埼玉の新築分譲マンション掲示板「大宮と新都心の今後の開発について6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 大宮と新都心の今後の開発について6
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-07 13:38:18
【地域スレ】埼玉のマンション市況| 全画像 関連スレ まとめ RSS

マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!

[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20

スポンサードリンク

サンクレイドル飯能II
プレミアムレジデンス武蔵浦和

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

大宮と新都心の今後の開発について6

  1. 50751 マンション掲示板さん

    >>50710 匿名さん
    神奈川も大企業増えたよな
    日産いすゞ東芝富士通と兆を超える企業の本社があるんだもんな
    少し前まで日揮くらいでしまむらがある埼玉のそんなに差はなかったのに

  2. 50752 eマンションさん

    >>50750 匿名さん 文教都市とかどうでもいい

  3. 50753 マンション検討中さん

    >>50751 マンション掲示板さん
    埼玉もマンションいっぱい建てて人口増加数だけは神奈川に食らいついて
    それで神奈川と互角であるかのように錯覚してたけど
    人口以外の面ではどんどん差をつけられてる現実を見ようとしなかったね

  4. 50754 検討板ユーザーさん

    >>50747 検討板ユーザーさん どこにでもあるような街だからねw 特別街並みが統一感あって綺麗とかっていうわけじゃないしw 海に面していてもクソ汚い東京湾だしw

  5. 50755 マンション検討中さん

    凄い!川崎凄い
    横浜以上だね

    ここって川崎スレだっけ?

  6. 50756 匿名さん

    >>50751 マンション掲示板さん

    大宮も大手企業の本社を誘致できるよういろいろ方策を考えないとね
    大手以外でもIT系のスタートアップ企業を呼び込んだっていいし

    それくらいのことをしないとGCSの大きなオフィスは難しいだろう
    大きなビルを計画したってほとんど住宅になってしまう

  7. 50757 マンション検討中さん

    埼玉って本当に人口増やすことしかしてこなかった
    その間神奈川や千葉は人口以外の面でもどんどん成長していった
    ようやく焦り始めてGCSを計画したけど時既に遅しって感じだ

  8. 50758 匿名さん

    >>50757 マンション検討中さん
    出羽守トークはもういいです

    ここは大宮新都心の開発語りスレです

    ここは埼玉全体を語ろう!というスレッドの趣旨ではないので、埼玉全体の話題はこちらでやって下さい

    埼玉県で一番住みやすい街
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/683818/

  9. 50759 匿名さん

    >>50757 マンション検討中さん

    埼玉もさいたま新都心を計画したけどね
    ただオフィスが圧倒的に足りなかった
    大企業が進出しようにも受け入れる大型オフィスが少ない

  10. 50760 匿名さん

    道路の整備と治安と良くして見沼田んぼをロンドンのハイドパークとかサンフランシスコのゴールデンゲートパークみたいな公園にしてくれればいいわ

  11. 50761 マンション検討中さん

    >>50756 匿名さん
    大企業を誘致できなかったらGCSは失敗するからな
    でも補助金出すだけで大企業が来るならどこの自治体もやってる
    川崎みたいに大学や研究機関があれば企業の呼び水になったかもしれないが

  12. 50762 匿名

    >>50759 匿名さん
    病院の土地を塩漬けにしておくべきだったよ。みなとみらいもオフィスが建たなくて高層マンション建てたけど、一部の土地だけにしておいて良かったよ。今では高層オフィス街だもんね。病院の土地があったら、今頃低層商業、中層オフィス、高層ホテルの200mのビルが建っていたと思うよ。

  13. 50763 口コミ知りたいさん

    >>50762 匿名さん 商業施設はいるが高層ビルいらない

  14. 50764 マンション検討中さん

    >>50757 マンション検討中さん
    かつては45万都市だった大宮がいつの間にか人口135万になり、新都心やアジア最大のスタジアムができていった
    そしてついには市役所ができ新東西通路やボールパークができる
    こんな成長してる都市は他にないよ
    横浜や東京を圧倒してると思う

  15. 50765 匿名さん

    こういうのも埼玉には絶対作らないもんな
    神奈川だから企業は投資する

    ホリプロ、川崎に新ライブハウス「SUPERNOVA」。駅からデッキで直結
    https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1448199.html

    ホリプログループ堀義貴会長は「ライブハウスを中心にしつつエンターテインメント企業として、川崎と共に歩むことを宣言いたします。一夜限りのイベントを行なうような関わり方ではなく、川崎の皆様に末永く楽しんでもらいたいと願っております」とコメントしている。

  16. 50766 マンション検討中さん

    この前港区女子と横浜女子を連れて大宮~新都心を案内してやったんだけどそのスケールに圧倒されて脱糞してた

  17. 50767 匿名さん

    流れてしまったのでもう一度

    令和6年5月13日
    公園等建設工事(大宮スーパー・ボールパーク基本計画策定業務委託)

    特記仕様書①

    1. 流れてしまったのでもう一度令和6年5月1...
  18. 50768 匿名さん

    公園等建設工事(大宮スーパー・ボールパーク基本計画策定業務委託)

    特記仕様書②

    1. 公園等建設工事(大宮スーパー・ボールパー...
  19. 50769 マンコミュファンさん

    >>50764 マンション検討中さん
    合併したおかげだろ。
    合併前の埼玉県内での順位は浦和、川口の次。

  20. 50770 匿名さん

    プロポーザル方式(簡易公募型)に係る手続き開始の公示

    次のとおり技術提案書の提出を招請します。

    令和6年5月13日

    埼玉県知事 大野元裕

    1 業務の概要

    (1)委託業務名公園等建設工事(大宮スーパー・ボールパーク基本計画策定業務委託)

    (2)委託箇所 大宮公園/さいたま市大宮区高鼻町4丁目地内外

    (3)委託業務内容別添「特記仕様書」参照

    (4)履行期限 合和7年3月31日

    (5)委託予定額 17,344,800円(消費税及び地方消費税を含む)

    今年度末(2025年3月末)辺りには大宮スーパー・ボールパーク基本計画の事業スケジュールや完成予想イメージパースが出てきそうだね

    1. プロポーザル方式(簡易公募型)に係る手続...
  21. 50771 匿名さん

    >>50762 匿名
    臨海副都心のパレットタウンみたいに公募して
    10年くらいの暫定施設にしとけばよかったよね

  22. 50772 マンション掲示板さん

    >>50765 さん

    大宮はこんなふうに空いた小さなスペースに無理矢理施設作るくらいなら緑を増やしてほしいな。

  23. 50773 匿名さん

    日本の都市は市街地に緑が少ない

  24. 50774 マンション検討中さん

    >>50762 匿名さん

    既知の通り、どこからも応募がなかったのよ。
    更地で無駄に固定資産税を払うわけにもいかないし、URとの契約もあったのでしょう。

    そこで地盤沈下と交通に不便な小児医療センターの建て替えと、老朽化して狭隘なさいたま赤十字の建て替えと、県の周産期医療の充実を図るために、さいたま新都心の空き地に白羽の矢が立ったのよ。ついでに医師や看護師を集めるには都会の方が都合いいので。

    なのでレス主に共感するけど、消去法で仕方なかったみたい。

    まぁ結論としては、ディベロッパーにとって、さいたま新都心には魅力的な場所ではなかったということかな。

  25. 50775 マンション掲示板さん

    富士通も東芝も川崎に工場があっていすゞ日産は県内に工場があったから誘致できたんだよね
    埼玉県内に工場があるホンダは誘致できないのかな?と思うけど和光や朝霞だから大宮は逆に行き来しにくいんだよね
    藤沢や横須賀に工場があって都内と工場の中間に横浜という選択肢があるけど、ホンダに関してだと池袋になっちゃうんだよね

  26. 50776 匿名さん

    >>50774 マンション検討中さん

    景気が悪い時はさいたまに限らずどこだって厳しいよ
    臨海副都心は進出先が決まらない空き地を格安で10年間の暫定で貸し付けた
    それで出来たパレットタウンは10年後もリーマンショックでさらに10年延長

    そしてようやくトヨタと森ビルが本格開発に動き出し
    第1弾がトヨタアリーナ東京
    https://www.fashion-press.net/news/62186

  27. 50777 マンション検討中さん

    逆に135万都市まで成長した大宮に東京や横浜が勝てると本気で思ってるのだろうか?

  28. 50778 匿名さん

    >>50765 匿名さん
    大宮にも昔フリークスってライブハウスが南銀にあった
    エレカシやスピッツなど有名アーティストも多数来ていた

    スピッツは「大宮サンセット」という曲も作った
    https://natalie.mu/music/news/52449

    ライブハウスは文化をつくる

  29. 50779 名無しさん

    >>50777 マンション検討中さん
    旧大宮市域は54万人くらいでしょ。

  30. 50780 口コミ知りたいさん

    適当な再開発で妥協していいなら土地を埋めるのは簡単
    さいたまはすぐに妥協するから適当な再開発で土地を埋める
    東京や横浜は簡単には妥協しないからしばらく土地を塩漬けにしてた

  31. 50781 マンション検討中さん

    現在都内の企業で働いてる人達も神奈川で働く、神奈川に移住するのは抵抗ないけど埼玉は絶対嫌って人は大勢いそう。
    埼玉に対するアレルギーを持ってる人って多い。

スポンサードリンク

ガーラ・レジデンス八潮
ガーラ・レジデンス八潮

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.8m2~70.2m2

総戸数 177戸

サンクレイドル飯能II

埼玉県飯能市柳町442番1他

未定

3LDK

66.25m2~78.32m2

総戸数 76戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字南川崎字八反野924番1外6筆(従前地番)ほか

5240万円~5870万円

3LDK

64.35m2・65.06m2

総戸数 52戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK・4LDK

58.15m2・75.05m2

総戸数 79戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2-14-4ほか

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16m2~80.64m2

総戸数 45戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財3-11-1

4598万円~5898万円

2LDK~3LDK

57.74m2~65.29m2

総戸数 27戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4990万円~6200万円

2LDK・3LDK

56.51m2~65.4m2

総戸数 43戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14m2~61.62m2

総戸数 38戸

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋1-710-1他

3900万円台~7400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

55m2~83.69m2

総戸数 62戸