなどの最新情報をメール等でご案内いたします。 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上4階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2022年02月竣工済み 入居可能時期:2022年07月上旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三井不動産レジデンシャル株式会社 |
施工会社 |
株式会社興建社 |
管理会社 |
三井不動産レジデンシャルサービス株式会社 |
パークホームズ荻窪三丁目口コミ掲示板・評判
-
150
匿名さん
>>147 マンション検討中さん
あそこ立地も素晴らしいですし仕様もいいですしね。土地柄土着性が高いのもあるとはいえ、竣工から10年以上経っているのに中古成約事例が2件?しかないのが物件の良さを物語っていると思います。滅多に売りに出ません。
-
151
匿名さん
>149
>駐輪場って、台数、19戸に対して19しか確保してないの?!
無断駐輪必至。部屋に持ち込む輩もいそうですね。しかも誰でも入れる。
この駐輪場の数はあり得ないですよね。
価格帯から見ると、あまり自転車を乗らない方も多いのかもしれません。
駅に近いこともありますが、普通のマンションでは考えられませんね。
-
152
マンション検討中さん
一階、二階の65.70㎡で大体どのくらいの価格になりそうでしょうかね。。?
-
153
匿名さん
-
154
マンション検討中さん
>>153 匿名さん
いやーすごいですね。ヴィークコートの方のヴェール剥がれましたけどちょっと外観残念だったし、やはりこちらに軍配が上がりましたね。
-
155
通りがかりさん
>>153 匿名さん
完成物件の理想的な売り方。さすが三井。
-
156
マンション検討中さん
>>154 マンション検討中さん
ヴィークコート良くないんですか?
-
157
マンション検討中さん
>>156 マンション検討中さん
中は見てないので総合的なことはわかりませんが、外観は少し残念なデザインでしたね。高級感に欠けているので分譲マンションと気付かないレベルです。眺望や利便性はヴィークコートが優っているので、何を重視するかでどちらが良いかがはっきり分かれると思います。
-
158
検討板ユーザーさん
-
159
マンション検討中さん
ウクライナのこともあり、建築資材の高騰もありますから、今のうちに買っておくのが得、という判断もあったかもしれません。今後このレベルの仕様でこの価格、というのがスタンダードになると困りますね。
-
-
160
マンション検討中さん
広域で見てますが、残念ながらもうスタンダードになってますよ。でもここはまだ食器棚や各階ゴミ捨て場、小規模でもディスポーザー付けてたりして良心的な方に見えます。
-
161
名無しさん
-
162
マンション検討中さん
-
163
匿名さん
医療機関について、徒歩で行ける距離には個人病院が多そうな印象ですが、
総合病院はないのでしょうか?
ロケーションを見る限りでは近くにはなさそうな印象でしたが。
-
164
匿名さん
>>163 匿名さん
Google Map を開いて、ざっと物件あたりをマップの中心に置いた状態で「総合病院」と検索するとピンが立ちますよ!
-
165
マンション検討中さん
一期一次でほぼ完売。残り二戸ですか。間取り見ましたがどちらも悪くないので即完売でしょうかね。
-
166
通りがかりさん
1戸は1階で北向き
さすがに厳しいですね
残るべくして残っている部屋だと思います
-
167
匿名さん
北向きの間取りを拝見いたしましたがプライベートガーデンつきですし
生活しやすい間取りになっていますね。
こちらは北向きなので終日陽当たりがない状態になりますか?
7月の引き渡し後も残っていたら価格が下がってくるのでしょうか。
-
168
マンション検討中さん
三井さんで値下げは考えにくいですが、せっかく竣工販売ですからしっかり実物を見て日当たりなど確認されるといいと思います。私も今北向き住戸に住んでいますが春夏秋はエアコンいらずで快適に過ごせます。もちろん冬は極寒ですが笑
うちは上層階で遮るものがないので北向きでも以外と明るいですが、日中の明るさは現地で確認すべきかと。
-
169
匿名さん
>>北向き住戸に住んでいますが春夏秋はエアコンいらず
なるほど!
夏は涼しいならいいですね。ポジティブシンキング大事!
北向きは値段が安いけれど、どうなんだろうと思っていました。
夜勤だとよく眠れるという声も聞きます。
実際に北向きに住んでいる人の口コミを聞けてよかったです。
>>日中の明るさは現地で確認すべきかと。
そうですね。ありがとうございます。
パークホームズ荻窪三丁目
-
所在地:東京都杉並区荻窪三丁目77番6(地番)
-
交通:東京メトロ丸ノ内線 荻窪駅 徒歩6分
- 価格:8,690万円・9,590万円
- 間取:2LDK・3LDK
- 専有面積:60.27m2・65.23m2
-
販売戸数/総戸数:
2戸 / 19戸
このスレッドも見られています
同じエリアの大規模物件スレッド
タワーマンション
地域のランドマークとなるタワーマンション。
眺望やステータス感も満点。