中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ヴェルディ楽々園[パームガーデン]購入者交流レス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 広島県
  5. 広島市
  6. 佐伯区
  7. 佐伯区
  8. ヴェルディ楽々園[パームガーデン]購入者交流レス

広告を掲載

終の棲家 [更新日時] 2024-05-25 07:56:46

ヴェルディ楽々園パームガーデン入居に向けていろいろ情報交換しましょう。
ただし、不特定多数が閲覧できるので、個人情報等あまり深入りした情報のアップは控えましょうね。

[スレ作成日時]2017-10-31 18:07:46

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ヴェルディ楽々園[パームガーデン]口コミ掲示板・評判

  1. 251 ポンチョ

    ①のゴミ出し曜日って決まってましたっけ?
    仕分けはあるものの、曜日関係なしだったと記憶してるのですが…

    ②は、他マンション住人と共用になるだろうって聞いてるのですが、最終決定はどうなったんでしょうかね?

    ③は、SRC造でないと何か不具合ってあるものなんでしょうか?
    というか、SRC造が何かも分かってませんが(^^;

  2. 252 ポンチョ

    (修正)
    他マンション住人=近くに建つ同社のマンションの住人

  3. 253 断捨利

    >>251 ポンチョさん
    ①決まっていたように思います。自宅に帰ったら管理規約を確認してみます。
    ②西側に建つマンションとの共有になるのはほぼ間違いないと思います。洗車場も然り
    ③不具合とは言えませんが、本物件はRC造(鉄筋とコンクリートで構造体を構成)で、SRC造とは、加えて鉄骨が組み込まれるもので、より構造的に強いものとなります。まあ、いずれも一定の構造規定は満たしているので理屈のうえでは安全性に問題はないので、気にしなくても良いものではあるのですが、細かい点を比較すると・・・ 

  4. 254 断捨離

    >>250 の一部訂正‼︎
    ゴミは、民間業者による毎日収集でした。
    誤った情報、お詫びして訂正しますm(_ _)m

  5. 255 デベさんご覧になっていますか?

    物件としては申し分なく、納得のうえ購入したものです。
    施工管理をしっかりしていただき、良質のものを提供していただければと思っています。
    もう一つ、月に一回程度は、現場の状況をネットにアップしていただければありがたいです。
    「大芝ブログ」では、他の物件の現地写真をたまにアップされているようですが、本物件についても是非ともお願いしたいと思います。
    他のデベロッパーさんでは、そのような事例も見受けられ、うらやましく思っています。
    もし、関係者の方がこのスレをご覧になっておられるなら、検討していただければ幸いです。

  6. 256 ポンチョ

    >>254 断捨利さん

    ①②③、丁寧なご回答ありがとうございましたm(_ _)m

    ②は、2つのマンションで共用となると、ほんとにたくさんの人との輪が広がりそうで今から楽しみです♪

  7. 257 住民板ユーザーさん1

    もうオプション決められた方に教えて欲しいのですが壁紙って自由に選べますか?
    アクセントクロスを検討しようかとおもってます。

  8. 258 断捨離

    >>257 住民板ユーザーさん1さん
    アクセントクロスって何ですか?

  9. 259 住民板ユーザーさん1

    アクセントクロス→検索で

  10. 260 終の棲家

    寒い一日でした。
    楽々園公民館で開催された弾き語りライブ「RAKURAKUEN'S TWELVE」に行ってみました。アットホームな雰囲気で、心温まりました。

    1. 寒い一日でした。楽々園公民館で開催された...
  11. 261 購入者

    >>242 住民板ユーザーさん1さん
    積水さんに電話したら、あそこ賃貸マンションにする計画だと言われました。
    戸建てしか建たないと思っていたのでショックです。

  12. 262 住民板ユーザーさん

    >>261 購入者さん

    位置がいまいちわかりません。

    新しく完成した公園からみてどの方向ですか?
    サンズガラリエの賃貸は聞いてますが、積水は初耳です

  13. 263 ぷるぷる

    >>260 終の棲家さん
    おぉー、あそこの公民館ではこんなイベントを催してくれるんですか!
    これは楽しめそうですね。(^-^)

  14. 264 購入者

    公園の右側(東側)ですね。3階建だそうです。
    電話で問い合わせたので、位置に万が一間違いがあったら申し訳ないです。

  15. 265 住民板ユーザーさん

    >>264 購入者さん

    ありがとうございます。
    おそらく、楽々園5丁目にあるシャーメゾンと同じ感じかなと思ってます。

    3階建てなら、そこまで気にしなくても大丈夫だと思います。

    楽々園は最近、3階建て多いですよ。

  16. 266 購入者

    >>265 住民板ユーザーさん
    検索したら確かに楽々園に新築のシャーメゾン多いですね。
    ありがとうございます。

  17. 267 終の棲家

    >>263 ぷるぷるさん
    私にとっては終の棲家となる場所。
    マンションの入居者の皆さんとも、地域コミュニティとも良い関係でありたいと願っています。
    と言う訳で、様子を伺いに行ってみました。

  18. 268 終の棲家

    早いもので1月も終わりました。今の我家で過ごす1月はあと一回。平成の終わりと共に新天地での生活。考えようによっては、月日が経つのは早い。

  19. 269 通りがかり

    現地を見る限りにおいては、公園東側の区画についても戸建て住宅の区画と同じように給排水設備が敷設されているように思うのですが・・・
    他人の土地とは言えど、気になるところです。

  20. 270 モモンガ

    低層階契約したものです。あそこは注文住宅用地だと確実に担当営業さんに言われましたよ?
    何かの間違いでは?事実であれば日照の点でかなりのショックです。

  21. 271 老婆心

    >>270 モモンガさん
    このスレでの情報交換も良いでしょうが、ご心配であれば、直接、デベさんに確認された方が、確実だと思いますよ。

  22. 272 モモンガ

    そうですね。そうしてみます。

  23. 273 購入者

    私も営業の方から、南側エリアは戸建て住宅用地だと説明を受けました。近くで計画がある高層の建物情報は、直ぐ西隣の用地に計画されているものだけと聞きました。
    暮れに南西方向にあるグラウンドが綺麗に除草されたため、デベさんに確認したところ、具体な計画はないとのことでした。

  24. 274 終の棲家

    確かに、公園の直ぐ東側の1区画は、大割宅地のようです。
    フェンスで囲まれて、工事も始まっています。
    看板の表示からも間違いないでしょう。
    Aタイプ(もしかしたらBタイプ)の南側になるのでしょうか??

    1. 確かに、公園の直ぐ東側の1区画は、大割宅...
  25. 276 住民板ユーザーさん1

    >>274 終の棲家さん
    公園には、Aタイプが半分かかってくるみたいですよ。

  26. 278 2018.2.3

    東より臨む

    1. 東より臨む
  27. 282 購入者

    [No.275~本レスまで、ご本人様からの依頼、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  28. 283 参考程度に・・・

    次の条件のもと日影図を作成してみました。
    それぞれの建物の実際の形状や位置関係等の情報はありませんので、あくまでも参考程度のもの(イメージ)としてみてください。
    特に南側の想定建物の規模(間口寸法)は、非現実的なものとなっています。
    ・マンションから南側隣地境界線までの距離:9m
    ・南側隣地境界線から南側想定建物までの距離:2m
    ・南側想定建物の規模:地上3階建て(高さ10m)
    ・夏至の日影:地盤面への日影
    ・冬至の日影:地上面及び地盤面+4m(概ねマンションの3階床面)への日影

    1. 次の条件のもと日影図を作成してみました。...
  29. 284 住民板ユーザーさん7

    >>282 購入者さん

    うちは4階建て想定してます。
    3階建てで、ラッキーだと思いますよ。

  30. 285 購入者

    [ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]

  31. 286 購入者

    >>284 住民板ユーザーさん7さん
    みなさまきちんと想定してらっしゃるのですね。今回の事は非常に勉強になりました。今回はキャンセルするかもしれませんが、後悔のないよう家族とよく話し合おうと思います。助言くださった皆様ありがとうございました。

  32. 287 参考程度に

    補足ですが、ベランダの腰壁がコンクリートの住戸では、南側の建物による日影の一部は、その建物がなくても落ちることになります。
    うまく説明できませんが・・・

  33. 288 参考程度に

    >>286 購入者さん
    が存知かも知れませんが、物件の説明責任は、資格を持つ宅地建物取引士にあります。
    心配な点があれば、納得のいくまで説明をしてもらうと良いでしょう。

  34. 289 低層購入者

    >>286 購入者さん

    私もなんだか不安になってきました。
    3階だと日当たり大丈夫だと思ってるんですが、購入者さんは何階ですか?

  35. 290 購入者

    >>288 参考程度にさん
    ご親切にありがとうございます。

  36. 291 横から失礼

    私も比較的下の方購入しました。
    積水ハウスのホームページみると1-1から1-7の区画が全部売れてないのが気になり早く売れないかなと毎日ホームページチェックしてます。

    第一種中高層住居専用地域とのことですがそんなに高い建物は建たないと思っていてよいのでしょうか?


  37. 292 参考程度に

    >>291 横から失礼さん
    道路境界線からの距離、真北方向の境界線からの距離によって、その地点の高さの制限が決まります。
    文字では分かりにくいと思いますが、例えば、真北方向の境界線までの距離が1メートルの地点の高さは、11.5メートル以下に抑えなければいけません。(1m×1.25+10m)
    詳しくは、デベさんに説明を求めるなどしてください。



  38. 293 横から失礼

    参考程度にさん

    なるほど!!
    高さ11mだとおよそ3階建てくらいですかね。
    安心しました。
    ありがとうございます。

  39. 294 参考程度に

    >>293 横から失礼さん(失礼とは思っていませんよ)
    誤解があったらいけないので補足します。(補足しようとすればするほど難解になってきそうなのですが・・・)
    ①「真北方向までの距離」ですが、現地での見た目の配置寸法(境界線から直角方向に建物までの距離を測定した寸法)ではないため、一般的に、数値は大きくなります。
    この距離を1.25倍したものに10mを加算した数値が高さの制限値となります。
    ②また、上記①のことを「北側斜線制限」と言いますが、この制限は、日影規制の対象となるものについては適用されません。この場合は、高さの制限値ではなく、周辺に落とす影の度合いにより建物形状が制限されることとなります。
    当該地でどのようなものが日影規制の対象となるのかと言うことは、広島市の条例を確認する必要があります。(多くの場合、高さが10mを超えるものが対象となっています。)
    いずれにしても、最終的に判断される情報としては、デベロッパーさんに納得のいくまで説明していただくことをおすすめします。

    中途半端な情報で、かえってご心配やご迷惑をおかけしているとしたらお詫びします。

  40. 295 住民板ユーザーさん5

    来年の4月にできますよ。
    私はそこで開業予定です。
    皆さま、よろしくお願いします。

  41. 296 横から失礼

    参考程度にさん

    いえいえお詫びなんてとんでもない。
    情報ありがたいです。
    多分大丈夫かなと思いますが、今度デベロッパに確認してみますね。

  42. 297 通りがかり

    >>295 住民板ユーザーさん5さん
    開業ということは、医院やお店が入るテナントがある建物ということでしょうか?

  43. 298 参考程度に

    >>292 参考程度にさん
    11.5m→11.25mの誤りです。

  44. 299 ???

    >>295 住民板ユーザーさん5
    中途半端なコメントですね。
    (業務)内容が言えないのであれば、わざわざコメントする必要はないですし、内容を示さないで「よろしく」はないのではないでしょうか?

  45. 300 終の棲家

    やっとここまで

    1. やっとここまで
  46. 301 終の棲家

    現地では雨の中、作業員の方々が頑張ってくださっています。

    1. 現地では雨の中、作業員の方々が頑張ってく...
  47. 302 終の棲家

    南側の開発地、看板の表示変わっていました。

    1. 南側の開発地、看板の表示変わっていました...
  48. 303 契約済みさん

    急な質問ですいません。純正のガスコンロってどのような感じのやつなんでしょうか?

  49. 304 購入者

    >>303 契約済みさん
    何を聞かれたいこかわかりませんが、契約時に頂いたMaster Bookに写真付きで説明されているのはご存知でしょうか?

  50. 305 エマール

    >>295 住民板ユーザーさん5さん
    開業とは医療モールのことでしょうか?
    来年4月ですか、開業後の落ち着いた頃から利用できるのはありがたい(^^)。

    戸建てもどんどんできるだろうし、らいねんまであのあたりの地域は落ち着かないですね。再来年もかな?


  51. 306 エマール

    >>302 終の棲家さん
    写真アップ、ありがとうございます!(^^)
    気になる公園隣接の土地が三区画にわかれて成約済みに!?
    結局戸建てってことかな?

    ここの公園は、マンションの子供たちが大勢遊びに行くでしょうね。
    敷地から直通の道は設置させてくれないのかな。
    ちなみにここの公園は市が管理ですかね。


  52. 307 購入者

    現地界隈を散策
    サンズガラリエの幟、横断幕は目に留まりましたが、ヴェルディの案内等は見かけませんでした。
    どうやら、ヴェルディ物件は残り僅かという情報は間違いではないようです。
    昨日、駐車場区画の申し込み(確認書)が届きました。
    カラーセレクト、オプション品、そして、別途工事等まだ決めかねています。

  53. 308 まめこ

    カラーセレクト、オプション悩みますねー!
    洗面台の色は無難に白にするかそれともポイントとして色を入れるか迷います。。

  54. 309 gaku

    >>308 まめこさん
    分かります〜〜!!色悩みますよね(^^)キッチンと洗面台と、お風呂の壁の色も・・決める事多いですね!

  55. 310 住民板ユーザーさん50

    燃えるゴミはやはり、紙袋になりますか?
    西区で紙袋なんですが、業者が回収ならビニールでもいいんですかね?

  56. 311 終の棲家

    南側開発地(戸建て住宅用地)で建設ラッシュ。
    東側のアパートは、内装工事施工中。あと1カ月ほどで竣工するようです。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/629828/

    1. 南側開発地(戸建て住宅用地)で建設ラッシ...
  57. 312 終の棲家

    公園東側宅地でも建設工事が始まったようです。

    1. 公園東側宅地でも建設工事が始まったようで...
  58. 313 よち

    購入者です!
    まだ先と思ってましたが、オプション選びもそろそろ考え始めなきゃと…
    どこまでオプションつけるべきか、無難に基本で行くか、悩み始めたらキリがないですねー

  59. 314 終の棲家

    >>313 よちさん
    そのお悩み、楽しみましょう^ ^

  60. 315 住民でない人さん

    我が家は低層階を気にしないので、是非キャンセルしてください。

    今残っている所がちょっと予算オーバーで検討を諦めてましたが、

    価格面をいえば低層階がキャンセルになれば願ったり叶ったりです。

  61. 316 匿名さん

    低層階とは何階までがご希望なのでしょうか?
    あと何戸ほど残ってましたか?

  62. 317 匿名

    公園横の土地を気にされてた方が、いらっしゃったので。

    人から聞いた話で定かではないのですが、公園横は3つの土地で3階建てのアパートが建つと聞きました。

    今、建設が始まっているのなら建設現場を見に行くか土地を持っている会社に電話をして確認するかが1番良いと思います。もしかしたら2階建てのアパートなのかもしれません。

  63. 318 住民板ユーザーさん8

    >>140 チョコモンブランさん

  64. 319 購入者

    写真右手に看板用(?)の足場が設置してありました。
    ここからの現場写真、デベさんアップしてくれないかな・・・

  65. 320 迷い人

    カラーセレクト&オプション品を決めなければいけない日が近づいてきます。
    将来設計を考えると、限られた予算の中で取捨選択しなければ・・・
    「あればいい」ではなく、「ないと不便」なものから選択していくしかないと頭ではわかっているのだけど・・・
    でも、この悩みって、「贅沢な悩み」、「苦しくない悩み」として楽しんでいます。

  66. 321 気になる

    >>317 匿名さん
    現地周辺(開発地)へは、関係者以外立ち入り禁止されているようで、敷地の近くまでは行けそうにありませんね〜

  67. 322 匿名

    皆さん、プライベートトランクはどんなものをしまおうと思っていますか?
    畳をオプション購入せず、買った後に業者に琉球畳に変えてもらい、敷いてあった畳をプライベートトランクへ敷くような考えの方はいらっしゃいますか?

  68. 323 住民板ユーザーさん9

    >>322 匿名さん
    プライベートトランクをプライベートな部屋にすんだね!

  69. 324 購入者

    >>322 匿名さん
    うーん、トランク内の環境はどうなのでしょう?特に湿気の高い時期は・・・
    畳にはカビが生えると思います。
    それよりは、畳不要とデベさんに申し出ればいいんじゃない?

  70. 325 ぷるぷる

    >>324 購入者さん
    プライベートな空間にしたいということ!?
    わたしも湿気が最大の懸念点かと

    我が家はキャンプ用品があるので、それを入れますね
    今は押し入れを占拠してます(T_T)

  71. 326 終の棲家

    東側より

    1. 東側より
  72. 327 匿名

    いえいえ、プライベートな空間にするのではなくて、
    皆様お考えのように湿気対策で畳を置いてみてはどうかなと思ったので。
    もちろん、数日に一回畳の天日干しが必要ですが、、

  73. 328 購入者

    >>327 匿名さん
    それ多分しないと思いますよ。
    天日干しのたびに、収納品を全部出さないとできないし

  74. 329 住民板ユーザーさん2

    すのこと重曹置いて様子見かな。

  75. 330 購入者

    躯体(内壁)及び建具(内側)に断熱材を貼付しての利用も想定しておかないとダメでしょうか。
    防湿対策までは期待できないと思うので、季節物を収納しておくにしても電気器具等そのままで大丈夫かどうか・・・
    収納するものも気を付けないといけないでしょうね。
    ちなみに私は、洋室二間あるところを、間仕切りの位置を変更し、一間をウォークインクローゼットとして活用する予定です。

  76. 331 情報提供

    テナントビル(医療モールと思われる)の建築計画が掲示されていた。
    平成30年7月着工平成31年2月末完成予定
    診療科が気になりますが、高齢者にとっては近くに病院ができるのはうれしい。

  77. 332 情報提供

    敷地南側二ある公園の隣の土地に建つ建築物の階数のことが以前話題になっていました。
    広島市では、条例(広島市中高層建築物の建築に係る紛争の予防及び調整に関する条例)で、高さが10mを超える建築物を建築する場合(住居系用途地域の場合)、建築確認申請を受ける前に建築計画を記載した標示板を現地のわかりやすい場所に掲げることが規定されています。
    現地に行ってみましたが、そのような標示板は見当たりませんでした。
    ということは、少なくとも高さは10mを超えない物件なのでしょう。
    階数は、2階か3階かは断定できません。
    はっきりさせたい場合は、業者さんに直接聞くか、区役所で「建築計画概要書」を閲覧するしかないでしょう。

  78. 333 終の棲家

    医療モールの建築計画が掲示され、周りの共同住宅や戸建て住宅も建設ラッシュ‼︎楽々園、ますます賑やかになりそうです。
    南側開発地内の戸建て住宅の一つが、同じ職場の後輩の家だとわかり、思わずその場でカミングアウトしてしまった

  79. 334 ぷるぷる

    >>333 終の棲家さん
    すごい身近にいましたねー

    私の場合は、徒歩圏内の近所に上司が住んでいたので、ご近所様としてよろしくお願いしますという意味を込めて、カミングアウト?しました。(^^;)

  80. 335 終の棲家

    排水機場の煙突から多量の煤煙と異臭(´-`).。oO
    これはまずい‼︎と思っていたら、けたたましいサイレン音(O_O)
    なんと、火災でしたーーー

    1. 排水機場の煙突から多量の煤煙と異臭(´-...
  81. 336 gaku

    >>335 終の棲家さん
    凄い黒煙ですね(´⊙ω⊙`)お近くにお住いの方達はビックリされたでしょうね。

  82. 337 終の棲家

    >>336 gakuさん
    隣の幼稚園児は避難し、野次馬も・・・

    1. 隣の幼稚園児は避難し、野次馬も・・・
  83. 338 住民板ユーザーさん1

    皆さんはFタイプにどう思いますか@v@

  84. 339 住民板ユーザーさん4

    >>338 住民板ユーザーさん1さん
    どう思うとは?

  85. 340 住民板ユーザーさん1

    人それぞれですからなんとも。
    買った人に対して迷惑な質問ですのでここですべきではないですよー

  86. 341 住民板ユーザーさん

    >>338 住民板ユーザーさん1さん

    私の第一希望はFタイプでしたよ。

  87. 342 住民板ユーザーさん3

    >>338 住民板ユーザーさん1さん
    Fタイプ購入したものですが何かございます???

  88. 343 住民板ユーザーさん1

    F買ったんですか!?F!?

  89. 344 第三者

    >>342 住民板ユザーさん3さん
    馬耳東風の如し
    挑発にはならないように。
    私もFタイプ気に入っています。

  90. 345 第三者

    >>342 住民板ユーザーさん3さん
    訂正。
    「挑発にはならないように」→「挑発にはのらないように」

  91. 346 住民板ユーザーさん4

    >>343 住民板ユーザーさん1さん

    だから何か?

  92. 347 夢のマイホーム

    12/24の時点で43-45組くらい
    駐車場決まっているとのことでしたが
    57番目の我が家は まだ 連絡きません。

    その後決まったよという方
    いらっしゃいますか??

  93. 348 第三者

    >>347 夢のマイホームさん
    担当者さんに確認された方がいいかもしれませんね。

  94. 349 夢のマイホーム

    >>348 第三者さん

    やはりですか。。。
    飛ばされたのでしょうか。

    明日、確認してみます。
    ありがとうございます!

  95. 350 購入者

    >>349 夢のマイホームさん
    2月の中旬時点で60番目くらいでしたよ…。

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

中国・四国・九州の物件

全物件のチェックをはずす
デュレジア平尾プレミアム

福岡県福岡市中央区平尾2丁目

4,580万円~6,680万円

1LDK、2LDK、3LDK

52.46平米~70.50平米

総戸数 86戸

MJR浦上ザ・レジデンス

長崎県長崎市三芳町2-9

3,790万円~6,790万円

2LDK+S+2WIC~4LDK+N+WIC ※Sはサービスルーム(納戸)です。 ※Nは納戸です。

66.12平米~98.91平米

総戸数 130戸

レーベン松山三番町 ONE TOWER

愛媛県松山市三番町一丁目

2,600万円台予定~6,200万円台予定

1LDK~3LDK

54.00平米~90.05平米

総戸数 90戸

Brillia(ブリリア) 岡山中山下

岡山県岡山市北区中山下1丁目

4,198万円~6,098万円

3LDK~4LDK

70.20平米~85.72平米

総戸数 194戸

MJR博多ザ・レジデンス

福岡県福岡市博多区美野島1-1-1

5,080万円

2LDK

58.06平米

総戸数 262戸

プレサンスロジェ宜野湾大山ヴォール

沖縄県宜野湾市大山7丁目

4,350万円

3LDK

81.01平米

総戸数 81戸

ファーネスト博多ルシエEAST/ファーネスト博多ルシエWEST

福岡県福岡市博多区東那珂1丁目

未定

3LDK

68.56平米~74.02平米

総戸数 115戸

ブランシエラ高松 西の丸タワー ザ・レジデンス

香川県高松市西の丸町14-1

4,250万円~1億1,200万円

3LDK~4LDK

78.70平米~137.65平米

総戸数 81戸

レーベン熊本駅レクシア

熊本県熊本市西区春日2丁目

2,400万円台予定~6,300万円台予定

1LDK~3LDK

42.69平米~84.96平米

総戸数 167戸

グラディス高松ザ・タワー

香川県高松市中央町11-16、11-17、11-20

3,390万円~6,720万円

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.80平米~100.00平米

総戸数 90戸

ザ・広島フロント

広島県広島市南区大須賀町139-4

未定

1LDK~3LDK

37.92平米~90.65平米

総戸数 122戸

MJR千早ミッドスクエア

福岡県福岡市東区千早五丁目

未定

2LDK~4LDK

63.84平米~98.18平米

総戸数 532戸

MJR熊本ゲートタワー

熊本県熊本市西区春日3丁目

未定

1LDK~3LDK

48.67平米~112.16平米

総戸数 236戸

ジェイグラン平和

福岡県福岡市南区平和1丁目

4,878万円~6,948万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.00平米~83.60平米

総戸数 82戸

ロイヤルガーデンシティ学南町

岡山県岡山市北区学南町三丁目

2,870万円~6,400万円

2LDK+WIC+SIC~4LDK+3WIC+2SIC

56.65平米~283.58平米

総戸数 139戸

ライオンズタワー新大工町

長崎県長崎市新大工町100番

3,980万円~5,990万円

2LDK、3LDK

62.46平米~83.58平米

総戸数 240戸

ブランシエラ鹿児島

鹿児島県鹿児島市堀江町5番1

3,138万円~8,700万円

2LDK~4LDK

53.07平米~100.87平米

総戸数 138戸

アーバンパレス博多グロウサイド

福岡県福岡市博多区銀天町3丁目

3,450万円・3,690万円

2LDK

48.92平米

総戸数 104戸

クレアネクスト尾ノ上レジデンス

熊本県熊本市東区尾ノ上4丁目

3,190万円~4,690万円

3LDK

65.54平米~81.75平米

総戸数 79戸

グランドオーク九品寺

熊本県熊本市中央区九品寺一丁目

2,830万円~5,860万円

1LDK~4LDK

50.34平米~93.17平米

総戸数 110戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
レーヴグランディてだこ浦西タワー

沖縄県浦添市前田三丁目

4,320万円~5,460万円

3LDK

64.77平米~69.51平米

7戸/総戸数 54戸

(仮称)グランフォーレ天文館プロジェクト

鹿児島県鹿児島市西千石町16番1

未定

2LDK、3LDK

48.45平米~74.90平米

未定/総戸数 65戸

モントーレ室見パークレジデンス

福岡県福岡市早良区室見四丁目

未定

3LDK~4LDK

66.35平米~86.37平米

未定/総戸数 29戸

プレディア戸坂

広島県広島市東区戸坂千足2丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.48平米~100.26平米

未定/総戸数 51戸

サーパス岡山南方グランオアシス

岡山県岡山市北区南方3丁目

未定

3LDK・4LDK

70.96平米~84.10平米

未定/総戸数 48戸

アルファステイツ西条朝日町

広島県東広島市西条朝日町1435-2他5筆

未定

2LDK、3LDK、3LDK+S、4LDK  ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.06平米~84.70平米

未定/総戸数 54戸

オープンレジデンシア西新

福岡県福岡市早良区城西1丁目

未定

1LDK

31.65平米~33.64平米

未定/総戸数 33戸

アクロス箱崎駅前クレスティア

福岡県福岡市東区箱崎一丁目

未定

2LDK・3LDK

50.66平米~70.05平米

未定/総戸数 27戸