福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「MJR浦上ザ・レジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 長崎県
  5. 長崎市
  6. 三芳町
  7. 浦上車庫駅
  8. MJR浦上ザ・レジデンスってどうですか?
口コミ知りたいさん [更新日時] 2025-07-09 11:24:53

MJR浦上ザ・レジデンスについての情報を希望しています。

所在地:長崎県長崎市三芳町2-9(地番)
交通:長崎電気軌道「浦上車庫」電停 徒歩2分
間取:2LDK+S~4LDK
面積:66.12㎡(13戸)~98.91㎡(13戸)
事業主・売主:九州旅客鉄道株式会社
販売提携(代理):株式会社プレジャーリンク
施工会社:九鉄工業株式会社
管理会社:JR九州ビルマネジメント株式会社

公式URL:https://www.jrkyushu.co.jp/mjr/urakami/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154865
見学予約(LIFULL HOME'S):https://www.homes.co.jp/inquire/visit/mansion/b-16003160000094

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/MJR浦上ザ・レジデンス

総戸数:130戸
構造・規模:鉄筋コンクリート造/地上14階建
用途地域:近隣商業地域
駐車場:総戸数130戸に対して121台
 (内タワーパーキング84台、軽区画1台・小型区画3台を含む平置き37台)
自転車置場:総戸数130戸に対して34台(平置き)
バイク置場:総戸数130戸に対して78台(内42区画は自転車兼用)
バルコニー面積:9.50㎡(13戸)~23.71㎡(13戸)
敷地面積:2,894.64㎡

竣工(予定)日:2026年2月
入居(予定)日:2026年4月
販売開始予定時期:2024年4月中旬

NAGASAKI LIFE INNOVATION
長崎の住まい、変える、変わる、そこに還ろう。

もっと楽しく、新しく。ここから暮らしがシンカする。

長崎シンカ集合邸宅構想

そこは都市機能と建物や施設のイノベーションが進む長崎都心と連なる、
平和公園を中心とした文教エリア。
優しく、賢く、丁寧に、今を紡ぎ、
未来へ繋ぐ長崎の街が、浦上川WESTサイドにありました。
そしてそんな長崎の暮らしを引き継ぎたいと思いました。
ここでお披露目します
JR九州が考える住まいのINOVATIONを。

- 市内中心部とスムーズにつながる「浦上車庫」電停 徒歩2分 (100m)
- 学びの風土が息づく文教エリアに暮らす 山里小学校 徒歩8分 (600m)
- 暮らし彩るゆたかな共用部の数々(長崎初)Book Direction TSUTAYA監修[ライブラリコーナー]
- 10タイプのプランバリエーション 2LDK(専有面積66.12㎡)~4LDK(専有面積98.91㎡)

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2023-12-20 21:46:39

MJR浦上ザ・レジデンス  [【先着順】]
所在地:長崎県長崎市三芳町2-9(地番)
交通:長崎電気軌道本線 「浦上車庫」駅 徒歩2分
価格:4,060万円~5,890万円
間取:2LDK~3LDK
専有面積:66.12m2~98.91m2
販売戸数/総戸数: 3戸 / 130戸
販売スケジュール・モデルルーム
[PR] 周辺の物件
ブランシエラ大浦サンリヤン

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

MJR浦上ザ・レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 102 マンション検討中さん 2024/12/05 06:42:25

    現在、すぐ近くの賃貸に住んでいます!上の子が山里に通っていますが、とても良い環境なので、山里地区に長く住みたいと思いマンションの購入を考えています。ペット不可だと思っていましたが、ペット可みたい?なので、近いうちにモデルルーム見学に行きたいと思っています!みなさんのコメントをみて、駐車場、管理費、現在どのくらい空いているのか、聞いてこようと思います。

  2. 103 匿名さん 2024/12/28 01:04:24

    先着順3戸のままで情報が止まっています。
    12月24日(火)~2025年1月8日(水)休業とのことなので、
    物件概要の更新予定日を過ぎているのだけど更新されてないです。
    てことはまだ3戸あるのかな?
    よくわかりませんが休業中なので問合せもできない感じかな。
    9日から営業だと年末年始休みも終わっているので、
    申込に行くのも忙しい感じではないでしょうか。
    新春来場キャンペーンが魅力的なので混むかな?

  3. 104 匿名さん 2025/01/21 01:27:51

    コピペしておきます。

    販売戸数
    3戸
    販売価格(税込)
    3,740万円・4,250万円・5,890万円

    3戸ありそうですよ。
    2月2日まで来場キャンペーンやっています。これって契約しなくても来場で家電当たるんですか?バルミューダのコーヒーメーカーいいですね。欲しいです。

  4. 105 匿名さん 2025/02/11 05:13:59

    新生活応援キャンペーンですね。
    3月31日まで延長(再開?)されたみたいです。
    初めての来場&アンケート参加で、抽選によりA賞、B賞、C賞のどれかが当たる。
    はずれもあるってことでしょうか。
    豪華賞品が当たるのも楽しみだけど、ちょっとしたお菓子とかささやかなプレゼントを確実にいただけるのも楽しみではあります。
    はずれたらがっかりしそうです。
    はずれ無しで、末等C賞が必ず当たるわけでもなさそうですね。

  5. 106 匿名さん 2025/03/03 04:07:48

    70㎡ない間取りのファミリータイプマンションが多いのですが
    ココはプラン数も多くて、70㎡以上の広さがあるのはすごく魅力だと思います。
    角住戸は倍率高いかなと思いますが、他のプランも使いやすそうですよね。
    価格も高いと感じる設定ではないので、子育て世帯でも検討しやすいと感じました。

  6. 107 名無しさん 2025/03/04 00:55:40

    ここのマンションギャラリーに行った際営業の人が言われてましたが、マンションが最近多く建てられて既に入居されてる方も多い。だから「マンションを買いたい人」がそもそも少なくて苦戦してる風なことを言われてましたね。

  7. 108 匿名さん 2025/03/24 13:10:21

    3月18日に物件概要の情報が更新されてますが、これって104さんの投稿にある3戸のままってことでしょうか。価格が同じですね。

    来場プレゼントも良いけれど、成約プレゼントがあっても良さそうに思います。価格が手ごろだからプレゼント無しでもお得なのかな?

    スタイルセレクトシステムというのがあるので、どのプランを選んでもある程度は好みに合わせていくことができるかなと思います。完成予定まであと1年あるので、申し込み期限もまだ大丈夫かもしれませんね。

  8. 109 職人さん 2025/03/29 09:12:05

    来場予約しようと思ったらお昼からは予約とれなかった。残念。他の物件行ってみます。

  9. 110 匿名さん 2025/04/19 07:05:02

    アウトフレーム設計になっているから無駄なスペースが無くていい点や
    ファミリークローゼットがあるタイプもあるので、収納力がたっぷりという点は家族住まいとしては魅力的
    子育て環境が充実していることからすると子供がいる家族がほとんどなんでしょうね

  10. 111 匿名さん 2025/05/12 05:21:21

    共用施設が充実しているのは、マンションのよいところだと思う。
    スタディルームもあるので、
    図書館とかまで行かなくても勉強できたりするのが良いなぁ。
    学生さんだけじゃなくて、社会人も資格試験の勉強で使いたいとかある。
    家の中だと集中できないとかあるけど、
    マンションの建物内だったら気軽に使えるし。

  11. 112 匿名さん 2025/05/12 05:24:20

    共用施設のスタディラボは実用的で仕事や勉強をするのに適しているように感じます。
    一方ライブラリーコーナーは実用的であるかと考えると首をかしげてしまうかもしれません。
    イメージではおしゃれな洋書が並んでいるようですが、できれば子供や学生さんに役立つ書籍が充実しているといいですね。

  12. 113 マンション検討中さん 2025/05/13 07:32:29

    JR在来線がマンションの目の前を通りますが騒音については皆様どのようにお考えですか?また東向きというのも若干気になります。
    マンション購入の検討自体が初心者のためどなたかお考えをご共有いただけたら嬉しいです!

  13. 114 通りがかりさん 2025/05/13 23:00:53

    >>113 マンション検討中さん

    音はするでしょうね。気になる人は気になるでしょう。
    そして4階か5階以上じゃないと目の前が線路ですね。

    東向きは朝日が入るのをメリットと捉えると問題じゃないと思います。最近は夏暑いので南向きや西向きは日光が暑いので。
    でも東の山も低くないので朝日が入るまでは遅めでしょうけど。。

    1番の懸念点は道が混むということでしょうね。ここに住むならマンション周りは渋滞する事を覚悟しとかないとですね。
    あとは、きっと売れ残ると思うので入居後も棟内マンションギャラリーがあると思うし、空室がたくさんある中生活することを気にするかどうかですね。

    あとは、値段が高めだと思うのでそこをどう思うかですね。

  14. 115 匿名さん 2025/06/04 23:12:18

    駅が近いと便利でいいですが、音が気になるという方は多いかも。
    便利をとるか静かな暮らしをとるか・・・なのかな。
    それより自分は、駐輪場の少なさが気になりました。
    バイク置き場は多いのですが、このあたりってバイク乗る方が多いのでしょうか?

  15. 116 検討板ユーザーさん 2025/06/05 06:11:27

    わが家もこちらの物件を検討していましたが、線路が目の前で騒音が気になりました。営業さんには「音を録音してみたがうるさくない」とは言われましたがセールストークかなと。そうは言っても目の前を電車が通るわけで。

    前の道路はいつも混んでいますよね。

    ワーキングスペースなど都会のような新しい試みも良いとは思いますが安全面も気になり。その分管理費用もかかりますしね。

  16. 117 マンション検討中さん 2025/06/06 00:48:16

    >>116 検討板ユーザーさん

    まあ、うるさくないわけがないと思いますね。
    自分も営業の人に「ここら辺は道混みますよね」と言ったら「まあ普通ですね」と言われました。

    営業の人からしたらそう言うしかないのかなと思いますね。マンション前の道や路電沿いに出るまで毎回運転に気をつけるのはなかなか大変かなーという印象ですね。

    あと西浦上駅が近いからノロノロ運転の電車が通るでしょうね。

    そういう事を考えると価格が高いよなーと思ってます。

  17. 118 マンション比較中さん 2025/06/11 06:18:32

    来場予約しても販売されている物件は2戸のみなのでしょうか?
    「第二期以降の販売戸数は未定で、販売を開始するまでは予約も契約もできません」
    との物件概要なのですが本当でしょうか?
    9月上旬予定の第二期販売戸数(65戸)とも記載されていますが・・・

    そうであれば来場予約は9月以降でいいのかなぁ

  18. 119 検討板ユーザーさん 2025/06/30 03:23:10

    MJR籠町?

  19. 120 匿名さん 4日前

    一般的にはマンションが販売されてからモデルルームに行ったとしても希望の部屋は残っておらず、モデルルームで申し込みをした部屋が次期で販売されるのだと思います。
    よって販売を開始するまでは予約も契約もできない云々は建前ではないでしょうか。

  20. 121 eマンションさん 4日前

    別物件や別地域で接点があったりして名簿登録し、新規物件の情報提供を承諾済みの場合には、一般公開に先行して情報が得られます

    一般公開の直後に売約済みがあるのはそのためです

    二拠点生活する際にはとても重宝します

  21. MJR浦上ザ・レジデンス

MJR浦上ザ・レジデンス  [【先着順】]
所在地:長崎県長崎市三芳町2-9(地番)
交通:長崎電気軌道本線 「浦上車庫」駅 徒歩2分
価格:4,060万円~5,890万円
間取:2LDK~3LDK
専有面積:66.12m2~98.91m2
販売戸数/総戸数: 3戸 / 130戸
販売スケジュール・モデルルーム
[PR] 周辺の物件
ポレスター道ノ尾駅前

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ポレスター道ノ尾駅前

長崎県長崎市赤迫3丁目

3590万円~4530万円(うちモデルルーム価格3850万円)

3LDK・4LDK

67.06m2~79.15m2

総戸数 30戸

ブランシエラ大浦サンリヤン

長崎県長崎市大浦町甲33-3

未定

2LDK~3LDK

57.01m2~84.19m2

総戸数 99戸