広告を掲載
マンション検討中さん
[更新日時] 2022-05-18 08:14:26
ポレスター井口明神についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
全室に照明・カーテンを標準装備だそうです。
公式URL:https://www.polestar-m.jp/716/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152994
所在地:広島県広島市西区井口明神2丁目1-119、1-136(地番)
交通:広島電鉄宮島線「井口」駅 徒歩4分
間取: 2LDK+S(納戸)、3LDK、4LDK
面積:70.35㎡~85.05㎡
売主:株式会社マリモ
施工会社:株式会社イチケン
管理会社:株式会社GMアソシエ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムラボ 関連記事]
ポレスター井口明神のご紹介(広電宮島線「井口」駅 徒歩4分 リニューアルオープンのアルパーク西棟まで徒歩8分)【ひろしマンション】
https://www.sumu-lab.com/archives/41540/
[スレ作成日時]2020-03-08 23:34:59
ポレスター井口明神
-
所在地:広島県広島市西区井口明神2丁目1-119、1-136(地番)
-
交通:広島電鉄宮島線 「井口」駅 徒歩4分
- 価格:4,350万円~5,030万円
- 間取:2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
- 専有面積:70.35m2~85.05m2
-
販売戸数/総戸数:
5戸 / 65戸
物件概要 |
所在地 |
広島県広島市西区井口明神2丁目1-119、1-136(地番) |
交通 |
広島電鉄宮島線 「井口」駅 徒歩4分
|
間取り |
2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。 |
専有面積 |
70.35m2~85.05m2 |
価格 |
4,350万円~5,030万円 |
管理費(月額) |
11,050円~13,360円 |
修繕積立金(月額) |
4,130円~4,990円 |
そのほかの費用 |
管理準備金 : 11,050円~13,360円(一括)、インターネット料金 : 1,386円(月額)、GMアソシエライフアップサービス料金 : 275円 |
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
65戸 |
販売戸数 |
5戸 |
モデルルーム |
建物内モデルルーム好評公開中 建物内モデルルームでは実際のお部屋や共用部をご覧いただけます。ご見学はご予約優先とさせていただきます。フリーダイヤル[0800-888-8090]または物件オフィシャルサイトの[来場予約フォーム]からご予約ください。 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上12階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2021年07月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]株式会社マリモ [販売代理]株式会社アメニティ・グローバルソリューション |
施工会社 |
株式会社イチケン広島営業所 |
管理会社 |
株式会社GMアソシエ |
ポレスター井口明神口コミ掲示板・評判
-
437
マンション検討中さん
>>436 評判気になるさん
ありがとうございます!
そういう意味なんですね。
そう書いてくれると分かります。
加齢でしょうか。
小説や新聞読んでてこんな風に理解できないことないんですが、保険などの手続き関係の書類は、解釈が分かんないことがちょいちょいありました。
-
438
匿名さん
>>435 さん
>>433>いろんな意味で何が言いたいのかさっぱりなんだけど
と同じだよ 何がわからないのかさっぱりなんだけど
-
439
匿名さん
>>437 マンション検討中さん
なるほど。現代日本人は戦後の教育改革により文語体が読めなくなっていて早晩日本語は消滅言語になり言語を用いた歴史は継承されず日本文化も消滅すると言われてます。そういう影響があるのでしょう。
-
440
匿名さん
>>439 匿名さん
日本語が消滅…。
そもそも、日本の言葉は昔からよく変化するものでしたからね。消滅というよりは変遷なので、歴史や文化の継承はこれからも大丈夫だと思います。
現代の多くの日本人が、古文・漢文・草書・行書…など、ほとんど読めませんが何の問題もありません。
-
441
匿名さん
-
442
マンション検討中さん
>>441 匿名さん
話が飛躍するのと引用を多用するのはクセですかね。
地盤のネガがぽしゃったら、次は大手じゃなきゃとか言い出したり、ここを良く思ってないことは分かります。
-
443
通りがかりさん
あと何部屋くらいあるのでしょう?
Eは完売ですが、ABCDFはあるなら少なくても5部屋はあるってことですよね。
こちらの最大のうりである平面駐車場も1台は確約ならばずっとあいてるだろうでしょうが、車ないから駐車場なくていいっていう入居者も中にはいるでしょう。となると、入居後にやっぱり2台目置きたくなったって人がいたら、早く部屋埋まって空き状況はっきりさせて欲しいという気持ちもあるでしょうね。。
-
444
匿名さん
-
445
匿名さん
>>444 匿名さん
今回は毒もなく、比較的好意的な紹介だったと思いますよ。
-
446
マンション検討中さん
>>445 匿名さん
設備のグレードが低めとか書かれてますけど。
-
-
447
匿名さん
>>446 マンション検討中さん
私はその記載に関しては毒とは思いませんでした。
-
448
匿名さん
>>446 マンション検討中さん
あのブログ?では、
>設備グレードは広島の物件の中では標準より少し低めです。
と書かれてましたけど、逆に広島の標準を教えてほしいです。
-
449
匿名さん
>>448 匿名さん
私も何がどうなっていれば標準なのか知りたいです。
-
450
匿名さん
>>444 匿名さん
有名タレントをCMに起用したとありますがそれらしきタレントの出演歴には輝かしい大企業やブランド名ばかり
そのCMは2019年と最近ですがタレントは活動歴に入れないのですかね?出演料は安くなさそうですけどね
-
451
匿名さん
>>450 匿名さん
タレントはそういうもの。格が上位の企業の順に載せるのが当たり前。
-
452
マンション検討中さん
-
453
通りがかりさん
>>452 マンション検討中さん
ここに限った話でなくて、即決ならちょっと引く程度はあっても、大きな値引きは難しいと思いますよ。今から出てくる物件が高くなるから、値引きなしでも売れるって販売は考えていると思います。
-
454
匿名さん
>>453 通りがかりさん
全くそう。
今から出てくるマンションの価格見たら
既に買っている人は
既に勝っていると言ってもいいくらいでしょう。
分譲マンション専業(もしくはマリモのように収益の大半を分譲事業に依る)企業は、次なる事業展開のために在庫処分を余儀なくされる。
まさに今、値引きがあっての購入ができるならば買っておく方が良い。
でないと価格高騰でもう二度と、というかおそらく向こう10年は同エリアのマンションには手が出せなくなります。
さらに、中古価格も高騰してますので、万一ローンが支払えなくなったとしても手放せば完済できるわけですから“絶対に”損はありません。
(投資は自己責任で。)
-
455
マンション比較中さん
これから出る物件は値上がり、かつ住宅ローン超低金利で利息で組めるのは今だけですよね…
数年先の分譲マンションは在庫だらけになりそう
-
456
検討板ユーザーさん
>>455 マンション比較中さん
そうですね。2022年から2023年に販売スタートするマンションは特に在庫に悩まされそうです。
販売価格が市場ユーザーをほぼ無視した価格になりそうです。
分譲マンションが高嶺の花の時代の到来です。
ポレスター井口明神
-
所在地:広島県広島市西区井口明神2丁目1-119、1-136(地番)
-
交通:広島電鉄宮島線 「井口」駅 徒歩4分
- 価格:4,350万円~5,030万円
- 間取:2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
- 専有面積:70.35m2~85.05m2
-
販売戸数/総戸数:
5戸 / 65戸
このスレッドも見られています
同じエリアの大規模物件スレッド
タワーマンション
地域のランドマークとなるタワーマンション。
眺望やステータス感も満点。