京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「ジェイグラン西宮・甲子園プロジェクト」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  4. ジェイグラン西宮・甲子園プロジェクト

広告を掲載

  • 掲示板
匿名はん [更新日時] 2007-02-09 15:05:00

この物件、まだ、販売されてませんが、すごく気になります。
甲子園口って、環境よさそうなんですが、実際のところどうなんでしょうか?
もともと、関西の人間ではないので、本当にいい環境かどうかが良く分かりませんので、教えてください。
やっぱり、価格も高いんでしょうかね?

[スレ作成日時]2005-03-25 23:08:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ジェイグラン西宮・甲子園プロジェクト

  1. 82 匿名はん

    そうですよね。甲子園口北町という地名もありますしね。
    南側は商業系、北側は住居系という印象ですが。。。

  2. 83 匿名はん

    かなり場所がいいかなーと見に行きましたが、正直設備仕様は、平均以下に見えました。まよっているのですがみなさんは、どう思いますか?

  3. 84 匿名です

    南側がいいとは思うのですが値段からみて東か西か考えています。あまりエレヴェーターの世話にはなりたくないのです。東は緑がいいのですが陰になりそうだし西は西日がどうかなと思うのですがどちらのほうが皆さんは考えられますか。参考に東と西とき
    希望はどちらが多いのでしょうか。

  4. 85 匿名さん

    正直設備仕様は、平均以下に見えました

    とのことですが、具体的にどこの部分が特にそう思われましたか?
    購入を考えているので非常に気になります。

  5. 86 匿名はん

    仕様は非常にシンプルだから平均以下に見えたのかもしれませんね。
    場所も閑静な住宅街だし、駅までも近いし、買い物施設もあるし本当に良かったと思います。
    あの場所なら価格的にも納得じゃないでしょうか?

    私も子供が高校生なら決めたんですけど、これから中学にあがるんでここはやめときます。

  6. 87 匿名です

    昨日、仮登録しました。
    大規模マンションもよいけど、総戸数90ぐらいで手頃かなと思います。
    ただ費用の関係でウォークインスルーとかはないですけど、収納スペースのこと考えて、これから今まで残してきたもので必要のないものを捨てる用意を考えています。オプションも生ごみ処理ぐらいじゃないかな、贅沢言えばきりがないけど。

  7. 88 匿名はん

    このマンションのモデルルームの敷地の造成工事も始まっていますが、
    情報お持ちの方いらっしゃいませんか?
    ここなら深津中から外れると思うので、こっちねらいです。

  8. 89 匿名はん

    値段の割りに設備がたいしたことないですね。概観も、値段より安く見える。
    キッチンも浴槽もフローリング部材も安い部材(グレード)が選択されているのが気がかりです。

  9. 90 匿名はん

    モデルルームの印象はシンプルで良かったと思いますよ。
    確かに公団みたいな感じはしましたけど、華美な感じじゃなくてよかったのでは?

  10. 91 匿名はん

    87>オプションも生ごみ処理

    ディスポーザーのオプションってありました?

  11. 92 匿名

    学校が悪いかどうかという話題はサイト上ではなされるべきではないと思います。
    地域の人たちからクレームが出るのではないでしょうか。
    ここの公立中学の出身者で世間でいう有名大学(東大、阪大、神大、早稲田、関学、医学部など)に進学した人を
    知っています。名のある大学でなくても社会で活躍している人もいると思います。
    みんな、**学習を含め、学業にまじめに取り組まれた人たちだと思いますが。

  12. 93 匿名はん

    学校が悪いというのではなく、西宮市は高校が総合選抜制なので、
    中学受験をしなければ有名大学に進学するチャンスはそれなりに減ることが、
    ポイントなのでしょう。つまり、子供が小学校以下である場合には、近い将来、
    中学受験をさせるかどうかという重要な判断を迫られると。
    総合選抜制がいいという方もおられますので、これは悪い情報なのかよい情報かは
    人それぞれです。
    しかし、この情報自体、西宮や阪神間に住んでいる者には常識であっても、
    他の地域から転入される方には、重要な情報であり、サイトに書く意義はあると
    思われますが。

  13. 94 93

    誤爆しました。93の発言はなかったことにしてください。

  14. 95 匿名はん

    他の地域からの検討者です。
    西宮の総合選抜制について詳しく書かれたサイトをご存知の方、教えてください。
    書き込みから類推するに、有名大学に進学させたい親には望ましくない制度のようですね。
    自分の行く高校が、市立の小・中学校のように住所で決まってしまうような制度でしょうか?

  15. 96 匿名はん

    93さんの発言、もっともな意見であり、他地域の方にはとても参考になると
    思います。92さんの意見は正論ですが、一面しか見ていない意見じゃないでしょうか?
    乱暴な意見かもしれませんが、総合選抜制というのは中学時代に勉強しなくても住所によって
    いける高校がちゃんとあり、高校時代も勉強しないで楽に過ごし、大学進学を考えていない
    家庭の親に支持されている制度といえるのではないでしょうか?その中で勉強をして大学進学
    を考えている子供はかなりの努力を必要とします。勉強自体の大変さのみならず、環境からくる
    ストレスにも対処しなければなりません。

  16. 97 匿名です

    オプションの件ですが、言葉足らずですみません。
    オプションの中に入ってないのが生ごみ処理ぐらいじゃないかな。という意味です。別にどうしてもほしいというものでもないのでかまいませんが。

  17. 98 匿名はん

    >92
    昨年度は超難関の灘高合格者もいました。

  18. 99 匿名はん

    これくらいの規模のマンションは通常数回に分けて販売するようなイメージがありますが、
    一度に販売するということは、それだけ需要があるということなんでしょうか?
    先週末、私も仮登録しましたが、花がすでにたくさんついていて驚きました。

  19. 100 匿名はん

    >>96
    高校は大学への通過点ではありません。様々な勉強をするところです。優等生と劣等性、
    お金持ちの子と貧しい家の子、家庭環境のいい家の子と崩壊寸前家庭の子、
    そして圧倒的多数を誇る普通の子。この集団のふれあいの中で個を見つけ、
    進路に決めていきます。ただ義務的に勉強しつまらない高校生活を送った子達より、
    人間力の面で確実に上回ります。

  20. 101 匿名はん

    >>100
    大変立派な考え方だと思います。いまや全国的にも明石ほかごくわずかの自治体しか採用していませんが。
    しかし他方では、ちゃんと勉強するポテンシャルがあり、そして勉強したいと考えている高校生には、
    96さんが指摘されているような不幸な現実が突きつけられるのも事実です。
    他の地域から転入される方は、このような西宮の公立高校の理想主義的な教育方針を十分に納得の上で
    転入されることを望みます。
    数年前に甲子園にできた温泉付きマンションでは、入居後にこの事態を知った方が多く、ほとんどの6年生が
    中学受験をしたのですが、受験準備が間に合わず、みなさん不合格となったようです。

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

京都府・滋賀県の物件

全物件のチェックをはずす
プレサンス ロジェ 京都城陽

京都府城陽市寺田水度坂15番9

3,870万円

3LDK

62.25平米

総戸数 54戸

プラネスーペリア グラン大津瀬田

滋賀県大津市大萱一丁目

3,600万円台予定~4,900万円台予定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.78平米~80.28平米

総戸数 252戸

パークホームズ四条河原町

京都府京都市下京区寺町通綾小路下る中之町585-1、574-4

7,390万円~8,790万円

2LDK

58.98平米・68.46平米

総戸数 81戸

レーベン清水五条

京都府京都市東山区五条通建仁町西入五条橋東二丁目

4,388万円~2億2,978万円

1LDK~3LDK

38.10平米~115.58平米

総戸数 64戸

ジオ京都堀川三条

京都府京都市中京区岩上通三条下る下八文字町700番

4,680万円~5,470万円

1LDK・1LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

44.39平米~51.30平米

総戸数 47戸

ソルティア京都四条堀川

京都府京都市下京区堀川通仏光寺下る吉水町324、仏光寺通堀川西入晒屋町654-2

3,398万円

1LDK

33.24平米

総戸数 30戸

プレミスト堅田

滋賀県大津市今堅田2丁目

2,990万円・4,540万円

3LDK

67.22平米・71.40平米

総戸数 48戸

プレサンス ロジェ 大津京 レイクヴィラ

滋賀県大津市柳ヶ崎字小麦尻45番2

2,990万円~6,170万円

1LDK+S・2LDK・2LDK+S・2LDK+2S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

47.08平米~84.53平米

総戸数 63戸

シエリア京都御所西

京都府京都市上京区新町通今出川上る元新在家町171-2他

6,790万円~7,890万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.38平米~75.96平米

総戸数 25戸

プレサンス ロジェ 堅田レジデンス

滋賀県大津市本堅田五丁目

未定

2LDK・2LDK+S・3LDK・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.05平米~90.24平米

総戸数 90戸

パークホームズ京都二条城

京都府京都市中京区三坊堀川町61番4他

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

54.57平米~91.86平米

総戸数 89戸

ジオ京都御池通

京都府京都市中京区河原町通二条下る二丁目

9,580万円・9,850万円

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.53平米・67.33平米

総戸数 70戸

イニシア京都五条

京都府京都市下京区油小路通五条上る上金仏町245番地

4,798万円~6,198万円

2LDK・3LDK

43.65平米~63.97平米

総戸数 49戸

シャリエ大津中央スクエアクロス

滋賀県大津市中央一丁目

3,750万円~5,610万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.36平米~90.56平米

総戸数 68戸

グランドパレス草津

滋賀県草津市大路1丁目

4,150万円~5,330万円

2LDK+S・2LDK+2S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.70平米~81.60平米

総戸数 112戸

ジオ長岡天神レジデンス

京都府長岡京市開田4丁目

7,380万円・7,430万円

3LDK

70.44平米

総戸数 62戸

ブランズ伏見桃山

京都府京都市伏見区大阪町587、御堂前町616番1、新町四丁目

5,280万円~8,790万円

2LDK~4LDK+WIC

68.55平米~90.50平米

総戸数 114戸

J.GRAN THE HONOR 下鴨糺の杜

京都府京都市左京区下鴨泉川町60番、60番2

8,530万円~1億2,630万円

1LDK~3LDK

65.64平米~81.52平米

総戸数 99戸

ソルプレサンス 京都STATION RESIDENCE

京都府京都市南区西九条春日町48番1

3,590万円~7,790万円

1LDK・2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

32.70平米~70.01平米

総戸数 32戸

ローレルコート京都柳馬場六角

京都府京都市中京区柳馬場通六角下る井筒屋町411番

1億4,500万円・4億円

2LDK・3LDK

71.48平米・161.28平米

総戸数 32戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
プレミスト京都 松ケ崎

京都府京都市左京区松ケ崎横繩手町8番1、松ケ崎堂ノ上町7番1、松ケ崎泉川町7番1、三反長町13番

未定

2LDK~4LDK

64.01平米~203.57平米

未定/総戸数 394戸