千葉の新築分譲マンション掲示板「CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 38」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 38
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
スレ主 [更新日時] 2017-07-02 23:48:21
【地域スレ】千葉ニュータウン東部の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

千葉ニュータウン、略してCNT。発展著しい東部3駅にスポットをあてました。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/593045/

現在購入可能な新築マンションは下記2物件+ドアシティです。
(ヴェレーナシティ千葉ニュータウン中央 は完売。)

■ガーデンゲート千葉ニュータウン中央(名鉄不動産・大栄不動産・長谷工 468戸)
 公式URL :http://www.meitetsufudosan.co.jp/sumai/mansion/syuto/sinki/cnt468/

■レーベン千葉ニュータウン中央THE PREMIUM(タカラレーベン 302戸) 
 公式URL :http://www.leben-style.jp/search/lbn-chibanewtown/

▲サングランデ印西牧の原ドアシティ(京成電鉄→翔和建物株式会社 400戸)
 公式URL :http://www.door-c.com/index.html

― 最近のできごと -
※ 2010年3月23日 - 印西市・本埜村・印旛村の合併。3駅ともに印西市へ。
※ 2010年7月17日 - 成田スカイアクセス線開通。中央、日医大駅に停車。
※ 2013年7月26日 - コストコ千葉ニュータウン倉庫店 オープン。
※ 2014年7月15日 - 北千葉道路(千葉ニュータウン地区内)掘割部の全面供用。
※ 2016年4月20日 - 国交省の交通政策審議会が「都心直結線」が意義のある計画と評価。

それぞれのマンションの魅力、駅・地域の魅力、その他関連情報について情報交換しましょう。

[スレ作成日時]2016-04-24 14:04:30

スポンサードリンク

ミオカステーロ南行徳
ミオカステーロ南行徳

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 38

  1. 3801 匿名さん

    >3798
    多いという意味じゃないんじゃない?

    南から「何人か来ているけど」そのなかでやんちゃな感じの母が「少し多い気がする」と書かれてるから
    仲間で入園しているんじゃない?

  2. 3802 匿名さん

    >>3800 匿名さん
    なぜあの辺りがバラバラ開発されるのか分からない。
    上下水道もなくて、地下水汲み上げ、浄化槽処理だよ。
    あんな乱開発を許すなら市街化調整区域に指定している意味がないだろ。

  3. 3803 匿名さん

    >>3801

    3796さんが書いているのは、
    >南から「何人か来ているけど」、少しやんちゃな感じのお母さんたちが「多い」気がします。

    「少し多い」ではなく、「少しやんちゃな感じ」でしょ。
    3797以下、擁護したい気持ちもわかるが、牧の原南側でやんちゃなお母さんたちが増えているのも事実。

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  4. 3804 匿名さん

    >やんちゃなお母さんたちが増えているのも事実。

    調査対象、調査方法、調査結果を明らかにしたら?「事実」とまで言い切る根拠を知りたいわ。あんたのあてにならない印象ではなくてね。

  5. 3805 匿名さん

    どっちにしろ新築物件を買ってるんだから大したもんだよ
    澄まし顔で陰口叩くママさんが多い中、少しヤンチャなママさんの方が気さくでいいお母さんだったりするけどな

  6. 3806 匿名さん

    やんちゃがダメだったら千葉は全域アウトー。

    やんちゃが嫌なら西武線とか京王線、東急沿線にすめば良い。
    あそこの住民は見た目でお里を判断するから。

  7. 3807 匿名さん

    その点でいえば千葉ニュータウンも同じ。
    そのラインをキープしていればこんなに住み良いところはないけど、少しでも外れると住みにくい。↑のほうの
    幼稚園のようなレスがつし、ママともの良い餌食

  8. 3808 匿名さん

    ヤンキーなママさん、イイよね。

  9. 3809 匿名さん

    そのうち中央南側もヤンキーママが増えますよ。
    某マンションが叩き売り状態で低所得層が絶賛流入中。

  10. 3810 匿名さん

    見てくれがどんな親であれ、子供の躾ができてればいいけど。。。
    ガチャガチャした学校に躾ができてない子が入ると大変。
    悪貨は良貨を駆逐する。

  11. 3811 匿名さん

    小倉台小は大丈夫

  12. 3812 匿名さん

    いにはの小だって大丈夫だろ?例のマンションはベンツ一台分の値引きという噂

  13. 3813 匿名さん

    例のマンションっていにはのの村マンションな

  14. 3814 匿名さん

    最近この辺でも難関校以外の私立中学へ進学する子が増えてきたね。

  15. 3815 匿名さん

    砂あらしが今年もすごい。
    去年は雨の日が多かったのでまだ良かったかもしれない。
    牧の原は広範囲に開発かかってるから数年間はかなりキツそうだが・・・。

  16. 3816 匿名さん

    千葉ニュー名物砂嵐。
    車のガラスがザラザラだ。

  17. 3817 匿名さん

    >>3813 匿名さん
    うちのマンションのことかな。
    人によってはベンツもいるのかも。
    うちは400万程度だったから、シトロエンDS5の最下位モデル(笑)

    収入だけ考えると我が家をはじめマンション世帯が下層組になるのだろうけど、だからこそ小、中学校は間違った人がいない感じ。
    そのマンション内でも管理費滞納者が1人いるかどうかの状態を保ててるから、まぁ、安心できる環境だと思う。

    あとは二番手、三番手校になりうる公立高校が欲しいね。
    印旛明誠が八千代とまで言わないけど鎌ヶ谷や成田国際レベルになってくれると嬉しいところ。



  18. 3818 匿名さん

    千葉ニューも最近、今までとは違った人種が多く移っているようだが、
    まだまだ似たような人たちで成り立っているので安心する。
    土曜の朝早くアクセスで都心へ出かける用事があるけど、いつも高砂までは
    ゆったりした気分で居眠りしながら乗ってるけど、高砂押上間は様変わりするね。
    言っては失礼だけど、薄汚いジャージ姿はましな方で汚れたニッカボッカ姿で
    泥だらけのずた袋を持った兄ちゃんや父ちゃんに隣に座られたりしたら
    あわてて別車両に退散してしまう。移った車両も地味なジャンパーや
    ジャケットのおっちゃんばかりで、京成電車のすごさが分かる。

  19. 3819 匿名さん

    その兄ちゃんや父ちゃんが新国立競技場や最新のビルを建ててる事を忘れてはならない

  20. 3820 匿名さん

    3818さんも、実社会ではこんな差別的な発言しないんだろうけど、
    これだからこそ、掲示板は便所の落書き。
    そういえば、便所の落書きって、駅のトイレが綺麗になって、少なくなった。
    若い人には、死語かもしれん。

  21. 3821 匿名さん

    つりですよ。乗らないこと

  22. 3822 匿名さん

    迂闊にも、釣られてしまった。高齢になると判断力も下がってしもうたわい。

  23. 3823 匿名さん

    つりなんだけど事実なんだよね。リーマンの街と
    技を使う人間の街の違いで、技をば○にしていると
    某国の人間と同じになり、技が衰退して国が衰える。
    某国は昔から働かない支配者階級白丁が一番で働くことを忌む傾向があるそうだ。千葉ニュータウンも現業の人間を排除するような考えを持ったらおしまいだが、本当にリーマンの街。だから高級な飲食店が流行らない

  24. 3824 匿名さん

    自営はなんでも必要経費で落とせるからな。

  25. 3825 匿名さん

    バブルのころは電車には乗ってこなかったけどね。
    ぎゅうぎゅう詰めの電車通勤するんだったら作業着、
    たまに洗濯してほしいな。
    座席を利用するんだったら洗濯した作業着で座ってほしいな。

  26. 3826 匿名さん

    そういうことを気にする人間が千葉ニュータウンに住むんだろうな。
    どこもかしこもきれいだから。村田さんの「しろいろの街のその骨の体温の」は
    千葉ニュータウン、中央北側の描写だけれど主人公が窒息しそうになって学校を内緒で
    抜け出すと、そこにもどこまでも続く綺麗な白い街とキラキラ輝く日差しにあふれて
    余計窒息しそうになったというところがある。自分は都内出身だから真逆の世界からの移住だったから
    主人公の気持ちがよくわかった。

  27. 3827 匿名さん

    >3826

    何を言っているのかわからない。

  28. 3828 匿名さん

    賛同

  29. 3829 匿名さん

    汚さを受け入れられない人間が住む町ということだ。
    このきれいさを受け入れられない人間もいるということだよ。

  30. 3830 匿名さん

    小汚い格好で、堂々と公共交通機関に乗ってくるなよ、
    周りの人間に迷惑かけるなよ、と言いたいだけど。
    作業着の仕事を馬鹿にしたこともないし、上から目線で
    見たこともないが、常識のかけらのない人間はべつだね。
    作業着がよごれたなら洗濯することは常識。
    これだけなんだが、曲解する人間のなんと多いことだろうか。

  31. 3831 匿名さん

    おっさんの加齢臭と口臭の方が迷惑。
    本人は全く気づいてないが朝からうんざり。
    いい歳して満員電車に乗ってくるなよ。

  32. 3832 匿名さん

    >>3818をもう一度よく読んでから出直してこい

  33. 3833 匿名さん

    ニオイの気になる超潔癖さんも、電車乗らない方が、いいよ。車内は細菌の巣ですよ。

  34. 3834 匿名さん

    初めて見ました。
    千葉ニュータウンの人って最低ですね。

  35. 3835 匿名さん

    住民だけどそう思うよ。特に>>3818=3830

    自分が朝早く乗った電車で作業着の汚れた人が乗ってきて、汚れた作業着くらい洗えよなんて
    亜   ほなこと言ってるの見るとね。夜通し工事現場で働いてきたとはおもわないのか。
    道路工事なんてみなが寝ている深夜だろうに。その格好で乗って悪いなんて言うなんて。どうやって帰るんだよ。

  36. 3836 マンション検討中さん

    >>3833 匿名さん

    臭いのと潔癖は関係ないだろ。
    確かに吐き気を催す匂いのおやじが時々いるのは事実。





  37. 3837 匿名さん

    >3835
    高砂押上間で乗ってくるから仕事の帰りではないだろう。
    ア〇〇のような推理をする人だった?
    電車が高砂から押上を運行する間に道路工事現場帰りの
    作業者が続々と乗車してくる様を想像すると笑える。
    しかし、それを真面目に書き込むア〇が現実にいると思うと
    さらに笑える。

  38. 3838 匿名さん

    だからと言ってあんなひどい書込みは民度が疑われる

  39. 3839 匿名さん

    >>3837

    別に高砂押上間にそんな工事の支度をした人間が続々とのってくるわけではない。
    たんに葛飾区をネガっているだけ。
    ぼくちゃん、千葉住みで千葉千葉とばかにされているけど、葛飾区の人間より身なりいいんだぞと言いたいんじゃないの?

  40. 3840 マンション検討中さん

    >>3830 匿名さん

    >移った車両も地味なジャンパーや ジャケットのおっちゃんばかりで

    このくだりからも京成の客層や特定地域の住人を見下すためだけのレスだろ。誤魔化すなよ。

  41. 3841 匿名さん

    まあ、北総線は、こざっぱりしたコンサバな身なりが多いね。老いも若きも。ジャパンミートの客層と明らかに異なる。自分的には、ジャパンミートのほうが居心地いい。

  42. 3842 匿名さん

    リーマンの街だから身なりには異常に気を遣う。
    マンションの部屋からゴミ出しに行くのだって部屋着のスエットのままじゃ怒られる。
    誰にみられるかわからないとね。
    まあ、そういうことだとの慣れはある。地元民の多いスーパーなんかでみる親子は服装に気を付けて
    小ざっぱりしているね。同じ流れなんだろう。ただ、それをほかの地区を評価する点にあてはめるのは
    違う気がする。

  43. 3843 匿名さん

    印西トピックさんから。インキューブがイオンモールに出店?

  44. 3844 匿名さん

    いいかもね。今までジョイホンの二階があるから中央のイオンにはなかったけれど
    ああいうスタイルのショップがあると集客に寄与する。

  45. 3845 匿名さん

    読んでいると住みにくそうな街だということだけわかった。
    あと、コンプレックスから来てるのか、人を小バカにしたがる人種が多いのも。
    心が乏しい街。

  46. 3846 匿名さん

    身なりが汚いブルーカラーよりも教育されていない方がいますね。見苦しい。
    千葉ニュータウンくんだりが他人を蔑む惨めな人。現実がうまくいっていないんでしょうね。
    前も同じような投稿がありましたが、誰かに指摘されてムキになっていましたね。人間本当のことをつつかれるとムキになって怒りますから。

  47. 3847 匿名さん

    身なりをきれいに統一しなきゃいけない日本人的な考えが多いのかな。日本は個性をもったらダメだし、格好もみんなと同じじゃなきゃやだって民族だからね。
    自分とちがう個性や格好の人は受け入れない、キライ、これが日本人。
    だから仕方ないのね。

  48. 3848 匿名さん

    海外から見ると正反対だよ。日本ほど自由な恰好、ファッションをしていても
    言われない自由な国はないと思われている。
    ここ、ニュータウンの特性だと思う。うえのほうでもやんちゃなママさんが一部いるという書込みあったよね。
    それはやんちゃか、そうでないかを区別するのはファッション。見た目。そういうことにはよそはあまりうるさくない。今までリーマンばかりの街だったからそうなんだと思うけれど、じょじょに変わるんじゃないかな。

  49. 3849 匿名さん

    >>3846 匿名さん

    「身なりが汚いブルーカラーよりも教育されていない」とかステレオタイプの表現で他人を貶めてる貴方のレスも心の貧しさが滲み出てるんだけどな。

  50. 3850 匿名さん

    言っちゃ気に障るかもしれないけど、本当のことを言うと
    それが悪いことのように言ってくる輩が非常に多い。
    たぶん戦後教育の賜物かもしれないが、日本人のメルヘンチックな
    特性を部分を生み出しているね。

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

イニシア浦安ステーションサイト
プレディア梅郷ステーションフロント

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~4900万円台

2LDK~3LDK

58.7m2~71.12m2

総戸数 173戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平5-20-3ほか

未定

1LDK+S(納戸)~3LDK

54.88m2~84.4m2

総戸数 38戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3788万円~4698万円

3LDK

62.93m2~64.9m2

総戸数 70戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島1-349-5

未定

2LDK~4LDK

59.04m2~82.01m2

総戸数 85戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北2-15-4

4898万円

3LDK

68.97m2

総戸数 94戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK~4LDK

60.82m2~76.45m2

総戸数 27戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2700万円台~4500万円台

2LDK~4LDK

62.92m2~88.63m2

総戸数 247戸