広告を掲載
物件概要 |
所在地 |
広島県広島市中区南千田東町1210番1、1210番24(地番) |
交通 |
広島電鉄宇品線 「御幸橋」駅 徒歩5分 (ガーデン)、6分(テラス)
|
間取り |
3LDK |
専有面積 |
78.03m2 |
価格 |
4,898万円~5,128万円 |
管理費(月額) |
10,460円 |
修繕積立金(月額) |
8,900円 |
そのほかの費用 |
●バルコニー面積 : 11.20平米 ●管理準備金 : 27,780円(一括) ●インターネット使用料 : 1,375円(月額)
●取引条件有効期限 : 2023年12月31日 |
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
130戸(52戸(ガーデン)、78戸(テラス)) |
販売戸数 |
3戸 |
モデルルーム |
モデルルーム公開中 おかげさまで大変多くのご予約を頂いております。 お早めにご予約ください。 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上14階建(ガーデン) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2024年01月下旬予定 入居可能時期:2024年02月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]野村不動産株式会社 西日本支社 [販売代理]株式会社GAパートナーズ
|
施工会社 |
前田建設工業株式会社 |
管理会社 |
野村不動産パートナーズ株式会社 |
プラウド南千田東町ガーデン&テラス口コミ掲示板・評判
-
158
匿名さん
>>157 匿名さん 詳しくはわかりませんが、二重床にもデメリットがあって、最近は大手でも直床を採用することが多くなったと聞きました。広島なら直床でいいや、ということではないと思いますが。プラウドと他の大手マンションを比べても仕様は遜色ありませんし、天井高(サッシ高)や、植栽の素晴らしさは、他の大手より秀でていると思います。
-
159
周辺住民さん
プラウドも広島でランドマーク的なマンションがあれば違うんだろうけど、大抵の広島の人間にはなじみがないブランドなのよね
一発目を中心地にしとけば「さすが野村不動産!」ってなったろうに、まさかの舟入幸町にしたのはマジでもったいなかったと思う
-
160
マンコミュファンさん
>>158 匿名さん
直床が悪いとは言ってません
コストパフォーマンスは良いですし、防音面では直床の方が優れてるとさえ言われています
しかし高級志向なのは二重床というのも事実だと思います。
プラウドが首都圏では二重床を採用してるのに、広島では直床で済ませたのが、広島舐めとんなぁと感じたので、ああいう書き方になりました。
デベロッパーの判断として地方に合わせてグレードを落とすのは間違ってはないと思います。ただ地方のグレードに合わせてしまってはプラウドのブランドも台無しだなと。
そういう意味ではグレースの方がよほど気概がありますね。爆死しましたが。
-
161
マンション掲示板さん
>>159 周辺住民さん
舟入は実験。
ここは舟入の反省点を活かした修正案の実行とそれの検証。
次に建てるとこからは本気出してくれるはず。
-
162
検討板ユーザーさん
>>160 マンコミュファンさん グレースもう見に行きましたが、仕様、設備は素晴らしかったですね。その割には価格も驚くほど高くはないと思いました。でも、共有空間の清潔感は築2年のは割には?で、管理にはやや疑問に感じました。プラウドは管理会社は定評があるみたいですね?
-
163
評判気になるさん
-
164
匿名さん
カヤックをやりたいのですが、広島の川はカヤックで自由に走ることができるのでしょうか?川のあちこちに船を下ろせる場所があり、こちらのマンションの目の前にもあるので、マンションから直接川にカヤックを下ろして、市内の川巡りができるとすれば、実に魅力的です。
-
165
買い替え検討中さん
野村不動産は完成後一年くらいで売れれば良しと思っていたらしいので、完成前に完売すれば、価格設定を見誤ったということですかね。
-
166
評判気になるさん
-
167
評判気になるさん
>>166 評判気になるさん
立地の面で、舟入と南千田だと、南千田の方が人気があるのでしょうか?
-
-
168
評判気になるさん
>>167 評判気になるさん
かろうじて舟入かな
けど勤務先がどこかによると思う
-
169
マンション検討中さん
>>164
大丈夫だと思うけど市内はSUPをたまに見るくらい
カヤックは県北の方じゃないとやってる人ほとんどいない
-
170
eマンションさん
>>165 買い替え検討中さん
そういう意味では価格を見誤ってくれた方が買う方にとってはありがたかったのに。
-
171
評判気になるさん
価格を見誤ったから完成前完売ということです。今回ここを購入できた人はお得感が高いと思います。
-
172
評判気になるさん
>>169 マンション検討中さん 横浜で港内から川にかけてカヤックを楽しんだことがあるのですが、とても楽しかった。広島も川沿いの景観、賑わいが優れているので、楽しいと思いますね。市をあげてもっと流行らせたら良いと思うし、そうなればリバーサイドのマンションの価値も更にあがる、と思う。
-
173
匿名さん
>>171 評判気になるさん
首都圏プラウドよりグレード落としてるにも関わらず、価格はプラウド設定だし、ここが割高なことには変わりないよ。
舟入に比べたら割高感が薄いというだけ。
それがお得というのならそうでしょうけど。
-
174
匿名さん
-
175
検討板ユーザーさん
>>164 匿名さん
出来ると思う
天満川など夏は水上バイクの暴走野郎が出てくる
欄干に激突してしねって思うわ
元安川はSUPをよくやってる
マジックアイランドがイベントやったり
この間は大きめの大会があった
相生橋から先原爆ドーム辺りでは観光船も来るので止めた方がいいやろね
-
176
マンション掲示板さん
>>175 検討板ユーザーさん
164です。ありがとうございます。広島の川巡り楽しみです。広島のリバーサイドマンションは、もっと川遊びを売りにしたら良いと思うのですが。
-
177
マンション掲示板さん
>>176 マンション掲示板さん
川沿いの柵などが結構しょぼく子供が近付き転落など起きると面倒なので推奨してないかも
これは勝手な想像
川に降りれる階段も結構旧で段が高く危ない
小さい子は目を話したらヤバい
天満川沿いの賃貸マンションに住んでいたが、環境は良かったな
南下するとラブホが出てくるが
プラウド南千田東町ガーデン&テラス
-
所在地:広島県広島市中区南千田東町1210番1、1210番24(地番)
-
交通:広島電鉄宇品線 「御幸橋」駅 徒歩5分 (ガーデン)、6分(テラス)
- 価格:4,898万円~5,128万円
- 間取:3LDK
- 専有面積:78.03m2
-
販売戸数/総戸数:
3戸 / 130戸
ご近所マンション
新着物件
同じエリアの大規模物件