大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ザ・パークハウス 神戸タワー【契約者専用】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 兵庫県
  5. 神戸市
  6. 中央区
  7. 神戸駅
  8. ザ・パークハウス 神戸タワー【契約者専用】
匿名さん [更新日時] 2024-01-20 10:07:45

契約者の方専用です。よろしくお願いします。

公式URL:http://www.mecsumai.com/tph-kobetower/
売主:三菱地所レジデンス株式会社 JR西日本不動産開発株式会社
   三菱倉庫株式会社 安田不動産株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

所在地:兵庫県神戸市中央区相生町1丁目1番1号(地番)
交通:JR東海道本線「神戸」駅(南口)より 徒歩5分
   神戸高速線東西線「西元町」駅(防災ビル出入口)より 徒歩2分

完成日または予定日   2019年11月下旬
入居(予定)日      2020年02月下旬  

[スレ作成日時]2018-06-08 11:24:16

スポンサードリンク

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町
Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 神戸タワー口コミ掲示板・評判

  1. 633 入居者

    >>632 住民板ユーザーさん3さん
    以前も同様のことを投稿されていましたかね。
    最近、呼吸器疾患になられたのでしょうか?
    私利私欲と書かれていますが、主観抜きの客観的な証拠等はあるのでしょうか?

  2. 634 住民板ユーザーさん1

    一体EV前の空調に何があったんですか?

  3. 635 マンション住民さん

    >>634 住民板ユーザーさん1さん

    >>604
    この投稿、参考になる!を押している人結構多いですね。

  4. 636 契約済みさん

    >>628 中古マンション検討中さん
    アンケートは無い。ここでは誰も音楽そのものを無駄と言っているのではなく、論点は共用部を私物化しないでほしいという意味ではないか。「→626 ここの購入者に音楽を無駄と思う人はいない様に感じる」のは自由だが、たとえ約1000名(?)全ての居住者が「音楽は無駄ではない」と公言してくれたとしても論点はそこではない。共同住宅なのだから、「趣味嗜好については自宅の中で完結する」のが基本。音楽も装飾も同様、「誰かのいい」が必ずしも「みんなのいい」とは限らないということ。自宅と共用部を混同しないこと。今まで静かな生活を送っていたところ、ある日から突然24時間強制的に好みではない音が家の中にまで入ってくるので耳のいい人には迷惑だ。誰の権限で居住者の静かな生活を奪うのだろうか。

  5. 637 契約済みさん

    >>608 住民板ユーザーさん2さん
    9月初旬、ご高齢のお二人連れが寒いとおっしゃりながら通過されていました。上部の空調の口から日常的に水滴が落ちていました。体に悪いなと思い温度を測ると20℃でした。当然結露しますよね。誰が温度設定しているのか確認しなければ、今度は冬にとんでもない温度で無駄に暖房されるかも。

  6. 638 住民板ユーザーさん8

    >>636 契約済みさん
    そのために理事会の議事録があるんじゃないですか?
    それをちゃんと毎回見て、意見があれば挙げればいいと思います。

    マンション全体の価値を上げるためBGMを流すことが決まり、個人の私利私欲を聞かない代わりに無難なクラシックが流れている。そう理解しました。
    個人的な趣味でJAZZがいいとか言っている人は、それこそ私利私欲の趣向に入ると思います。

    さらにBGMは扉を閉めると全く聴こえません。
    そこも当然配慮されていると思います。

  7. 639 住民板ユーザーさん7

    >>636 契約済みさん
    うちも聞こえますよ。

  8. 640 マンション住民さん

    >>638 住民板ユーザーさん8さん

    ・クラッシクが無難でジャズが私利私欲の趣向については,主観であり一般性は無いと考えます。
    ・聞こえる聞こえないは,スピーカー位置と在居する部屋との位置関係に依拠するものと考えます。

  9. 641 入居予定さん

    内廊下ぐるっと廻って聴きましたが部屋の中まで聴こえる様な音量では無いかと。クラシックだろうがJAZZだろうが、たかがBGM。私利私欲は言い過ぎでは。。

  10. 642 住民板ユーザーさん1

    アナ雪ばっかりじゃないですか???

  11. 643 入居済みさん

    ずっと似たような曲は苦痛になって来ますからバリエーションに富んだ選曲お願い致します。

  12. 644 住民板ユーザーさん1

    万人受けするような…。
    ディズニーなら老若男女わかるので親しみやすくていいのかなと思いました。
    エレクトリカルパレードみたいなアップテンポは雰囲気と違いますが…笑

  13. 645 匿名さん

    というか無音でいいよ。
    高級住宅街の低層レジデンスでディズニーの安っぽいBGMが流れるマンションなんてどこにあるんだよ。

  14. 646 マンション住民さん

    共用部内廊下でBGMは素晴らしいアイデアと思いますが、高級感を醸し出すには選曲とバリエーションが重要かと。理事会で良く練って貰いたいですね。

  15. 647 中古マンション検討中さん

    >>636 契約済みさん
    そうのとおりです!あくまで、自宅、共用部、しっかり区別するは必要とおもってます。

  16. 648 中古マンション検討中さん

    >>646 マンション住民さん
    自己満足です

  17. 649 住民板ユーザーさん1

    部外者書込み遠慮願います。

  18. 650 匿名さん

    音楽が嫌いで苦手な人も存在する。

  19. 651 マンション住民さん

    >>647 中古マンション検討中さん
    そもそもまだ買ってもいないのに?

  20. 652 入居済みさん

    >>650
    電車走行音・自動車ロードノイズ・暴走族等の騒音が夜中でも聞こえるマンションに普通に住めるのに、廊下を歩いている間だけ僅かに聞こえるBGM程度の音楽が苦手とは。
    人間って不思議ですね。

  21. 653 住民板ユーザーさん1

    あの程度の音が耳障りで苦しくなるならまともな日常生活は送れないでしょうね。

  22. 654 入居済みさん

    >>648 中古マンション検討中さん
    自己満足と考える根拠は?
    マジョリティが何か調査でもしたのでしょうか?
    根拠が無いのであれば、自己満足と断じること自体が貴方の自己満足では。

  23. 655 住民板ユーザーさん5

    このBGM流れるようになってから、廊下を子供が走り回ったりすることが少なくなった感じがします。自分自身も玄関出たら、BGM聴いてホッとしたり。
    心地の良いBGM鳴ってるな?という感覚だけなので、なんの音楽であるかなどは特に気になりません。

    玄関前にスピーカーはありますが、家の中まで
    聴こえるかといえば、耳を当ててよーく聞けば
    聴こえてくるかなというくらいです。

  24. 656 匿名さん

    騒音とかと違って音楽そのものが苦手なんです。
    イライラするよ。

  25. 657 住民板ユーザーさん1

    大変ですね。お買い物も苦痛でしょうね。耳栓を購入してみては?

  26. 658 マンション住民さん

    >>656 匿名さん
    御宅にテレビは無いのでしょうか?
    音楽無しの番組やCMなんて無いし,NHK教育ですら音楽は掛かるし。

  27. 659 住民板ユーザーさん1

    NHKの葉書来ましたが皆様は如何されてますか

  28. 660 住民板ユーザーさん1

    ゴミ箱にすててます

  29. 661 入居前さん

    廊下の音楽の音量小さすぎて何の曲か分かりません。もう少し大きく出来ないものでしょうか。

  30. 662 住民板ユーザーさん3

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  31. 663 入居済みさん

    聴力の良し悪しもあるのでこれ位が無難と思います。

  32. 664 住民板ユーザーさん7

    音量は少し聞こえるかな?くらいが高級感あると思います。それよりも曲のレパートリーの方が重要。

  33. 665 低層階住民

    サブエントランスからエレベーターホールにかけて血痕らしき物が点々とあったけど何?

  34. 666 住民板ユーザーさん1

    誰か刺されたのかな?札束袋といい物騒な世の中ですねー

  35. 667 マンション住民さん

    運搬用エレベーターなんで配達の人が手とか怪我したのでは。札束半グレはちょくちょく見掛けますよね。

  36. 668 住民板ユーザーさん2

    パン買いましたか?

  37. 669 契約済みさん

    11月29日まで販売?土日しか売ってないんですね。土日は不在なんで変えません。残念

  38. 670 住民板ユーザーさん1

    まだサブエントランスの血痕とれていないですね。生々しいからどうにかしてほしいです。
    ところでオープンハウスの広告を共用部におくんですね。個人的には目障りでしかない。

  39. 671 入居前さん

    パンは何種類位販売してるのでしょうかね。好評なのは今後も扱うとの事ですが。

  40. 672 住民板ユーザーさん2

    カフェラウンジ、スタッフさんがいる間って持参ダメなんですね。
    ワンドリンクなのはまだいいとして茶菓子も制限されるとなると困ります…

  41. 673 契約済みさん

    食品衛生管理責任が運営会社にあるので持ち込み制限徹底されるのは仕方が無い事ですね。

  42. 674 住民板ユーザーさん4

    南西の高層階に何か干している部屋がありますね。
    前も注意あったけど懲りませんね。
    ルール守るつもりがないのかな。

  43. 675 入居済みさん

    このタワーは洗濯物干してる部屋は非常に少ない方。

  44. 676 住民板ユーザーさん1
  45. 677 マンション住民さん

    ウチの家電もGoodDesign賞の選んでました。住処までグッドデザイン賞とは素晴らしい。

  46. 678 中古マンション検討中さん

    少し鋭角に見えるんですが

    1. 少し鋭角に見えるんですが
  47. 679 低層階住民

    共用部のBGMがクリスマスバージョンに変わりましたね。音源を変えたせいか、音量が少し上がって部屋の中でも微かに聞こえるようになりました。神経質な人から苦情が出るかも知れませんね…。

  48. 680 住民板ユーザーさん4

    クリスマスツリーはまだでしょうか…。
    飾ってあるマンションがちらほらあったので。

  49. 681 住民板ユーザーさん1

    11月29日にツリー設置されますよー!
    お手伝いも募集してました。

  50. 682 入居済みさん

    29日は総会では。。

  51. 683 マンション住民さん

    総会の日と同日にツリー設置の予定ですね。

  52. 684 住民板ユーザーさん1

    1階の掲示板見ましょうねー

  53. 685 住民板ユーザーさん1

    総会の後にやるんですね。皆さん 総会でますか?

  54. 686 住民板ユーザーさん8

    出欠の書類23日まででしたかね。出し忘れました。

  55. 687 マンション住民さん

    玄関にクリスマスの飾りつけをする住人
    玄関ドア横に傘を立てかけたままの住人
    ベランダに洗濯物を干す住人
    マスクなしでエレベーターに乗り込んでくる住人

    モラルの無い方が多いマンションですね
    ここの管理人は管理業務をしないのですか?

     

  56. 688 住民板ユーザーさん3

    カフェラウンジのケーキっておいくらぐらいかご存知の方いらっしゃいますか?

  57. 689 低層階住民

    12/1の夕方、エントランスでピアノと男性歌手?のリサイタル的な催しがあったのご存知ないですか?

  58. 690 住民板ユーザーさん1

    あれピアノおかれてますね。どうして?
    エントランスの照明輝度いい感じですね。

  59. 691 マンション住民さん

    クリスマスツリー(レンタル)
    ピアノ(レンタル)
    リサイタル人件費

    費用は何処から捻出ですか?

  60. 692 マンション住民さん

    >>691 マンション住民さん
    管理費と思っていましたが、違いますか?

  61. 693 住民でない人さん

    ツリーイイ感じですね

    1. ツリーイイ感じですね
  62. 694 入居予定さん

    駐車場がフル契約のようです。車を持ちたいのですが、Waiting Listなのあるのでしょうか?あるいは、近場で借りるのでしょうか?

  63. 695 住民板ユーザーさん1

    >>694 入居予定さん
    コンシェルジュで聞きましょう(笑)

  64. 696 住民板ユーザーさん7

    ピアノとクリスマスツリーの共演 good

    1. ピアノとクリスマスツリーの共演 good...
  65. 697 住民板ユーザーさん4

    >>687 マンション住民さん
    部屋を特定して、しつこく管理人さんに申し入れるしかないですね。

  66. 698 住民板ユーザーさん3

    冬になって太陽の高度が下がったからか9時頃から日没まで部屋に日光が入り、
    天気の良い日の日中は暖房無しでも27℃位になります。

    南西高層階だからでしょうか?
    方角によっても大分違うのでしょうか?
    他の部屋ではどうなんでしょう。

  67. 699 住民の人に質問したいさん

    >>698 住民板ユーザーさん3さん
    同じく高層階です。日中は暑すぎてガラスに遮熱フィルムを施工しました。

  68. 700 住民板ユーザーさん3

    >>699 住民の人に質問したいさん
    暑がりなのでウチも遮熱フィルムを貼っていますが、貼ってて良かったと思っています。
    暖房費が節約できるし明るいのは良いのですが・・・

  69. 701 住民板ユーザーさん8

    北東南の方はこの景色が観れる様です

    1. 北東南の方はこの景色が観れる様です
  70. 702 住民板ユーザーさん1

    同じく27℃になります。
    外気温がわからず、薄着で外出してしまいがちです。
    今年の夏はエアコンでやり過ごすことができましたが、
    気候の良い時は窓を開けたいなと思い、来年は網戸を検討しております。
    網戸をつけられてる方の感想をお聞きしたいです。
    埃とかはどうでしょうか?

  71. 703 マンション住民

    高層階自慢はもういいですよ(笑)
    カーテンを閉めたらどうですか(笑)

  72. 704 住民板ユーザーさん8

    >>703 マンション住民さん
    逆にひがみ?

  73. 705 住民板ユーザーさん8

    >>703 マンション住民さん
    数カ月前にも、無意味で撞着している事を粘着質に書き込んでいた非論理的な非住民の方が
    出没していましたが、貴方ではないですか?
    書く内容、文体が同じなので。
    もし違っているなら御容赦を。

    もう購入したのでしょうか?
    まだでこのサイトを読み続けているのであれば、余程、このマンションが欲しいのですね。
    このサイトを読み書きする時間を、マンション購入の障害になっている事の解消にあてたほうが、
    余程前向きな時間の使い方だと思う次第です。

  74. 706 マンション住民さん

    高層ではなく中層階ですが在宅時は網戸ですが部屋中は埃は気になりません。ベランダの室外機の上などは砂埃で少し黒くなっています。網戸を拭いてもそれほど汚れてはいませんでした。パークコートさんが壁になってくれているのかもしれませんのですが…
    レースカーテン+網戸生活ですが、南東ですから日当たりもまあまあ良くて、暑すぎず快適です。冬も窓をあけているけど、それほど風も強くないし、寒くないし、意外に過ごしやすいと感じたのが感想です。
    高層階は西日が凄そうで、春・夏・秋大変じゃないかと下から見ながら思いました。

    エントランスの照明、いい具合に絞ってくださっていたのに、最近明るくなってムードがなくなって少し残念。外から見たときに雰囲気あるくらいの照明がちょうどよいのですが。

  75. 707 住民板ユーザーさん6

    >>703 マンション住民さん
    カーテンしても暑いのですよ!あなたには体験することすらできないですけど(笑)

  76. 708 住民板ユーザーさん

    >>707 住民板ユーザーさん6さん

    そうなんですよね。
    まあ、冬でも短パン・Tシャツの軽装で過ごせるのは良いですけどね。
    中途半端に暑いときは冷房つけるか迷います。
    今のところ夜も床暖房だけで大丈夫なので、エアコンで暖房つけることあるのでしょうか。

  77. 709 マンション住民

    当初社員の説明ではスカイラウンジは無料で使用できるとのことで、海側でない部屋を契約してすんでいますが、突然どうして、有料になったのでしょうか?
    契約違反、規約違反じゃないですか?

  78. 710 住民板ユーザーさん1

    貸切の時だけ有料で貸し切られていなかったら無料で使用できるという話ではなかったですか。

  79. 711 マンション住民

    1月末に恩師が来てスカイラウンジへ行こうと思ってたんだけど、12月15日までに日にちと利用時間を決定して提出って、一か月半先の来客時間と利用時間の決定って無理なんだけど…。
    まして、時間1,000円の徴収…。

  80. 712 住民板ユーザーさん2

    みなとこうべ花火をラウンジで観るのを楽しみにしていたのに…納得できません。
    住民以外が騒いだりしたのでしょうか。

  81. 713 マンション住民さん

    私も以前議事録見ましたが、貸し切りの時だけ料金が発生するような認識でいました。実際はどうなんでしょうか。

  82. 714 住民板ユーザーさん1

    >>709 マンション住民さん
    貸切時以外はいつでも無料で過ごしていいのには
    変わりありません。貸切時に有料化するのは
    理事会で決まったみたいですが、契約違反では
    ありません。ルールは理事会で決めるものだと
    管理会社から説明ありました。

  83. 715 住民板ユーザーさん4

    >>707 住民板ユーザーさん6さん

    賛成

  84. 716 マンション住民さん

    714さま、ありがとうございます。安心しました。711さまは、貸し切りされずに空いていればラウンジを使う方法なら無料で使えるのでそちらの方法はいかがですか。恩師の方ですし、1時間1000円ならまあいいか、と思うところではあると思いますが・・・ 

  85. 717 快適住民

    >>716 マンション住民さん
    短時間の見学や、座って話しするにしても他の人
    が入ってきて気にならなければ無料でいいです
    よね。そもそもそういう場所ですし(o^^o)
    自分だけの時間を独占したければ貸切を希望する
    というかたちで使えばいいと言うことですね。
    花火の時は希望者が多いだろうから、また何か
    ルールを考えられるのかなと思います。

  86. 718 低層階住民

    12/12はエントランスでピアノ・フルート・ヴァイオリンのアンサンブルをやってましたね。出かける時にチラ見しただけですが、事前の案内はあったんでしょうか?

  87. 719 住民板ユーザーさん1

    1Fの掲示板で告知されてましたよ。コンサートよかったですね。

  88. 720 住民板ユーザーさん1

    写真がものすごく邪魔でした。
    エントランスはシンプルが1番と思いますが皆さんどう思われます?

  89. 721 住民板ユーザーさん7

    >>720 住民板ユーザーさん1さん
    同じくそう思っていました。
    博物館みたいなので、
    なにもないのが良いと思います。

  90. 722 住民板ユーザーさん7

    写真も展示するにしても額に入れるくらい出来なかったのでしょうか。。

  91. 723 住民

    エントランスの写真は撤去できないのですかねー。パネルがあんな多いとは思いませんでした。1、2枚と思っていたので、、、はっきり言ってダサいですよね。

  92. 724 住民

    写真パネルいいと思います。
    綺麗に撮ってくれてて、そんな建物に住めて
    いるのに喜びを感じます。
    多分、展示は一時的なものだと認識していたの
    ですが、違いますか?

  93. 725 マンション住民さん

    在りし日のファミリアホールの写真なら良いと思います。現行建物のパネルはモデルルームのように感じます。特にメインエントランスのは私もあんまり好きではないです。建物にマッチした飾りつけは難しいと思います。

  94. 726 住民板ユーザーさん7

    >>725 マンション住民さん
    そもそもこれ販売の時に撮影したものを使用して
    いるので、モデルルーム用ですよね

  95. 727 住民板ユーザーさん5

    >>725 マンション住民さん
    同感です。歴史を感じる写真だといいのですが。展示する場所はエントランス付近ではなく、エレベーターホールに入る自動ドアの手前あたり(アーチをくぐってから)の方がいいかなと感じます。

  96. 728 住民板ユーザーさん1

    やはりみなさん不評ですね…。
    一時的なものならいいのですが。
    どうやって取り付けたのでしょうか。
    取った後に傷や後がつくぐらいなら、ない方がいいですね。
    住民に多数決でも取ってもらいたかったですね。
    もちろん現物を確認させるか、展示する場所のイメージ図など展開させてもらいたかったです。
    無駄な出費かなと思います。

  97. 729 住民板ユーザーさん5

    >>712 住民板ユーザーさん2さん
    ベビーカーがラウンジ前の共用廊下に放置されていたから何事?と思って覗いたら、
    ママ友軍団+大量の子供達で大騒ぎしていたからかしら?
    お菓子やジュースも食べ散らかし飲み散らかしていたし、食べ物の臭いが酷かった。
    ソファに靴で上がっている子供もいたりと放し飼い状態だったわ。

  98. 730 住民板ユーザーさん5

    >>646 マンション住民さん
    理事会メンバーはきちんとした方々なのでしょうか?

  99. 731 住民板ユーザーさん1

    モダンなエントランスがとても気に入っていたのですが、突然複数の大きなパネルが飾られていて驚きました。パネルと重厚感ある壁面とがマッチしてしていないと思います。知人を呼ぶ際もサブエントランスを案内したくなりました。。

  100. 732 住民板ユーザーさん1

    クリスマスツリーを設置した初日から傾いているのが気になります。直していただけないのでしょうか。

スポンサードリンク

シエリア西宮北口 昭和園
シエリア西宮北口 昭和園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~8980万円

2LDK~3LDK

82.37平米~108.86平米

総戸数 20戸

[PR] 兵庫県の物件

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28m2~72.9m2

総戸数 38戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,460万円

2LDK~4LDK

61.41m2~73.02m2

総戸数 42戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72m2~71.63m2

総戸数 86戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3800万円台~7200万円台

2LDK~4LDK

50.11m2~82.29m2

総戸数 85戸

シエリアシティ明石大久保

兵庫県明石市大久保町ゆりのき通2丁目

4078万円~4328万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

66.46m2~72.47m2

総戸数 810戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK・4LDK

66.04m2・97.42m2

総戸数 70戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸