広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「ザ・マークスコート福山ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  4. 広島県
  5. 福山市
  6. 光南町
  7. 光南町
  8. ザ・マークスコート福山ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2025-06-03 18:57:36

ザ・マークスコート福山についての情報を希望しています。

所在地:広島県福山市光南町2丁目8番1(地番)
交通:トモテツバス市内循環線・鞆線・新川線「野上町」バス停まで徒歩2分(約150m)
JR山陽本線・山陽新幹線「福山」駅まで徒歩16分(約1,230m)
間取:2LDK~4LDK
面積:64.64平米~87.42平米
売主:株式会社穴吹工務店 JR西日本プロパティーズ株式会社 広島電鉄株式会社
施工会社:株式会社穴吹工務店
管理会社:株式会社穴吹コミュニティ

公式URL:https://www.384.co.jp/tm-fukuyama/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00155516

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/ザ・マークスコート福山

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2024-11-23 13:18:54

ザ・マークスコート福山
所在地:広島県福山市光南町2丁目8番1(地番)
交通:「野上町」バス停 徒歩2分(約150m・トモテツバス市内循環線・鞆線・新川線)
価格:4,008万円
間取:3LDK
専有面積:69.31m2
販売戸数/総戸数: 1戸 (5階) / 154戸
販売スケジュール・モデルルーム
[PR] 周辺の物件
ザ・ライオンズ横川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・マークスコート福山口コミ掲示板・評判

  1. 1 匿名さん

    立地的に駐車場100%は正解だと思います。価格も手ごろ感を期待したいところです。
    西棟と南棟あり、間取りは建て並びで2階から15階まで同じ間取りのよう。1階は住戸無し。
    庭付きとかテラス付きは無いということですか。ルーフテラスやプレミアムプランなども無いみたい。
    個性の少ない田の字が基本らしい間取りですが、アウトポール設計がしっかりしていて各部屋綺麗に整っている感じです。
    4LDKでも狭すぎる感じがしない、開放的なリビングダイニングもいい感じだと思います。

  2. 2 匿名さん

    間取りいいですよね。

    洋室から東のバルコニーに行けるのもいいですし、収納もきちんと取ってあるのがいいと思います。
    LDKの東窓がFIXになっていて、この窓があるだけで部屋が明るくなりそうだと思いました。

    価格調べていないので、お安いといいのですが。ご存じの人いますか?

  3. 3 匿名さん

    販売時期は2025年4月中旬予定
    もう少し先です。

    販売価格は未定でした。早くわかるといいですよね。

  4. 4 匿名さん

    公園徒歩徒歩7分、図書館徒歩8分、なにげにそれらの点が好条件に思えました。
    子育てにも良いだろうし、大人でも日常的に散歩したり本を借りてきたり読んできたりできるのは嬉しい環境かも。

    スーパーも徒歩10分以内に3つあると書いてあるので、それも好条件に思えます。
    価格の競争とか、特売とか頻繁にありそうで買い物が楽しみになりそうです。

  5. 5 匿名さん

    車があれば便利な地域だけど、
    例えば子供が自転車で買い物に行ったりするとかも便利だと思います。
    あと路線バスもあるので駅まで出るのにも悪くない。
    路線バスの本数次第だろうけれど…通勤通学の時間帯にしっかりあれば使えるのでよいのですが。

  6. 6 匿名さん

    駅から離れている自然を感じらるという感じでしょうか。
    子育てしていく上での環境としてはよさそうですね。
    リセール予定数あるとかであれば悩むところもありますが、
    永住目的と考えて購入するのであればいいのかなと思いました。

  7. 7 匿名さん

    Dタイプの2LDKプランを見ています。メニュープランにできて、3LDK、2LDKと選べるのはとてもいいですね。
    2LDKにすると、ファミリークローゼットが取れて、DEN(収納?)がある。
    ファミリークローゼットは洋室1からもDENからも行けるし、廊下からも入れる。これは面白い・・・。

    DEN、窓があるのでテレワークにも使えそうだし。アイロンがけの部屋、ミシンの部屋みたいな感じにしてもよさそう。

  8. 8 eマンションさん

    話を聞きに行きましたが、3階角部屋で5000万超え。オプション付けると5400マン位とのこと。
    3社合同で建築するからなのか、割高感が否めません。建物は魅力的ですが、立地も中途半端にどこも遠い(徒歩10分)ので、5000万を出してまで買いたいとは思えませんでした。

  9. 9 匿名さん

    >>8 eマンションさん

    立地は予め分かっていたことなので、価格がいくらだったなら徒歩10分を許容できて買おうと考えてたんですか?

  10. 10 匿名さん

    物件概要、こんなにも未定なものですか?
    しかも販売2025年5月下旬販売予定です。

    販売価格、だいたいでいいので教えてください。。。

    販売戸数 未定 販売価格 未定
    販売時期 2025年5月下旬予定 最多販売価格帯 未定
    間取り 2LDK~4LDK 専有面積 64.64m2~87.42m2
    バルコニー面積 11.30m2~29.54m2
    室外機置場面積 1.82m2
    管理費 月額 未定 修繕積立金 月額 未定
    修繕積立基金 未定

  11. 11 匿名さん

    >>10 匿名さん

    ライオンズなど販売価格は未定でも管理費とかは予め載せてるケースもなくはないですが、販売開始までは「未定」と掲示しているのは新築マンション公式サイトあるあるです

    販売価格が載るのを待っていたら出遅れるので、本気なら早く動いた方がいいと思う
    億劫でもマンションギャラリー行くことをオススメします。(舞い上がって背伸びした契約してしまわないように)

  12. 12 匿名さん

    そうですね、買いたい気持ちが固まっている場合は、資料請求なり物件エントリーなり見学なり、
    なんらかのアクションをしておくべきかなとは思います。
    それで具体的な価格を教えてもらえるかどうかはわかりませんけど。
    Webサイトからの情報よりは具体的な内容を知ることはできるかもしれないなと思います。
    資料請求すると限定サイトが見れるようなので、アクションとしてのハードルは低いかも?

  13. ザ・マークスコート福山

ザ・マークスコート福山
所在地:広島県福山市光南町2丁目8番1(地番)
交通:「野上町」バス停 徒歩2分(約150m・トモテツバス市内循環線・鞆線・新川線)
価格:4,008万円
間取:3LDK
専有面積:69.31m2
販売戸数/総戸数: 1戸 (5階) / 154戸
販売スケジュール・モデルルーム
[PR] 周辺の物件
ザ・ライオンズ横川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グラディス西広島駅前ザ・タワー

広島県広島市西区己斐本町1-14-2

3190万円~6600万円

1LDK・3LDK

39.05m2~68.2m2

総戸数 65戸

ザ・ライオンズ横川

広島県広島市西区横川新町1番8

未定

1LDK、1LDK+S、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.10m²~112.93m²

総戸数 62戸

ポレスター仁保新町テラス

広島県広島市南区仁保新町2-2010-1

3680万円~4800万円

3LDK

71.98m2~76m2

総戸数 58戸

クレアホームズ長束 ザ・レジデンス

広島県広島市安佐南区長束5丁目

3,980万円~4,480万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.47m²~75.04m²

総戸数 52戸

ライオンズ東翠町

広島県広島市南区西旭町1741番1

4,990万円~5,980万円

3LDK

70.57m²~75.29m²

総戸数 39戸

グラディス稲荷町リバークロス

広島県広島市南区稲荷町2-18

4,300万円~8,830万円

1LDK、2LDK、3LDK

48.93m²~78.62m²

総戸数 36戸