広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「プレディア広島大手町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  4. 広島県
  5. 広島市
  6. 中区
  7. 中区
  8. プレディア広島大手町ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2025-07-05 17:36:34

プレディア広島大手町についての情報を希望しています。

所在地:広島県広島市中区大手町五丁目13番2(地番)
交通:「鷹野橋商店街」バス停徒歩4分、「鷹野橋」電停徒歩5分
間取:1LDK~3LDK
面積:44.24㎡~72.85㎡
売主:JR西日本プロパティーズ株式会社 広島電鉄株式会社
施工会社:未定
管理会社:JR西日本住宅サービス株式会社

公式URL:https://www.predear.jp/pj/hiroshima-otemachi/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00155230

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/プレディア広島大手町

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2024-06-17 10:59:25

プレディア広島大手町
所在地:広島県広島市中区大手町五丁目13番2(地番)
交通:「鷹野橋商店街」バス停 徒歩4分
価格:3,390万円~5,690万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:44.24m2~72.85m2
販売戸数/総戸数: 9戸 / 90戸
販売スケジュール・モデルルーム
[PR] 周辺の物件
クレアホームズ長束 ザ・レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プレディア広島大手町口コミ掲示板・評判

  1. 36 買い替え検討中さん 2024/07/04 07:26:11

    >>24 eマンションさん
    そうそう、ラブホが潰れるらしいですね、やったー!

  2. 37 ご近所さん 2024/07/05 04:49:05

    この数年で鷹野橋にできたライオンズやソシオと比べてどうなんでしょうか?

  3. 38 マンコミュファンさん 2024/07/13 22:14:53

    >>37 ご近所さん 
    現地案内画像を見ると両方とも更地ですね笑

  4. 39 ご近所さん 2024/09/30 05:54:23

    ソシオコートとどっちが高いか気になりますね。価格次第ですが、リバービューをとるか、より街なかを選ぶか。ですね。

  5. 40 匿名さん 2024/11/05 01:18:49

    商店街も近くて便利そうかなというイメージですが、
    川沿いに位置するので、そこが気になりますね。
    夏場など川の臭いとか、虫が多いとかないでしょうか?

  6. 41 匿名さん 2024/11/23 08:07:05

    ベランダに虫コナーズかけたりすると、ちょっとはマシですかね。。。?

    どこかで読んだんですが、高層階だと虫が来ないとか。蚊だったかな。

    虫の中でも蚊やハエなど、飛行する虫が自力で到達できるのは10m程度と言われています。 10mの高さとは、マンションの3階部分に相当します。 虫が確実に出ないとは言い切れませんが、4階より上の階になればなるほど、虫が侵入しにくくなります。
    https://www.kintetsu-re.co.jp/libook/detail/46

    うそかほんとかわかりませんが、4階以上なら来ないのかな。

  7. 42 匿名さん 2024/12/12 10:12:29

    4階以上ですが、カメムシいます。
    蚊は人についてエレベーターに乗ってくる場合もあるかも。
    Gもいますし、蛾もいたり。
    バルコニーにコオロギがいたこともあります。
    どうやって来るんでしょうね(汗)
    ハエはあまり見ない感じです。
    コバエは鉢植えとかゴミとかから出てくるのかな?
    全く虫がいないということはないです。
    タワマンとかの高層階ならいないのかな?
    エアコンの配管とかから入ってくる場合もあるとか。
    でも少ないことは少ないみたいではあります。

  8. 43 匿名さん 2025/01/09 01:23:44

    羽虫や蚊のように外から来る虫に限ってですが、高層になればなるほど見る機会は少なくなりそうですね。
    話は変わりますが駐輪場について質問させて下さい。
    物件概要では駐輪場の料金が(月額使用料:バイク置場(大型)2,500円、バイク置場(小型)1,500円)となっていますが下のバイク置き場の料金と間違えています?

  9. 44 匿名さん 2025/01/30 08:55:28

    今物件概要見たら、駐輪場の料金のところ、直っていました。
    43さんが指摘したから?グッジョブです。
    「総戸数90戸に対して146台(月額使用料:100円~700円)」
    なのだそうです。
    出し入れしやすいところが700円で、しにくいところが100円、ということなんだろうか。
    それだと平等感ありますよね。

  10. 45 匿名さん 2025/02/17 06:14:09

    1LDK~3LDKまでのプランがあるのですが
    駐輪場の数が少し少なくないでしょうか。
    1家庭2台分は必要ですが、ファミリー層なら子供の自転車も必要ですし。
    折り畳み自転車なら自宅に用いることは可能でしょうか。

  11. 46 匿名さん 2025/03/10 23:24:05

    虫が苦手なので、虫の情報が少し気になりました。

    マンション上階だと、睡魔まであまり虫で困ったことはなかったのですが

    このあたりは虫が多いのでしょうか?

    虫コナーズなどで対応できるのであればいいのですが。。。

  12. 47 名無しさん 2025/03/11 11:47:30

    >>46 匿名さん

    虫が心配なら上層階をおすすめ。

  13. 48 匿名さん 2025/03/11 11:49:34

    hitotoの40階でも虫はいるよ。

  14. 49 匿名さん 2025/04/01 08:13:18

    上層階でも虫が多い場所は上の方まで虫が入ってきますよ。
    特に飛ぶ虫は上の階まで来ます。虫コナーズも気持ち程度でしょうね。
    部屋に入ってこないような網戸用のスプレーもありますし対策をすればある程度は
    入ってこないと思います。

  15. 50 通りがかりさん 2025/04/01 08:36:40

    いつも思うんですが、KCEって何の会社なんですか。

  16. 51 匿名さん 2025/04/22 07:37:23

    虫と言えば、人間とか荷物にくっついてくるやつもいるんじゃないかと思った事がありました。エレベーターに乗る時に一緒に入ってきちゃって上層階まで一緒に行っちゃうやつ、たまにいるんですよ。追い払ってから乗るようにしてるんですけど小さすぎて途中で見えなくなってしまう。あと、荷物の段ボールに小さいGが付いてくることがあると聞いたこともあります。マンション自体は害虫防除というのをたまにやるはずだと思うんですけど。

  17. 52 匿名さん 2025/05/15 00:24:36

    川が近いと言ってもこちらは治水され植物が生い茂るような河原ではないのでそれほど虫の心配はなさそうですがどうなんでしょう。
    よく川の近くでは季節によってウスバカゲロウやユスリカが大発生して困ると聞きますがこの辺りはいかがですか?

  18. 53 匿名さん 2025/06/07 04:33:09

    虫や生き物がいるということはある意味安全だとも言えるので(水が汚れていない毒素が無い等々)ある程度はいても仕方がないのではと思います。
    もしどうしても苦手なら立地を選んだほうが良いように思います。日々の生活でストレスを感じてしまうとせっかくのマイホーム生活が楽しくなくなっちゃうので。
    これから虫たちも本格的に出てくる季節でしょうから現地へ見学に行ってみるとある程度はわかるかもしれませんね。街なかでも夜の照明に寄ってくる虫は必ずいますから。

  19. 54 匿名さん 2025/06/07 05:27:40

    広島はどこも山、河川、海に囲まれた立地なので虫はおるんじゃないのかな
    似たとこに住んでる同僚も、虫を気にするヒトは虫がたくさんおると言い、気にならんヒトは虫はほぼ見ないと言うんよ

  20. 55 匿名さん 2025/07/05 08:36:34

    虫は現代人は嫌う人も多いですが、このあたりは「いる」と思っておいた方がいいかもしれませんよね。

    >>虫を気にするヒトは虫がたくさんおると言い、気にならんヒトは虫はほぼ見ないと言うんよ
    まさにこれ。
    気にする人は気にする、気にならない人は気にならないんだと思います。

  21. プレディア広島大手町

プレディア広島大手町
所在地:広島県広島市中区大手町五丁目13番2(地番)
交通:「鷹野橋商店街」バス停 徒歩4分
価格:3,390万円~5,690万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:44.24m2~72.85m2
販売戸数/総戸数: 9戸 / 90戸
販売スケジュール・モデルルーム
[PR] 周辺の物件
グラディス稲荷町リバークロス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレサンス ロジェ 観音本町 リバービスタ

広島県広島市西区観音本町1-11-3他

3770万円~5760万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

58.89m2~81.96m2
※一部メーターボックス面積、専用防災備蓄倉庫面積含む

総戸数 56戸

グラディス稲荷町リバークロス

広島県広島市南区稲荷町2-18

4,300万円~8,830万円

1LDK、2LDK、3LDK

48.93m²~78.62m²

総戸数 36戸

ライオンズ東翠町

広島県広島市南区西旭町1741番1

4,990万円~5,930万円

3LDK

70.57m²~75.29m²

総戸数 39戸

ザ・ライオンズ横川

広島県広島市西区横川新町1番8

未定

1LDK、1LDK+S、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.10m²~75.54m²

総戸数 62戸

グラディス西広島駅前ザ・タワー

広島県広島市西区己斐本町1-14-2

3480万円~6600万円

1LDK~3LDK

39.05m2~68.2m2

総戸数 65戸

ポレスター仁保新町テラス

広島県広島市南区仁保新町2-2010-1

3680万円~4800万円

3LDK

71.98m2~76m2

総戸数 58戸

クレアホームズ長束 ザ・レジデンス

広島県広島市安佐南区長束5丁目

3,980万円~4,480万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.47m²~75.04m²

総戸数 52戸